research/yukari

Last-modified: 2021-05-02 (日) 13:46:09
 
 

特徴

紫側の咲夜対策などについては八雲紫攻略wiki内キャラ別対策の該当項目を参照のこと。

 
  • 警戒すべきスキル/スペカ
    zendera.jpgseizan.JPGkyousouketu.jpgran.pngmiryoku.jpgdensya.png
  • 打撃
    中段技下段技
    通常AAA AAAA 6A 溜6A遠A 2A 3A
    ダッシュDA DBDC
    ホールド溜6A
  • 打撃属性のスペカ及び必殺技
    スペルカード必殺技
    廃線「ぶらり廃駅下車の旅」
    (ガード不可)
    禅寺に潜む妖蝶
    幻想狂想穴
    肉体分解機
  • クラッシュ属性攻撃
    中段技下段技
    溜6Aなし
  • 空中ガード不可攻撃
    通常技必殺技スペルカード
    近A
    6A
    3A
    DA
    DB
    DC
    B幻想狂想穴
    C知能と脚の境界(地上ガード不可)
    廃線「ぶらり廃駅下車の旅」
    (地上ガード不可)

通常行動の対策

  • 3A
    標識。下段打撃で空中ガード不可
    姿勢が低いので一部攻撃にこれを合わせられると空かしながら攻撃される。
    空かされる打撃:A、DA、遠A、DB、低空クロース
    低空狩り、中距離からの地上行動には無類の強さを発揮するので注意。
    斜め方向から迂闊に飛び込まない、むやみに地上ダッシュから固めようとしないことが大切。
  • DC
    ダッシュ標識。グレイズ打撃でやっぱり空中ガード不可
    姿勢が低いのでこれも脅威だがどちらかといえば怖いのはグレイズ付加による差込。
    連続ガードが途切れる時の射撃は差込ポイントなので自分の固め構成を意識するように。
    ダッシュの慣性から低空狩りも恐怖。飛翔回数は常に気を配ろう。
    空かせば隙は絶大なので中距離からの差込が読めるならHJからJ2Bでも叩き込んでお帰り願うように。
  • 2B
    恐ろしく姿勢が低くなる迎撃用の射撃。
    標識同様紫がスキマにもぐるので一部攻撃を空かしながら攻撃できる。
    地上行動だけでなく、単発JAなどの飛び込みはほぼこれで無力化される。
    射撃を伴って突撃するか、飛び込むタイミングをずらそう。
  • C
    紫の主力射撃。全キャラでも有数の強度Bを誇る速射。霊力削り:立で1.25、屈で0.75
    こちらのB射はすべて相殺した上貫通して届く。非常に危険。
    JCやJ6C、マジックスターソードは相殺されるが互いに相殺しきれなかった弾が届くことが多い。
    丁寧にグレイズで回避しながらこちらの射撃で相手の行動を邪魔することが第一のターン取りでもある。
  • J8A
    発生速度や硬直もそれなりによく、攻撃判定も強い空中戦の要。
    食らうと墓石から確定ダウンをもらってしまう。
    下から上への行動に非常に強く、こちらの空中打撃のリーチ外から叩ける。
    HJの勢いを乗せた一撃が怖い。有効範囲内は十分に防御を意識するか余裕があれば射撃で迎撃しよう。
  • 前ダッシュ
    食らい判定がやや浮いているので一部打撃を空かすことができる。
    空かされる打撃:2A、6A
    露骨に固めを前Dで抜ける相手には3Aをお見舞いするか、AAAにディレイをかけるように。

スキル/スペル対策

zendera.jpg禅寺に潜む妖蝶
紫の主要スキル。隙が少なく判定も優秀なグレイズ打撃。623系デフォスキル。疎雨&LV4でB禅寺に打撃無敵が付加される。

・固め中の禅寺
C禅寺が結界・抜け・暴れ潰しの択に存在。射撃・6A・3A・J2Aからのキャンセルが一般的。
切り替えし手段は咲夜さんには霊撃札程度しか存在しない。インスクで差し込むとグレイズされてこちらが一方的に潰される。ガードでターン交代なので素直に読んで防御すること。
禅寺をガードした場合、式神「八雲藍」で禅寺をキャンセルすると固めが継続される。霊力削り自体は0.8と極小。慌てて回避結界をせず、その後の択を読むことが求められる。
禅寺ヒット時に、スペカキャンセルでダメージが底上げされる。特に魅力結界、ネスト、藍など高火力のスペカを握っている場合は安易に結界すると禅寺の結界狩りから手痛いダメージをもらうことも。
蒼天時は禅寺を防御しても他のスキルでフォローしながら固めを継続できる。

