パロディ元ネタまとめ

Last-modified: 2018-10-06 (土) 08:58:22

元ネタ表

アイテム・装備品

対象物説明元ネタ解説
スレッジハンマーゲーム内説明文「大丈夫、理屈じゃないんです。」アメリカ製のテレビドラマ「Sledge Hammer(邦題「俺がハマーだ!」)の主人公、スレッジ・ハマーの決め台詞より
チェーンソーゲーム内説明文「MADE IN TEXAS」アメリカ映画「テキサス・チェーンソー」より
ネイルガンゲーム内説明文「本体にMASSACREと書いてある。」アメリカ映画「復讐のネイルガン・処刑ハンター(邦題)」の原題「Nail Gun Massacre」より。「massacre」は「大虐殺、皆殺し」という意味
粉砕バットゲーム内説明文「「光……」と書いてあるが、かすれて読めない。」ゆうきまさみ作「究極超人あ~る」の光画部における野球用バットの名称。写真フィルムの現像に使用する金属トレー「バット」と区別するためにそう呼ばれた。
アフロメットゲーム内説明文「心まで・・・・・・ソウルフル!」ソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター、ヘレンの台詞「心まで…ダンサブル」より
暴れん坊ベルトゲーム内説明文「暴れん坊と言いながら将軍とは関係がない。」時代劇「暴れん坊将軍」より
メガネゲーム内説明文「まぁまぁどうぞ。」ソーシャルゲーム「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクター、上条春菜の台詞「まぁまぁ眼鏡どうぞ」より。
エナジーソード武器の持ち方・見た目・名前ゲーム「HALO」シリーズに登場する同名の武器。
(前作であるMSNFにもあったけど一応)
ズボンゲーム内説明文「これはパンツではない。いいね?」
及びゲーム内グラフィック
メディアミックス作品「ストライクウィッチーズ」のキャッチコピーの一つ「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」と小説「ニンジャスレイヤー」の作中のセリフ「ニンジャは実在しない。いいね?」の2つ。
虎の覆面ゲーム内説明文「内側に"Tony"と書いてある。」ゲーム「Hotline Miami」に登場する虎のマスク「Tony」。装備すると素手で敵を撲殺できる。
↑のさらに元ネタを辿るとケロッグのイメージキャラクター「トニー・ザ・タイガー」。コーンフロスティなどでおなじみ。
超ハイパースパナゲーム内説明文「ハイパーとかスーパーとか超とかウルトラとか最初に言い出したのは誰なのかしら。」初代ときめきメモリアルのOP曲の一節。「好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら」
バズーカ砲ゲーム内説明文「バズーカ砲だ。……やったぜ!」データイースト製のアクションゲーム「ならず者戦闘部隊ブラッディウルフの主人公「EAGLE」の台詞「オオッ,バズーカホウダ!...ヤッタゼ!」
ひげゲーム内説明文「レッツダンス。」テレビ番組「8時だョ!全員集合」番組中のコント「ヒゲダンス」から。
デカパンゲーム内説明文「なぜか語尾に「ダス」を付けたくなる...。」漫画「おそ松くん」に登場する同名のキャラクター。~ダスという語尾が特徴的。
ふんどしゲーム内説明文「どしどしふんどし。」18禁ゲーム「ピンクソックス」シリーズ。作品中で見ることが出来る同名の4コマから。
パンツァーシリーズ見た目・名前押井守原作「ケルベロス」シリーズに登場するパワードスーツ「プロテクトギア」。
