創作シリーズ/創作ゲームモード/その他

Last-modified: 2023-12-08 (金) 20:09:59

Wi-Fi関連

VERSUS(wi-fi)

1人用
元ネタはバイオハザード5。すべてHP制。
上と同じく亜空の使者のミニ版のステージで、
上と同じように敵を倒して得点を競うゲームと、プレイヤー同士が戦って得点を競うゲームがある。
また、プレイヤー同士が戦うものは、敵も出るし、ダメージをあたえると得点が上がる。
HPは300。0になると得点が下がり、元の位置に戻される。
ポイントがあり、評価によってポイントが上下する。
ポイントでランキングが表示され、上位にはいいことがある。
また、フレンド対戦や、チーム戦も可能。

大迷宮バトル(機能)

wi-Fiをつかって大迷宮で最大50人でバトルできる。
 ルール
キャラクターは自由。スタート地点はランダムに決まる。
大迷宮の中で、逃げたり戦ったりしながら、制限時間以内にどれだけダメージを与えられたか勝負する。
アイテムは、決められた場所にしかなく、数も限られる。(たべもののみ)
マップ内は敵も仕掛けもなく、自由に行き来できる。
どれだけダメージがたまっているかは、自分のダメージしか分からない。
結果画面でランキングが表示されて、上位になるほどいい物がもらえる。(シールなど)
また、チームプレイも可能で、赤と青チームにランダムに分かれてバトルすることができる。
チームプレイは、アイテムにチームかいふく玉が追加される。

コレクション関連

拠点

ファイアーエムブレムifの拠点とどうぶつの森の村作りが1つになったようなシステム。
亜空の使者の幕間に登場するモードで、第二のメインメニューとも言える存在。
参戦作品に登場するアイテムや動植物を集めて配置したり、資材を使って施設を建設したりして、自由に自分だけの街を作れる。
一応何もしなくても仲間にしたファイターやアシストキャラ、救った一般人などが勝手に住居を建てたり好きなアイテムを配置したりするので、それによって自然に街が発展していくのを眺めるのもよし。勿論後から配置やデザインを変更することも出来る。
施設の中には何かしらの便利な機能を持つ(装備強化、キャラカスタマイズ、キャラ同士の絆を深める、アイテム預かり、訓練場、ボス再戦、ミュージアムなど)ものがあり、特定のキャラを仲間にすることで自動的に建つ(逆に言えばそれまでは建てられない)場合が多い。機能はコインや追加資材で強化可能。
建築資材や配置アイテムはシールやCDといったアイテムと同様、亜空の使者のフィールドや乱闘で集められる他、仲間にしたファイターを探索に出して自動で集めさせたり、特定キャラとの交渉やショップでコインと交換したりすることで手に入る。
築き上げた拠点をステージ化して、亜空軍や他のプレイヤーと戦うことも可能。

支援会話

ファイアーエムブレム出典の機能。
亜空の使者で何度も一緒に出撃させたり、施設やアイテムを使ったりすることでキャラ同士の絆を深められる。一定まで絆が深まると支援会話が発生。出演作品を超えたキャラ同士の会話が楽しめる(コミカルだったり感動的だったり哲学的だったり、内容は様々)。当然フルボイス。一度見た会話は「あのやりとりをもう一度」にて好きな時に再覧可能。
支援会話にはランクがあり、高ランクほど亜空の使者で一緒に出た時に性能などのボーナスが付く。結婚は原作でそういう展開があるキャラ同士のみ。

アイテム図鑑(機能)

スマブラシリーズでおなじみの作品別(初代、DX、X)に分かれた登場アイテムを紹介する。
出展作品、アイテムの属性(投擲、キャリアー、攻撃と打撃、射撃、回復など)について全キャラとも教えてくれる。
例(カッコ内は出展作品。)…↓

  • パラソル(星のカービィシリーズ)
    武器にもなる傘。空中か↑でゆっくり降下。↓で急降下自由自在。
  • クラッカーランチャー(???)
    射撃系飛び道具のアイテム。ミサイルを発射。弾数制限あり。
  • 草(スーパーマリオシリーズ)
    特殊なキャリアー系アイテム。引き抜くとアイテムが1つ出現。
  • 赤いノコノコ甲羅(スーパーマリオシリーズ)
    投げるか攻撃を当てるとプレイヤーに向けて地面に沿って突進。跳ね返すと倍にして返すこともあり。

