コメント/収録曲/難易度順/AC15/おに/★×7

Last-modified: 2023-03-02 (木) 00:49:36

収録曲/難易度順/AC15/おに/★×7

文字数多量につき過去ログを分割しています。

  • 移動したみたいだけど、無慈悲な王、3Q-4U-AC00、僕らの世界にダンスをの再議論やる? -- 2016-10-09 (日) 18:32:55
    • やりましょうか -- 2016-10-09 (日) 19:28:14
    • ということで追加 -- 2016-10-09 (日) 21:43:06
  • 議論中 -- 2016-10-09 (日) 22:02:28
    • 僕らの世界にダンスを -- 2016-10-09 (日) 22:02:59
      • 逆詐称寄りの弱 妖怪ウォッチ連中と大差ないがノーツの少なさを考慮して 正直逆詐称でもいい -- 2016-10-09 (日) 22:45:12
      • 弱 妖怪体操が弱でも弱だと思う。遅い割には複合が難しくない、低速少ノーツだから高く見られてるだけな気がする。 -- 2016-10-10 (月) 18:25:14
      • 弱 低速少ノーツ譜面の過大評価の典型例 以前のゲラゲラポーのうたと同じく、後半の難しさが重視されすぎてると思う 個人的には、中どころかむしろ逆詐称寄りに感じた -- 2016-10-11 (火) 19:54:29
      • 弱 正直今の中に入っている曲の中では一番弱いと思った。妖怪体操とは違って終盤に7連打がそこそこ配置されているので辛うじて弱、なんなら逆詐称でもいい。 -- 2016-10-18 (火) 18:36:14
    • 無慈悲な王 -- 2016-10-09 (日) 22:03:27
      • 弱 ○○●●●●+α以外は★6と大差ない -- 2016-10-10 (月) 17:51:05
      • 弱 個人的には逆詐称寄り。一部が強いだけで他はほぼ稼ぎ。6強と比べても大差ない -- 2016-10-10 (月) 20:06:33
      • 逆詐称寄りの弱 スカスカの休憩地帯や16分の単色が多い。正直やわらか戦車とほとんど差はないと思う。 -- 2016-10-11 (火) 07:34:31
      • 中 5連打以上の配置が多く、分業だと厳しい配色なので、慣れてない人にはよく刺さる譜面だと思う。 -- 2016-10-11 (火) 22:39:21
      • 弱 BPMの割に譜面はかなり簡素。弱の中でも最弱クラスだと思う。 -- 2016-10-18 (火) 18:38:14
    • 3Q-4U-AC00  -- 2016-10-09 (日) 22:16:02
      • 中寄りの弱 ゴーゴーまでは16分はほぼ単色のみ、ゴーゴーで密度が上がり複合の数も増えるが●●○、○○●しかないので捌くのは難しくない。 -- 2016-10-10 (月) 21:49:43
      • 弱で良い。ファッションモンスターを強化した感じ -- 2016-10-17 (月) 22:30:41
      • 弱。ラスゴーが中レベルに匹敵するのは分かるが、他の箇所が明らかに弱い。ラスゴーも中の曲と比較すればそこまで強くもない。 -- 2016-10-18 (火) 11:08:29
      • 弱 ラスゴーは確かに中レベルはあると思うが、そこに至るまでが弱すぎる。単色3連打が多いし、体力も特段使うわけでもないので弱が妥当。 -- 2016-10-18 (火) 18:32:18
  • 21日には新曲議論始めるからそれまでに今やってるのを終わらせたいんだが、僕らの世界にダンスを:中→弱、無慈悲な王:中→弱、3Q-4U-AC00:弱残留ってことでいい? -- 2016-10-17 (月) 18:13:52
    • 前2つは確定でいいけど、AC00の意見が全然ないな… -- 2016-10-17 (月) 18:29:48
    • 無慈悲な王の説明文も変えないとな -- 2016-10-18 (火) 09:11:45
    • 無慈悲な王、僕の世界にダンスをを弱に移動。 -- 2016-10-19 (水) 20:47:47
  • 1つ思ったんだけどあんずのうたの玄人、達人譜面ってどういう扱いにするの? -- 2016-10-19 (水) 21:10:11
    • 分岐条件が連打だからケチャと同じでいいのでは? -- 2016-10-19 (水) 21:26:50
    • 変化が最後の方だけだし達人前提で良い。玄人は達人よりちょっと強い程度で補足に書いたら良い -- 2016-10-19 (水) 23:21:42
  • 議論中 -- 2016-10-20 (木) 02:47:41
    • ウィーキャン! -- 2016-10-20 (木) 02:47:53
      • 強 物量面では★×7最強クラスだが、譜面がかなり単純なので★×7の範疇には収まってる -- 2016-10-20 (木) 03:27:50
      • 強 密度が☆7でもかなり高いし少し曲も長い -- 2016-10-21 (金) 01:49:03
      • 強 複合が多ければ詐称だった -- 2016-10-22 (土) 18:35:43
    • あんずのうた -- 2016-10-20 (木) 02:48:08
      • 強 局所難…というかスカスカ地帯と詰まってるところの差が激しい。つまりそこが叩けないと厳しいため -- 2016-10-20 (木) 08:38:33
      • 強 dance stormほどではないにしろ局所難 高速苦手な人は苦戦すると思う -- 2016-10-21 (金) 01:50:10
      • 強か詐称。速さと局所難の密度からして中以下は絶対にない。 -- 2016-10-21 (金) 21:13:04
      • 強 局所難だしBPMも速い ゲージを稼げる所が少ない -- 2016-10-23 (日) 23:23:45
    • チェインクロニクル 総力戦メドレー -- 2016-10-20 (木) 02:48:34
      • 中 ところにより若干詰まってたり精度が取りづらかったりするため一筋縄じゃいかない -- 2016-10-21 (金) 01:53:20
      • 中 密度は控えめだが、16分の複合が多く、偶数も所々に置かれていて、慣れないと精度が安定しにくい。 -- 2016-10-30 (日) 01:00:26
      • 弱寄りの中 そんなに速くはないが、後半はそこそこ詰まっている -- 2016-10-30 (日) 08:28:11
    • いぬのおまわりさん -- 2016-10-28 (金) 02:21:33
      • 中 前半は劣化版放課後ストライド 後半は多少厄介な複合があるが遅いので分業でごまかせる -- 2016-10-28 (金) 02:27:52
      • 中 個人的に今の強の中では最弱。高速が★7にしては相当簡単で、低速も強に行くほどではない。旧基準でも★6詐称という声はあったけど、特別ぶっ飛んで難しいという意見はなかったように思う。 -- 2016-10-28 (金) 15:39:48
      • 中。適正者にとってはやや酷なソフランは入っているが、遅いので多少ゴリ押しも可能。ただノーツが少なく、1ミスが痛いので中ではかなり強めか。 -- 2016-10-29 (土) 20:27:51
    • BLAZING VORTEX  -- 2016-10-28 (金) 02:22:42
      • 詐称 複雑な部分は少ないがやっぱり強だと少々強い。16分ラッシュは適正者には集中力面でも体力面でも辛すぎる -- 2016-10-28 (金) 02:42:29
      • 詐称。 ラスゴーはほぼノンストップで、物量が7を完全に逸脱している。 BPMも速めで16分ラッシュがかなりキツイ。 総合してダンスト並の難易度だと思う -- 2016-10-28 (金) 13:16:18
      • 詐称 微妙なラインだけど、蓄勢裏や季曲裏が★8弱で通るならこれも8妥当レベルかも。 物量ではウィーキャン!やPhoenixに勝ってるし。 -- 2016-10-28 (金) 15:32:53
      • 詐称。この物量は、★×7適正では耐えられない。ラストゴーゴーはもはや論外。★×8でも中はありそう。 -- 2016-10-29 (土) 20:30:17
      • 強 密度が高く、コンボ数も多いが、複合がほとんど無く、単純なのものばかり。体力さえあればクリアできるので、★8レベルの難易度とは言い難い。 -- 2016-10-29 (土) 22:40:58
      • 強 むしろ、ゴーゴーが無かったら★×7でも弱めだったと思う。体力面では厳しいが、3連打ラッシュや15連打は適当に叩いててもゲージを大幅に削られるとは思えない。 -- 2016-10-30 (日) 00:58:18
      • 詐称 16分複合は10回、だから強?違うね。これの体力消費量は個人的に下手な星8中より激しいと思うよ。Vでさえ星8弱でもいいという意見がしばしば。Vの上を行くと思われるこれが強で収まる気がしない -- 2016-10-30 (日) 08:55:26
    • SORA-Ⅱ グリーゼ581 -- 2016-10-28 (金) 02:23:31
      • 強 確かにテクニカルだけど、詐称にするには速さが足りない。故に他の箇所が稼ぎになりやすい。終始12分主体で精度はとりづらいが、そのせいでミスを連発したりクリアゲージを大幅に削ることは少ないと思う。それに、強レベルであればこのBpmの複合は捌けなくもないと思った -- 2016-10-28 (金) 02:45:35
      • 強 12分とリズム難故に全良難易度は高いが、クリアなら基本的な12分複合さえ叩ければ可能 詐称にしては遅いし、24分も存在しないので弱いかと -- 2016-10-28 (金) 02:48:53
      • 強 12分複合が大半なので繋ぐだけなら難しくない、要は精度難。24分があるなら詐称だったかもしれない。 -- 2016-10-28 (金) 15:45:14
      • 強。強の中では確かに強めだとは思うが、12分複合はそこまで複雑でもなく速度も控えめなので詐称にまでは及ばない気がします。旧基準でも詐称という声は殆どありませんでした。 -- 2016-10-29 (土) 20:32:04
    • 犬のおまわりさんは中に降格、グリーゼは強残留確定か -- 2016-10-31 (月) 08:04:32
      • 意見数自体は少ないですがそれ以外の意見がないので問題ないと思います -- 2016-10-31 (月) 09:22:40
      • ブレボルは詐称へ移動でよさそう -- 2016-10-31 (月) 12:22:21
      • 移動させました -- 2016-10-31 (月) 19:34:32
    • ポニーテールとシュシュ -- 2016-10-31 (月) 19:35:56
      • 中 譜面はかなり単純だが、ゴーゴーでの密度は高い。繰り返し故に、体力的に厳しくてもどこらへんは確実に叩くかというのを案外決めにくい気がする。 -- 2016-10-31 (月) 19:48:25
      • 弱寄りの中 悩んだけどBPMの近い希望へのメロディーと比較して、2段階も下になるほど落ちぶれてはないと思った。ゴーゴーの16分3連打ラッシュは★7上がりたての適正者には厳しいか。 -- 2016-10-31 (月) 20:21:34
      • 中。ゴーゴーの密度が高く、それ以外で稼いだとしても最後は高密度地帯が続くので弱では強すぎる。イケナイ太陽が中ならこれも中。 -- 2016-11-01 (火) 12:40:33
      • 中 Angelic Angelの複合を減らした代わりに密度をグッと上げたような譜面 -- 2016-11-01 (火) 21:56:34
      • 中に移動 -- 2016-11-04 (金) 03:58:23
    • ETERNAL BLAZE  -- 2016-10-31 (月) 09:23:01
      • 逆詐称 ゴーゴーまでは少し精度が取りにくい所があるものの★7にしてはかなり簡単で、ゴーゴーもBPMの割に大して激しい譜面ではない。やわらか戦車やじょいふるに勝ってる要素がないと思う。 -- 2016-10-31 (月) 09:25:40
      • 弱 Daydream cafeを強化した譜面。コンボ数も少ないため、ゴーゴーで上手く叩けないと厳しい。 -- 2016-10-31 (月) 20:07:50
      • Daydream cafeは実質★6中レベルの譜面だからあまり比較対象としては…(同BPMのやわ戦や魔法をかけて裏に劣ってる) -- 2016-10-31 (月) 20:35:57
      • 逆詐称 前半が簡単な割にゴーゴーが難しくない ★7弱のBPMの近い譜面と比べても全体的に劣っている印象 -- 2016-11-01 (火) 21:54:31
    • 七彩ボタン -- 2016-10-31 (月) 19:37:25
      • 逆詐称 リズム難でやや精度が取りにくいが、偶数連打は大半が単色。BPMも遅い方で、16分3連打と8分中心の所も多いのでゲージを稼ぎやすい。 -- 2016-10-31 (月) 19:53:38
      • 弱 BPMはかなり遅いが、偶数連打が多くリズムを崩してくる。慣れてないとやや難しい。 -- 2016-10-31 (月) 20:22:33
      • 逆詐称。リズム難ではあるが速度が遅く、逆詐称に並ぶ曲と比較してもさほど変わらない印象。 -- 2016-11-01 (火) 21:23:25
      • 逆詐称 ★6強のコナンより複合は多いが、BPMは遅く偶数の割合も減っているので難易度的には大差ない -- 2016-11-01 (火) 22:01:42