名前は同シリーズの「犬狼伝説/Kerberos Panzer Cops」から。
鬼のブラ
鬼のパンツ
鬼のブーツ
ゲーム内説明文「虎の毛皮でできている。強いぞ!」「10年はいても破れなさそうだ。」「みんなではこう 鬼のブーツ!」NHK教育番組発のコミックソング「鬼のパンツ」の歌詞より。イタリア歌曲「フニクリ・フニクラ」の替え歌で、一説によると初代「うたのおにいさん」田中星児氏が作詞したものらしい。
斬車刀ゲーム内説明文「剣というよりは金属の塊だ。」三浦建太郎のコミック作品「ベルセルク」に登場する大剣ドラゴンころしの初出時紹介より。「それは剣というにはあまりにも大きすぎた(中略)それは正に鉄塊だった」
バリバリバルカン
JETバルカン
名前格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズに登場するキャラクター、ラルフ・ジョーンズの超必殺技「バリバリバルカンパンチ」、「JET・バルカンパンチ」。
ボルドーゲーム内説明文「身につけているとくるくる回りたくなる。」
及び名前
格闘ゲーム「ソウルエッジ」及び「ソウルキャリバー」シリーズに登場するキャラクター「ヴォルド」。
ジャマダハルという武器を持ちくるくる回ったり突如ブリッジしたりする奇妙な戦い方が特徴。
PBカスタムゲーム内説明文「これで機甲兵器に肉薄し戦う兵士たちがいたらしい。」
及びグラフィック・名前
アニメ「装甲騎兵ボトムズ」の外伝作品「機甲猟兵メロウリンク」に登場する武器「対ATライフル」。
主人公の対ATライフルは「パイルバンカーカスタム」の異名を持つ。
Mod-Zeroゲーム内説明文「タフすぎて損は無いだろう。」格闘ゲーム「ピットファイター」の迷訳の一つ、ステージ7の名前「タフすぎて ソンはない」から
チアトップ
ポンポン
チアスカート
チアスニーカー
ゲーム内説明文(4アイテム分連結)「中国雲南省には血阿裏蛇と呼ばれる巨大毒蛇が生息し人々を苦しめたという伝説がある。血阿裏蛇はこれを退治せんとやってきた数々の武侠を返り討ちにしたが、ある日一人の僧によって調伏され、罪を償うべく人々の暮らしを助ける霊獣となった。この伝説がアメリカに渡り、声援を表すcheerからチアリーダーと呼ばれる言葉になった。もちろん嘘である。」宮下あきらのコミック作品「魁!!男塾」に登場する架空の出版社「民明書房」。「ゴルフの起源は中国拳法の達人宗家二代呉竜府」など、あらゆる物事を中国武術と結びつける解説として用いられた。もちろん内容は全てフィクションである。
GOROカードパール
GOROカード金
GOROカード銀
名前ライオンの洗濯用洗剤「ブルーダイヤ」で行われていた「金・銀・パールプレゼント」キャンペーン。
洗剤内の応募券を贈ると金賞・銀賞・パール賞でそれぞれのネックレスが当たる懸賞となっている。
スラッジバーストゲーム内説明文「『汚物』で汚物を消毒だ~!!」原作・武論尊、作画・原哲夫のマンガ作品「北斗の拳」に登場する、火炎放射器モヒカン男のセリフより。「汚物は消毒だ~~!!」「わははは 土下座しろ!! 消毒されてえかー!!」
セーラー服(上)スキル名「ソ・ウ・カ・イ」1981年公開薬師丸ひろ子主演の映画「セーラー服と機関銃」でのラストシーンのセリフより。(機関銃をぶっ放した後に)「カ・イ・カ・ン♪」
マッチョパンツ
マッスルパンツ
ゲーム内紹介文「The MACHO will be with you,always.」「The MUSCLE will be with you,always.」1977年の初作「スターウォーズ」におけるオビ=ワン・ケノービのセリフ。「Remember, The Force will be with you, always...」