スピリッツエディットモード

亜空軍、暗黒連合、ヴィラン、ヒドラ、悪党連合などの悪の新ボス、キーラの魔の手により、体を失い思念体に変えられたキャラクターに憑りついて、プレイヤーキャラを強化する1人用ゲームモード。

アタッカーキャラとサポーターキャラをそれぞれ憑りつけられるが1人につきアタッカー、サポーターそれぞれ1体しか憑りつけられない。けれど様々なアタッカーキャラとサポーターキャラに憑りつける事によりプレイヤーキャラを強化していく。
ただし、名前、出展作品により強化内容が違う。

強化の例…↓

  • その1
    プレイヤー:カービィ
    アタッカー:タコゾネス
    サポーター:ロトム

このようにカービィの弱点である攻撃力と防御力に低さを補ってくれる。

アドベンチャー、イベント戦などのゲームモードでアイテムとして入手可能。入手すれば様々な強化元であるスピリッツが増える。

ライセンスリスト

創作アイテム内にあるイレブンライセンスを取るごとに1つにつき1人(1機、1匹)登録されているプロフィールの内容を何度でも見られる(なお、属性はMARVELディスク:ウォーズ・アベンジャーズを基準にしたものです)。

UFOキャッチャー(コレクション)

1人用
フィギュアやシール・CD等を取れるUFOキャッチャー。一回1コイン。高難度のUFOキャッチャー程レアアイテムが置いてありやすい。
仕様はバッジとれ~るセンターに準じたものだと嬉しい。

スマブラポケット (機能)

1~4人用
DSと連動してDSでスマブラがプレイできる。
ただし、お試し版。

オレ曲作成 (機能)

「大合奏バンドブラザーズ」のように、曲を作成してオレ曲にできる。

オレ曲録音 (機能)

上記のオレ曲作成があまりうまく出来ない人の為に外部から曲を読み込ませて、それをオレ曲として登録できる機能、実現には専用の周辺機器、SDカードが必要になるかもしれない
桜井さんがここみたら「ムリいうな」と確実にいうだろう。

高性能なステージ作り (機能)

通常ステージの仕掛けに加え通常ステージの背景、ステージ作りに無い亜空ステージの仕掛けや背景が使えて、水や海も設置可能。
そしてパーツの使用スペースが少なく快適。

Wii任天堂名作トライアル

2007年12月までに発売された、ゲームが体験できる。名作トライアルとは違い、制限時間はない、しかしセーブは出来ない。体験版のため、Wi-Fiに接続することや、Wiiconnect24の使用、データを受信することが出来ない。したいゲームを選択すると、「体験する。」「説明書」が出てくる、「体験する。」を選択すると体験できる、説明書を選択すると説明を見ることができる。ゲーム中、ホームボタンを押すと説明書が出てくる。

  • 2007年度
    • スーパーマリオギャラクシー
    • FOREVER BLUE
      Wi-Fiコネクション接続が不可能
    • Wiiでやわらかあたま塾
      Wiiconnect24使用不可能
    • Wiisports
      トレーニング不可能。ゲストMiiしか選択できない。
    • はじめてのWii
      「シューティング」、「あのMiiをさがせ」、「ゆびさしピンポン」しかできない。
    • ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
      データを作れない。

ガンシューティング

Wiiリモコン、Wiiリモコン&ヌンチャク(Wiiザッパー)でないとプレイすることができない。レベルが3種類ある。画面に缶、箱、CD、フィギア、シールなどがあり、撃つことが可能。だが、弾は十発までしか、撃てない。撃った後弾交換するとまた十発、撃てるようになる。だが金がかかる。(ひとつの弾に付き、1コイン)定期的にボスが出てくる。ボスは箱などを落としてくる、ボスも弾劾を発射する。発射されるとコインが減ってしまう。弾劾は打てばよけることが可能。ボスを倒すとフィギアなどが手に入る。ポーズボタンを開けばステータスを見ることができる。レベルを変えたり、ゲームをやり直したり(やり直してもフィギアは手に入る。)、ゲームをやめたりすることが可能。

  • 操作方法
    • Wiiリモコン
      Aボタン:弾発射
      Bボタン:弾交換
      +ボタン:ポーズ
    • Wiiリモコン&ヌンチャク(Wiiザッパー)
      Bボタン:弾発射
      CボタンorZボタン:弾交換
      +ボタン:ポーズ