    • さいたま2000 -- 2016-11-12 (土) 09:27:05
      • 詐称。クリア難易度とは言っても難所は後半に固まっているため、★×7適正者には非常に厳しい。 -- 2016-11-12 (土) 10:08:38
      • 詐称 繰り返しとはいえ他の7と比べると玄人譜面でも相当な密度。また道中全良でもクリアは出来ず(そもそも適正者だと全良は非常に厳しい)、同BPMのFly awayと違って複合も全体的に単色ではない。 -- 2016-11-12 (土) 10:11:06
      • 強 6を最近卒業した7適正者だけど、後半のゴーゴーは密度が多少高いだけである程度叩けていればノルマは乗りやすい。適正者ならなお、玄人や普通譜面に行きやすく、その場合は強譜面程度の難しさに収まると思った。 -- 2016-11-12 (土) 11:05:21
      • 詐称。 これ達人譜面と同じはやさいで★9だから少し遅くなっているこれは8ぐらいが妥当。じごだいで9だし。普通譜面でも、適正者には厳しい。 -- 2016-11-17 (木) 11:30:47
      • 強寄りの詐称、ゴーゴーが玄人譜面だとしても、16分の複合が多く密度も6打/秒を余裕で超えてくるので適正者には厳しめ。ただ、前半でかなり稼げるので強でもそこまで違和感はない。 -- 2016-12-01 (木) 03:46:26
      • 曲がリズムを教えてくれるってのはあるにしても配置だけで見れば後半は達人も普通譜面も★×7じゃ厳しい配置。何も知らない状態でプレイしたら地雷になりかねないので詐称。 -- 2016-12-03 (土) 10:33:31
      • 強じゃないかな -- 2016-12-31 (土) 21:37:06
      • 一定フレーズが1回でもできればあとは簡単だよね -- 2016-12-31 (土) 21:39:03
  • 他に再議論した方が良い曲ある? -- 2016-10-13 (木) 00:02:08
    • ブレボル、カルメン、犬ポリ あと個人的にはSORA2は詐称ではないかと思っている -- 2016-10-13 (木) 00:08:07
    • 七彩ボタン、ETERNAL BLAZEも -- 2016-10-13 (木) 10:45:57
    • ポニテ。イケナイ太陽が中でポニテが弱ってのは変な気がします。 -- 2016-10-27 (木) 09:57:37
    • さいたま。詐称になってるけど最近になって☆7適正とも思える -- 2016-11-08 (火) 07:48:54
    • オリオンをなぞる、BPM高い割に詰まってる所多いし、ラス殺しは★8でも簡単とは言い難い。★8ボーダー連中(にんじゃり、色は匂へど、風雲志士普通)より強いと思うし、久遠と丸々★1も差はつかないかと。 -- 2016-12-30 (金) 02:53:45
      • 強→詐称の提案です -- 2016-12-30 (金) 02:56:06
  • 再議論曲 -- 2016-10-28 (金) 02:21:15
    • カルメン組曲終曲一番 -- 2016-10-28 (金) 02:22:00
      • 中 複合パターンが決まっているのでパターン化しやすい上に遅い 個人的には弱にすら感じたが、個人差考慮で中 -- 2016-10-28 (金) 02:43:50
      • 中 7連打が出来るかがカギ。それ以外は比較的叩きやすい箇所が多い。強は多分7連打だけでやって来たと思うんだけど、他の部分が弱すぎる -- 2016-10-28 (金) 02:47:21
      • 中 7連打が評価されての強らしいけど2パターンしかないし、このBPMなら分業可能。道中はかなり簡単だし、旧基準でも7にしては厳しいという意見は見られなかった。 -- 2016-10-28 (金) 15:30:37
      • 強 これが分業で出来るレベルなら☆8以上適正だろうし、やっぱり逆手を使う中複合は難しい -- 2016-10-28 (金) 20:16:19
      • これを分業って放課後ストライドの8分より速いのに片手で処理しろはいくらなんでも無茶すぎる。7連打主体といってもよくある2-2複合ではなく逆手を使わせる複合なので叩けないうちはまるでゲージが稼げない。なので強 -- 2016-10-28 (金) 20:33:51
      • 分業は●●○●●○●を右利きの人なら右右左右右左右で叩くってことだよね。これでBPM120なのに追いつかないという意味が分からない。まさか●●●●●○●を分業で叩くわけでもあるまいし。 -- 2016-10-28 (金) 22:34:41
      • 難所であるドドカドドカドは6本あり全体のノーツ数の8%程度、★7適正者なら全滅はまずないしこれだけで強まで行くか? -- 2016-10-29 (土) 09:02:58
      • 強。遅いとは言っても、逆手を使う場面が多いので適正者は慣れないのではないか。 -- 2016-10-29 (土) 20:29:03
      • 中。逆手といっても、その複合全部スルーするほど複雑じゃないから、適正者でもゲージは伸ばせるんじゃないか。 -- 2016-11-05 (土) 00:50:20
      • 中、ゴーゴーの●●○...複合以外は相当ぬるい。この複合自体割合的には大したことないし、何より遅い。この表は低速曲に厳しいみたいだし、個人的にはどちらかというと弱寄り(まあこれは個人差)。 -- 2016-12-01 (木) 03:39:24
    • EXCITE  -- 2016-11-21 (月) 01:29:51
      • 中 基礎的ではあるがそうでないところも少々あり適正者は注意が必要 -- 2016-11-21 (月) 03:18:49
      • …と思ったけど弱に変える カッターが少ない(↑の人) -- 2016-11-21 (月) 03:21:52
      • 弱 多少癖のある配置があるが、ほとんど基礎的なもの BPMも高くない -- 2016-11-22 (火) 02:21:01
      • 弱、リズム崩しや偶数連打がある分、逆詐称連中よりは確実に上。 -- 2016-12-01 (木) 03:48:55
      • 弱めの中。全体的にやや忙しめでリズム難なところも存在する。 -- 2016-12-03 (土) 10:41:42
    • 風雲!バチお先生 -- 2016-12-01 (木) 23:34:59
      • 強 偶数連打が多くリズム難がとりずらいうえに65連打があるので★7でもやや強めかと。ただ詐称とまではいかない -- 2016-12-02 (金) 00:07:17
      • 中 様々な要素が含まれているが、遅いためそこまで驚異ではない。クリアに関しては★7の真ん中といえる -- 2016-12-02 (金) 10:29:53
      • 中盤の配置が脅威なだけでそれ以外はスカスカ。でもスポーツダイジェスドンよりは難しいと思うので中。 -- 2016-12-03 (土) 10:31:32
      • 弱。中盤の65連打以外は殆ど稼ぎで、引っかけどころもあまりない。ただ他の弱の面々と比べると強い気がするので中でも異論はない。 -- 2016-12-03 (土) 11:10:06
      • 中 65連打以外は★7にしては相当簡単 フルコンをある程度重視してた旧基準でさえ、★8逆詐称という意見が圧倒的多数だったし、クリアだけで決めるこの表だと弱寄り中がいいところだと思う -- 2016-12-07 (水) 18:08:43
  • 流石に放置しすぎなので一旦意見をまとめると、 ETERNAL BLAZE:弱→逆詐称、七彩ボタン:弱→逆詐称ってことでいいのかな?さいたまは2日しか経ってないので保留、カルメンは見事に割れてるので今は保留 -- 2016-11-14 (月) 19:57:08
    • 反対意見無いので移動 -- 2016-11-23 (水) 18:00:11
    • さいたまは詐称残留でいいかも -- 2016-12-01 (木) 16:24:56
      • 反対意見がないので議論中から消しました -- 2016-12-06 (火) 13:29:17
    • カルメンが中優勢と思われるので、しばらく待って異論がなければ中に移動させます。 -- 2016-12-11 (日) 17:33:17
      • 中に移動させました -- 2016-12-17 (土) 16:35:54
  • 勝手に直していいか分からないのでコメントで。雪だるまつくろうの所に「コンボ数最少」みたいな表記がありますがひまわりの約束に抜かされてます。 -- 2016-11-17 (木) 22:25:47
    • 編集しました -- 2016-12-01 (木) 03:56:44
  • エキサイト:弱 バチお:中かな?問題なければ土曜夜に移動します -- 2016-12-15 (木) 20:05:11
    • ということで移動 -- 2016-12-17 (土) 20:56:26
  • ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP) -- 2016-12-26 (月) 06:15:24
    • 逆詐称 速度変化が厄介だが、まだ見切れる部類 BPMは緩めで、16分も3連打までしかないのでクリアは難しくないと思う -- 2016-12-26 (月) 08:47:10
      • 対象外を推したいところだが、敢えて言うなら中。 ノーツがかなり少ない中でのギミックは厳しいものがある。 ドカカの複合も初級者にとっては叩きづらい。 -- 2016-12-26 (月) 20:51:23
      • ↑ツリーミスしてましたすみません -- 2016-12-27 (火) 16:57:10
    • 弱。一部に1つ下のレベルとすると厳しい配置がある上に、少しのミスでガッツリとゲージがへるからクリア難易度は意外と高め。とても☆×6適性者にオススメ出来る譜面じゃない。 -- 2016-12-26 (月) 12:22:26
    • 弱 ★6としては厳しいドカカが大量に出てくる上、ソフランも存在するため、逆詐称というほど弱くは無い。 -- 2016-12-26 (月) 19:05:38
    • 中 スマイルの様に曲が短くノーツ数が少ないため、一回のミスがゲージに大きく影響する。更に、BPM変化や速度変化などが多くあり、慣れていないと振り回され、強や詐称にもなり得る。 -- 2016-12-26 (月) 20:44:47
    • 弱 ソフランはともかくコンボ数が少なくミスもあまり許されないから逆詐称ほどではないかと。 -- 2016-12-27 (火) 16:33:40
    • 弱 逆詐称に見えなくもないが、★×6では滅多に見られないタイプの譜面。ただ、ソフランの位置を覚えて16分の●○○を叩けるようにすればほぼ大丈夫だから中以上や対象外は違う気がする。 -- 2016-12-27 (火) 16:52:20
  • オリオンをなぞる -- 2017-01-04 (水) 18:30:22
    • 詐称 個人的にプリキュアやINSIDE IDENTITYより上 BPM高いし密度高いし★7にしては強いラス殺しもある あと、久遠の夜が★8強に上がったので -- 2017-01-05 (木) 11:33:03
    • 強 BPMや密度は高いが、複合が単純なものしかないため、★8だと違和感がある。 -- 2017-01-08 (日) 00:46:23
    • 詐称 全てが★8弱のそれに思える。 -- 2017-01-08 (日) 02:32:33
  • 曙光 〜Dawn〜 -- 2017-01-04 (水) 18:30:43
    • 強寄りの中 後半の密度と複合を考えると中々難しい。が、遅い。どちらを取るかは個人差かな -- 2017-01-08 (日) 02:35:09
    • 中 全体的に16分3連打と5連打が多いがスピードが遅い分個人差はあるが叩きやすいかな。 -- 2017-01-28 (土) 16:03:34
  • PPAPは弱でいいかな? -- 2017-01-05 (木) 01:02:03
    • おk -- 2017-01-05 (木) 02:28:56
    • 移動しました -- 2017-01-13 (金) 14:17:27
  • 千本桜の難所がこちらのページでは57~72小節になっているのに対し、千本桜のページでは強いていうなら57~60となっています。違いますね… -- 2017-01-11 (水) 22:35:01
  • メカデスの最後の長複合は46連打です -- 2017-01-31 (火) 07:30:25
  • オリオンをなぞるは詐称、曙光は中に移動できそうですね -- 2017-02-05 (日) 16:16:05
    • 移動 -- 2017-02-06 (月) 18:48:34
  • 好きな人がいることとクリスマスソングの議論お願いします -- 2017-03-17 (金) 20:06:43
    • その2つはまだ早くないか?+♂(プラス男子)なら良いと思うけど -- 2017-03-17 (金) 20:09:02
    • クリスマスソング -- 2017-03-21 (火) 18:09:54
      • 詐称 遅いハネリズムで、正確なリズム感が求められるうえ、終盤には逆手を使う複合も多い。見た目BPMは等速なら77-115.5,ばいそくなら154-231で、低速や高速を見切る力も必要になる。 -- 2017-03-27 (月) 23:26:30
      • 強。詐称のレインと似ていた譜面傾向だが、こちらはしっかりリズムを取り出来て、あちらの16-12のような変速複合が無い為、あちらと0.5~1ランクの差があるので強とまり。 -- 2017-04-07 (金) 22:50:33
