ニドクイン

Last-modified: 2021-02-02 (火) 21:47:36

No.030 ニドリーナ←BACK NEXT→No.032 ニドラン♂

ポケモンデータ

ポケモンNo.
031
ぶんるい
ドリルポケモン
タイプ
どく じめん
とくせい
どくのトゲ
移動タイプ
通常
からだのおおきさ
しんか
もう しんかしない
[ニドラン♀ニドリーナ(Lv16以上)→ニドクイン(つきのいし)]
ともだちエリア
サファリ
出現ダンジョン
マグマの ちていB1-B6F (Lv20)
ねがいの どうくつB74-B76F (Lv20)
きよらかな もり74-76F (Lv20)
さばく ちたい7-14F (Lv33)
仲間になりやすさ
倒しても仲間にならない。
加入イベント
ジラーチへのねがいごとで、「なんか いいことして!」を選んだ時、仲間になる可能性がある。 (Lv1)

成長率

レベルHPこうげきぼうぎょとくこうとくぼう必要経験値おぼえるわざ
160195155250しっぽをふる
どくばり
にどげり
ひっかく
210100250
301001500
410010500
521122500
6122211000
7212121000
8121201000
9212211000
10120122000
11211222000
12122212000
13010102000
14101003000
15212213000
16122225000
17222225000
18122225000
19222225000
20112225000
21212225000
222112110000のしかかり
232111110000
242111110000
252111120000
262111120000
272101120000
281101120000
291111020000
301101120000
311101030000
321111030000
331101130000
341001030000
350110030000
361000130000
370101030000
381010030000
390100130000
401001030000
410110030000
421000130000
430101030000ばかぢから
441010030000
450100130000
461001030000
470110030000
481000130000
490101030000
501010030000
510100130000
521001030000
530110030000
541000130000
550101030000
561010030000
570100130000
581001030000
590110030000
601001030000
611001030000
621001030000
631001030000
641001030000
651001030000
661001030000
671001030000
681001030000
691001030000
701100030000
711100030000
721100030000
731100030000
741100030000
751100030000
761100030000
771100030000
781100030000
791100030000
801001030000
811001030000
821001030000
831001030000
841001030000
851001030000
861001030000
871001030000
881001030000
891001030000
901101030000
911101030000
921101030000
931101030000
941101030000
951101030000
961101030000
971101030000
981101030000
991101030000
10011010
合計158904898472270000
参考:
ニドラン♀とニドリーナの技をすべて思い出せるようにした場合、Lv100時のステータスと必要経験値の下限は次のようになる。
ニドラン♀から育てた場合…ステータス: 96-75-39-81-40、必要経験値:約212万
ニドリーナから育てた場合…ステータス:124-83-39-86-40、必要経験値:約225万

習得技

レベルおぼえるわざ
Lv1しっぽをふる
どくばり
ひっかく
にどげり
Lv22のしかかり
Lv43ばかぢから

使えるわざマシン

  • 10まんボルト
  • アイアンテール
  • あなをほる
  • いあいぎり
  • いちゃもん
  • いわくだき
  • おんがえし
  • かいりき
  • かえんほうしゃ
  • かみなり
  • からげんき
  • かわらわり
  • きあいパンチ
  • じしん
  • シャドーボール
  • しんくうぎり
  • すいへいぎり
  • だいもんじ
  • ちょうはつ
  • つばめがえし
  • でんげきは
  • どくどく
  • どろぼう
  • なみのり
  • ねむる
  • はかいこうせん
  • ひみつのちから
  • ふぶき
  • ヘドロばくだん
  • ほえる
  • まもる
  • みずのはどう
  • めざめるパワー
  • メロメロ
  • やつあたり
  • れいとうビーム

太字の技はこのポケモンかその進化系統以外に、その技を覚えるポケモンが極端に少ない技(準固有技)です。
青字の技は進化して新しく覚えるようになった技です。

敵として出た時の能力

表の見方は個別ポケモンデータの見方参照。

出現ダンジョン

H
P















使用わざ候補
マグマの ちていB1-B6F
ねがいの どうくつB74-B76F
きよらかな もり74-76F
20844330432865×どくばり
しっぽをふる
ひっかく
にどげり
さばく ちたい7-14F331045639583994.5×どくばり
しっぽをふる
ひっかく
にどげり
のしかかり

本作ではセットで夫婦と称されることが多いニドキングと共にマグマの ちていに出現するほか、
エンディング後はニドキングと離れて、単独でこちらに襲いかかったりする。

初出となるマグマの ちていでは、サンドニドキングらと共にグラードンの怒りを静めに訪れた救助隊チームの前に立ち塞がる。

本家シリーズではそれぞれニドクインは防御偏重型、ニドキングは攻撃偏重型といった能力であったが、不思議のダンジョンシリーズでは特に違いはない。

特性は「どくのトゲ」で、これは攻撃をしてきた敵を一定の確率で毒で冒すという厄介な特性。
特性が発動しなくても、わざ「どくばり」でこちらをダメージを与えるついでに毒状態を狙ってくることもあるので、HPが低いことが多いエンディング前では接近戦で対峙するのは少し危なめ。