配合カプセル

今まで手に入れたコレクションを配合カプセルにふたつ入れてで配合する。入れることができる、コレクションはシールとフィギア。シールとフィギアのパターンでは配合が不可。なお、配合するのに使われたアイテムは失われる。

ガチャ

スマホアプリゲームの作品が出典
コインやオーブをログインやクエストで集まる機能
集めたコインでガチャができる。
レアガチャはオーブ50個で最大10連ガチャまでできる。

ファミリーパーティー

何時も何時も大乱闘での対戦に厭きた人なら喜ぶパーティーモード、マリオパーティー、Wiiスポーツ、みんなのテニス、ファミリースキー、カーレースなどを遊びまくる、もちろんキャラは選択可能で誰でも楽しく遊べます。

できるゲーム

マリオパーティー
ぷよぷよ
みんなのテニス
ファミリースキー
ボンバーマン
グルメレース
スポーツ
みんなのゴルフ
マリオカート
ひみつ道具王決定戦
パックマンパーティ
いただきストリート
ソニックライダーズ
みんなのテニス
ホップンミュージック
ラビッツパーティ
太鼓の達人
パイレーツカーニバル

キャラクターエディットモード

次回作に出てくればよかった自分だけのオリジナルキャラクターが作れるエディットモード。エディット男と女キャラにはMiiにも対応しているが、エディットメカにはMiiには対応していない。

