コメント/収録曲/むずかしい/トッカータとフーガとロック

Last-modified: 2024-05-18 (土) 13:55:54

収録曲/むずかしい/トッカータとフーガとロック

  • 初見で「これむずかしいですか?」って思った。所々で難ドンだーには厳しいだろう技術が求められてるし。12分●○●●○(ry連続とか16・12分混合とか●●○ ○○●連続等々・・・。唯一BPMが低めなのが救い -- 2009-04-07 (火) 11:11:07
  • ●●○ ○○● ●●○ ○○●が何気にウザい。鬼よりいやらしくなってる所 -- 2009-04-07 (火) 12:37:43
  • 31とかね -- 2009-04-07 (火) 21:12:03
  • 前半殺し。個人的には後半の16分音符は、速度が遅い為それ程難しくもない。 -- 2009-11-25 (水) 18:05:53
  • 実質鬼の中堅曲クラスの譜面でありながら実際のそれに比べてゲージが甘いため鬼ユーザーの練習曲として有効。3連打や3連符も頻繁に出るし -- 2009-12-10 (木) 00:52:04
  • 夏祭り以上の3連打練習譜面だな -- 2010-02-07 (日) 02:44:52
  • 序盤の2-3-3-3-3は難7ではかなり厳しい ケチャはともかく蟹じゃまず対抗出来ない -- 2010-08-24 (火) 21:20:27
  • kamikazeより少し上って所だな -- 2010-08-24 (火) 21:27:09
  • 31-32小節にある16分+12分の組み合わせが難易度★8っぽいね。 -- 2010-11-05 (金) 15:19:23
  • 改めて見ると亜空間みたいな譜面だな -- 2011-03-31 (木) 12:28:30
  • これが★×7の理由はおそらく、クラシックメドレーロックとちがって16分音符は5連打までしかない、それか、CS6初出ならタベルナで★×8なので1つ難易度落とした…か。 -- 2011-07-29 (金) 23:40:46
  • ↑タベルナの影響はまずあるでしょう。あっちはBPM170だというのに16分9連打まであって、複合もばんばんかましてくるわけだから。でも実際はこれもそんなに劣ってないんですよね… -- 2011-07-30 (土) 00:17:00
  • 16分音符の3連打は面だけのやつが圧倒的に多いから、クリア難易度は★×7の範疇内かもしれない。ひょっとすると。 -- 2012-04-24 (火) 21:05:49
  • ↑その3連がどこまで持つかだ。また特に第2ゴーゴーからもやばい -- 2012-04-24 (火) 21:11:29
  • ↑第1ゴーゴーは夏祭りレベル -- 2012-06-02 (土) 22:22:45
  • ↑全体で見たら夏祭りと★2個分の難易度差はあるとおもいます -- 2012-06-05 (火) 23:07:39
  • これと同じ六代目に収録された○○○○2000も3DS1に入るとなったら、昇格は絶望かも。 -- 2012-07-11 (水) 00:59:23
  • 念願の☆×8に昇格しました。 -- 2012-07-12 (木) 12:23:27
  • 昇格おめでとう!3DSで何より嬉しいのがこいつの昇格だ。 -- 2012-07-12 (木) 22:46:00
  • やっぱり★8こそがお前のいるべき場所だ。「★8として」プレイするとここまで気分が晴れるとは思わなかった。 -- 2012-07-14 (土) 00:11:12
  • 3DS1の配点追加 -- 2012-12-24 (月) 13:46:02
  • 全難易度同時再生動画を再削除 -- 2013-11-29 (金) 18:41:39
  • バージョン表を微調整しました -- 2013-12-23 (月) 23:37:49
  • さて、モモイロでの歴代最高得点はどなたがとられるのでしょう・・・・。 -- 2014-01-16 (木) 00:26:04
  • 収録バージョン表に追記とプレイ動画追加しました(UP者ではありません) -- 2014-01-16 (木) 14:00:04
  • 適正者だと49~55小節でわけわからんってなりそうだな -- 2014-01-17 (金) 06:33:55
  • ↑むしろ15~21小節の方が適正者にとっては混乱しやすかったり -- 2017-02-12 (日) 19:27:28
  • 譜面画像のBPMが間違ってる -- 2019-08-25 (日) 21:37:32
  • 慣れてくると14~22の裏拍に単音が置いてないことによって逆にリズム取りづらく感じる -- 2023-04-29 (土) 00:41:07
  • 夏祭りの鬼みたい -- 2023-05-24 (水) 20:25:12
  • ↑4,5 人によっては30小節も混乱すると思う。 -- 2023-11-30 (木) 23:58:13
  • おに☆8ではなくむずかしい☆8←??? ☆7の時期があった←!?!?!? -- 2023-12-01 (金) 00:04:07
  • ↑しかも時期によっては道化師の朝の歌(現在は弱めの★7)と難易度逆だったんだよな。 -- 2023-12-02 (土) 18:51:06
  • これが鬼譜面だったらなぁ...16分の複合のレパートリー、逆手12分複合、コンボ数600越えの物量、ボスの風格とこれほどまでに初段トリにあった譜面は無いと思うんだけど。 -- 2024-03-18 (月) 21:07:13
  • ↑リエンド並みにエグい譜面はもうゴリゴリだ -- 2024-03-18 (月) 21:16:08
  • ゴリゴリだ -- 2024-05-18 (土) 13:55:54