結構堅めなこともあるので、安全を確保する意味でも遠距離地からニドクインに投擲アイテムをお見舞いするか、遠距離攻撃技で迎撃するといい。

なお、遠距離攻撃わざのわざマシンは「シャドーボール」、「タネマシンガン」はライメイの やま以降、「でんげきは」はじゅひょうの もり以降、「れいとうビーム」はひょうせつの れいほう以降、「かえんほうしゃ」はマグマの ちていからとそれぞれ拾えるので、覚えさせて活用するのというのも手だ。

予防用のモモンスカーフを装備するか、解毒用にモモンのみをもっていって対応するのもよい。同じ毒技を持つサンドニドキングも同様の処置で。

さばく ちたいでは、レベルが上がったことで能力も上昇、さらに新たに新わざの「のしかかり」を獲得した。
確率はそう高くはないものの、こちらをまひ状態にしてから「どくばり」を打ち込むといった芸当も見せることもあるので注意しておこう。

Lv1ダンジョン(ねがいの どうくつ/きよらかな もり)ではそれほど強くはない敵だが、不意にどくばりを打ってくることもあるので、ニドクインが出るフロアを探索するのならば、用心深く探索しよう。
深層に登場するので、折角ここまで来たのに打たれて取り返しのつかない事態にならぬようご用心されたし。

解説

ニド族の母親的存在のニドクイン。
成長率はあまり良くはなく、このままドーピングなしでつかうのは不味い。
ニドリーナから進化させた場合は(ニドラン♀からでも勿論)もっと能力の値が低くなる。
どのみち、ニドクインを主力として使うならば、ドーピングは欠かせないだろう。

ただ、ニドリーナ以下時でしか覚えられないわざというのもあるので、能力欲しさにすぐに進化させてしまうと、攻撃技の選択が狭まってしまう。
能力を取るか、技を取るかで悩ましいポケモンである。
技に関しては後述するが、全てのわざがほしいのならばLv53まで進化は待った方がいい。
大きく能力が下がるのは痛いが、いい技を習得させて、能力のドーピングもしてサカキさまのように愛用してみるのも悪くない。

特性は「どくのトゲ」。
有利に働く場面がまるでない。

進化したことで新たに「じめん」タイプを獲得し、好物のグミの範囲が広がっただけではなく、2足歩行になったのも相まって攻撃の幅が広がった。
地味に「すなあらし」が無効にできるのもありがたい。

連続攻撃の「にどげり」、PP大容量の「ひっかく」(共にLv1)や、追加効果でマヒ状態にさせる「のしかかり」(Lv22)、そして一発逆転の「ばかぢから」(Lv43)など自前分でもそれなりのわざが揃うが、

PP量優良でヌケニン対策ができる「かみつく」(ニドリーナ時Lv22/ニドラン♀時Lv20)と単純強化版の「かみくだく」(ニドリーナ時Lv53/ニドラン♀時Lv47)や、威力は低いがPPが高めで連続攻撃技故、使い勝手の良い「みだれひっかき」(ニドリーナ時Lv34/ニドラン♀時Lv30)、そして味方の攻撃力を上昇させる「てだすけ」(ニドリーナ時Lv26/ニドラン♀時Lv23)といった具合にニドリーナ以下時でもいくつか魅力的な技があるので、これらの技を組み込みたいのならば、ニドリーナのままでこれらの技を覚えるまで育てていく必要がある。
「みだれひっかき」を覚えるLv34以降は「かみくだく」を覚えるLv53まで成長率は一緒のようで、Lv34で止めて進化させるくらいならば、せっかくだしLv53まで育てていくほうが無駄がない。

わざマシンでも色々覚えられ、「かえんほうしゃ」といった殆どの遠距離攻撃わざや周囲攻撃技の「10まんボルト」、「いあいぎり」やタイプ一致技の「へドロばくだん」、「じしん」、「あなをほる」などが覚えれる。
意外にも「なみのり」を覚えるため、移動要員としての起用もありだが、みずタイプではない点は注意。


◆Lv1ダンジョンでの戦略◆
「前半つらく後半は強い」というニドキングと対照的なポケモン…といいたいところだが、その前半のハードルが高く、ランク付けが対等で無いのも頷ける。
しかもスケールダウンが積み重なってて全部乗り越えないと真価を発揮できないのも大変。