  • 作成元となる人間の男の素体、人間の女の素体、メカの素体の3つがある。
  • まだ手に入れてない技と攻撃には、技伝授モードで入手可能。(男のみ、女のみ、男女とも覚えられる、メカのみあり。)
  • そして登場演出ポーズ、アピールのポーズ、勝利ポーズ、弱点(創作システムより)の設定、カラー、攻撃と投げモーションの設定、A+B同時押しで放てる特殊技、4つの必殺技(スイッチによって切り替え可能、ためとスマッシュをあり。)、最後のきりふだ1~3(得にきりふだ2~3には必須ダメージ%の何%以上で、レバー+Bで発動可能になればいいのか設定を必ずする。)、攻撃力、ジャンプ力、落下速度、スピードの速さ、重さ、ワイヤー復帰の有無、しゃがみ復帰の有無、滑空の有無、ジャンプ回数の2~5回、カベジャンプの有無、壁張り付きの有無、戦うステージ、オレ曲、unlimited専用攻撃と投げモーションの設定、unlimited専用の4つの必殺技、unlimited専用の最後のきりふだ1~3、CV、特殊能力(オーバードライブ、ブーストダイブ、Vトリガーなど)の設定、エクシードアクセルの設定を、必ずする。
    • ボイスチェンジシステムで、声優の切り替えが可能。故人である場合も生前に参加した作品で収録したアーカイブ音声を利用することによりある程度は対応可能。
  • 各3つの素体には頭、ボディ、足、腕の姿とタイプの設定を必ずする。ただし、カスタマイズによっては攻撃力、防御力、スピードの速さ、ジャンプ力、リーチの長さが左右する。ステータスが上がったり下がったりするので気を付けよう。(メカには「カスタムロボ」シリーズ、「メガトン級ムサシ」、「ダンボール戦機」シリーズのようなメカカスタマイズシステムによって、ヘッド、ボディ、アーム、レッグ、バックパックの切り替えが可能。)(特に人間の男のみ「ロックマンX」シリーズと「データカードダス マジンボーン」のアーマーとボーンパーツのカスタマイズのベースにしても可能。)(他にも人間の女には「インフィニット・ストラトス」と「艦隊これくしょん(艦これ)」、ワールドウィッチーズシリーズや「アズールレーン」の様にカスタマイズするのも可能。)(Miiの男女兼用には「Getride!アムドライバー」のアムジャケット、ネオアムジャケット、ゼアムジャケットと専用ヘルメットあり。「シキザクラ(深夜アニメ)」のパワードスーツもある。ボディとアームとフットとバックパックに正義と悪の専用ヘルメットのカスタマイズに編集と切り替えだってできるんだ。カラーにはスーパー戦隊シリーズみたいな赤男、青男、緑男、黄女、桃女、銀男、金男、紫男、黒男、白女、クリムゾン男、ネイビー男、オレンジ男、グレー男などのカラーバリエーションあり。)
    • エディット男の素体の例1…頭には翔悟、ボディにはX1のボディパーツ、腕にはルーク、足にはX5のファルコンアーマーの足のような素体を改造することが可能。(どのエディットタイプでも一部のアシスト、ザコ、ボスにはできない。)
    • エディット男の素体の例2…頭にはX1のヘッドパーツ、ボディにはタイロン、腕にはX6のシャドーアーマーの腕、足にはX5のガイアアーマーの足にすると、オリジナル重量級エディット男キャラになる。
    • エディット男の素体の例3…頭にはX2のヘッドパーツ、ボディにはX7のグライドアーマーのボディ、腕にはギルバート、足にはアントニオにすれば、オリジナルスピードタイプのエディット男キャラに変身。
    • エディット男の素体の例4…頭にはX6のブレードアーマーの頭、ボディにはX4~X6のアルティメットアーマーのボディ、腕にはX4のアームパーツ(ストックまたはプラズマのバスターショットでも関係なく選べる。)、足にはX3のフットパーツに変更さえすれば、オリジナルバランスタイプの男キャラにチェンジ。
    • エディット男の素体の例5…頭には初代ブルースの頭、ボディにはアニバーサリーコレクションオリジナルアーマーのボディ、腕には初代ロックマンの腕、足には初代フォルテになるとオリジナル変則男キャラに変化する。
    • エディット男の素体の例6…頭にはロックマンエグゼの頭、ボディにはロックマンゼロ(ロックマンゼロ仕様)、腕にはブルース(ロックマンエグゼ仕様)、足にはエレキマンにするともう1人のバランスタイプの男キャラに変身。
    • エディット女の素体の例1…頭には長門(艦隊これくしょん)のウィッグと、リーネの猫耳、ボディとパックパックにはブルーティアーズ、腕には紅椿の腕、足には、シャーロット・E・イェーガーにすれば、オリジナルスピードタイプの女キャラになる。
    • エディット女の表体の例2… 
    • エディット女の表体の例3…
    • エディットメカの素体の例1…ダイデンジンのヘッド、ゲッターロボのボディ、マジンガーZのバックパック、ビッグオーのアーム、バスターマシンのレッグにすればオリジナル重量級エディットメカに変身。
    • エディットメカの素体の例2…バトルフィーバーロボのヘッド、ガンダムシュピーゲルのアーム、カンタムロボのバックパック、ヴァイスリッターのボディ、インベルのレッグのすれば、オリジナルスピードメカに改造できる。
    • エディットメカの素体の例3…ゼータガンダムのヘッド、グレードイカロスのボディ、ジークフリードバルキリーのアーム、セイバーガンダムのバックパック、ビルドラプターのレッグにすることにより、オリジナル可変メカにチェンジ。ファイター、ガウォーク、バトロイドの3段変形エディットカスタムメカになる。
    • エディットメカの素体の例4…マイトガインのヘッド、エクスカイザーのバックパック、アバレンオーのボディ、ボルトガンダムのアーム、アルトアイゼンのレッグにすると、バランスタイプのエディットメカに改造することが可能。
  • 主な作成例には、スマブラオリジナルのキャラクター別ページ(システム、やくもの、アシスト、ザコ、ボスを含む。)を見よう。
  • ただし、相手がカービィの場合、すいこみをくらっても、エディットメカとエディットキャラ、エディットアバターへのコピーはできない。

技伝授

エディットキャラまたはエディット専用キャラ(Mii、アバター系など)に様々な出演キャラに攻撃、技、必殺技、モーション、特殊能力、最後のきりふだなどを会得、取得などをするゲームモード。
初出は龍虎の拳(初代)。
主に攻撃と技、連続攻撃、最後のきりふだを使った連続技などを特訓や学習などを行っていく。(キャラとメカにより違う、創作を含む。)
キャラとメカによって、練習内容が違うが50~200問用意されているし、簡単から超ゲキムズまでの連続技の学習を行っていく。君は何問解けるかな??
問題を解くごとによって、様々な技が会得と取得していく。例えばメカしか覚えられない技、男女両性別覚えられる技、男しか覚えられない技、女しか覚えられない技などを存在する(切り替えスイッチで切り替え可能)。

