第19回ニコ生ギャモン杯リーグ

Last-modified: 2015-05-03 (日) 22:35:10

ニコ生ギャモン杯>第19回ニコ生ギャモン杯リーグ


ニコ生バックギャモンカーニバル内の1イベントとして行われた。
メインイベントである恒例のバックギャモン大会!

日時

2015年2月14日(土) 21:00~24:30

結果

1回勝負で各自ランダムに12人と対戦する。(ダブル4倍まで)
最初の所持金は皆20ゴールドで、勝つ度にゴールドを得て、負ける度にゴールドを失う。
賭け金は1点あたり、3Rまでは1ゴールド、6Rまでは2ゴールド、9Rまでは3ゴールド、12Rまでは4ゴールド。
6R終了時点で下位半分が脱落(予選)。9R終了時点で5位以下が脱落(準決勝)。

 
順位名前ニコ生G杯出場3R時6R時9R時最終備考
優勝ぽてと4回目19G27G42G58Gタイトル戦初優勝・初入賞
2位きも8回目20G34G46G46Gタイトル戦5度目の入賞
3位りばー初出場29G27G42G38Gタイトル戦初入賞
4位へいごん2回目24G26G47G35G
5位さっと3回目26G28G37G
6位danjo15回目29G27G33G
7位のん12回目23G29G32G
8位しすけ5回目22G24G30G
9位JIS初出場21G35G26G
10位ユキ初出場22G36G24G
11位いぺ初出場23G35G23G
12位レディオ6回目22G26G23G
13位スパイク4回目9G25G13G
14位バターズ2回目19G27G-12G
15位味噌カツ丼初出場18G24G
16位一茶っさ4回目17G23G
17位ペコ初出場19G21G
18位ネス6回目18G20G
19位すぎ2回目21G19G
20位カナ初出場16G18G
21位シイ4回目22G18G
22位あるじょわ初出場15G11G
23位5回目24G6G
24位ゆーい初出場16G6G
25位Draak初出場12G4G
26位hachi初出場23G-3G
27位TK.shi5回目16G-4G
28位白玉さん初出場15G-9G
 

28名もの参加者数ながら、タイトル獲得経験者不在で、
皆が初タイトルを目指して戦った第19回。
形式は「スウィング」という大会形式の要素を一部取り入れて、
リニューアルした形のリーグ戦でした。

 

優勝を手にしたのは、生主としてもお馴染みのぽてとさん!
ライバル多し第六期世代で初のタイトルホルダーとなりました。
タイトル戦では入賞も初めてです。おめとうございます。
また、ファイナリスト4人中3人は第六期世代でした。
昨期は古参の年でしたが、今期は新世代が躍動するのでしょうか。

 
 

入賞者

順位名前ランキングポイント備考
1位.pngぽてと20ptタイトル戦初優勝、初入賞2級⇒初段(大会規定)
2位.pngきも12ptタイトル戦5度目の入賞初段
3位.pngりばー7ptタイトル戦初入賞初段
 
 
ぽてと.png
第19回優勝 ぽてと
 
 
 
 
 
 
開催要項

ニコ生ギャモン杯>第19回ニコ生ギャモン杯リーグ


初心者~熟練者まで、どなたでもお気軽に参加可能のバックギャモン大会です。
日本人との対戦を楽しみたい方、普段より少しだけ真剣な勝負をしてみたい方、来てね~

 

日時

2015年2月14日(土) 21:00~24:00

参加資格

1.バックギャモンのルールがわかること。(ダブル含めて)
2.ニコニコ生放送を見れる環境にあること。
3.playOKでバックギャモンをプレイできる環境にあること。

対戦場所

playOK

参加方法

事前登録不要。当日開始5分前までにラバーの放送に来て、「参加@お名前」とコメントすればOK!
ニコ生を見たことがない方は、ニコ生の視聴方法?を参考にしてください。
慣れない方でも参加できるよう、十分に配慮して運営させて頂きます!

形式

基本システム

ランダムに決まった相手と、「1回勝負」「ダブルあり(4倍まで)」の試合を繰り返していきます。

 

各自、最初は所持金「20ゴールド」の状態からスタートします。
試合に勝つ度に、相手からゴールドを奪うことができ、逆に負ければゴールドを奪われます。

ダブル状態でギャモン勝ちした ⇒ 4ゴールドゲット
ダブルされたのでパスした ⇒ 1ゴールド失う
 

最終的にたくさんゴールドを持っている人から上位となります。

1st Stage(予選)

各自、ランダムに決まった相手と1試合ずつ、合計3試合行います。
全員が2nd Stageに進出します。

2nd Stage(予選)

ポイントを1st Stageから引き継いだ状態で、各自、ランダムに決まった相手と3試合行います。
ここでの取引金は、1ポイント=2ゴールドとなります。(例:ダブルギャモン勝ちなら8ゴールドゲット)
3試合終了時点でのゴールド上位半分が3rd Stageに進出します。

3rd Stage(準決勝)

ポイントを2nd Stageから引き継いだ状態で、各自、ランダムに決まった相手と3試合行います。
ここでの取引金は、1ポイント=3ゴールドとなります。(例:ダブルギャモン勝ちなら12ゴールドゲット)
3試合終了時点でのゴールド上位4名がFinal Stageに進出します。

Final Stage(決勝)

ポイントを3rd Stageから引き継いだ状態で、各自、3人全員と1試合ずつ総当たりします。
ここでの取引金は、1ポイント=4ゴールドとなります。(例:ダブルギャモン勝ちなら16ゴールドゲット)
なお、このステージの最終試合のみ、ダブルは4倍ではなく2倍までとなります。
3試合終了時点でのゴールドが多い方から優勝、準優勝、3位、4位となります。

細かいルール(把握不要)

  • 1試合あたりの制限時間は7分です。
    1手2分以上考えた場合も負けになるので注意してください。
  • 時間切れ負け、通信切断負けは基本的に全てギャモン負け扱いです。
    ただし、その時点で1枚以上コマをゴールしていた場合のみ、シングル負け扱いとします。
    いずれにせよ、ダブルはその時点の倍率を採用します。
  • 同じポイントで複数人が並んだ場合、それまでの勝利試合数の合計が多い方が上位です。
    それも同じ場合、それまでのプラス点の合計が多い方が上位です。
    それも同じ場合、それまでの対戦相手のポイントの合計が多い方が上位です。
  • 大会の途中で行方不明になった方がいた場合、管理人が「○時○分までに戻ってこなければ失格」と規定します。
  • 失格者、あるいは途中棄権者は残りの全試合、-2点として扱います。
    既に行った試合の結果は変更しません。
  • 状況に応じて、ポイントマッチでは通常ありえないような初手ダブル・超アーリーダブルや
    超弱気/超強気キューブアクションをするなど、プレースタイルは完全に自由です。
    ただしチャットや生放送コメントなどを使用し、「キューブ4倍にしよう」などと示し合せることは禁止です。