板橙
(公式HPだと「板燈」)
ゲーム内紹介文「“ばんとう”。一見するとただの木製ベンチ。龍に関係する言い伝えがあるらしいが、詳細は散逸し不明。」香港出身のカンフーアクションスター「ジャッキー・チェン」、繁体字で成龍。コミカルなカンフー映画を自ら製作主演し、カンフーベンチによるアクションなどで有名になった。ちなみに板燈だと照明パネルを指すため、正しくは板凳(登の下に几)と書く。
翔月紹介文「和風の弓矢。大弓などとも呼ばれる種類。何か曰くがあるらしいが、情報は散逸している。」「翔月」転じて「正月」の縁起物、破魔矢・破魔弓より。
ブラッディウルフ名前及び紹介文「…ヲ コノショットガンノ エジキニ …ヤル!」データイーストのA・STG「ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ」に登場するショットガン男のセリフより。「キサマヲ コノショットガンノ エジキニ シテヤル!!」
百八式波動電脳名称許斐剛のコミック作品「テニスの王子様」「新テニスの王子様」に登場するテニス技「波動球」より。「ワシの波動球は百八式まであるぞ」
ゴールドクローゲーム内説明文「装備していると、モンスターによく遭うような気もするが、たぶん気のせいである。」エニックスのRPG「ドラゴンクエストIII」に登場する武器「おうごんのつめ」より。隠しアイテムの一種で、非常に強力なものの持っているとエンカウント率が激増する迷惑アイテム。
アイスソードゲーム内説明文「小さく"Galahad"と刻んである。元の持ち主の名だろうか?」スクウェアのRPG「ロマンシングサ・ガ」に登場する、同名の剣を持つ男ガラハド。「殺してでも うばいとる」の選択肢が有名。
ジェットサーベルグラフィックBethesdaのRPG「Fallout」シリーズに登場する剣「シシケバブ(Fallout4版)」。オートバイのハンドルがグリップになった見た目が特徴的。元ネタと比較すると噴射口の方向が逆向きになっている。
半蔵メットゲーム内説明文「むせる。」日本サンライズのTVアニメ「装甲騎兵ボトムズ」のOP曲の一節「炎の臭い染みついて むせる」より。からくり半蔵が、同アニメに登場する人型兵器スコープドッグに似ていることに由来。
半蔵ハーフメットゲーム内説明文「むせそうでむせないが少しむせる。」桃屋の「辛そうで辛くない少し辛いラー油」。食べるラー油として2010年頃に大ヒットした。「むせる」の元ネタは前述のボトムズの一節。
断罪の十字架グラフィック内藤泰弘氏の漫画、「トライガン」の登場人物、ニコラス・D・ウルフウッドが使用していた十字架型重火器「パニッシャー」(断罪する者の意)。先端がロケットランチャー、後端はマシンガンになっている
修道服Aゲーム内説明文「シスターにして魔術師の少女が...」 とある魔術の禁書目録のヒロイン、インデックスのことを指していると思われる
早撃ちボブ名称早撃ちの達人ボブ・マンデン。ウエスタンスタイルで撃ち抜くその速さはなんと0.02秒だったとか。2012年死去。
ツインR.B.ゲーム内説明文「手首にゴムはいらない。」プラモデル、SDガンダムBB戦士No.15「ゲルググ」のギミックと思われる。ビームナギナタ用の腕を組み立てる際に、手首のパーツと腕のパーツに輪ゴムを仕込んでから、それぞれのパーツを嵌め込む。
百式Sa・Ga試作型名称、ゲーム内説明文「金色に輝いている。」アニメ「起動戦士Zガンダム」に登場する全身金色のモビルスーツ「百式」。ゲーム「魔界塔士Sa・Ga」のラスボスの攻撃「ひかりあれ」も関係しているか?