男しか覚えられない技の例…↓

  • マリオの下B:ポンプまたはマリオトルネード

女しか覚えられない技の例…↓

  • ゼロスーツサムスの上B:プラズマワイヤーまたはブーストキック

男女両性別覚えられる技の例…↓

  • カービィの最後のきりふだ:コックまたはウルトラソード
  • デデデ大王の横B:ワドルディ投げまたはゴルドー投げ

メカしか覚えられない技の例…↓

  • ロボットの最後のきりふだ:拡散ロボビームまたはスーパー拡散ロボビーム

スマホロトム

元ネタは、ポケットモンスター(2019版)、ポケットモンスター ソード、シールド。
CV:マリナ=アイコルツ
プレイヤーキャラはもちろん、アシスト、ザコ、ボス、システム、やくものキャラの設定と図鑑が見られる機能。キャラボイスと鳴き声も聞ける。
ライセンスリストの類似システムで表示内容も同様。

図鑑機能

元ネタ:ポケモン図鑑
プレイヤーキャラはもちろん、アシスト、雑魚キャラ、ボスキャラ等の設定が見られる機能。またキャラボイスや鳴き声も聞こえる。
ライセンスリストの類似システムで表示内容も同様

ロトム図鑑

元ネタはポケットモンスター サン・ムーン・ウルトラサン・ウルトラムーン。
声:浪川大輔
ちゃんとした言葉でしゃべれるが、語尾は「●●ロト」。
登場キャラ、ステージ、アイテムなどの鳴き声や説明にプロフィールなどを更新やアップグレードしてくれる。
ライセンスリストの類似システムで表示内容も同様

妖怪パッド

元ネタは妖怪ウォッチ。
様々なキャラクター、ポケモン、妖怪、メカのプロフィールを紹介してくる機能。
ライセンスリストの類似システムで表示内容も同様。

サブキャラクター 各モード紹介

元ネタ:ジョジョASB ジョジョEOH
各キャラクターがゲームのモードについて詳しく紹介する。

ショップ

集めたコインを使って、様々な要素が買える。
例えば
「隠しキャラ」(unlimitedキャラを含む)
「unlimitedキャラ」(創作、創作unlimitedキャラを含む)
「カラー」(隠し、ゴールドとブラックを含む)
「ステージ」(隠しステージ、創作ステージを含む)
「CD」
「イレブンライセンス」(レア、隠し、創作を含む)
「キャラ別コスチューム」(隠しを含む)
「スイッチ」(ランダムキャラスイッチ、アイテムスイッチ(創作アイテムを含む)、ステージなど)
「ゲームモード」(創作ゲームモードを含む)
「キャラのフォーム、キャラのタイプ」
他にも思いついたら書き込んでください。
※商品により、コインで買える値段が違います。また、購入済みの要素は、「Sold Out」って飛び出される。

アーマー図鑑

ロックマンX(海外と英語版にはMEGAMANX)シリーズから引用。
キャラエディットモードでエディット男キャラかMii男のみ装備されるし、カスタマイズでフット、ヘッド、アーム、ボディの4か所のパーツ別に詳しい説明と特徴を教えるモード。どのアーマーでも4つのパーツがそろえば特殊武器の消費量が半減される。
特にX3にはチップが1つしか付けられない。(ハイパーチップは例外。)
X5~6にはファルコン、ガイア、ブレード、シャドーの4台アーマーのフット、アーム、ボディ、ヘッドの4つのプログラムがなければ使えられないまま。

