EF66

Last-modified: 2018-09-15 (土) 11:31:24

Ⅲ期(ロット上はⅢ期、分類上はⅡ期)
 1種
青色のみ。貨物列車の一環でモデル化。そのためシールはEF60や貨車用と一纏めにされていてヘッドマークなどは用意されていない。コキ10000系ともども貨物列車シリーズ中では後発の部類だったが、程なくしてシリーズごと消えたため製造期間が短い。
金型の関係(※)からかブルトレ牽引機の多くがEF65→EF66化され、EF58の定期運用廃止後も復活することなく「ブルートレイン」にはEF65とEF58が登用されづつけた。そのため一定の年代層にはブルトレ牽引機といえばEF66というイメージを持っていたが、リリース期間の短さや当時の中古市場の未発達も手伝ってファン垂涎のモデルと化した感すらあった(かつてEF66がラインナップされてたことを知らなければそれはそれで幸せだったかもしれない)。
※:EF65・EF58・オハネ25・オハネフ25が同一金型上にあると推定される。