第四回双賽戦

Last-modified: 2017-05-06 (土) 18:55:40

第三回双賽戦 << タイトル戦:双賽戦 >> 第五回双賽戦


初心者~熟練者まで、どなたでもお気軽に参加可能のバックギャモン大会です。
日本人との対戦を楽しみたい方、普段より少しだけ真剣な勝負をしてみたい方など、誰でも来てね~。
優勝者は「総裁」の称号を獲得します!

 

日時

2016年11月19日(土) 21:00~24:00
(1回負けた人から敗退、解散)

出場者

No名前段級位双賽戦出場過去最高
1レディオ副総裁3回目準優勝(第三回)
2白斗-初出場-
3小豆-初出場-
4やりーう゛2級初出場-
5タジ4級初出場-
6Kostova1級2回目予選
7かわつ-初出場-
8へいごん初段4回目3位(第二回)
9バターズ三段4回目ベスト8(第三回)
10ふらっぴ四段初出場-
11ふらと1級3回目予選
12ハバネロ二段2回目予選
13ファルセット-初出場-
14しすけ三段3回目3位(第一回)
15take二段2回目予選
16スパイク三段4回目3位(第二回)
17しげちよ初段3回目予選
18ラバー六段3回目予選
19kouki4級初出場-
20はつかぜ3級初出場-
21暇うさ-初出場-
22hbk三段2回目予選
23すぎチャンピオン4回目予選
24きもギャモン杯2回目予選
25くろ三段2回目予選
26TK.shi二段3回目予選
27カナ初段4回目予選
28hetao2級初出場-
29ran1級2回目-
30だるま二段3回目予選
31いぺ魔王4回目ベスト8(第二・三回)
32keeae三段2回目予選
33躑躅2級初出場-
34kct三段3回目ベスト8(第三回)
35のん二段4回目ベスト8(第三回)
36しら4級初出場-
37あまぎりょう1級2回目予選
38タカモン3級初出場-
39むち-初出場-
40ペコ2級4回目予選
41ハッシュ-初出場-

結果

前回の総裁・ゆーさんは不参加のため、全員平等なトーナメントで争う。
予選(トーナメント表でいう1回戦~3回戦)は4ptマッチ、15分。
本戦(準々決勝~決勝)は5ptマッチ、制限時間20分。

 

トーナメント表

 
順位名前ランキングポイント備考
1位.pngすぎ20ptタイトル戦2度目の優勝・3度目の入賞三段→四段
2位.pngタカモン12ptタイトル戦初入賞3級→2級
3位.pngいぺ7ptタイトル戦8度目の入賞五段
3位.pngはつかぜ7ptタイトル戦初入賞3級→2級
ベスト8kct
take
やりーう゛
のん
3pt
 

コンソレ大会

予選敗退者、または予選不出場者のみが参加できるミニトーナメント。
1ptマッチ、制限時間7分。参加者22名。

 

トーナメント表

 
優勝むち
2位白斗
3位躑躅hetao
 
 
開催要項

双賽戦>第四回双賽戦


初心者~熟練者まで、どなたでもお気軽に参加可能のバックギャモン大会です。
日本人との対戦を楽しみたい方、普段より少しだけ真剣な勝負をしてみたい方など、誰でも来てね~。
優勝者は「総裁」の称号を獲得します!

 

日時

2016年11月19日(土) 21:00~24:00
(1回負けた人から敗退、解散)

参加資格

1.バックギャモンのルールがわかること。(ダブル含めて)
2.ニコニコ生放送を見れる環境にあること。
3.playOKでバックギャモンをプレイできる環境にあること。

対戦場所

playOK

参加方法

事前登録不要。20:55までに僕(ラバー)の放送に来て、「playOKのID@お名前」とコメントすればOK!
(当日の20:20ごろから放送を開始します。)
ニコ生を見たことがない方は、ニコ生の視聴方法?を参考にしてください。
慣れない方でも参加できるよう、十分に配慮して運営させて頂きます!

形式

ブロック予選

現・総裁を除く参加者をA~Gの7ブロックに分け、それぞれのブロック内でトーナメントを行う。
形式は、参加者が28人以下の場合は5ptマッチ、制限時間20分。29人以上の場合は4ptマッチ、制限時間15分
各ブロックの優勝者と、現・総裁(ゆーさん)の8人が本戦出場となる。
なお、ゆーさんが参加されなかった場合は、ブロックの数は8つとなる。

本戦

8人による、5ptマッチ、制限時間20分のトーナメント。
優勝者が二代目総裁となる。また、3位決定戦は行わず、準決勝敗退者2名が3位となる。
また、参加者数が28人以下だった場合、本戦決勝戦のみ形式は7ptマッチ、制限時間30分となる。

コンソレーション大会

ブロック予選終了時点から10分間で参加者を募集する。
予選敗退者または不参加者のみが参加できる1ptマッチのトーナメント。Bクラス大会扱い。

細かいルール

  • 通信切断や時間切れなどによるシステム上の負けも、通常の負けと同じように扱います。
    なおplayOKのシステム上、一手2分以上考えると時間切れ負けになるのでご注意ください。
  • 試合を始めよう、という時に行方不明になった参加者がいた場合、主催者が
    リミットとなる時間を宣言し、その時間までに戻ってこなければ負けとします。