レッドアイゲーム内説明文「重粒子砲と破砕アームを組み合わせた全く新しいS-E。」格闘ゲーム「風雲黙示録」の主人公、ショー・疾風の格闘スタイルである「風雲拳」についての説明。「実戦空手道とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技」

酒場メニュー

対象物説明元ネタ解説
BIG-56酒場で頼んだときのメッセージ「俺と! お前と!」BIG-56=大五郎。甲類焼酎「大五郎」のCMソングの一節「俺とお前と大五郎」より
雑草サラダ酒場で頼んだときの台詞「雑草という名の草は無い」昭和天皇の侍従長、入江相政氏編の『宮中侍従物語』中に記載された昭和天皇の発言「雑草ということはない~」より。また、山口貴由作の漫画「覚悟のススメ」主人公、葉隠覚悟の台詞「雑草などという草はない」も有名
ロケットピンガ酒場で頼んだときのメッセージ「突き抜けろ!」週刊少年ジャンプ連載のキユ作の漫画「ロケットでつきぬけろ!」より。わずか10週で打ち切りとなったことや連載当時の巻末コメントの奇抜さなどで話題になり、以降ジャンプ漫画が打ち切りになることを「つきぬけた」と表現する人が見られるようになった
合成酒・きさらぎ名称と、酒場で頼んだときのメッセージ「くっ。」ゲーム「アイドルマスター」のキャラクター、如月千早の台詞。主に練習が上手くいかないときなどに使う。
BlueBull名称と、酒場で頼んだときのメッセージ「翼が! さずかるかも!」オーストリアのRed Bull GmbHが販売する清涼飲料水「Red Bull」と、そのキャッチ―コピー「レッドブル、翼を授ける。」より
イモダロ焼酎酒場で頼んだ時のメッセージ「ショッチュネ~。」日本の元プロボクサー、現タレントの具志堅用高氏の「チョッチュネ」という口癖?より。元は「そうですね」が訛ったものとのこと。具志堅氏の芋焼酎好きに由来か。
SWEETメモリアル酒場で頼んだ時のメッセージ「ペンギンの歌声が聞こえる。」1983年に放映されたサントリー缶ビールのCMアニメより。小さなクラブでペンギンの少女が歌う「SWEET MEMORIES(唄:松田聖子)」を聞き、ペンギンの客が感極まって涙ぐむという感じの内容。CMが好評だったため後に長編映画化したらしい
ジャドーマルゴー名称ボルドーワインの名品シャトー・マルゴー。邪道どころか王道中の王道。
いちころ名称、酒場で頼んだ時のメッセージ「甘い……?」大分麦焼酎いいちこ。下町のナポレオン。1986年の表示義務改正の前は砂糖が含まれていたことに由来。現在は麦麹を使用。また別件だが、熊本のある酒蔵では米焼酎「壱古露」を限定生産している。
カストリチナヤ名称戦後の密造酒カストリ+ウォッカの名品ストリチナヤ。スパイシーな味ということは、トウガラシフレーバーのペルツォフカなのではなかろうか。
カクガリータ名称テキーラベースのカクテル「マルガリータ」。角刈りでなく丸刈り。
ブレーンバスター
パイルドライバー
名称、酒場で頼んだ時のメッセージ
「脳天急降下!」「ぐるぐるする。」
同名のプロレス技。良い子は真似してはいけない。

賞金首・モンスター

対象物説明元ネタ解説
グレートホイール紹介文「暴走☆一番星」1975年東映映画「トラック野郎・爆走一番星」より。
ハゲタカヤーボ紹介文「鳥だ!飛行機だ!」アメリカンコミック「スーパーマン」のキャッチコピーより。「空を見ろ!」「鳥だ!」「飛行機だ!」「いや、スーパーマンだ!」
サカナ・ツェペリン紹介文「およげ!ツェペリン」1975年にフジテレビの子供向けの番組『ひらけ!ポンキッキ』のオリジナルナンバーとして発表された童謡「およげ!たいやきくん」より。
ジャンジャンドラム
JJスティック
紹介文「嵐を呼ぶドラムマシン」
ゲーム内説明文「嵐を呼ぶか。」
1957年日活映画「嵐を呼ぶ男」の主題歌より。「俺(おい)らがドラムを叩けば嵐を呼ぶぜ」
チョウチン・ジハンコウ紹介文「荒野のアングラー」1973年のアメリカ映画「荒野のストレンジャー」。ちなみにアングラーとはアンコウ類の総称であり、アングラ(アンダーグラウンド)は関係ない。
