Atlanta

Last-modified: 2023-05-22 (月) 22:36:34

○説明

米海軍の防空巡洋艦。高い対空·対艦戦闘能力を有している。

○特長

なんといってもその特徴は、その砲の多さだろう。
127mm砲という駆逐艦クラスの砲ではあるものの、連装8基16門は(おそらく)全艦中最多であり、高い対艦戦闘能力を有している。
また、砲の陰に隠れてしまいそうだが4連装魚雷発射管2基を備えている。
また、対空戦闘が得意で、消耗品の対空砲撃と組み合わせれば一回の戦闘で30~60機程の航空機を撃墜する事も可能である。
空母乗りの皆さんは気をつけて。

○立ち回り

基本戦術は中距離からの砲撃と敵機からの艦隊防衛。接近されたら魚雷を撃ち込もう。
駆逐艦狩りをすると面白いように敵が減っていく。
また、弾種は基本的にHEを使おう。(APの場合、戦艦·重巡洋艦に対しては弾かれ、駆逐艦に対しては過貫通になるため)
それから、こちらから接近するのは止めたほうがよい(紙装甲のため)
特に戦艦に接近して副砲で撃たれると、修理しても立ち直れないほどの被害を受けるので注意しよう。
また、本艦は非常に強力なので、逆に敵艦から狙われやすい。その事に留意して、常に周囲の警戒を怠らないようにしよう。

※ここからはアトランタと戦う皆さんへの対アトランタ対策です

戦艦…接近して主砲·副砲を撃ちまくろう。魚雷に注意。
重巡洋艦…敵の127mm砲では基本的に重巡の装甲は抜けないので安心して主砲でバイタルを撃ち抜こう。[訂正]127mmで重巡の装甲が貫通されることを確認。軽巡と同様の戦術を推奨。
軽巡洋艦…船体を垂直に向けて被弾面積を最小にし、APで敵のバイタルを撃ち抜こう。
アトランタ同士…敵に背を向け、回避行動を取りながら自動照準で良いので主砲を撃ちまくろう。

※駆逐艦·空母…基本的に撃ち合ってはいけない。

○性能

速力 32.5ノット
武装 127mm連装砲8基16門 (射程距離12.5km)
   4連装魚雷発射管2基
   対空砲多数
装甲 89mm~6mm (ベルト89mm)
耐久 28000

史実

(wikiから引用)アトランタ級軽巡洋艦(アトランタきゅう けいじゅんようかん、英語: Atlanta-class Light Cruisers)は、アメリカ海軍の軽巡洋艦の艦級。オマハ級巡洋艦を代替する駆逐戦隊旗艦巡洋艦として戦前の計画で8隻が、さらに戦時損耗補充分として3隻が追加され、合計11隻が建造された。一般に防空巡洋艦として知られるが、防空巡洋艦を表す類別記号CLAAが与えられたのは就役後かなり経ってからのことである。

概要
1930年代、急速に発達した航空機の脅威から艦船を守るために各国海軍で対空砲を搭載した防空艦が計画された。最初にイギリス海軍が旧式化したC級軽巡洋艦に改装を施し、4インチ(10.2cm)高射砲を多数搭載した強力な防空艦を完成させ、各国海軍の注目の的となった。

アメリカ海軍は新造の軽巡洋艦に高い防空力を持たせることを計画した。それまでアメリカ海軍は、51口径5インチ(12.7cm)砲を弩級戦艦の時代から伝統の副砲とし、対空には25口径5インチ砲を高角砲として使用してきた。そこで、対艦と対空の双方をこなすことができる中間的な38口径5インチ両用砲が開発された。さらに、より連射能力を向上させるため薬莢形式が採用され、これが本級の主砲に搭載、使用された。本来の駆逐艦部隊を指揮する嚮導艦としての役割のため、53.3cm4連装魚雷発射管を2基搭載している。

本級は多数の両用砲以外にも優れたレーダーと射撃指揮装置を搭載し、真珠湾攻撃後に順々に竣工、太平洋方面においての日本軍との戦闘に投入され、南太平洋海戦ではジュノー やサンフアンが対空戦闘において、戦艦サウスダコタと共に艦隊の防空に貢献した。また、水上戦闘に参加した艦もあり、アトランタ、ジュノーは第三次ソロモン海戦にて日本海軍の攻撃により沈没している。一部の艦は大西洋にも派遣された。

なお、前期型は対空砲を過大に搭載したことから復原性が不足していたため、オークランド以降の中期型では両用砲塔の数を削減した。さらに近接対空火器の増備を迫られたこともあり、ジュノー以降の後期型では魚雷発射管の廃止や砲配置の改正等を行ったが、後期型の完成は戦後となった。中期型をオークランド級軽巡洋艦、後期型をジュノー級軽巡洋艦と分類する書籍やプラモデルメーカーが存在する。

同型艦・改良型

1938年計画・初期型
・アトランタ (USS Atlanta, CL-51):1941年12月24日就役。1942年11月13日、第三次ソロモン海戦で沈没。(自沈)
・ジュノー (USS Juneau, CL-52):1942年2月14日就役。1942年11月13日、日本の潜水艦伊-26の雷撃により沈没。
・サンディエゴ (USS San Diego, CL-53):1942年1月10日就役。1946年11月4日退役。
・サンフアン (USS San Juan, CL-54):1942年2月28日就役。1946年11月9日退役。

1940年計画・中期型(オークランド級軽巡洋艦)
・オークランド (USS Oakland, CL-95):1943年7月17日就役。1949年7月1日退役。
・リノ (USS Reno, CL-96):1943年12月28日就役。1946年11月4日退役。
・フリント (USS Flint, CL-97):1944年8月31日就役。1947年5月6日退役。
・ツーソン (USS Tucson, CL-98):1945年2月3日就役。1949年6月11日退役。

1943年計画・後期型
・ジュノー (USS Juneau, CL-119):1946年2月15日就役。1956年7月23日退役。
・スポケーン (USS Spokane, CL-120):1946年5月17日就役。1950年2月27日退役。
・フレズノ (USS Fresno, CL-121):1946年11月27日就役。1949年5月17日退役。

コメント