Seize the day(おに)

Last-modified: 2024-04-09 (火) 17:58:38

詳細

Seize(シーズ) the() day(デイ)
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
PS Vita1DLゲーム
ミュージック
★×98841104150点370点93点
真打1001870点1110点-

譜面構成・攻略

  • BPMは210。
  • 精度曲のひとつ。
  • 速いテンポの中で様々な複合が襲いかかってくる。特に13~14小節の20連打、56~58小節の19連打はこのBPMではかなりの高速処理が必要である。
    • また、そのどちらの連打も逆手を使わせるものであるため入り手を決めて高速で動かせるようにしておきたい。
  • ゴーゴータイムでは休憩はほぼ存在しないため、体力に気を付けたい。
  • 1曲を通しての平均密度は、約8.02打/秒である。
    • これは★×10のたいこの2000(約8.02打/秒)に匹敵する高さである。
    • また、特に休憩の少ないゴーゴータイムの区間密度は約9.20打/秒にまで上昇する。
  • 以上の事から★×9にしてはかなり骨のある譜面であり、体力面では★×10に匹敵する

その他

  • アーティストは、SPiKA(スピカ)
    • 作詞は、一二三恭。作曲・編曲は、真我光生(Falcom Sound Team jdk)。
  • 曲名の意味は、「今を生きる」。
  • 太鼓チームと日本ファルコムが企画した「日本ファルコムサウンド珠玉の10曲」のユーザー人気投票で堂々の第1位に輝き、太鼓の達人に収録を果たした。
  • 2024年3月28日(木)をもって新規DLができなくなった。
    • DLしていなければ、遊ぶ手段は無い。
  • 曲IDは、xanadu

コメント

  • このページを初めてご利用になる方は、必ずコメント時の注意に目を通してからコメントをするようにしてください。
    • 個人的に段位に関係なくACに収録してほしい一曲 -- 2022-05-27 (金) 01:59:04
    • これ来たら本当に嬉しいけど告知ないしなあ -- 2022-05-27 (金) 04:21:03
    • 来たら嬉しいけど十段とは思えんほど譜面が弱すぎる -- 2022-05-27 (金) 08:59:29
    • ↑黒薔薇裏とそこまで変わらん気がするのは俺だけかな -- 2022-05-27 (金) 18:10:08
    • ↑ 7 どこらへんが違う?単純に尺をカットしているだけではない? -- 2022-05-27 (金) 18:15:14
    • これ玄人でもおかしくないはず -- 2022-10-26 (水) 11:45:44
    • えぇ…遊びたかったのに… -- 2023-04-03 (月) 16:33:46
    • 紹介映像でも流れてたし今日スイッチで発売されたが果たしてこの曲は配信されるか否か -- 2023-06-29 (木) 12:01:46
    • これより強い★×9の体力譜面ってある?oras裏はぶっちゃけ曲短いからソフラン耐えれば何とかなる印象だけどこっちは何とっても★×9離脱してる。 -- 2024-02-08 (木) 05:12:57
    • 自社ゲーのGM曲でも中々AC入りしないとかザラなのにましてや他社ゲーだからなこれ 正直AC入りは絶望的だと思ってる -- 2024-04-09 (火) 17:58:38

譜面

seize.png


*1 太字は初出