ストレイマザー紹介文「さまよえる母は強し」19世紀にワーグナーの手でオペラにもなったイギリス伝承「さまよえるオランダ人」と、フランス作家ヴィクトル・ユゴーの名言「女は弱し、されど母は強し」より。滅んだ本拠地で死ぬことも許されぬままさまよい続けるストレイマザーはさながら「さまよえるオランダ人」である。
河乃里討伐称号「友達なら当たり前♪」1994年のアデランス社のCMより。カッパ風ヘアスタイルのプロサッカー選手アルシンド・サルトーリ氏が出演して話題になった。「アルシンドにナッチャウよ!」「友達ナラアタリマエ!」
へヴン・ザ・マッスル
(イベント賞金首)
紹介文「Shall we Muscle?」1996年の邦画「Shall we ダンス?」および2004年のアメリカでのリメイク版「Shall we Dance?」のタイトルおよび作中の非常に有名な台詞から。
また、Nintendo Wiiウェアソフト、「マッスル行進曲」のCMからとられた可能性も高い
ヘル・ザ・マッスル
(イベント賞金首)
紹介文「究極無敵最凶男」ゲーム「超兄貴 ~究極無敵銀河最強男~」および田丸浩史によるコミカライズ版「超兄貴」に登場するキャラクター「究極無敵銀河最強男」。ゲームではラスボスを務め、漫画版では本屋で万引きをしていた「無敵銀河最強男」を見つけて締め上げた本屋の店員が究極(略)男になったという前日談が描写された。
ジェノサイトラクタ討伐称号「動かす力だクボヤマ農機」ヤンマー提供のテレビ番組「ヤン坊マー坊天気予報」のテーマソング「ヤン坊・マー坊の唄」の最後の一節"動かす力だヤンマーディーゼル"より。クボヤマの元ネタは農機メーカーのクボタとヤンマー。
掃き溜めの悪魔名称1986年のアメリカホラー映画「吐きだめの悪魔」。
武勇柿名称甘柿の品種「富有柿」。生で食べる柔らかい柿はほとんどがこれ。
殺人トマト名称1978年のアメリカ映画「アタック・オブ・ザ・キラー・トマト」。続編も作られるほど謎の人気があった。
グレートホイール
(イベント限定)
討伐称号「男一匹夢街道」1998年にヒューマンから発売されたPSゲーム「爆走デコトラ伝説」のサブタイトルおよび主題歌の名称より。
MWSギドラ紹介文「はたらけ!くるま!」フジテレビ子供番組「ひらけ!ポンキッキ」の人気ソング「はたらくくるま」より。子供に大人気で3曲も作られた。
ランドハスキー名称アメリカの自称海洋環境保護団体「シーシェパード」。各国からテロリスト扱いされるほどの過激な反対運動で有名。
船長パンチングポップ紹介文「私がパンチを受けてみよう!」タイトーのパンチングマシーン「ソニックブラストマン」のキャッチコピー「私のパンチを受けてみろ!」より
ゾンビ各種討伐クエスト名「ハント・オブ・デッド」セガのガンシューティング「ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド」シリーズ
 

コメントフォーム

  • イナバの耳の「どのイナバだろうか?」は「因幡の白兎」をはじめ因幡にちなんだウサギのキャラとか多いし、「イナバ物置」もあるから特定はできなさそうですね -- 2016-04-21 (木) 03:51:41
  • イーグル・サムの名前はもしかしたらロサンゼルス五輪の公式マスコット「イーグルサム」からですかね。鷲の衣装の銃となるとどれか変わりませんが、威力とイーグルの名前からしてデザートイーグル? -- 2016-04-25 (月) 03:23:36
    • 45口径と書いてあるのでコルト・ダブルイーグルが元ネタだとは思いますが、それと「イーグルサム」を結びつける根拠がなさそうです -- 2016-04-25 (月) 17:28:35
  • セーラー服上のスキル名はセーラー服と機関銃のセリフから? -- 2016-06-26 (日) 12:19:00
  • 掃き溜めの悪魔は アメリカの映画 吐きだめの悪魔 から -- 2016-07-02 (土) 12:32:31
  • ジハンコウ(あんこう)からバルバロッサH(Ⅳ号H型)って、やっぱガルパンだろうな・・・。 -- 2016-07-23 (土) 01:58:45