項目解説
能力初期能力値はHP60・攻撃面19はともかく、防御面が5とかなり低いのが問題で、序盤の事故死率はキングの比ではない。
成長率自体は無道狩りの途中からよくなる感じだが、レベル17(25000EXP)でようやく防御面が二ドキングに並ぶ感じ。
稼いだ分だけ強くなれるのは確かなため、能力値が上がる装備品があれば確保しておき、育成の助けとしたい。
序盤から草タイプがとても危険なので通路なんかでも気は抜けないだろう。
必要経験値初動は早く、Lv5(1000EXP)までならホイホイ上げれるのはニドキングと共通。
違いはLv11(8000EXP)から表れ、そこから最大5000EXPでレベルアップできるので、中盤以降の成長はキングより早い。
次に上げるのに10000以上要求しだすのもLv22(50000)からで、あちらより5レベルほど早くなっている。
まずい初期能力を成長率とレベル補正からの攻撃力で補う意味も込めて、稼ぎ階層を積極的に使いたい。
わざニドキングに比べてどうにもしょっぱくなってしまったため、こちらはわざマシン対応率に本気で頼る必要が出てきた。
「どくばり」は命中率の面で信頼性はないが、一応威力はある。ただ「あなをほる」辺りが来たらそちら優先だろう。
「にどげり」はニドキングと共通技であり、序盤の厄介な敵への対抗手段。上書き優先度は低め。
「ひっかく」は「つつく」の代わりだが、ノーマルタイプなので終盤のサブウェポンとしては期待できない。
仮に「どろぼう」が来たのであれば、PPが同じで弱点がつけるこちらの方がお得である。
「しっぽをふる」はPP以外「きあいだめ」の劣化。1PPで数体の敵を倒す足掛かりにすることはできない、連結用。
「のしかかり」はLv22(EXP5000)で順調に進めてれば深層前に覚えられるかもしれない。「あばれる」よりはマシな程度。

わざマシン対応率自体は良く、くさタイプ以外の強技以外には幅広く対応しているので積極的に確保、利用したい。
裏を返せばクリアがここらの出方に左右されかねないので、そういう意味でも安定感がないのである。
とくせいどくのトゲ…突破ハードルが高いので、これによる経験値の取りこぼしは避けたい。
一方、タイプ相性による毒無効、すなあらし無効はかなり有益。
きよらかな もりでの戦略
解説
序盤(~19F)マダツボミの「つるのムチ」でさえ受けてられないので、1Fから慎重に動いて積極的にレベル上げを行いたい。
自己強化技持ちに強化技を使わせて稼ぎたい場合、ぼうぎょスカーフ等がないとその間削られてしまうので、PPは必要経費。
エアームド戦は当然ながら「にどげり」の出番だが、これだけだと反撃が怖いため、各種の引きが試される。
後階層で補填することも前提にして可能な限り稼ごう。
20F~49F防御面がやっと成長しだした頃だが、容赦なくくさタイプとニョロモに襲われる山場のフロア。
死の気配がゴロゴロ転がっているが、ここで逃げに走ろうとするとオワタ式な逃避行をせざるを得ないので、
経験値3桁の敵が狙いやすいフロアを把握して、引き続き可能な限り稼ごう。
自前の技の頼りなさも何とかしたいので、モンスターハウス突破や店の利用・泥棒もこなし、後に備えたい。
50F~53Fマルマインゾーン。技の追加習得はLv22の「のしかかり」くらいしか狙えないので、能力強化のために滞在することになる。
マルマインはHP自体はあるのでソニックブーム1発は何とか耐えられるが、「せいでんき」は怖いので削りが欲しい。
サワムラーとエビワラーはいなす手段が装備品頼み。成長途中なのでだいたい先制攻撃で決めたいところ。
防御面が30超えるのにはLv20(EXP40000)を要するので参考に。
なお、稼げるフロアだが技が微妙な時はマシン目当てで見送りもありうる。
54F~79Fここまで無事にたどり着けてる頃にはニドキング並、からそれ以上の能力が確保できているので、事故死の心配はなくなったはず。
晩成・晩熟組ほど深層前ギリギリでも稼ぐ必要性は薄め、と思われるので、なるべく命中と射程重視で技を固めてしまいたい。
経験値補填とアイテム探しのバランスに悩まされる感じだ。
80F~98F即降り。人にもよるが防御は30台中盤、HPは90台くらいで駆け降りることになりがち。
技さえ充実してればパラセクトやモルフォンやカゲボウズも倒せそう、もしくは余裕で倒せるのだが、プレイヤーの運が深くかかわりすぎる。
最悪でもどく技とじめん技の両方が通りにくい敵への対抗策になる、あく技やこおり技を優先して覚えておきたい。
ひょっとしたら技欄全部を取り換えてもよいかもしれない。

●関連リンク●

コメント

  • Lv1ダンジョンで使うと早速ジ・エンドになっちゃうかも。 -- 2011-12-06 (火) 22:25:57
  • すぐに終わりはしなかったよ。「でも割と早い段階で\(^o^)/ -- 2016-04-21 (木) 17:13:52
  • かみくだくを覚えたいならニドリーナから進化させるべき。 -- 2021-01-24 (日) 11:07:43
  • だが探検隊だと相当危険なやつに -- 2021-01-26 (火) 23:07:09
  • だいちのちからを持ってる厄介なポケモン -- 2021-02-02 (火) 21:47:36

ポケモン図鑑001~100へ戻る