      • ↑訂正 レインの複合は24-16でした。 -- 2017-04-07 (金) 22:53:28
      • 詐称 星8のラヴソングの曲が星8で通るからこれも星8だと思う。オフロックとは別の意味で難しいし24分も長いものもある -- 2017-04-10 (月) 19:06:04
      • 詐称。(☆7適正者への悪い意味でありがたい)クリスマスソング。レインのアンサーソングならぬアンサー譜面。 -- 2017-04-13 (木) 16:12:42
      • 強 複合は強いが流石に遅すぎる -- 2017-04-14 (金) 12:29:02
      • 詐称 -- 2017-04-21 (金) 17:25:18
      • 強 ★7にしては複合のレベルが高いが、遅さとレインと比べて許容不可数が多いので劣る -- 2017-05-06 (土) 09:01:04
    • 好きな人がいること -- 2017-03-21 (火) 18:10:10
      • 中 ハネリズムだが、単音が多く複合が少ないためクリアは楽。高速が見切れる人ならばいそくも有効。 -- 2017-03-27 (月) 23:32:13
      • 中。等速も倍速も旧筐体の「花」と同じ難易度。 -- 2017-04-07 (金) 22:52:15
      • 中。例えるなら24分をかなり売って速さを少し上げ100台にしたLifetime Respect -女編-。 -- 2017-04-14 (金) 15:27:32
    • アローラ!! -- 2017-03-21 (火) 18:10:25
      • 弱 Follow meとそんな大差ない -- 2017-03-21 (火) 19:46:44
      • 弱。後半の3連打が複雑になっていたから逆詐称になれない。 -- 2017-04-07 (金) 22:47:08
      • 弱。クリアは子供アニメレベルだが、フルコン阻止君に決めた(かかど どどかかど) -- 2017-04-14 (金) 15:20:28
    • +♂(プラス男子) -- 2017-03-21 (火) 18:10:44
      • 弱。8分主体のエンドリ譜面。風船が重いが、クリアに関係ない。 -- 2017-03-22 (水) 00:35:57
      • 弱。殆ど8分で複雑な16分などもなくあまり特徴もない。 -- 2017-03-26 (日) 15:37:40
      • 弱。8分主体なのでヴァーナスでなんとかなる。フルコン阻止はどかどかど。 -- 2017-04-14 (金) 15:23:06
    • シオカラ節 -- 2017-03-21 (火) 18:11:01
      • 詐称寄りの強 でも、体力があればいいって譜面じゃない。7じゃ強い複合も少なからずあったり、適正者には辛い要素が豊富。詐称でもおk -- 2017-03-21 (火) 19:56:34
      • ↑文がちょっとおかしいな。ちょっと表現変える。7じゃ体力面、複合がちょっと厳しいけど、詐称かと問われれば微妙。 -- 2017-03-21 (火) 20:08:53
      • 強 ゴーゴー以降休みが少なく、複合の数も非常に多い -- 2017-03-21 (火) 21:13:39
      • 強 3連を中心に5連も次々に襲い掛かる。BPMこそ決して速くはないものの休憩が少なく体力を使うがリズム難な箇所もあり、一筋縄ではいかない。一度だけ来る17連と9連にも注意。 -- 2017-03-22 (水) 07:32:27
      • 強。☆7として塩辛い複合が来る。例えるなら速さを売って複合を増やしたようこそジャリパークへ。 -- 2017-04-13 (木) 16:17:25
    • 願いはエスペラント -- 2017-03-21 (火) 18:11:17
      • 逆詐称 ★6強のネガポジに勝っている所が何もない。ソラのミチシルベみたいな一部の論外級よりはマシなだけでこれも十分逆詐称。 -- 2017-03-21 (火) 18:33:59
      • ドラスピから難所を消して16分をちょっと増やしたような譜面だが、ドラスピ並みの難易度かって言われるとそこまででもない。ドラスピ自体が逆詐称に近い弱(議論では)なので、さらに下をいくこれは逆詐称 -- 2017-03-21 (火) 19:50:04
      • 逆詐称 16分は単色がほとんどで叩きやすい。★×6弱~中レベル。 -- 2017-03-27 (月) 23:35:29
      • 逆詐称。★7初クリアという願いをかなえてくれる頼もしい譜面。 -- 2017-04-14 (金) 09:40:41
      • あえての弱、8分複合がちょっとやっかい -- 2017-04-20 (木) 19:49:33
    • ようこそジャパリパークへ -- 2017-03-31 (金) 16:51:43
      • 強。所々の高密度地帯が7にしてはやや酷で、曲も短いのであまり巻き返しもつきにくい。 -- 2017-04-01 (土) 14:21:23
      • 強。カカドの連続も結構だが、終盤の高密度かつ不規則な地帯が7とは思えない。繋ぎきるのは適正者にとっては至難の技だと思われる。少なくともアニメが好きだからと言って初心者が触れるものではない。 -- 2017-04-05 (水) 11:10:49
      • 強寄りの中。飛び抜けて難しい配置は存在しないものの、物量で攻めてくる。一度崩してしまうと巻き返しがやや難しいか。強でも構わない。 -- 2017-04-05 (水) 19:05:28
      • 強。複雑な技術が無いものの、高密度の3・5連基礎複合が多い。地力が足りないと譜面に混乱されやすい。 -- 2017-04-08 (土) 14:01:35
      • 強。ララララーの部分がかなり混乱する -- 2017-04-10 (月) 18:15:51
      • 強。詐称ほどではないが、譜面が☆7としてののけもの。旧基準だったら☆8で適用できるレベル。 -- 2017-04-11 (火) 14:35:08
      • 強。☆7としてはかなり強めの高密度譜面にはなるけど全体で見るとブレボルやdance storm等の詐称枠に比べると一歩劣るイメージ。 -- 2017-04-12 (水) 20:05:18
    • GO  -- 2017-05-06 (土) 07:14:00
      • 強。どどかかどで強にGOする譜面。遅いので詐称にGOできないが... -- 2017-05-06 (土) 08:54:21
      • 弱。低BPMで複合も単純 -- 2017-05-09 (火) 22:37:38
      • 弱。僕らの世界にダンスをと同じレベル -- 2017-06-19 (月) 22:04:54
    • うさぎのしっぽ -- 2017-06-05 (月) 17:10:54
      • 弱寄りの逆詐称 願いはエスペラントよりは強いけど、それでも★7にしては弱いと思う 16分は単色が多いし、密度の薄い所で体力回復も出来る -- 2017-06-08 (木) 09:45:05
      • 逆詐称。フルコン難易度で決めてしまっている空の道しるべ程ではないが、しっぽ=ケツ。 -- 2017-06-10 (土) 10:24:15
    • ラーメン de Yo-Men!! -- 2017-06-05 (月) 17:11:18
      • 詐称寄りの強 リズム、複合がちと厄介 最初譜面見たとき、「7???」と思ったが、低速なのが救いか -- 2017-06-06 (火) 21:19:16
      • 強。「遅けりゃ16分複合だしても大丈夫じゃね?」みたいな譜面。詐称程ではないが、☆7としてはラーメンというよりMENDES。 -- 2017-06-10 (土) 10:26:49
      • 中。とりあえず曲のリズムを強引に裏拍多用にしてリズム難だけに特化したような譜面。スポダイみたいに局所難ではなく全体的に難所が散らばってるけど、遅いBPMなのに複合が弱っちい。精度はかなり取りづらいけど配置されてる複合の叩き方くらいは適正者でも分かる範囲のものしかないからクリアが困難になるほどのものだとは思えない。 -- 2017-06-12 (月) 04:30:03
      • 詐称寄りの強。SORA2ほどの地力じゃないけど、偶数が頻発し、かなり偶数の地力が求めている。 -- 2017-06-15 (木) 14:13:01
  • クリスマスソング:どちらかというと詐称だが微妙 好きな人がいること:中 アローラ!!:弱 +♂:弱 シオカラ節:強 願いはエスペラント:逆詐称 ようこそジャパリパークへ:強 ってところかな?
    特に意見無ければクリスマスソング以外明日夜に移動予定で -- 2017-04-21 (金) 20:30:04
    • 異議なし -- 2017-04-21 (金) 22:39:33
    • てことで移動 -- 2017-04-22 (土) 20:51:45
  • 雪だるまつくろうが詐称なのにPPAP弱なのおかしくないですか? もっと上げて良いような… -- 2017-04-24 (月) 14:26:35
    • PPAPって特に際立って難しい配置ないと思うんだよね。雪だるまは最後の最後で★7を逸脱した長い複合のせいでクリア難易度上は詐称扱いになってるけど、PPAPは別に変なラス殺しがあるわけじゃないし。 -- 2017-05-04 (木) 07:57:24
    • 逆に雪だるま詐称言い過ぎな感じがするな -- 2017-05-04 (木) 08:54:26
      • それは同意なんだが、それに関して意見出したらあっさり退けられちまったからみんなの総意としては詐称らしいぞ -- 2017-05-09 (火) 08:55:12
  • クリスマスソングどうします? -- 2017-05-20 (土) 18:30:48
    • 割れたら上を取る感じやから詐称かな -- 2017-05-20 (土) 20:55:48
    • 詐称に移動しました。 -- 2017-06-02 (金) 11:49:05
  • 好きな人がいることは強だと思う。 ボクハシンセタイプの低速ハネリズムは★7以下だとほとんど見かけないし、24分の数が多く、慣れてないとリズムがとれないと思う。 コンボ数が少ないのも難易度を上げる要因になっている。 -- 2017-06-01 (木) 21:45:36
    • それ思いました あの低速ハネリズムで中とは思えない -- 2017-07-03 (月) 23:16:23
  • うさぎのしっぽはもう議論してもいいのでは? -- 2017-06-02 (金) 13:09:03
  • GO→弱、うさぎのしっぽ→逆詐称、ラーメン→強、それ以外保留 -- 2017-06-22 (木) 15:26:46
    • 異論がなければ明日の夜移動します。 -- 2017-06-24 (土) 21:45:36
      • 移動 -- 2017-06-25 (日) 21:53:38
  • 議論中 -- 2017-03-21 (火) 18:09:38
    • カゲロウ -- 2017-05-06 (土) 07:12:51
      • 逆詐称寄りの弱。君は(譜面を見る)最初から知っていた。体力譜面で物量。 -- 2017-05-06 (土) 08:49:36
    • メタナイトの逆襲メドレー -- 2017-05-06 (土) 07:14:23
      • 中寄りの強。リズムが取りにくい。前半難。VSメタナイトで回復できるかが勝負。 -- 2017-05-06 (土) 08:59:02
      • 強の中でも強な気が -- 2017-07-12 (水) 08:17:33
  • 2曲とも2か月近く意見ないから移動しちゃってもいいのでは?再議論提案が出たらまたすればいいですし -- 2017-07-03 (月) 23:52:45
    • しばらくして異論がなければ、カゲロウ→弱、メタナイト→強に移動します。 -- 2017-07-04 (火) 10:52:41
      • 移動 -- 2017-07-07 (金) 09:57:35
  • 恋するフォーチュンクッキーって強に入るほど強いのかな?複合のレベルが高いってあるけど、16分のddkとkkdが大半で逆手使う複合も最後のkkkddkkdくらいだし。 -- 2017-07-04 (火) 14:46:30
    • +でBPMは遅いけど、リズム自体は素直だから★7適正レベルだとそこまでキツい譜面でもないと思う。 -- 2017-07-04 (火) 14:48:23
    • 強と中の中間みたいな微妙なラインの難易度なんだよなーこれ。中って言われると強い気がするし、強って -- 2017-07-05 (水) 05:05:48
      • ミス、強って言われると弱く感じる -- 2017-07-05 (水) 05:06:17
  • 新曲は?まだ早いですか -- 2017-07-09 (日) 12:03:11
    • たとえ結果が分かりきっていたとしても、始めるのは1週間後の7/12から -- 2017-07-09 (日) 14:31:13
      • ありがとうございます -- 2017-07-10 (月) 06:18:42
  • ひまわりの約束は対象外だと思います。詐称とも思いましたが、9適正者のノルマ落ち、ぎりぎりなど聞きます -- 2017-07-10 (月) 06:35:39
    • 同じく 低速体制があるか無いかで詐称~逆詐称までなり得る譜面 -- 2017-07-12 (水) 06:43:10
      • 逆詐称はないと思うけど、7~10ある -- 2017-07-12 (水) 06:52:41
    • 曲を知ってるかで体感難易度が大きく変わる譜面ですよね。 -- 2017-07-15 (土) 18:23:40
  • 議論中 -- 2017-07-12 (水) 01:04:51