  • 初代Xより
    • フットパーツにはダッシュができるようになる。スマブラでは全方と後方と上のエアとヴァリアブルダッシュができる。
    • ボディパーツには受けるダメージが1/2(切り捨て)に減らせる。ただし、即死毒針と穴に落ちて即アウトになるには効果がない。
    • アームパーツにはスパイラルチャージショットが打てられるようになり、特殊武器のチャージができるようになる。
    • ヘッドパーツにはヘッドアタックと頭突きが使えるようになり、フットと併用でブロックが壊しやすくなり、頭上でのトラップと攻撃をそれぞれ無効にする。
  • X2より
    • フットパーツにはエアダッシュができるようになる。スマブラでは上、前、後のヴァリアブルエアダッシュができる。
    • ボディパーツには受けるダメージが1/2(切り捨て)に減らせ、受けるダメージがギガクラッシュのエネルギーに変換する。最大までたまるとギガクラッシュが使えるが、一度使うとまた0からためなおしにされる。しかし即死毒針と穴に落ちてアウトには効果がない。
    • アームパーツには最大ためで2発分まで打てられるダブルストックチャージショットは打てる。特殊武器のチャージができるようになる。
    • ヘッドパーツにはアイテムトレーサーが使えるようになる。アイテムトレーサーにはアイテムの居場所を探せる機能付き。スマブラではアイテムキャリアーの中身(アシストフィギュアと爆発物など)が察知できる。
  • X3(ハイパーチップ入り)より
    • フットパーツにはエアダッシュが2回連続できる。上、前、後の3方向あり。
    • ボディパーツには受けるダメージが1/4(切り捨て)に減らせ、ダメージを受けると一定時間赤いシールドを張る。シールドを張っている間は1/8(切り捨て)に受けるダメージが減らせる。またダメージを受ければ再び赤いシールドが発生する。
    • アームパーツには最大ためでクロスチャージショットが打てられる。特殊武器のチャージができるようになる。チップに切り替えればエネルギーが減るが連続クロスチャージショットが打てる。受けたダメージがアームパーツ用エネルギーに変換。
    • ヘッドパーツにはアイテムの居場所をサーチできるようになる。アイテムキャリアー(アシストフィギュア、爆発物など)を壊す前のサーチをしてくれる。何もしないでじっと動かずにいるとちょっとだけ体力とダメージ%を回復する。
  • X4より
    X4は強力だが、X5にはホバリング、チャージショットが使えなくなったり、特殊武器エネルギーが減ったりして、弱体化。
    • フットパーツにはエアダッシュができるようになるし、ホバリングが使えるようになる。上、前、後の3方向あり。
    • ボディパーツには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせ、受けたダメージがギガアタック用エネルギーに変換。満タンだけノヴァストライクが出せられる。出した後はまた0からためなおし。
    • アームパーツには最大4発まで打てられるストックとプラズマの2台強化チャージショットが使えるようになる。特殊武器のチャージができるようになる。
    • ヘッドパーツには特殊武器が消費なしで使い放題になる。(チャージには特殊武器エネルギーを消費。)
  • アルティメットアーマー
    X4~X6の隠しアーマー。
    • ヘッドには特殊武器がエネルギー消費なしで使い放題。(チャージは減る。)
    • ボディには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせる。ノヴァストライクはギガアタックエネルギー消費なしで使い放題。
    • アームにはプラズマチャージショット固定。特殊武器のチャージができるようになる。
    • フットにはエアダッシュができるようになるし、ホバリングが使える。上、前、後の3方向あり。
  • ファルコンアーマー
    X5は強力だがX6にはフリームーブが使えなくなり、弱体化。
    • ヘッドには特殊武器のエネルギー消費量を半減する。
    • ボディには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせ、受けたダメージをギガアタック用エネルギーに変換。ギガアタックは画面全体に上下のショットを拡散発射。
    • アームにはスピアチャージショットが打てられる。X6のように特殊武器のチャージができるようになる。
    • フットにはX6のエアダッシュとX5のフリームーブが使え、一定時間飛行ができる。特にエアダッシュには上、前、後の3方向あり。
  • ガイアアーマー
    X5しかない、レアなアーマー。特殊武器が使えなくなったり、エアダッシュができなくなったりする。(スマブラでは例外。)
    • ヘッドには特に特別な効果なし。
    • ボディには受けるダメージが1/4~1/8(切り捨て)に減らせ、受けたダメージをギガアタック用エネルギーに変換。ギガアタックには大きな球体を発射。
    • アームにはガイアショットが使えるし、ガイアキューブが壊したり押したりできるようになる。
    • フットには即死毒針を無効にする。ダッシュでガイアキューブが押せられる。
  • ブレードアーマー
    X6しかない、レアなアーマー。
    • ヘッドには特殊武器のエネルギーの消費量を半減する。
    • ボディには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせ、受けたダメージをギガアタック用エネルギーに変換。ギガアタックにはセイバーの超強化斬撃風衝撃波。
    • アームにはフォース、アルティメットとは別のプラズマチャージショットが打てられ、ゼットセイバーの強化斬撃ができる。特殊武器のチャージができるようになる。
    • フットには上下左右のマッハダッシュ(ため可)が使えるようになる。
  • シャドーアーマー
    X6しかない、レアなアーマー。しかし特殊武器が使えないし、エアダッシュができない。(スマブラでは例外。)
    • ヘッドにはセイバーとバスターなどの攻撃動作が早くなる。
    • ボディには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせ、受けたダメージをギガアタック用エネルギーに変換。ギガアタックにはセイバーの巨大斬撃の左右交互に切り刻む。
    • アームにはバスターは手裏剣に変化。チャージ攻撃にはゼットセイバーの強化斬撃に変化。
    • フットには壁に張り付いてもずれなくなる。即死毒針が無効になる。天井貼り付けができる。
  • グライドアーマー
    X7しかない、レアなアーマー。X4から約6年ぶりに1つのパーツを付けるとまたパワーアップ。
    • ヘッドパーツにはアイテムを引き寄せられるようになり、アイテムキャリアーの中身を確認できるようになる。
    • ボディパーツには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせる。受けたダメージをギガアタック用エネルギーに変換。ギガアタックには画面全体攻撃。
    • アームパーツには再びダブルチャージがまた強力になった。特殊武器のチャージができるようになる。
    • フットパーツにはグライド飛行が使えるようになる。
  • イカロスアーマー
    X8しかない、レアなアーマー。キーカラーは赤。
    • ヘッドパーツには初代Xから約12年ぶりに頭突きとヘッドアタックが使えるようになる。頭上のトラップとブロックを無効にしながら壊せられる。
    • フットパーツにはハイジャンプが使える。スマブラではヴァリアブルエアダッシュができるようになる。
    • ボディパーツには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせる。
    • アームパーツにはチャージショットが強力になり、最大ためでレーザーが打てられる。特殊武器のチャージができるようになる。
  • ヘルメスアーマー
    X8しかない、レアなアーマー。キーカラーは青。
    • ヘッドパーツにはチャージ時間が半分以下に短縮される。
    • ボディパーツには受けるダメージが1/2~1/4(切り捨て)に減らせるし、常にスーパーアーマー状態になる。
    • アームパーツには3方向の拡散チャージショットになる。特殊武器のチャージができるようになる。
    • フットパーツにはスピードが速くなり、ヴァリアブルエアダッシュと無敵空中ダッシュができるようになる。