・立ち回り中の禅寺
一度判定が出ればこちらの打撃は大抵一方的に潰される。
発生前なら十分叩くことは可能。上空を強襲するB禅寺に注意。また安易に射撃と飛び込む所を置き打撃のC禅寺で返り討ちされる場合もある。
いずれもガードや空かしでこちらが有利もしくは反確なので相手の癖をよく読むこと。

・リバサとしての禅寺
B禅寺は入力直後から上半身の判定が消失するが近AやJAは問題なく当たる程度。一度打撃判定がでるとかち合いやすいので、丁寧に打撃を重ねて増長されないようにしよう。疎雨やLV4時は無闇に起き攻めしないのが吉か。
seizan.JPG至る処に青山あり
一部スペカの霊力削り低下からかなり日の目を見るようになった236系(開けて悔しき玉手箱)書き換えスキル。射撃属性。立ガードで最大1.75の霊力削り、屈ガードで0.5~1程度の霊力削りがある。

・固め中の青山
青山への連続ガード構成:6A、3A、B、C、2C、J2A >青山
青山からの連続ガード構成:青山> 式神「八雲藍」、結界「魅力的な四重結界」
裏択の禅寺でダメージアップを狙えるスペカも多く、この状態で相手に固められると危険。
青山>J2A>青山>J2Aなど固めのルートも増加する。青山に結界すると比較的ローリスクに振れるJ2Aで狩られるので注意しよう。
蒼天時はB狂想・禅寺のキャンセル攻撃として猛威を振るう。要注意。

・立ち回り中の青山
疎雨&LV4時に卒塔婆が射出される。ただしネタ性能。
墓石を書き換えるため、確定ダウンを奪えるコンボ(特に空中)が減少する。固められる機会が相対的に減少するだけでなく差込の墓石にも注意しなくてもいいので立ち回る上ではむしろお荷物のようだ。
kyousouketu.jpg幻想狂想穴
相手のセンスで脅威が変わるワープ攻撃。423系デフォスキル。無敵やグレイズこそないが判定の強い打撃攻撃で、こちらの打撃攻撃を容赦なく打ち負かす。

B版はスキマが地上から現れて転がりながら相手を強襲する。空中ガード不可。C版はステージ頂点から地上を強襲する技。角度もつけて降りられるのでめくりにも注意。
B版はガードすれば藍・橙の隙消しがない限り反確。C版は、高めの位置(咲夜さんの頭上辺り)防御ならこちらが有利フレームを取れる。逆に低めの位置では紫の攻撃が継続しやすいのでうかつに手をださないこと。
ran.png式神「八雲藍」
あらゆる攻撃から連続ガードで繋がる紫のエースカード。射撃属性。霊力削りは微々たるものだが、その利便性は非になっても脅威。
連続ガード構成:DA・DB・DC、6A・3A、B、C、C禅寺、B狂想
霊力削り値:0.8

・固め中の藍使用パターン
C禅寺、B狂想のフォローや、6A誤ガード>C>藍などの割り連携にも使用される。
ガードさせた後は2Aの刻みから通常固めに移行するのが一般的。焦って結界するところを禅寺、J2Aで狩りがちなので、自分の霊力をよく見ながら相手の択を読むこと。藍自体の霊力削り自体は微々たるものなので慌てず冷静に。

・コンボ要員としての藍
主なコンボ始動攻撃:AAAA、DC、C禅寺B狂想
特に固め中は禅寺で狩られた後にそのまま藍が繋がることがあるので気を配るように。B狂想にガード後反確の隙がなくなるのでここぞとばかりに振る人がいる。ひっかかると3000程度奪われるのでちょっと痛い。
miryoku.jpg結界「魅力的な四重結界」
紫唯一の完全無敵スペカ。射撃属性。紫のスペルカードの中ではそれなりに威力もある。

合わせられると確定・危険な行動:固め中の遠A・6A・3A・J2A・J2B、D攻撃、Bクロース被防御
近A、JA、J6Aなど隙の少ない技の場合は特に密着の場合に硬直後or着地後にガードが間に合う。このスペカを握られたら隙の少ない行動を心がけること。発生も遅く密着部分に判定がないので意外と猶予があるこのスペカは不用意な行動さえしなければ完全無敵スペカの中では怖くない部類。D攻撃は差し込まれると手痛いダメージをもらうので自重するように。