    • STAY TUNE  -- 2017-07-12 (水) 01:05:08
      • 逆詐称 BPMが遅い上に16分は3連打までしかない 同BPMで格下のサイレントマジョリティーに劣る -- 2017-07-12 (水) 01:15:03
      • 最初適正かなって思ったけど、ANTI-HERO、オールナイトなどの低速曲を考えるとおかしい。(そこまで遅くもないが) みんながみんな英雄ももっと複雑な複合あるし。 -- 2017-07-12 (水) 05:58:41
      • 逆詐称。BPMが遅く、降格の未来をSTAYしている。しかも終わり方はあっけない -- 2017-07-12 (水) 16:19:29
      • 逆詐称 ラピュタの微強化版 -- 2017-07-12 (水) 17:09:49
      • 逆詐称 3連打の複合は多いけど、BPMは123と遅めであり、3連打音符以外出てこないから★6適性者もクリアは出来る。 -- 2017-07-12 (水) 18:19:00
      • フルコン難易度も6だと思う。強のメンツより弱いかな? -- 2017-07-13 (木) 23:35:01
      • ↑6強のメンツです。 -- 2017-07-14 (金) 05:49:32
      • 恋より弱いと思う -- 2017-07-14 (金) 05:50:52
    • ともに -- 2017-07-12 (水) 01:05:27
      • 言わずもがな詐称。どこを取っても詐称。強いて言うなら最初数小節のみ☆7妥当 -- 2017-07-12 (水) 01:09:42
      • 多分意見を取るまでも無いと思うけど一応。詐称。BPM250超えで16分や8分の複合が頻発する☆7にあるまじき譜面。TO MAKEより酷い。 -- 2017-07-12 (水) 01:17:07
      • 詐称 最低でも★8強に入るレベル BPMが異常に高く、単色16分3連打がかなり多い -- 2017-07-12 (水) 01:17:19
      • 危険とか入れた方がいい。 -- 2017-07-12 (水) 05:59:34
      • 詐称。WANIMAの悪夢。やってみようと(文字通り)ともに詐称。BPMが早いし、しかもHS1。ついでに16分搭載。これがなぜSTAY TUNEと同じなのか? -- 2017-07-12 (水) 16:23:07
      • 詐称 XY&Zと大して変わりはない。割とマジで★9でも通じる。こいつのせいでさいたま、メカデス、クリスマスソングなどが★7妥当に見えてきた -- 2017-07-12 (水) 18:25:11
      • ↑9とは思わないけど、個人的に白鳥より苦手。 -- 2017-07-12 (水) 18:31:14
      • 詐称 ☆7に収まるわけが無い。BPMが異常に速く、そこに16分がぶっこまれてるから、適正者には捌くのは相当辛い。 -- 2017-07-12 (水) 18:58:35
      • ☆8から見ても詐称 XYZよりむずい -- 2017-07-12 (水) 21:06:39
      • 詐称 XY&Zの☆×8強版 -- 2017-07-12 (水) 21:48:29
      • さすがにXY&Zよりむずいとか過大評価すぎると思うんだが。だが☆8強クラスでもおかしくないのは分かる -- 2017-07-13 (木) 00:51:59
      • キラメキラリやエンドリよりも強いってことになるな。8強だとロッテル、ドドンガに匹敵するけど、そこまで強いかな? -- 2017-07-13 (木) 04:57:46
      • 詐称 8分長複合無いのXY&Z。実質は★×9入門用の譜面である。 -- 2017-07-12 (水) 23:24:01
      • ↑ 9だと逆詐称って感じ? -- 2017-07-13 (木) 00:37:57
      • 中 実際BPM254なら8分は片手処理が可能。16分もドンの3連打がほとんど。早いので精度がとりやすい。 -- 2017-07-13 (木) 21:10:37
      • ↑たしかに、慣れたら精度はだいぶ取りやすい方だと思う。ただ、BPM254の16分3連打は★×8適正でも安定しない気がする。★×7になった理由を考えるなら、最近のドンだーはロールとかが上手いとか? -- 2017-07-13 (木) 21:20:01
      • 譜面だけ見たら7に見えるくらいだからかな。3連打+単音を右左右 右ってやっちゃうから安定しない。 -- 2017-07-13 (木) 22:54:49
      • ロッテルドドンガと同等まであるか?って疑問に思ったが、いや強いな。ロッテルとは譜面系統はちょっと違うけど、それより追いつかない速さで音符が来るし。 -- 2017-07-13 (木) 22:57:28
      • 08:16:27 New 白鳥やXY&Zをクリアできる8適正くらいの私が余裕クリア。ガラクタまでギリクリアできるくらい。得意タイプの譜面だったから普通に行けたけど、苦手な人はどうですかね? (自分の場合、高速譜面は標準に感じないため) でもロッテルあたりだと同じくらいとは思いました。青薔薇、マジドリなどよりは易しいかな。 -- 2017-07-13 (木) 23:41:04
      • 詐称 片手処理可能との意見があったが、★×7適性者がハウスバチでこの速度を片手処理は難しいだろう。そもそもBPM254のHS1をまともに見切れるかどうか自体が疑問 -- 2017-07-14 (金) 02:36:25
      • 16分叩けなかったらクリアできるのか? -- 2017-07-14 (金) 04:45:48
      • ↑完全スルーは無理だろうけど、16分3連打のうち2打だけでも叩く力があれば、かろうじて大丈夫かもしれない。 -- 2017-07-14 (金) 09:35:01
      • 片手どころか、分業でも厳しい気が -- 2017-07-14 (金) 18:40:49
      • とりあえず詐称に移動していいと思う。 -- 2017-07-14 (金) 18:47:30
      • 詐称 そもそも星7でBPM250とか論外 -- 2017-07-14 (金) 20:32:28
      • 詐称、☆9逆詐称より強い -- 2017-07-14 (金) 20:40:11
      • これ8で出てたら、詐称って言われそうな気がする。まあ8でギリセーフな感じかと。 -- 2017-07-15 (土) 06:00:53
      • 太字とかにすべき。プレイ推薦しないとか。 -- 2017-07-19 (水) 06:57:02
      • ☆8に16分高速譜面は相当ないと思う。☆8としても詐称気味かもしれない。☆9としてみればかなり弱いが。 -- 2017-07-21 (金) 18:23:25
  • 用語集のところの「詐称」に、地雷譜面ってあったからそれでいいかな -- 2017-07-12 (水) 08:16:27
  • 白鳥やXY&Zをクリアできる8適正くらいの私が余裕クリアした。ガラクタまでギリクリアできるくらいです。得意タイプの譜面だったから普通に行けたけど、苦手な人はどうなんだかね? -- 2017-07-12 (水) 23:20:37
    • ↑7適正者の意見を聞いてみたいくらいだ。 -- 2017-07-12 (水) 23:21:29
      • 削除できないかな。ともにのツリー上にコピーしました。 -- 2017-07-13 (木) 23:42:13
  • さいたま 詐称→強 クリア難易度なら詐称はない。強と見ても弱いと思う。普通譜面になるし、7適正者でもクリアしやすい -- 2017-07-13 (木) 04:45:48
    • 俺は逆詐称だと思った。前半が簡単すぎる。 -- 2017-07-13 (木) 21:12:32
      • クリア視点だから後半が云々は最早野暮か -- 2017-07-14 (金) 21:26:25
    • 再議論されましたがやはりゴーゴーが玄人以下でも★×7ではきついとのことで詐称残留となりました -- 2017-07-15 (土) 10:44:51
  • 強いな。ロッテルとは譜面系統はちょっと違うけど、それより追いつかない速さで音符が来るし。 -- 2017-07-13 (木) 19:32:12
    • ともにの話です。書く場所間違った -- 2017-07-13 (木) 19:33:00
  • さいたま2000強、ここはクリアの難易度なので、前半★5レベルなら達人譜面対処できなくとも普通譜面に下がればできるかと思います。 -- 2017-07-15 (土) 16:29:40
    • 繰り返しが多いのと歌詞合わせ、そして知名度のおかげで簡単に見えやすいけど後半の配置は普通も達人も☆7ではキツイと思うんだよな -- 2017-07-15 (土) 23:22:56
  • STAY TUNEは逆詐称、ともには詐称に移動していいと思うが -- 2017-07-16 (日) 21:53:47
    • 異議なし。なんか思ったけど、STAY TUNE移動したら弱31、逆詐称30になるのか・・・ -- 2017-07-16 (日) 23:17:40
    • 移動しました。 -- 2017-07-17 (月) 09:07:48
  • ともにの属性にBPM揺れあるけどプレイ中気になるレベルで揺れてる? -- 2017-07-21 (金) 18:36:41
    • 最初の方みたいだけど、微妙 -- 2017-07-24 (月) 06:02:37
      • 最初と聞いたが、加速前かな? -- 2017-07-26 (水) 05:24:24
    • フルコンボ、クリア程度なら気にならない模様。 -- 2017-07-24 (月) 19:10:55
    • クリア、フルコンボにはほとんど影響がないので削除。 -- 2017-07-25 (火) 16:43:50
    • コメントはいつくらいになりますか?一番の詐称ということで、なかなか難しいですかね -- 2017-07-30 (日) 20:41:02
      • ↑譜面の特徴欄です、すみません -- 2017-07-30 (日) 20:41:37
      • 書こうと思えば書けるよ。 -- 2017-07-30 (日) 23:58:44
  • ただし、全良の時は初めの100コンボで可が非常に出やすい模様。(その他にサヨナラのマクロスデルタの一度だけの恋なら表の最後が該当) -- 2017-07-24 (月)19:15:47
  • 議論中 -- 2017-08-15 (火) 01:50:25
    • GEEDの証 -- 2017-08-15 (火) 01:50:48
      • 中、単色多いけど、密度がある -- 2017-08-16 (水) 04:09:54
    • SHINY  -- 2017-08-15 (火) 01:51:15
      • 強、GEEDより3連打が複合強く多め。少し難しい方かと感じる -- 2017-08-16 (水) 04:11:52
  • PPAPは中。予想以上にノルマから振り落とされやすい。しかも7には珍しい●○○も多い。 -- 2017-08-16 (水) 14:07:16
    • 同意 -- 2017-08-18 (金) 06:29:10
  • 青空のラプソディ裏の方に意見寄ってる。こちらが意見な過ぎ -- 2017-08-25 (金) 19:51:25
  • 意見全然ないけどとりあえずGEEDの証:中 SHINY:強でいいかな?異論なければ日曜夜移動で -- 2017-08-31 (木) 19:46:49
    • 異議なしで -- 2017-09-02 (土) 15:18:36
  • 提案 24karats 弱→逆詐称 黒薔薇表(むずかしい★8)によく似た譜面。低速が余程苦手でなければそちらより簡単に感じると思う。 -- 2017-09-07 (木) 18:42:30
    • 黒薔薇と24karatsなんて1mmも似てないと思うが -- 2017-09-07 (木) 19:45:03
      • 24を倍速すればそっくりになる -- 2017-09-08 (金) 01:36:48
      • ↑リズム難というのがあってだなぁ… -- 2017-09-08 (金) 07:37:10
    • さすがに難しいかと -- 2017-09-08 (金) 02:46:27
    • リズムがトリッキーなのと複合の難易度が高めだから逆詐称ではちょっと強い感じがする。仮にこれが★6で出てたら結構違和感があるしこのWikiで議論しても詐称行きになると思う -- 2017-09-10 (日) 00:49:47
      • 太鼓の達人にはリズム難が苦手な人が多いような気がする。DEBSTEPやDIMENSIONSはその影響で高めの評価をされているし。 -- 2017-09-10 (日) 12:04:56
      • ↑そりゃリズムが素直な譜面とそうでない譜面だったら、多少個人差はあったとしてもリズムが素直な譜面のほうが圧倒的に演奏しやすいから当然だろうよ -- 2017-09-10 (日) 12:53:19
      • 要は慣れだよね -- 2017-09-10 (日) 15:10:56
      • DEBSTEPはこれに更に認識難付いてるからな、そりゃ出来ない人も多くなるだろうがリズム難だけだったらできる人とできない人ははっきり分かれるね -- 2017-09-12 (火) 03:28:33
    • 別に24Karatsは逆詐称っていう程弱くない -- 2017-09-10 (日) 12:21:58
    • 6は詐称。7としてもそんな弱い方でない思う。リズム取りにくいし -- 2017-09-11 (月) 09:50:34
  • イミテは逆詐称→弱だと思う。ソフランも難しいし、低速も逆に遅く6としては詐称だと思う -- 2017-09-10 (日) 14:07:51