スーパーストーリーモード

元ネタはジョジョの奇妙な冒険(家庭用PS1版のみ)。
様々なミニゲーム(マリオパーティーシリーズとは別。)1000種類以上をうまく解決し、ストーリー(普通と亜空ストーリーとは別。)を進めていく。
ミニゲームのクリアが多いほど、隠し要素(隠れキャラ、隠しステージ、隠れ音楽、ゴールドカラー、ブラックカラー、unlimitedタイプのキャラとメカなど)が解禁されていく。

オプション関連

メニューデザイン変更スイッチ(機能)

メニューのデザインを変更できるシステム。
かっこいいデザインや可愛いデザインに変更できるので、気持ちも変わるかもしれない。

キャラボイスチェンジシステム

英語でしゃべるキャラクターや日本語だけど掛け声だけのキャラクター(カービィ、リンク等)を日本語フルボイスに変更できるシステム。でもこういうキャラは「しゃべらない」とか「絶対に英語」というのが原則だから実現しないだろう
なお、本wikiでは一部のカプコンキャラやアメコミキャラなどのセリフはこのキャラボイスチェンジシステムによって日本語化された場合を前提としている。
また、ナレーターもこのシステムによって日本人のナレーターに変更可能

データ集関連

あのやりとりをもう一度

今まで一度でも聞いた事のあるスネークの無線を、いつでも見る事ができる。ただし、しっかりと最後まで聞き、途中で止めたりしたら追加されない。
(マリオとの無線を大乱闘で聞くと、マリオの無線がいつでも見れるようになる。)
また、Wi-Fiで見た無線は無効となる。

その他

みんなのスマブラチャンネル(機能)

スマブラ大会などが行われる、Wiiメニューに貼り付けることもできるのでカセットなしでもステージやリプレイ、コレクション、フレンドを見たり簡単におきらく乱闘、制限時間二分間のバトルを楽しめたりできる。Wi-Fiに接続してると情報入手できる。
おきらく乱闘

