XEVIOUS(細野晴臣 監修)(おに)

Last-modified: 2024-03-13 (水) 15:29:26

詳細

XEVIOUS(細野晴臣 監修)
バージョン*1ジャンル難易度最大コンボ数天井スコア初項公差
CS6ゲーム
ミュージック
★×97651094320点+連打400点100点

譜面構成・攻略

  • BPMは約156。
  • 連打秒数目安・・・約1.507秒
    • 黄色連打や風船がラストにあるため、連打無視による休憩はできない。
  • 縁の方が多く、52.2%(399/765)が縁。
    • そのため、あべこべをつけたいところだがCS6には「あべこべ」オプションはない。
    • ちなみに、縁の方が多い765コンボの曲はこれが初である。
  • 基本的に繰り返しが多いが、後半になるにつれてパターンが若干変わっていき、密度も増していく。
  • 38小節の12分複合と隣接する大音符に注意。
  • 1曲を通しての平均密度は、約5.65打/秒である。

その他

  • 編曲(アレンジ)は、Y.M.O.細野晴臣。作曲は、慶野由利子
  • 譜面作成は、キジキジ
  • この曲は日本初のゲームミュージックのサウンドトラックである「VIDEO GAME MUSIC」の1曲目に収録されている曲である。太鼓に収録されているものはショートバージョンだが、元は6分16秒ある。
  • 曲IDは、xevi2

コメント

  • いい譜面なのにCS限定なのがもったいない -- 2018-10-19 (金) 16:18:51
  • ↑ジングルベル第765番のように、限定でもいいから解禁して欲しいと思うよね。 -- 2018-11-30 (金) 23:43:02
  • ひとつひとつの複合が捌きやすくて見た目よりも簡単だからかな?なかなか良心的で好きな譜面だけども。 -- 2019-01-23 (水) 01:54:44
  • 星9だと弱いし星8だと強いし… -- 2021-05-05 (水) 10:08:06
  • ↑今の基準なら、強めの★8で良さそう -- 2021-05-05 (水) 10:37:37
  • 8でも別に強く無いと思う -- 2021-06-25 (金) 16:22:53
  • 誰もコメントしてないけど、ノルマラインに乗るタイミング完璧すぎない? -- 2023-02-04 (土) 21:24:49
  • ↑スペシャルフラッグ(1UP)取ったSEと一致してるのか。気付かなかった。 -- 2023-03-26 (日) 18:36:52
  • ゼビウス体操復活するけどこっちもマジで復活してほしいなぁ -- 2023-05-10 (水) 19:25:29
  • なぜこういう譜面が単調になりそうな楽曲(もちろん悪い意味では無い)にこんな飽きない譜面を作れるのか。キジキジさんすごい。やはり良曲には良い譜面をつけないとって感じでナムコも本気だったのか。 -- 2024-02-20 (火) 23:52:38

譜面

xevi2.png


*1 太字は初出