・コンボ要員としての魅力結界
主なコンボ始動:AAA、C狂想CH、C禅寺
ある程度隙の少ない行動ができるならこちらを主に気をつける。特に固め中の結界狩り禅寺からキャンセルで3800程度ダメージを稼げるのは脅威。カードが光っている時は注意して固めを抜けるように。
densya.png廃線「ぶらり廃駅下車の旅」
ガード不能で打撃属性。轢かれると文字通り天国が見える程度の威力。

・回避方法
通常ぶっぱ、台風時のぶっぱ・・・
発動が致命的に遅いという弱点がある。大抵の確定ダウン後でもHJから上空に逃げれば問題なく避けられる。余裕があるなら速射を差し込む。スカルプ差込もよし。

確定ポイントで使用・・・
確定ダウンから起き上がりまでの猶予が長ければ起き上がりに重ねられて確実にダメージを奪われる。
主な確定ポイントDCCH、J8A〆魔方陣>キマイラの翼で地上戻り(高度によってはキマイラなくとも可能)、DC〆魔方陣、梅雨墓石〆魔方陣、C禅寺Hit時など
*こちらダウン時近くで電車ぶっぱをするとき
⇒霊撃があれば起き上がりに重ねられた一撃を交しながら相手を吹っ飛ばして中断できる。インスクでも同様のことが可能だが攻撃判定発生時には無敵がなくなるのでややシビア。
*各天候にも注意
霧雨:ダメージが6000前後
濃霧:ダメージが5000だとしたら2500は回復される
ダイヤモンドダスト:移動起き上がり不可と追加ダメージ
黄砂:DCや電車がカウンターになる
梅雨:魔方陣〆からの重ね
*そのほかの状況
⇒重ねが甘いのを信じてその場起き上がりから全力でHJして逃げる。もしくは諦めて座り込む。暴れるともれなくCH3Hitで地獄を見るので判断はそれを考慮しながらどうぞ。

確定ポイントの始動が限られるので、電車が光ったらその打撃に注意する。相手によっては攻撃が単調になったりするので、よりリスクの少ない行動をとりながら相手のカードを腐らせる努力をしよう。

各状況の対策

近距離
地対地注意すべき相手の行動:3A、2B、前D
攻めていればこれ以上ない距離だが攻められるとおいしくない距離。2B、3A、前Dの打撃空かしに注意しながら固めていく。逆に固められたら相手の択を読みながら慎重に抜けること。
地対空注意すべき相手の行動:低空J2A、J2C
何を血迷ったか、と思うくらい紫側の選択肢がない。空中紫で気を使うのはJ2CとJ2A程度。J2Cはガードすると状況がよろしくないので下を潜ること。裏択のJ2Aは判定こそ強いが高空で出すと隙が大きい。ガードするとキャンセルスキルなのでそこだけは留意すること。空中打撃は下に対する判定がそこまで強くないので容赦なく2Bなどでお帰りいただくように。
空対地注意すべき相手の行動:高空時・・・HJA、HJ8A、B禅寺、低空時・・・2B
迎撃手段の豊富な紫だが、特に2Bは低姿勢のためローリスクでこちらの安易な単独飛込みを潰せる。事前にJCを撒くか、読めるならJ2Cで潰そう。紫にしても迎撃に失敗すればダメージにつながる距離なので相手の迎撃に注意しながら固めるように。紫頭上付近、1~2キャラ分離れているところではHJ8Aがもっとも光る。この辺りにいたら警戒しておこう。
空対空注意すべき相手の行動:J8A、J6A
空中ダッシュの硬直減少により空中行動がそれなりに強くなった紫だが、判定で信頼できるのはせいぜいJ8Aくらい。射撃とJ6Aなどを駆使して積極的に相手に触れるように。ただし紫はJ8A・JAの性質から、地上HJから上空への攻撃に対しては強いので、空中にいる紫はともかく地上から空中に攻める紫には十分注意すること。
総評紫が地上にいるときは特に迎撃に注意する。ペースを握られると厳しい間合いではあるがそれは向こうも同じ。地上の紫は要塞、空中は意外と貧弱、これだけ頭に入れてこちらのターンを積極的にとりにいこう。