使用可能キャラ使用可能ステージ
マリオドルビックタウン
リンク神殿
ドンキー大滝のぼり
アイク戦艦ハルバード
カービィオネット
ピット天空界
ヨッシーすま村
リュカピクトチャット
フォックス惑星コーネリア
ピカチュウポケモンスタジアム2
スネーク戦場
ソニック終点

パスワード入力

よくあるパスワード入力。ある言葉を入力すると、隠しキャラが出たり、新しい音楽が出たり、
様々なことが起こる。
入力方法は、あいうえおで入力するか、コントローラーのボタンで入力(Wiiリモコンだったら1ボタンや+ボタンなど)するのがいいかもしれない。パスワードは、webサイトや本なんかに載せられる。

大乱闘スマッシュブラザーズFor モバイル

任天堂+グリー+ガンホー+ブシロードの4社共同制作によるスマートフォンとPC向けのスマホアプリ。
遊び方は過去のスマブラシリーズと同様に相手にダメージを与えた後でステージの外に向けて遠くに吹っ飛ばす。
アイテムを取り、タップ操作でステージ復帰とアシスト、最後のきりふだなどの操作を駆使し、マリオ、ピカチュウ達のプレイヤーになりきり、行く手を阻む亜空軍、暗黒連合、ヴィラン、ヒドラ、悪党連合の野望を阻止しよう。
そして、スマブラForモバイルオリジナルのアバターとオリジナルキャラを共演することがあり。

シークレットボイス

元ネタは家庭用BLAZBLUEシリーズ。ある条件を満たすことにより、声優と俳優のインタビュー映像が見られるモード。成功すれば「●●、●●役、●●のインタビュー映像が見られるようになった!!」と「●●、●●役、●●のアナザーストーリーモードが選べるようになった!!!」の解禁メッセージが飛び出される。
解禁条件は以下の通り。

  • プレイヤー役へのインタビューの場合は該当キャラをレギュラー戦でクリアするか、ストーリーモードの達成率を、100%以上を超える。
  • ボス役へのインタビューの場合は全モードで該当ボスを倒す。
  • 一度解禁後には、何度でも見られる。ビデオ、DVD、Blu-ray Discなどのように早送り、巻き戻し、一時停止、停止、再生などが自由自在。
  • 一度解禁すれば俳優と声優と役に合わせた創作ゲームモード内にあるアナザーストーリーモードが選べるようになる。

コメント

  • もう声優を羅列するのやめませんか?ページも重くなるし、全部同じ内容なんだから条件だけ書いておけばいいですよね? -- エドセドラ? 2018-02-01 (木) 01:04:13
  • ここで書いていた方、掲示板ページに来て下さい。利用者の声がないので話が進みません。 -- 2018-02-04 (日) 00:31:30
  • イレブンライセンスのライセンスリスト内のプロフィールがたくさん消えたって、どういう意味ですか? -- shuwachi? 2019-02-03 (日) 10:21:06
  • ↑1ページ内で似たような記述の羅列をくり返すとページ容量を圧迫するからです。 -- 2019-02-03 (日) 10:54:45
  • 亡くなられた声優を見つけては直後に敢えてリストアップするような行為はやめて下さい。故人に対する冒瀆で不快です。 -- 2019-02-09 (土) 13:58:33
  • 俺が自分で作った妖怪パッド内のプロフィールが一部消えたって、どういうことでしょうか? -- shuwachi? 2019-11-17 (日) 20:30:23
  • ↑リュウに氏名の設定は無いし、xより後の情報をスマブラxの創作サイトに書くのも不適切。どういうことか?と聞く前に、自身が誤っている知識を捏造していることを恥じるべきであるし、ルールを守れないのなら参加する資格はない。一生ROMってろ、shuwachi -- テリー参戦で嬉しいSNK信者? 2019-11-17 (日) 21:03:34
  • というか、全部ライセンスリストの類似なのであえて例を挙げる必要すらありませんね。不要な羅列の記述とみなし整理させて頂きました。理由はページ容量の確保としておきます。 -- ジュネーヴ? 2019-11-17 (日) 23:28:04
  • 何で俺たちが作ったゲームモードの一部を勝手に改変してんだよ。 -- shuwachi? 2020-07-28 (火) 20:46:08
  • ↑理由は既に述べましたしタメ口はやめて下さいと言うのも二度目です。理解して下さい。 -- 2020-07-28 (火) 20:48:33