    • 速度変化とか複合からして、7妥当だと思ってたけど、逆詐称って扱いされててちょっと意外だった印象 24が弱ならこれも弱 -- 2017-09-11 (月) 17:40:38
    • 序盤と間奏の偶数打地帯は全部単色、複合自体に★×7としては難しいものはない、ソフランは最後の最後以外並レベルで最後の高速もただ速いだけで難しい8分複合はない、低速もBPM115では遅すぎるとはとても言えないってことで別に逆詐称でもいいと思うけど -- 2017-09-11 (月) 18:14:03
      • 逆詐称でもいいなら弱でもいいってこと? -- 2017-09-11 (月) 18:20:06
      • ↑「も」はいらなかった。逆詐称でいい -- 2017-09-12 (火) 07:35:43
    • 遅いのって逆に叩きにくいものもある。地味にリズムとりづらいから弱でもいけるかも -- 2017-09-11 (月) 18:19:12
  • 議論中 -- 2017-09-13 (水) 02:02:02
    • 二人の結晶-INNOCENCE-(裏) -- 2017-09-13 (水) 02:02:34
      • 詐称 16分5連打以上の複合が★7にしてはかなり多い 難易度的に表と大差無い -- 2017-09-13 (水) 02:17:23
      • 詐称 表となんら変わらない -- 2017-09-15 (金) 21:51:13
      • 強寄りの中。エンドリ配置メイン&体力も技術も★×7中の春遊表より弱いから。 -- 2017-09-23 (土) 00:57:40
      • 詐称 とにかく複合が多い。表と同じか難しいって感じる人がいてもおかしくない。 -- 2017-09-24 (日) 20:54:06
      • 表よりむずい -- 2017-09-26 (火) 19:39:24
      • ↑詐称です -- 2017-09-26 (火) 19:39:55
      • 詐称、さいたまよりムズイ -- 2017-09-26 (火) 21:26:27
    • 黒神クロニクル -- 2017-09-13 (水) 02:02:46
      • 中。複合は厄介なのがあるけど、それ以外で稼げるから -- 2017-09-13 (水) 12:57:23
      • 中。複合は★×7としては複雑だけど、それ以外の難所が無いから。 -- 2017-09-23 (土) 01:00:00
    • ゴーゴー・キッチン -- 2017-09-13 (水) 02:02:59
      • 中。8分だらけで譜面の大半は弱レベルだが、ゴーゴーの2連打地帯が★×7適正ではリズムが崩れやすく凶悪。弱寄りではあるが、ギリギリ中。 -- 2017-09-13 (水) 10:45:11
      • 弱~中。旧作的な意味ではバチお先生と難易度の位置付けはあまり変わらない印象がある。ただ、BPMがかなり速いので8分の複合は繰り返しが多いとはいえなかなかの強さがある。少なくともドラゴンスピリットメドレーよりは強い。 -- 2017-09-14 (木) 06:05:42
      • 中。速さが200だったら弱でいいけど、206と速いため中でいいと思う。 -- 2017-09-14 (木) 19:34:30
      • 詐称よりの強 Vより早く、譜面は大差ない。★10だった頃もあり、弱いとは言い切れない。 -- 2017-09-16 (土) 19:52:37
      • 中か強迷う。弱レベルの前半で稼いで8レベルのゴーゴーでどれだけ耐えられるかの勝負。 -- 2017-09-16 (土) 20:40:24
      • これが☆10だった頃っていつの話してんだよ… とはいっても比較対象になりそうな譜面が少なくて微妙だけど体力の要らなさと複合自体は弱いので中 -- 2017-09-18 (月) 03:54:51
      • 中。高速は凶悪だが密度がかなり低く、ゴーゴー後半の2連打と4つ区切る8分複合以外は難所にならない。 -- 2017-09-23 (土) 01:02:47
      • さいたまより早く、しかし複合が単純。弱寄りの中。 -- 2017-09-29 (金) 07:12:12
      • 強 ゲシュタルト崩壊する。特にゴーゴー。それまでは単調だけど体力普通にいる -- 2017-09-29 (金) 12:10:15
  • ひまわり対象外案件どうなりましたか -- 2017-08-04 (金) 03:05:53
    • 対象外はやめた方がいいと聞いたので、詐称に一票。 -- 2017-08-13 (日) 09:57:19
      • ↑ノルマ落ちが非常に多い曲なので。 -- 2017-08-13 (日) 09:58:24
  • カゲロウとうさぎのしっぽの属性埋まってないけど何が合うかな? -- 2017-08-04 (金) 14:18:05
  • なんかクリスマスソングの譜面の特徴のとこ日本語おかしい気がする… -- 2017-08-13 (日) 03:34:09
  • ユウガオノキミ詐称昇格提案、通常はリスドンヴァルナとほぼ同じだが、最後のBPM256は7適正には読める人は少ない -- 2017-09-23 (土) 20:59:09
    • 7強で似たような譜面がないので難しい。詐称なら8の三瀬川が弱になるな。 かろうじてTO MAKEは詐称だからな(こちらの方が遅いが複雑) -- 2017-09-26 (火) 19:38:11
      • ↑TO MAKEの方が複雑ってこと -- 2017-09-27 (水) 01:28:42
    • やってみようが実質7強ならこれも7強かな? BPMも近いし。なので詐称ではない(強かな) -- 2017-10-02 (月) 18:02:18
      • 自分は得意なので8中ですが、標準な体感だと8強くらい、苦手だと9弱思ったからです。標準的には8強だと思うってことです。 -- 2017-10-21 (土) 15:35:15
      • ↑違います。(違う曲の説明ですこれは) -- 2017-10-21 (土) 15:37:06
      • 16分がないので詐称はない思います。 -- 2017-10-21 (土) 15:39:14
  • ひまわりの約束 強→詐称 対象外かなと思いましたが、適正者、それ以上から見てもノルマ落ちが多いので。コンボも少なくて稼ぎにくい。 -- 2017-10-02 (月) 17:59:54
    • 賛成 前半の難易度が高すぎる上に、コンボ数が尋常じゃなく少ない。正直☆10ですらいいと思う -- 2017-10-22 (日) 20:52:00
  • ともに 8中~強って書いてるが、8強だと思う。 -- 2017-10-06 (金) 18:19:59
    • 高速耐性により大きく個人差があるから何とも言えない。★8なら対象外行きかも。大体は★7強~★9弱で収まりそう。三瀬川表レベル~三瀬川裏レベルでしょうか? -- 2017-10-07 (土) 00:59:19
      • 自分は得意なので8中ですが、標準な体感だと8強くらい、苦手だと9弱思ったからです。標準的には8強だと思うってことです。 -- 2017-10-21 (土) 15:37:44
      • とりあえず7強はないと思う。高速体制あってもかなりきつい。やってみよう(実質7)から比べて譜面もかなり難しい。 -- 2017-10-21 (土) 15:41:40
      • 多分おに★6から上がってきたドンだーとむずかしい★8から来たドンだーで体感がかなり変わってくると思う。 おに★6以下には放課後ストライドとやってみよう位しか高速譜面がない一方、むずかしい★8にはIgnis、またさいたま、vertex、ゴモア、ガラクタ、束ね糸、冷凍庫など腐るほどあるから必然的に高速譜面をする傾向にあり、後者の方がともにが簡単に思えるはず。後者の人が苦戦しそうなのはひまわりの約束。 -- 2017-11-08 (水) 22:17:30
      • ☆10者はひまわりの約束の方が難しい人の方が確かに多い。同意。鬼j-popをよくやるタイプだと逆でしょう。 -- 2017-11-23 (木) 19:55:58
  • 二人の結晶-INNOCENCE-(裏)→詐称 黒神クロニクル→中 ゴーゴー・キッチン表→中でよろしいですか? -- 2017-10-06 (金) 18:38:32
    • うん -- 2017-10-06 (金) 19:20:54
    • 移動 -- 2017-10-07 (土) 12:09:35
  • 自分はジジイだから誘惑の難易度は中だけど、曲を知らない学生がプレイすると難易度強? -- 2017-10-11 (水) 17:22:56
    • 曲知らないってことは初見に限りなく近い状態ってことだろうけど、ここは初見難易度クリア表じゃないんでそれを理由に強になることはない。というか具体的な位置の意見は議論開始しないと分からない -- 2017-10-11 (水) 17:57:37
  • ちゃいますねん。曲を聞いてた世代だとリズムを取りやすいけど、いわゆるリズム難かな?と思って聞いてみたですよ。 -- 2017-10-11 (水) 18:05:22
  • この前出てたPPAP中の意見ってどうなったんですか? -- 2017-10-16 (月) 13:59:26
  • 議論中 -- 2017-10-18 (水) 17:35:28
    • 誘惑 -- 2017-10-18 (水) 17:35:46
      • 中 譜面は単純だがBPMが高め ブラッドサーキュレーター以上買ってロック未満と言ったところか -- 2017-10-19 (木) 14:23:02
      • 中 16分は単色が多めで出てくる複合は●●○と○○●の基本的なやつだけ ただBPMが少し速めなのと全体的に16分が多めなのを考慮して中 でも弱寄りだと思う -- 2017-10-21 (土) 15:56:17
  • 誘惑は中でいいかな?異論がなければ日曜夜移動で -- 2017-11-04 (土) 15:34:22
    • とりあえず移動。譜面の特徴は後で書く -- 2017-11-06 (月) 00:04:00
  • 再議論済みで申し訳ないが、ウィーキャンがオリオンに劣っている要素ってなんだ?ブレボル表に劣るのはまだわかる -- 2017-11-04 (土) 17:45:00
    • 発狂以外が★6レベルの譜面で、ウィーゴー(旧★6)に三連打ラッシュを加えた程度だと考えることもできる。 -- 2017-11-08 (水) 22:06:16
    • 技術かな 裏拍とか多いし -- 2017-11-15 (水) 16:48:05
  • さよなら曲雪だるま等いどうして -- 2017-12-06 (水) 07:56:02
    • 平日朝から移動できる暇な人なんてそんないないんだから気づいた自分がやればいいんじゃないの? -- 2017-12-06 (水) 19:46:23
    • 人生ドラマチックって弱なん? 前半はちょっと難しいけど後半は巻き返せるレベルだろうし、何より遅い カドドンがあるから微妙かもだけど -- 2017-12-06 (水) 20:09:59
      • ↑すみません完全にツリー間違えました -- 2017-12-06 (水) 20:10:58
  • PPAPとひまわりの約束の議論は結局行うんですか? -- 2017-12-15 (金) 14:11:43
  • 恋はみずいろの議論開始はいつ頃なのだろうか? -- 2017-12-21 (木) 12:43:56
  • 議論中 -- 2017-12-28 (木) 00:15:52
    • TT -Japanese ver.-  -- 2017-12-28 (木) 00:16:20
      • 弱~中。同じくリズム難のラーメンよりもリズム難要素が劣ってて複合面から見ても弱い。 -- 2017-12-28 (木) 15:39:44
      • 逆詐称 スポーツダイジェスドン表のようなコンボカッターもなく、全体的に異様に叩きづらいこともない。意見としては逆詐称だが、Dance My Generationが中にいるから弱でも文句なし -- 2017-12-29 (金) 07:13:40
      • 逆詐称 これといった難しい配置もなく、リズム難もそうでもない -- 2018-01-12 (金) 15:00:58
      • ギリギリ弱かなぁ。24karatsとあんまり変わらない気がする -- 2018-01-13 (土) 22:37:20
      • 逆詐称~弱 未プレイ意見すまぬ。画像を見る限り、叩きづらいわけでわない。 -- 2018-01-21 (日) 09:15:28
    • 恋はみずいろ -- 2017-12-28 (木) 00:16:38
      • 強 イケナイ太陽の微強化ゴーゴーに3,5連打が密集しているゴーゴーの音符だけ叩いたらクリア可能 -- 2017-12-28 (木) 07:43:48
      • 強。ゴーゴー以外があまりにもスカスカすぎて全く稼げない。逆にゴーゴーは★×7ではきつめ。ただ詐称というほどのラッシュではない。 -- 2017-12-28 (木) 09:27:48
      • 強 体力面は風船、複合面はカドカカドとドカドドカに気をつければ、まあやり易いタイプだと思う でもノーツの少なさは馬鹿に出来ないからね -- 2018-01-12 (金) 17:16:22
      • 強適当、むしろ強でも強い方。渚のアンドロメダに近いBPMでゴーゴーはノンストップ、たまに交互を使った複雑な複合も登場、これができれば体力さえあれば☆×8も十分できる。 -- 2018-01-24 (水) 21:36:18
  • 時間が結構経ったため恋はみずいろは全意見一致で強、TTは弱と逆詐称が多いが中寄りの人もいるため弱、25日 23:59〆切でよろしいですか? -- 2018-01-24 (水) 21:39:05