中距離
地対地危険注意すべき相手の行動DC、C禅寺、3A、6A、2B
気を抜くと空ガード不可・グレイズ打撃のDCなどが飛んでくる。五分~やや有利なら遠距離に逃げて仕切りなおすのも手。不利時は迂闊なHJは避ける。3Aや禅寺、2Bなどの迎撃が豊富な紫相手にここで無茶をすると痛い目に合うので地上でこの距離は避けるほうが吉。
地対空注意すべき相手の行動:HJ6A
依然J2Cが怖いがこの距離なら見てからグレイズ可能でそこまで怖くない。J6Aはしゃがむとほぼあたらないので2Bや、状況によってはDCなどでも十分空かせる。ガードしてもJCが連続ガードになりにくく、硬直もあって意外とガード後DC入れ込みで安定。
空対地注意すべき相手の行動低空時・・・DC、3A、C禅寺 高空時・・・2C、墓石、JH6A
低空にいるとDCが容赦なく刺さる。射撃と一緒の飛び込みはたまにC禅寺で迎撃されることもあるので気を配るように。高空にいるとたまにHJ>J6Aが飛んでくることもあるが硬直の関係から一点読みの賭けにすぎず一定高度の相手しか当たらない。あまりしつこいならその高度にいないこと。この距離は墓石にも注意。
空対空注意すべき相手の行動:迎撃B、C射
射C射の強度は怖いが警戒するのはその程度。咲夜打撃の範囲外から届くJ6Aは射程距離こそ優秀だが硬直が致命的に長いので積極的に使う相手は空かすのも手。紫にとってはJ6Aは判定と慣性の関係から非常に扱いにくく振るのもリスキー。差込でたまに使われる墓石には十分注意すること。
総評この距離の地上紫のリーチは咲夜さんにとって恐怖。分が悪いと思ったら素直に仕切りなおすのも手。迎撃を常に頭に入れながら射撃と一緒に距離をつめていこう。

 

遠距離
総評注意すべき相手の行動:C射全般
高強度・高速射撃のぶつかり合い。ここでうまく近距離に近づく布石が撒けると楽になる。
向こうのC射はこちらのJC・J6C・星剣など軒並み貫通するが相殺されずに向こうにも届く。丁寧にグレイズしながらY軸が重ならない位置でJCを撒いて相手の射撃撒きを妨害しつつ、事故や防御があればすぐさま距離をつめて固めていくのがこの距離で行うべきことだろう。
相手にしても同様、ここでイニシアチブを握れるとターンのとりやすさが格段に違う。間違っても不用意な射撃やミスで被弾・防御はしないように。

天候の対策

  • 疎雨
    対紫でもっとも注意したい天候。
    B禅寺に打撃無敵が付加され事実上最強の差込として機能する。
    余裕があれば飛ばすこと。相手によってはほとんど触れられず地獄を見ることに。
  • ダイヤモンドダスト
    起き攻めから固められやすい。
    電車を含む起き攻めからの確定ダメージパターンが増えるのでこの天候で迂闊に転ばないように。
  • 台風
    こちらの打撃を空かす標識・2Bや一方的に殺戮する禅寺など咲夜さんにとって分が悪い。
    近づかずに遠距離から射撃を撒いてのらりくらりとやりすごそう。
    よほどHPの差があったりとどめをさせる範囲でなければ流しておきたい天候。
  • 梅雨
    B禅寺、C禅寺からバウンドでノーゲージでもそれなりに手痛いダメージをもらう天候。
    不用意なひっかけや固めの結界狩りには十分注意しよう。

固め、運び対策

主な連続ガード構成

主な連続ガード構成
 6A3A>C>J2C(J2A)
 J2A>青山
 6A3A>C>青山
 禅寺>藍
 6A3A>C>藍、二次元と三次元の境界、客観境界など


主な端固め構成

主な端固め構成
 AA>6A(3A)>C>J2C>JA>J8A>固め継続
 AA>6A(3A)>C>J2A>C禅寺>藍>固め継続
 AA>6A(3A)>C>J2A>3A>固め継続
 AA>6A(3A)>C>J2A>青山>J2A>C禅寺>藍>固め継続
 AA>6A(3A)>C>各種スペカ>固め継続
 AA>6A(3A)>C>青山>各種スペカ>固め継続
 AA>6A(3A)>C禅寺>藍>固め継続
 AAA>B>J2A>C禅寺>藍>固め継続
 AAA>B>JC>JA>J8A>固め継続

