ムラサキ段位道場 五段

Last-modified: 2023-02-20 (月) 11:16:33

詳細

  • 楽曲情報
    曲名難易度最大コンボ数風船最大叩けた数連打
    合計-1830231853
    +連打
    約3.445秒
    1曲目MATSURI D/Aおに★×8574-574
    +連打
    約1.769秒
    2曲目愛想笑いおに★×860010610
    +連打
    約1.676秒
    3曲目NECOLOGYおに★×865613669精度曲
  • 合格条件
    条件1条件2条件3
    合格条件魂ゲージ95%コンボ数600以上たたけた数1850以上
    金合格条件魂ゲージ100%コンボ数700以上
    たたけた数1900以上

攻略

  • 愛想笑いに比べると、残り2曲がかなりの個人差譜面。
    • もっとも、愛想笑いが他の2曲に比べるとテンポが速いので、バランスは取れているだろう。
  • 高速譜面に慣れている人は愛想笑いのフルコンボを目指そう。コンボ数の条件はこれだけで突破できる。
    • もしものためにNECOLOGYのフルコンボもできるようにしておきたいが、この曲はいきなり という凶悪配置が襲ってくるので注意。
      • これを叩けないと、そのあとには595ノーツしかないので絶望的。
  • コンボをつなぐことを考えると、MATSURI D/Aの開幕&ラス殺しの16分・24分複合と、NECOLOGY×3・×3が脅威だろう。これが叩けない人はまずは愛想笑いを練習しよう。
  • 3曲目のNECOLOGYは精度曲のため、2曲目終了時に叩けた数が1181ないと不合格確定となる(仕様上、1181未満でも3曲目に進める)。
  • 金合格を狙う場合、連打が一つの壁になるだろう。
    • 3曲全てフルコンボかつ風船割り前提でも47打(約13.64打/秒)必要であり、やや厳しめ。
    • ただ、六段に挑むのであれば突破しておきたい。

その他

  • この段位の太鼓塾の曲説明では、三連符(=12分音符)や半拍三連符(=24分音符)、およびハネリズムについて触れている。ぜひ読んでみてほしい。

太鼓塾