    • 同意 -- 2018-01-25 (木) 11:37:21
    • 移動 -- 2018-01-27 (土) 01:41:41
  • レインは対象外で良くないですか? 理由 鬼入門でもクリア出来る人がいれば★9を半分程クリア出来る腕前でも苦戦する可能性があるため、あれの個人差が裏戦車並みにあるとか言う人もいるので -- 2018-01-25 (木) 22:28:28
    • 鬼入門がどのくらいのレベルか分からないし、詐称である以上★×9が出来てもこれできないについては全く問題ない。ていうかそう感じる人どのくらいいるの?極少数レベル(おにドンだー100人中1,2人とか)だったらその人が極端に苦手(得意)なだけで対象外にするほどじゃないぞ -- 2018-01-26 (金) 19:14:59
      • あー、つまり、夏祭り程度しかクリア出来ないがレインは出来る(★7初クリア)な人がいる一方、★9下位レベル(裏アンタイ、XY&Z)を余裕でクリア出来るのに★7でレインだけ出来ないという人もいるのではないか、と思ってですね -- 2018-01-27 (土) 00:14:37
      • ↑譜面傾向が違うからなんとも言えないなー そう思う人もいるだろうけど、賛成する人はそんなにいないと思う -- 2018-01-27 (土) 10:01:31
      • そもそもレインに似た傾向の譜面自体存在しないと思うが・・・ -- 2018-01-28 (日) 22:54:01
      • ★8だけど、ドクターXはどうだろう?実際にドクターXの議論の時にレインの強化版という意見があったからな。 -- 2018-02-12 (月) 12:47:34
    • 特にその必要はないと思う、個人差とはいえ強はまだしもそれ以下に感じる人はめったに見当たらないと思う。鬼入門っていうのは体力がまだ身についていないっていうあたりかな? -- 2018-01-26 (金) 23:05:33
    • ☆×9のIMITATION BLACKに関しては4~5段階に綺麗に分かれたから結果が非常につけづらくて判定から外したらしい -- 2018-01-28 (日) 14:39:57
      • そこまでならないと簡単に対象外に入れられない -- 2018-01-28 (日) 14:40:38
    • レインは個人的には文句なく詐称だけど、この曲一番最初に議論されてその時あまり意見でないまま詐称に決まったから議論希望者多いなら再議論 -- 2018-02-15 (木) 01:03:41
      • 再議論してもいいと思う -- 2018-02-15 (木) 01:04:23
  • 同意ひまわりの約束もだな -- 2018-01-26 (金) 07:29:27
    • 新曲議論終わったのでPPAPとひまわりの約束の再議論します? -- 2018-01-27 (土) 01:43:53
  • テルミンはトリッキーだから強で良いところかも -- 2018-02-04 (日) 13:04:45
    • 同意 偶数とかちと厄介 -- 2018-02-04 (日) 15:02:19
  • 思ったがあんずは☆8の百花繚乱や☆9のケチャみたいに譜面別になってないんだな -- 2018-02-22 (木) 15:27:16
  • 全て書いたら表示しようと非表示にしていた再議論済み曲一覧を表示(サヨナラ曲は書いてません)、漏れがあったら追記するので指摘してください。 -- 2018-03-07 (水) 17:24:03
    • 3回議論された曲はなかったので「とくに太字は~」の部分はカット。 -- 2018-03-07 (水) 17:27:03
    • 曲少なっ!こんくらい覚えれる人いると思うけどなぁ -- 2018-03-12 (月) 18:01:09
      • 再議論されたってことを知らない人もおんねんぞ -- 2018-03-12 (月) 18:16:27
      • これまで過去コメ参照で受け流したのはなんだったの -- 2018-03-12 (月) 18:19:40
  • 伝説の祭り強→詐称 -- 2018-03-19 (月) 20:02:40
    • ↑曲が長く★7でも高いコンボ数でありそれに曲が長く明らかに強ではないから -- 2018-03-19 (月) 20:08:55
      • それなら千本桜も詐称になるぜ -- 2018-03-19 (月) 21:06:36
    • BPMが緩いから詐称はない 再議論された季曲裏のほうが難しい -- 2018-03-19 (月) 20:22:12
  • 議論中 -- 2018-03-22 (木) 03:14:43
    • Hero  -- 2018-03-22 (木) 03:15:23
      • 逆詐称。ようかい体操より弱い -- 2018-03-22 (木) 11:07:46
      • 逆詐称 ようかい体操からソフランなどをなくした譜面なので弱にはならない。 -- 2018-03-22 (木) 19:42:17
      • 弱 BPM125で16分五連打の複合が多く出てくることを考えると★6としては異常。 逆詐称の蟯変と比較しても明らかに+1段階はある。 譜面傾向はGarakuta Doll play(むずかしい)から長複合を分断したものに近い。 -- 2018-03-29 (木) 17:42:25
      • ↑ 逆詐称に変更。BPM123のサイレントマジョリティーが★6強で五連打が多数出現していたため。 あと、蟯変ではなく蛻変に訂正。但し蛻変よりは+1段階はあるかと思われる。 -- 2018-03-29 (木) 17:46:02
      • 逆詐称 妖怪ウォッチ軍団より弱い時点でお察し -- 2018-04-02 (月) 23:49:23
    • ダンシング・ヒーロー(Eat You Up) -- 2018-03-22 (木) 03:15:55
      • 中。譜面は単純だけど、休憩がほとんどないし★7にしては密度が高いから、弱だと密度的に厳しいと感じた。 -- 2018-03-22 (木) 06:51:51
      • 中 密度は★8並みだけどBPMがあんまり速くないから★7中位に落ち着くんじゃないかと思う -- 2018-03-22 (木) 16:06:39
      • 中 配置自体は7の中でも弱いか、下手したら6でも通る部分が多い。カチューシャやナツモノみたく物量でレベルが底上げされている印象。 -- 2018-03-26 (月) 16:33:02
      • 中 BPMが似ている弱のGOや僕らの世界にダンスをと比較して明らかに密度面で厳しいので1ランク上 -- 2018-04-02 (月) 23:51:24
    • Hope  -- 2018-03-22 (木) 03:16:14
      • 中。ややリズム難なのと12分3-3複合が難しいけど、BPMが緩いから☆×7標準くらい -- 2018-03-22 (木) 11:43:34
      • 弱 12分の3-3型や16分6連複合などの難所もあり精度を安定させにくい。ただ、あれくらいだったら多少リズムがずれててもゲージは普通に伸びていく気がする。 -- 2018-03-26 (月) 16:29:25
      • 詐称 BPM140と決して遅くない速さのリズム難譜面。基本的に音合わせだがその音源が他の曲に比べて小さく、リズムが狂いやすい上に一度狂うと立て直しがしづらい。おにの為クリア難易度は亜空間(むずかしい)やDEBSTEP!(むずかしい)と同格。複合も★7を逸脱している。★8中相当。 -- 2018-03-28 (水) 22:10:04
      • 強 雪だるまつくろうの下位互換だと思った。コンボ数が少なめだから後半が叩けないとクリアはキツイ。あれが詐称だったならこれは強かな。 -- 2018-03-29 (木) 08:46:52
      • 逆詐称 前半が稼ぎ所多い上に、後半の12分はちょっとした難所だが基本的に歌に合わせているのでなんの強みにもならない -- 2018-03-29 (木) 11:18:29
      • 弱 12分が難所だがややスカスカ気味なので妥当から~ちょっと弱めでよい -- 2018-03-30 (金) 17:46:30
      • 弱 難所といっても16分6連が一番かな?12分のやつは3-3できつく見えるけどそんなのドラえもんのうた見たら一瞬で吹っ飛ぶ -- 2018-03-31 (土) 01:17:18
      • 弱 12分複合がやや難しいが逆に言えば難所はそこだけ BPMが緩いのでそこまで脅威でもないと思う -- 2018-04-02 (月) 23:53:43
    • GLORIOUS RO@D  -- 2018-03-22 (木) 03:16:46
      • 逆詐称、STAY TUNEと同等かそれより弱い -- 2018-03-22 (木) 11:18:41
      • 逆詐称 遅めなのに3連打までしか複合がなく素直な配置が多い。 -- 2018-03-22 (木) 19:37:29
      • 逆詐称 同BPMのhighschoolloveを少し強くした程度か同等ぐらい -- 2018-03-23 (金) 20:48:25
      • 逆詐称 BPMが遅い割に16分複合は3連打まで 逆詐称組の中でもかなり弱い方 ★6でも強に入れないレベル -- 2018-04-02 (月) 23:55:50
    • YouTubeテーマソング -- 2018-03-22 (木) 03:17:29
      • 中 終盤の5連打はやや難しく、リズム難だが、BPMが低いので中 -- 2018-03-22 (木) 15:40:42
      • ↑同意 ゴーゴーで大音符、2連、5連が混ざるのと33、34小節目のリズムが難しいがbpmの低さから崩れても立て直せる。ゴーゴーキッチンや千本桜と同じ難易度と言われると納得がいく。 -- 2018-03-29 (木) 09:07:48
      • 中 BPMは遅い方だが、16分の2、3、5連打がほぼ休みなく流れてくる 同ジャンルのFANTASTIC BABYよりも明らかに難しい -- 2018-04-02 (月) 23:59:08
    • スプラトゥーン2 メドレー -- 2018-03-22 (木) 03:18:07
      • 逆詐称 シャイニング65があの速さと物量で逆詐称ならこれも大差ないなと思った。16分が容赦なく8分もいかついブットバーストより明らかに容易で前半もドカドカ系統の複合のみ。なんで7にしたかわからないほど難易度は低い -- 2018-03-22 (木) 08:21:57
      • 弱 裏と反対でこれは前半が難しいかな?前半も結構7は弱いけどやや長めの複合から7らしさはある。BPMup後は3-3の8分音符が出来るかが鍵 -- 2018-03-22 (木) 19:07:52
      • 逆詐称 BPM190帯で16分が多い6中~強とそんなに大差ない。16分の引き換えが8分である -- 2018-03-22 (木) 19:30:32
      • 前半ゲーだがその前半自体弱レベル。BPMが上がってからは黒薔薇(むずかしい)の下位版で6強として見ても弱い。総合して逆詐称 -- 2018-03-25 (日) 20:05:57
      • 弱 そんなに弱い?8分も叩きずらく前半も普通に弱でいいし総合的に弱 -- 2018-03-26 (月) 14:47:38
      • 逆詐称 前半は16分複合があるとはいえ単純な配色 後半は8分だけだからあまり脅威になってないような Growing Upの16分を削った代わりに8分複合を長くした感じ -- 2018-04-03 (火) 00:06:16
  • 一度に6曲もして大丈夫か? -- 2018-03-22 (木) 04:49:28
    • ★10だったら分けるべきだけど★7だし★10も現在議論中の曲があるから別に大丈夫だと思う。 -- 2018-03-22 (木) 06:45:03
  • Fly Awayは詐称にしか感じられないんだけどどうだろう。この速さで16分が多い★7はなかなか問題だと思うんだよね…個人的にギミチョコ表と本能寺の変よりはるかに難しいと思う -- 2018-03-28 (水) 01:07:34
    • てかオリオンより下だなんて考えられない -- 2018-03-28 (水) 09:04:52
      • 同意、けれどもギミチョコより下っていうのは言い過ぎ -- 2018-03-28 (水) 17:26:23
  • 逆詐称が多すぎるから昇格すべきな曲 太鼓のマーチ 恋音と雨空 ダン ・ダン?は弱で良いと思う -- 2018-03-29 (木) 12:27:59
    • 多すぎるから移動するというのはNG。というのも6強>7弱は絶対にありえないため、今度は6強→6詐称も何曲かやらなくてはならなくなり、そこの3曲議論だけでは済まなくなる。 -- 2018-03-29 (木) 19:30:00
  • ダンシングヒーローとYoutubeテーマソングは中でいいかな?曲が多いからとりあえずこの2曲。4月に入ったら移動で -- 2018-03-31 (土) 11:31:43
    • ごめんなさい、GLORIOUS RO@Dも逆詐称に移動しよか -- 2018-03-31 (土) 11:32:48
  • サヨナラ曲移動 -- 2018-04-03 (火) 08:07:49
  • 2,3↑移動しました -- 2018-04-03 (火) 11:06:50
  • 議論大分経ちましたが、Hero 逆詐称 Hope 弱 スプラ2は逆詐称でいいですか 異論なければ明日移動で -- 2018-04-04 (水) 22:46:12
    • Heroだけ意見した者ですが、Hopeは逆詐称よりの弱、スプラはクリアだけで見れば逆詐称なので問題ないです。 -- 2018-04-04 (水) 23:35:48