基本的に禅寺で禅寺以外の結界を狩れる構成。
相手の癖やスペカを確認して射撃の前で結界すること。
前結界はその後の射撃をグレイズしてもC禅寺で狩られるので上結界推奨。
上結界後、まれにB禅寺で強襲する相手もいるので防御は固めて迂闊に射撃を撒かないように。

結界の狙いどころ:6A・3A・J2A・C射

結界でも安全に抜けられないので羽衣、霊撃があればそちらの方が安全に切り返せる。
羽衣に対しては魅力結界、霊撃に対してはガード後四重結界がメタ行動となるのでその場合は注意。


運び構成

運び構成
運び性能の高いB射、拘束性能の高い2Cが主に運びの手段として使われる。
いずれも射撃につながる連続ガード構成はないのでグレイズで抜けられるが、抜け・暴れ狩りの3A6Aに当たると確定ダウンにつながるので注意。
端ほど選択肢がないので相手の癖を読みながら注意深く抜けたいところ。

B射は一段目から結界できるが最速J6Aで結界狩りをされる。しかし紫側にとってもJ6Aが防御させても後の状況がよくないのでそれなりにリスキーな択。
通常はHJから飛翔でJAを当てて固めを継続することが多い。
一点読みのJ6Aは距離が離れるとCが連ガにならないのでDCでお帰りいただくように。空かしても同様。
2Cは前結界をするとHJからJAで固めようとした相手の下を潜れる。しかしあまりこの手を見せすぎると2Cからキャンセルした禅寺で狩られるので注意。
理想的には3A6Aを見てからHJできればいいのだが、中には2Aなどから直接2Cを行う曲者もいるため特定の技を待ちすぎるとそこを突かれる恐れもある。


宵越しの銭

宵越しの銭
拒否、反確できる一覧

  • 6A>C>J2A J2C
    C部分に銭結界で2択の拒否可能。


総評

総評
割と本気でつかまらないことが一番の対策。
上手な人は択を振りながらこちらの抜け癖を読んで確実にダメージを奪っていく。
少なくとも結界で霊球一つは奪われる。
スペカがあれば詰む状況も少なくはないので、立ち回りを意識してこちら優勢の状況を作っていくこと。
いざ固められたら相手の打撃の振り方を意識する。
紫の結界狩り用打撃はローリスクではあるがターン終了程度には硬直があるのでそこを見逃さないように。
スペカを積まれてたらその隙も帳消しになるので神にでも祈りながら相手のミスを待つかスペカ後の択を慎重に読むこと。
切り替えし手段としての羽衣、霊撃が重宝される相手でもある。どうしても無理と思うならシスカによる切り替えしを念頭に入れるように。

コメント

  • 一応紫wikiを見て書きましたが入力後の無敵発生のタイミングに関しては記述がなかったですね・・・どうしよう -- 2009-09-23 (水) 18:15:31
  • 上半身の判定消失のことですよね どのタイミングに消えるのか・・・・知り合いの紫使いの人に聞いてみることにします -- 2009-09-23 (水) 18:39:43
  • すみません、よろしくお願いします。 -- 2009-09-23 (水) 18:56:02
  • とりあえず聞いてきました。B禅寺発生段階から上半身無敵あるそうなんですが、判定自体高いので地上行動に関しては全然信頼おけないみたいです。空中に関してもたぶんこちらのJ6Aをすかせるか空かせないくらい。JAなら問題ないかも、という感じ。言われてみると確かにB禅寺でJAや近ADAを不自然に避けられたことはないかも・・・ -- 2009-09-23 (水) 23:14:51
  • そうでしたか、もっと確認してから編集すべきでしたね。修正はこちらでしておきますね。確認ありがとうございました。 -- 2009-09-24 (木) 02:41:16
  • いえ、こちらも自分の知識に意外と穴があるもんだと再認識したところです; 今後も何かあればぜひぜひ修正や加筆お願いします -- 2009-09-24 (木) 10:03:13
  • やや独壇場になってしまったけど一応完成。これから整形して見やすくします -- 2009-09-29 (火) 20:16:28
  • 1.03の状態なので1.10用に改ざんしときます -- 2011-01-06 (木) 11:17:18
  • 紫様使いですが、地上Bクロースガード後に魅力を合わせられた場合、空中Cクロースを出せば一方的に勝てます。意外に魅力の無敵短いんだよなあ・・・ -- 2011-08-18 (木) 14:29:40
  • それよりもまずダウンしたらほぼ確定な電車が使えるってだけで酷い -- 2011-08-22 (月) 20:52:35