北千住

Last-modified: 2021-12-15 (水) 06:24:29

路線・駅/北千住

利用可能路線

駅構内

JR東日本

1・2常磐線(快速) 松戸成田取手?土浦水戸?方面2番線は待避、別ホーム
2・3常磐線(快速) 日暮里上野方面2番線は待避

東京メトロ

1C東京メトロ千代田線 西日暮里?代々木上原?・伊勢原方面
2C東京メトロ千代田線・常磐線(各駅停車) 綾瀬?取手?方面

東武鉄道

1・2TS東武スカイツリーライン 新越谷?春日部?東武動物公園?久喜?・南栗橋方面特急は1番線春日部よりに停車 1階ホーム
3・4TS東武スカイツリーライン 曳舟?・浅草・渋谷・中央林間方面1階ホーム
5TS東武スカイツリーライン 北越谷?春日部?東武動物公園?・南栗橋方面日比谷線からの直通 3階ホーム
6・7H東京メトロ日比谷線 上野銀座?中目黒?方面始発は6番線 直通は7番線 3階ホーム

備考

  • ホームが多い駅であり、列車の発着するホームが列車により様々なので注意が必要である。
  • 常磐線(快速)と東京メトロ千代田線 東京メトロ千代田線と東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線のラッチが接続されている。なお、常磐線(快速)と東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線のラッチは直接接続されていない。このため大回りで常磐線(快速)と東武伊勢崎線・東京メトロ日比谷線を乗り継ぐ場合は東京メトロ千代田線方向に行く必要があるので乗り継ぎ時間には余裕を見た方が良い。東武伊勢崎線・東京メトロ日比谷線から常磐線(快速)に乗り継ぐ場合は北越谷方面の階段を使用する場合は千代田線ホームに降りる必要がない。押上・上野方面の階段から利用する場合は一旦千代田線ホームに降りるが歩行距離が若干短い*1
  • 北千住~綾瀬間の各駅停車については、原則東京メトロの路線として扱い、南千住方面や亀有方面をあわせて乗る場合特例としてJRの路線として扱う。そのため、JRの北千住~綾瀬間のみの乗車券は発行されず、北千住・綾瀬を発着とした大回りが可能かどうかについては議論がある。北千住~綾瀬の大回りを参照。
  • 大回りで常磐線と東武伊勢崎線*2、東京メトロ千代田線と東京メトロ日比谷線の双方を当駅を介して乗り換えることが出来るのかについては議論がある。詳細は(Suica・PASMO)ラッチ内の他社接続駅を複数回通過できるかを参照。
  • 東武構内はエキナカEQUiA北千住が整備されており、特に2Fコンコースの設備が充実している。駅施設を利用するだけなら東京近郊大回りや東京メトロ大回りでも利用できるので時間に余裕がある場合は利用するのも有効。

*1 上下移動がある為歩行時間は変わらない。
*2 常磐線で通過、快速から千代田線ホームから出る各駅停車(JR扱い)への乗り継ぎとその逆も含む