  • Fly away やひまわりの約束などの議論ていつやるんですか? -- 2018-04-14 (土) 23:11:12
    • 同意があれば水曜日に始めます。いいですか?(+PPAP) -- 2018-04-15 (日) 22:29:35
  • いいんじゃない -- 2018-04-16 (月) 07:01:22
  • 議論中 -- 2018-04-19 (木) 07:30:39
    • ひまわりの約束 -- 2018-04-19 (木) 07:31:03
      • 366日みたいな譜面でBPMが79と低いから -- 2018-04-20 (金) 16:38:18
      • ↑詐称の意見です -- 2018-04-20 (金) 16:39:16
      • 逆詐称 BPM158換算で8分までしかないし、ソフランを考えなければ「we can hugっとプリキュア(★2 BPM172)」よりも簡単。ノーツ数が少なくミスが命取りだが、そもそも海の声(★6中)ができるならミスはほとんどしないはず(ソフランに惑わされても5くらい?)。ただし全良難易度となると話は別。 -- 2018-04-20 (金) 18:47:58
      • 個人差が強いからちょっと自信ないけど強 最初が通ればあとは割と楽 でもその最初が遅すぎて精度ブレブレになるだろうから -- 2018-04-20 (金) 21:13:26
      • 中 ソフランがなければ逆詐称か弱の気がするが、低速見切りと高速見切りが必要な分評価は高い気がする -- 2018-04-21 (土) 01:34:05
      • 詐称 叩く速度に惑わされるしソフランもあるから -- 2018-04-21 (土) 08:10:05
      • ↑同じく詐称 -- 2018-04-21 (土) 10:24:02
      • 詐称 個人差はすごいが最初の部分で削れて最後の部分も速くなって☆7適中者でもきついから -- 2018-04-21 (土) 14:56:57
      • 弱。前半のゆっくり地帯が叩きづらいだけ。ソフランがあるけどいぬおまやロシア民謡やPPAPより露骨なものではない。 -- 2018-04-22 (日) 13:05:50
      • 詐称 低速体制の有無で大きく変わる、超個人差譜面。ある程度上位曲ができる人でも、目押しができないだけでサクッとノルマ落ちしてしまう超地雷譜面。 -- 2018-04-22 (日) 14:13:45
      • 強 見た目BPM39.5の所で多少グダっても、ゴーゴーで巻き返せるので ノーツ数もゴーゴー>非ゴーゴー -- 2018-04-26 (木) 13:51:34
      • 強 最初の超遅地帯をミスりまくっても、後半で巻き返せる。がしかし、このソフランの使い用はいくら譜面が単純でも適正者が困惑するだろう -- 2018-04-27 (金) 10:14:31
      • 詐称遅いが最後速くなるのでばいそくが使えなく速さに体制がないとノルマ落ちするから -- 2018-04-27 (金) 14:23:45
      • 詐称 最初はとても遅いが最後らへんで早くなりそこでゲージが削られる -- 2018-04-29 (日) 20:07:03
      • 詐称 一度崩されると立て直すのが非常に困難な低速地帯に加え、稼ぎとなるのがゴーゴー数小節しかない 譜面だけを見れば☆6弱にすら劣るレベルだがソフランが過激すぎる -- 2018-04-29 (日) 21:02:01
      • 中よりの強 前半低速地帯にヴィーナスで大丈夫と思う。後半の速度変化はきついかもしれないが配置が簡単。 -- 2018-04-29 (日) 23:11:22
      • 詐称 遅いのもあるがノーツが233と低く一回のミスがゲージに響くから -- 2018-04-30 (月) 11:37:30
      • 詐称 見た目がここまで遅い譜面はあまりなく、可や不可を出しやすい。だからといって倍速をかけると後半で死ぬ。ノーツも低いのでミスると一気に不利になる -- 2018-05-03 (木) 22:29:44
    • Fly away (ナムオリ) -- 2018-04-19 (木) 07:36:49
      • 詐称 ラストでゲージをけずられる上にBPM も早い -- 2018-04-20 (金) 07:32:30
      • 詐称BPMが早くそれに物量が高くラスゴーでゲージが削れるから -- 2018-04-20 (金) 16:33:30
      • 詐称 仮にオリオンが強であってもこれは詐称でいい。ギミチョコ表にはない「どどか」や「かかど」がない分あちらとそんなに大差ないと思う。そりゃあっちのほうが速いこともあるが -- 2018-04-21 (土) 01:40:41
      • 強。高速慣れしていないとなかなかしんどいが、配置は単純で中でもよく出るようなものだし詐称軍と比較するとかなり楽かと。ただ★×7でも8でもいいような譜面なのでどちらかと言えば、という意見です。 -- 2018-04-21 (土) 09:08:02
      • 詐称 速くて物量があるから -- 2018-04-21 (土) 15:11:37
    • PPAP (バラエティ) -- 2018-04-19 (木) 07:38:20
      • 中 譜面自体は等速なら弱レベルだけど適正だとソフラン耐性ない人が多いから見た目に振り回されると思う。そしてそれはコンボが少ないことにより確実にクリアに影響するから一段上げて中が妥当 -- 2018-04-20 (金) 08:35:31
      • 弱 密度的には逆詐称レベルだが識別難、演奏時間短、ラスト注意もあり逆詐称にしては難しいから -- 2018-04-20 (金) 19:01:25
      • 弱 ソフランによるミスの誘発は -- 2018-04-20 (金) 21:02:46
      • ↑否定しないが、数はそこまで多くない フルコンボがムズいだけ -- 2018-04-20 (金) 21:07:31
      • 弱 最初と最後がリズム難だがそれ以外は繰り返しばかりだからそれに合わせてこの場所でいいと思う ただ最後最初でゲージが盗まれないかがネック すごくノーツの割合が高いから -- 2018-04-21 (土) 01:43:56
      • 強 まず開幕の微妙な音符感覚に置いていかれ、道中のソフランに翻弄される。譜面の難易度自体は低いものの、ソフランが適正者を苦しめる例 -- 2018-04-22 (日) 14:11:09
      • 逆詐称 16分は3連打までしかないのが大きすぎる。16分3連打複合は★×6でも基本中の基本(複合だらけだが遅いという理由で6弱となった譜面がある)。追い越しなどのギミックも視認可能。どこが7といえるだろうか -- 2018-04-27 (金) 07:51:33
  • Awayは詐称でよさそうですね。ただ2曲がすごいことになってしまいまして…どうしましょ? -- 2018-04-25 (水) 14:22:09
    • ひまわりの約束は詐称が多いですが、逆詐称までもある分詐称とは言い難いかなとの考えで私は1つ頭下げで強かなと思います。PPAPも強まではありますが弱が過半数を占めてるので弱かなと -- 2018-04-25 (水) 14:25:44
  • リパブリック産科はサヨナラ曲に入ってないはずですが何故のってないんですか? -- 2018-04-25 (水) 15:01:55
    • いや、そもそも新ACに収録されてないよ -- 2018-04-25 (水) 17:49:03
  • ひまわりの約束は詐称5強1中1弱1逆詐称1で強か詐称か微妙 -- 2018-04-25 (水) 17:59:27
    • 申し訳ありませんが、「↑同じく詐称」はあまりにも単純すぎるので詐称4で それでも微妙やね -- 2018-04-26 (木) 12:54:19
      • 理由が同じだったため省略しただけのでは -- 2018-04-29 (日) 20:58:50
  • PPAP 弱残留 Fly away 詐称でいいですか 問題ないなら明日移動で -- 2018-04-26 (木) 23:06:34
    • いいと思います -- 2018-04-27 (金) 07:29:12
  • ひまわりの約束はもうちょっと様子を見る感じで -- 2018-04-27 (金) 08:01:56
  • 詐称が15じゃなく16です -- 2018-04-28 (土) 14:28:11
  • ひまわりの約束 強か詐称 まだ微妙な感じ -- 2018-04-28 (土) 21:50:56
  • ひまわりの約束 詐称9 強4 中1 弱1 逆詐称1 詐称でいいですか -- 2018-05-03 (木) 12:13:30
  • もう1つの意見も詐称なので 異論なければ詐称移動でいいですか -- 2018-05-03 (木) 23:06:17
  • 異論なさそうなので詐称に移動させました -- 2018-05-04 (金) 17:03:09
    • ついでに文を一部追加 -- 2018-05-04 (金) 17:10:50
  • NO DOUBTの議論そろそろ始めますか? -- 2018-05-10 (木) 18:44:39
    • 議論開始しましょう -- 2018-05-12 (土) 21:37:29
  • 議論中 -- 2018-05-12 (土) 21:38:19
    • 弱 リズム難で物量もそれなりにある。ファンタジスタベイベーが弱ならBPMと譜面傾向が近いこれも弱 -- 2018-05-12 (土) 23:01:23
    • 中 黒神クロニクルとほぼ同じくらいの難易度。ただ、精度の取りにくさはユウガオ以上にとりにくい -- 2018-05-13 (日) 00:27:16
    • 中 もしBPM150台なら強だが...低速だからしょうがない。なお、300COMBO以降リズム難の特性がなくなったからケージを稼ぐことも安くなるかも。最後の3-3の12連打がきついかもしれないが...とりあえず中 -- 2018-05-16 (水) 19:05:19
  • 意見もうちょっと出るまで待った方がいいな 早く来てほしい -- 2018-05-16 (水) 10:55:28
  • NO DOUBT 中でいいでしょうか? 異論なければ近日中移動で -- 2018-05-18 (金) 18:48:59
  • 異論なさそうなので中に移動させました -- 2018-05-21 (月) 16:56:06
  • 新曲の議論はいつからですか? -- 2018-06-02 (土) 17:43:41
    • 1週間後だ -- 2018-06-02 (土) 17:52:30
  • 零 -ZERO- -- 2018-06-07 (木) 09:56:21
    • 強(詐称に近い) ☆7でできる範囲の暴れ方をしてる譜面。開幕の対策、全体的にスカスカ気味なのに局所難、揺れ、このレベルのBPMではまず見ない「8分+24分+8分」という配置などの適正者には厳しいものが多い。 -- 2018-06-08 (金) 21:49:08
      • 追加:対策→低速 誤字です、すいません>< -- 2018-06-09 (土) 00:11:21
    • ゴーゴーにある24分は厄介だがそれ以外ほぼ全域が★×6レベル。ゴーゴーの24分+8分でゲージが増えにくいことを考えると弱 -- 2018-06-09 (土) 19:55:18
    • 弱 途中にある24分が単色とはいえ速い上に数が多い。ただそれ以外は16分複合すらないから24分さえなければ稼ぎだと思う。 -- 2018-06-09 (土) 20:21:01
    • 中(強寄り) 単色だが24分がゴーゴーに入って来て、その後に稼ぎになるところが少ないから -- 2018-06-10 (日) 14:05:52
    • 弱 24分さえなければ完全な逆詐称だったが、ゴーゴーにある24分は☆7にしては数が多く適正者には厳しいので弱で。 -- 2018-06-10 (日) 14:48:06
    • 強 ゴーゴーの練習になる曲が少なく、慣れないと一気にゲージを持っていかれる -- 2018-06-12 (火) 02:28:54
    • 詐称。24分音符のせいで不可を出したら、ゲージが削られるから -- 2018-06-15 (金) 15:10:54
    • 逆詐称 24分なら☆6 -- 2018-06-16 (土) 07:37:22
      • 以外にもあるし配置自体☆6であり、BPMはその割に高いが音合わせなので叩きやすい -- 2018-06-16 (土) 07:39:39
    • 詐称 24分が多いのでリズムが崩れるしその後焦ってしまいそうだし難しいだろう -- 2018-07-04 (水) 14:53:23
    • 強 この速さで24分を叩けなかったら、可や不可を出しやすいから -- 2018-07-04 (水) 18:37:34
    • 中 単色とBPM180ぐらい...それは僕たちの奇跡と近い。あれは弱だけど、24分単色がある零 -ZERO-は中でいい。 -- 2018-07-05 (木) 15:54:00
    • 詐称。 最初のだんだんとおそくなるとこは、⭐7としてはむずいと思う。24分も、そこそこ高いBPM(16分に直すと264)で叩かないといけない。⭐8弱。 -- 2018-07-10 (火) 16:39:11
    • 詐称より強。⭐8だったら弱め。 -- 2018-07-10 (火) 16:42:00
  • ウィーキャン強→詐称だと思うんですがどうでしょうか -- 2018-06-09 (土) 13:18:19
    • 同意 オリオンが詐称ならウィーキャンも詐称だと思う。 -- 2018-06-09 (土) 21:24:34
    • というかオリオンと入れ替えてもいいと思う -- 2018-06-10 (日) 14:11:48