  • 転送装置の鳥のセリフも「ガルパンはいいぞ」が元ネタなんかな、考えすぎか? -- [[ ]] 2016-08-13 (土) 12:05:21
    • もともとメタルマックスの博士たちの台詞回しに「○○はいいぞ!」ってのが結構あるから、その延長線上じゃないかと。 -- 2017-06-14 (水) 01:15:25
  • 酒場メニュー「カストリチナヤ」の名称の元ネタはウォッカの名品ストリチナヤ -- 2016-09-16 (金) 01:00:51
    • 戦後まもなく作られてた粗悪な密造焼酎の「カストリ」も因んでると思う -- 2017-03-26 (日) 13:45:49
  • ヒートサーベル、名前といい見た目といいガンダム08正体のグフカスタムとかが持ってたやつっぽいね -- 2016-12-04 (日) 23:04:51
    • 08小隊だった…誤字すみません -- 2016-12-04 (日) 23:05:54
  • アニマルバンカーの説明文の「盾と一体化したバージョン」ってもしかしてベルゼルガのやつかな -- 2016-12-26 (月) 23:00:51
  • どうして特地のモンスターに、ボトムズのネタをつけたのか・・・。 -- 2017-01-07 (土) 22:14:31
    • オーガを「眼鏡犬(スコープドッグ)」と呼称したのは原作(GATE)の中の公式ネタなので…… -- 2017-01-08 (日) 11:21:01
  • うーん 転送装置は いいぞ。 -- 2017-01-18 (水) 17:02:36
  • 機械化実験農場のモンスター、武勇柿は現実の柿の品種の富有柿。殺人トマトはアメリカのB級映画、アタック・オブ・ザ・キラー・トマトかな? -- 2017-01-23 (月) 10:44:58
  • スキル:フライアウェイがなんで水中地中特攻になるのかと思ってたけど、伊語訳がボラーレヴィーアになるからジョジョ5部のナランチャVSスクアーロが元ネタか。 -- 2017-01-23 (月) 11:15:49
  • ジャンジャンドラムの賞金首情報「回る!叩く!刻め、爆発のビート!」って、最初の回る!叩く!は仮面ライダーの変身ベルトのCMが元かも。刻め、爆発のビート!はジョジョ二部の「刻むぜ 波紋のビート!」か。 -- 2017-04-10 (月) 20:26:13
  • 空飛ぶギロチン・フライングギロチンは香港映画『片腕カンフー対空とぶギロチン』の『血滴子』。外見もそのまんま(更に元ネタはあるが知名度が……) -- 2017-04-25 (火) 21:44:52
  • 装備『早打ちボブ』の由来は、アニメ『早撃ちマック』でいいのかな? まさか、某犯罪者のことじゃあるまい -- 2017-08-28 (月) 11:28:23
    • 早撃ちボブは早撃ちギネス記録保持者のボブ・マンデンが元ネタじゃないかな。伝説と呼ばれるだけあって逸話には事欠かない御仁。 -- 2017-11-26 (日) 00:53:17
  • 幻麗装備は夢幻戦士ヴァリスの優子だと思うんだが、上鎧しか持ってないので確信が持てぬ……。 -- 2017-10-30 (月) 21:00:02
    • 残念、普通のビキニアーマーだね -- 2017-10-31 (火) 03:11:51
    • 上半身だけを見たらそう思うのも無理はないが、下半身を覆う布がない… -- 2017-11-12 (日) 10:59:23
    • あれ?レダの鎧じゃなかったの? -- 2017-11-12 (日) 19:54:09
    • 似てるけど違うね。あとレダの鎧ってロボットのことだぞ -- 2017-11-14 (火) 15:57:29
  • ロケットハンマーがEDF4のファイネスト・ハンマーにしか見えない -- 2017-11-13 (月) 23:07:31
  • 新しく出たブシ装備一式の説明は、やっぱりニンジャスレイヤーなのだろうか?ボブは訝しんだ -- 2017-12-02 (土) 01:20:56
  • ジャンジャンドラムもあの究極にして駄作の珍兵器パンジャンドラムとも掛けてるのでは? -- 2018-10-06 (土) 08:58:22