数学用語集

Last-modified: 2015-11-10 (火) 13:12:58
微分
導関数の極限計算を排除すること。基本公式は導関数の定義と二項定理などから導け、あとは基本公式を使って計算する。
微分係数
関数y=f(x)について、lim(x→p)*1/(x-p))が存在するときの極限値のこと。点(x,y)=(p,f(p))における接線の傾きに等しい。
導関数
微分係数を求めるための関数。微分係数の定義lim(x→p)*2/(x-p))において、h=x-pとすると、x→pはh→0になるので、lim(h→0)*3/h)と変形できる。pは記号であまり使わないのでxに置き換えて、導関数f'(x)は「lim(h→0)*4/h)」となる。
ニュートンの記号、ライプニッツの記号
導関数をあらわす記号のこと。ニュートンの記号は「'」を用いて「y'」や「f'(x)」で表す。ライプニッツの記号は「d」を用いて「df/dx」や「d/dx f(x)」で表す。

A

B

binomial theorem, binomial expansion、二項定理、二項展開
二公式の冪を代数的に計算する公式。

C

Cauchy–Schwarz inequality, コーシー=シュワルツの不等式
Cross Product, クロス積
外積のこと。

D

Dot Product, ドット積
内積のこと。

E

F

G

H

I

Improper Integral, 広義積分
Inner Product, 内積
二つのベクトル
Integral, 積分
積分法による求積を意味する。
Integration, 積分法
求積法の1つ。面積や体積を求めるもの。

J

K

L

M

N

Norm, ノルム

O

Orthogonal, 直交
Orthogonal Vector, 直交ベクトル
Outer Product, 外積
計算結果は、二つの3次元ベクトル両方に垂直なベクトルとなる。

P

Q

R

S

Scalar Product
内積のこと。

T

U

V

W

X

Y

Z


*1 f(x)-f(p
*2 f(x)-f(p
*3 f(p+h)-f(p
*4 f(x+h)-f(x