    • 新曲議論終わったら ウィーキャン再議論します? -- 2018-06-11 (月) 12:11:46
  • 零の割れ方凄まじいですね… -- 2018-06-21 (木) 02:15:19
    • こんな割れても個人差の範疇ではないからな~。最近の新曲は本当によく割れる -- 2018-06-21 (木) 07:06:50
  • カルメンの属性に複合入れたほうがいい -- 2018-06-26 (火) 07:55:45
  • 零 -ZERO- 詐称1 強2 中1 弱3 逆詐称1 これ移動無理ですね -- 2018-06-30 (土) 00:52:57
    • 数は少ないけどイミテ裏みたいなことになってますね、対象外枠も考えるべきでしょうか? -- 2018-06-30 (土) 07:49:26
      • そうですね -- 2018-06-30 (土) 09:21:06
      • Heavenly Visitorでは新曲だから割れるのは当たり前、らしい -- 2018-06-30 (土) 13:38:21
      • たったこれだげの議論で対象外入りはまだ早いと思います。 もっとじっくり議論してからが良いかと(次の議論があるのは分かるが) -- 2018-07-08 (日) 20:52:45
      • ↑じゃあお主はどういう移動がいいのか述べてくれ -- 2018-07-12 (木) 07:30:34
    • 真面目に聞きたいんだが強詐称と思ってる人の意見に24分が難しいからとあるけど、24分4打で8分が絡むといってもたかが9個しかなく、初見難易度ではない以上棒立ちでスルーとかありえないから実質不可出しても20~30個前後。確かに練習曲がないとはいえゲージがごっそり削られてノルマ落ちなんてそんなに起こらないと思うんだけどそんなに難しい? -- 2018-06-30 (土) 10:44:18
      • それは弱でも強でもあると思う -- 2018-06-30 (土) 12:25:01
      • 24分音符で崩したリズムをすぐに立て直せるわけじゃ無いじゃん? -- 2018-06-30 (土) 15:39:17
      • え?自分REST@RTと同等かそれ以上に感じてるのか。最近の新曲めっちゃ割れるなぁ -- 2018-07-10 (火) 16:49:52
    • 今 詐称2 強3 中2 弱3 逆詐称1 -- 2018-07-09 (月) 00:00:22
  • そろそろ零の位置を決めないと新曲の議論が初められないですよ。 -- 2018-07-01 (日) 21:08:01
    • 新曲無かった -- 2018-07-05 (木) 18:22:14
    • でもウィーキャンの再議論ができないので早く終わらせたいところですね… ただ現場どこにも当てはめられないような -- 2018-07-12 (木) 01:04:59
      • あのBPMで24分が出てくる点で似た曲がないからとりあえず対象外にするのもやむを得ないかも。 -- 2018-07-12 (木) 01:45:54
    • この状態じゃ決めようがないし一旦中止として、1カ月後くらいにもう一度議論するというのはどうだろうか。改めてプレイしてみたら逆詐称弱派が過小評価だった、またはその逆という意見が出て案外すんなり決まるかもしれない。それでも大割れだったらその時は諦めて対象外も仕方なしかもしれないけど。 -- 2018-07-13 (金) 18:17:18
      • ↑同意 これじゃ決められないので一旦中止としてウィーキャン!再議論しましょうか -- 2018-07-20 (金) 14:04:56
      • いいですね 同意 -- 2018-07-20 (金) 14:15:17
      • ネクロみたいに議論中止枠(向こうは禁止だが)でも作る? -- 2018-07-20 (金) 16:13:20
  • 零 -ZERO-を一旦非表示にしてウィーキャン!を表示 -- 2018-07-20 (金) 20:27:05
    • 零 -ZERO-の議論を中止 -- 2018-07-20 (金) 20:28:11
    • 何時頃再掲します? 新曲来る前にやったほうがいいような -- 2018-08-02 (木) 01:26:29
    • フリフリノリノリ表が確か7だったからその時やる? -- 2018-08-08 (水) 04:30:30
  • ウィーキャン! -- 2018-07-21 (土) 08:09:15
    • 詐称 ★×7にあってはならない譜面と改めて思った。確かにブレボルには少々劣るが、それでも16分が多いし休憩がほぼない。8分が目立つという理由で★×8弱になった景色裏よりは少なくとも難しい。前回の議論に参加できなかったのが悔しい -- 2018-07-21 (土) 10:51:33
    • 詐称 Fly awayが詐称入りできるならコレも十分できると思う。難所が後半に固まっているため、この速さの16分がしっかり叩かないと厳しい。 -- 2018-07-22 (日) 09:42:05
    • 強 Fly away より物量が少し多いものの遅い -- 2018-07-23 (月) 15:36:32
    • よくオリオンをなぞると比較されるがあちらよりも単音が多く稼ぎやすい -- 2018-07-24 (火) 00:46:56
      • ↑ごめんなさい強です -- 2018-07-24 (火) 00:48:12
    • 強 物量といっても中身は殆ど単色だし、詐称だと弱い 複合がもう少し多ければ詐称と言えるけど -- 2018-07-26 (木) 14:46:12
    • 詐称 特に中盤~後半に休憩が無いし16分だらけだからバテたらゲージをごっそり持っていかれる。何ていうか物量面が★7じゃない -- 2018-07-26 (木) 15:42:07
    • 強 やっぱり稼げるところが所々ありオリオンやFiyに届かない -- 2018-08-01 (水) 13:16:12
    • オリオンは稼ぎがないのかよ? -- 2018-08-02 (木) 07:00:42
    • 強 物量はあるが単色が多いと思う。オリオンと比較されるがオリオンよりは簡単だと思う。 -- 2018-08-06 (月) 03:11:02
    • 詐称 ラスサビ抜けてからが勝負 あそこのラッシュが叩き切れないとキツイ譜面であり、問題のそこが詐称クラス -- 2018-08-24 (金) 06:29:59
  • ウィーキャン!強残留になりそう -- 2018-08-06 (月) 07:40:13
  • ウィーキャン詐称よりの強残留って感じかな。もう少し様子見るべきかな -- 2018-08-08 (水) 02:08:31
  • 1週間たったので新曲を議論中に表示 -- 2018-08-15 (水) 14:35:41
  • フリフリ♪ノリノリ♪ -- 2018-08-15 (水) 15:24:00
    • 逆詐称 12分は2連符単色が多く、かつて新筐体に収録されていたハピハピ(★6)より弱い -- 2018-08-15 (水) 15:37:13
  • フリフリ♪ノリノリ♪の意見一つしかないけど、問題なければ逆詐称移動でいいでしょうか? -- 2018-08-22 (水) 14:19:31
    • ↑移動させました -- 2018-08-22 (水) 18:03:38
  • ちょっと思ったんだけど、以前ともににあったBPM揺れの属性を復活させていいんじゃないか? -- 2018-08-22 (水) 18:11:48
    • いいと思う -- 2018-08-23 (木) 18:13:30
  • ウィーキャン!意見がきてないのですが、問題なければ強残留でいいでしょうか? -- 2018-08-24 (金) 05:11:39
    • 詐称の意見が出たのでもう少し様子見 -- 2018-08-24 (金) 06:43:12
  • てかウィーキャン再議論から1ヶ月過ぎとる -- 2018-08-24 (金) 13:57:34
  • 現在、ウィーキャン詐称4 強5 -- 2018-08-31 (金) 20:04:42
    • このまま意見来なければ強残留でいいですか? -- 2018-09-04 (火) 12:31:26
      • そもそも議論ツリー流れたし新しい意見出そうにも出せない -- 2018-09-04 (火) 12:47:57
      • 異論なかったのでウィーキャン議論中から消しました -- 2018-09-05 (水) 08:07:43
  • 零 -ZERO-no -- 2018-09-01 (土) 09:52:27
  • 零 -ZERO-の議論はまだでしょうか?約一か月ほどたったので始めるべきかと思うのですが。ウィーキャンの後にでも始めたほうが良いと思います。 -- 2018-09-01 (土) 09:53:33
  • ウィーキャンをやってる途中ですけどやりましょうか? -- 2018-09-01 (土) 09:56:01
  • YouTubeテーマソングをJPOPにした方がいいと思う -- 2018-09-04 (火) 07:17:17
  • JOIN USの議論はじめましょうか -- 2018-09-07 (金) 14:12:46
    • ↑ということで議論中に表示 -- 2018-09-07 (金) 14:16:52
      • ついでに焼き肉表も議論中に表示願います。 -- 2018-09-08 (土) 11:40:07
  • 議論中 -- 2018-09-08 (土) 18:16:28
    • 零 -ZERO- -- 2018-09-01 (土) 13:34:22
      • 詐称 序盤の低速で崩され、道中は辛うじて回復できるもののゴーゴータイムで一気に難易度が上がる。特に8分音符でサンドイッチされた24分、というのは☆7以下では全くといいほど見かけなく、適正者にはかなり厳しいものがある。 -- 2018-09-07 (金) 02:16:38
      • 中 24分と低速以外稼ぎという点とそこそこの物量という点でこの辺りかなと思った -- 2018-09-07 (金) 16:32:28
      • 中 ゴーゴーだけ見たら24分+8分のリズムに崩されて復帰に0.5~1小節かかるとした場合、弱~中目線ではまるでゲージが増えないどころか下手したら減るので強~詐称レベルはあるが、開幕のBPMの大幅変化がたったの5コンボなのでまるでゲージに影響せず、道中は逆詐称クラスに弱く少なくとも弱適正者でもゲージ稼ぎ放題。とはいえ9割は叩けないとノルマが厳しいためほぼフルコンボ近いレベルでに叩けないとならないことになり弱では厳しいと思うので中で -- 2018-09-07 (金) 18:42:47
      • 中 24分4連打が出るとはいえ、それ以外は8分中心の所も多く、とりあえず24分は素早く叩けば、その速さがズレたり直後のノーツで焦ったりしてもゲージはそれなりに維持できるはず。 -- 2018-09-08 (土) 13:58:54
      • 中 道中は★7としては逆詐称だし、★6として見ても強い方ではない。が、24分地帯は局所的とは言えず、BPMも比較的速いから★7適正者には難しい面もあるかもしれない。それを考えると中が妥当かなって思った。 -- 2018-09-08 (土) 19:12:08
      • 強 序盤の低速と、中盤の24分を考えるとゲージを考慮したら、総合して強いだろうか -- 2018-09-11 (火) 19:36:56
    • 人のお金で焼肉を食したい! -- 2018-09-08 (土) 17:59:13
      • 弱 16分の殆どが3連打だからそこまで難しくはないが、複合が多く休憩地帯が少ないため逆詐称だと強い。 -- 2018-09-11 (火) 15:34:50
      • 弱 ポニシュシュやAAの劣化版、5連打があるが、BPMが2曲より低いためそこまで脅威にはならないが、逆詐称組より物量多めだから弱 -- 2018-09-15 (土) 18:23:40
    • JOIN US  -- 2018-09-08 (土) 18:19:09
      • 逆詐称 ちょいムズな★×6みたいな譜面。遅いし単純で★×7要素は皆無に近い -- 2018-09-09 (日) 06:53:12
      • 中 ラストの16分長い複合があるため、1つミスも許されないため、中だと思う -- 2018-09-12 (水) 19:23:42
      • 逆詐称 ★6の譜面に難所を入れただけ -- 2018-09-15 (土) 16:00:34
    • Lemon  -- 2018-09-13 (木) 09:49:46
      • 逆詐称 HOWEVER (★6強)に似ているので逆詐称かと -- 2018-09-13 (木) 19:20:25
  • 想いを手に願いを込めての発狂地帯の説明を太字にした方がいいと思う。 -- 2018-09-09 (日) 06:01:01
  • 焼肉の意見が出てない -- 2018-09-10 (月) 22:15:34
  • 今の議論終わってからでいいけどやわ戦やネガポジが詐称に昇格したからダンダンあたり弱に昇格すべき -- 2018-09-11 (火) 12:03:24
  • 零 -zero- 今度は割れてない -- 2018-09-11 (火) 12:43:57
  • 収録から一週間たった曲を議論中に表示 -- 2018-09-13 (木) 08:16:42
  • 議論開始から1週間たった曲 零-zero-を中 焼肉は意見が1つしかないので保留でよろしいですか? -- 2018-09-15 (土) 17:25:35
    • 焼肉の意見きましたので弱になると思います もう少し様子を見ます -- 2018-09-15 (土) 19:23:12
    • 零 -zero-を中に移動 -- 2018-09-16 (日) 21:37:41