Roland 1

Last-modified: 2024-04-24 (水) 18:53:55

フランス RankVII 自走式対空砲 AMX-30 Roland 1

War_Thunder_Screenshot_2023.07.03_-_03.43.59.13~2.jpg

概要

1.89"Imperial Navy"で米独英仏に一斉に実装された最高ランク対空車両の1両。機関銃や機関砲の類が装備されていないため、ミサイルが主砲扱いになっているため注意。
ミサイルが2発しかないように見えるが、車体に8発格納されているので安心してほしい。2発撃つたびに自動で再装填されるが、その際のモーションも細かく再現されている。
索敵はレーダーを用いるが追跡には光学式センサーを使用するので、ミサイル発射のためのロックオンはヘリコプターの警報装置に察知されない。

車両情報(v2.13)

必要経費

必要研究値(RP)340,000
車両購入費(SL)9300,000
乗員訓練費(SL)260,000
エキスパート化(SL)930,000
エース化(GE)2,100
エース化無料(RP)1,080,000
バックアップ(GE)140
護符(GE)2,800

BR・報酬・修理

項目【AB/RB/SB】
(初期⇒全改修完了後)
バトルレーティング9.7 / 9.7 / 9.7
RP倍率2.32
SL倍率1.1 / 2.0 / 2.5
最大修理費(SL)7,300⇒10,482 / 6,380⇒9,161 / 5,290⇒7,596

車両性能

項目数値
【AB/RB&SB】(初期⇒全改修完了後)
砲塔旋回速度(°/s)74.9⇒148.0 / 50.6⇒85.0
俯角/仰角(°)-10/35
リロード速度(秒)
(自動装填)
5.0
車体装甲厚
(前/側/後)(mm)
30 / 15 / 15
砲塔装甲厚
(前/側/後)(mm)
15 / 15 / 15
船体崩壊
重量(t)34.0
エンジン出力(hp)1023⇒1374 / 637⇒720
2,400rpm
最高速度(km/h)71 / 65
実測前進~後退速度(km/h)50 ~ -25 / 40 ~ -23
最大登坂能力(°)***⇒*** / ***⇒***
視界(%)250
乗員数(人)3

レーダー

車両用レーダー解説ページを開く

分類有無距離
(km)
索敵レーダー10/15
追跡レーダー
光学索敵センサ-
光学追跡センサ15
敵味方識別装置-

武装

名称搭載弾薬数
主砲Roland SAM10

弾薬*1

搭載武装解説ページ(弾薬テンプレート置き場)を開く

名称砲弾名弾種弾頭重量
(kg)
弾速
(m/s)
誘導
システム
射程
(km)
爆薬量
(kg)
貫徹力(mm)
距離10~2000m
Roland
SAM
Roland 1SAM65900半自動6.34.5939
Roland 3SAM77900半自動8.56.8154

車両改良

解説ページを開く

Tier名称必要RP購入費(SL)
I履帯19,00030,000
修理キット5,700
砲塔駆動機構19,000
IIサスペンション13,00020,000
ブレーキシステム
手動消火器3,900
火砲調整13,000
Roland 3
Airstrike
IIIフィルター18,00028,000
救急セット
昇降機構
Smoke grenade
IV変速機19,00030,000
エンジン
砲撃支援
Rangefinder
Improved optics

カモフラージュ

クリックで表示
△△△
[添付]
条件-
説明標準カモフラージュ
△△△
[添付]
条件
説明

研究ツリー

前車両AMX-30 DCA
派生車両
次車両ItO 90M(FR)
 
 

解説

特徴

レーダーやミサイルの性能は米独に実装されているXM975やFlaRakPz 1と同一。
しかし、本車はRoland 1準拠(他二つはRoland 2準拠)であるため以下の差異が生じている。
①仰角が35°までしか取れない点(Roland 2は80°)
②追跡レーダーが装備されていない点
仰角が大きく取れない点は運用にかなり影響しているため必要な場合は坂などの傾斜などを利用したい。
追跡レーダーを搭載していない点については三人称視点でのロックが出来ないため注意が必要。
【火力】
ローランド1と3では最大過負荷が15Gから20G、射程は6.30kmから8.00kmに、最大速度や爆薬量、貫徹量も上昇している。
長射程化はアウトレンジで仕留めようとしてくる敵ヘリコプターや航空機に有効であり、特にヘルファイアなどの空対地ミサイルと射程が長いもしくは同等なため
一方的に狙われることが少なくなったことは大きな利点である。(真上から来られると仰角の狭さも相まってどうしようもないが)
【防御】
紙。とはいえ車体は正面からの12.7mm重機関銃程度なら貫徹されることはない
【機動性】
元がAMX-30の車体なため機動性は良好である

史実

AMX-30の車体を改修し、ローランド地対空ミサイルを搭載したもの。1976年1月17日に試験され、最終設計は1977年に検証され、183台の車両が発注された。

車体の上部構造は、ローランドを搭載するために再構築され、操縦手、車長、および通信手は、前部の近くに、それぞれ別個のハッチを備えている。側面と前部が軽く傾斜しているが、車内は十分な広さがある。反応時間は、1ショット目:8~10秒、2ショット目は2~6秒で、平均リロード時間は10秒、初弾命中率は80%だった。中央部には、16kmの範囲の監視レーダー、望遠鏡の視界、軌道と見通し線の間のギャップを測定する赤外線ロケーター、射撃管制レーダー(Roland 2)、コンピューター、リモートアンテナが設置されている。駆動系は特にAMX-30遠特に変わらずこれにより、Rolandに同じ全地形の機動性と俊敏性がもたらされた。

ローランドは1977年から1981年の間生産され、83両のローランド1と98両のローランド2システムとともにフランス軍に配備され、師団に配備された。その後、20両のローランド2が空中移動式シェルター搭載システムに換装された。ローランドは冷戦のために温存されたが、冷戦をすぎ、退役になる2006年までほとんどが残っていた。2008年まで使用していた第57大砲連隊ん32両も、最終的には2008年に退役して廃棄された。

小ネタ

--加筆求む--

外部リンク

 

WarThunder公式英語Wiki

 

公式Devログ

 

インターネット百科事典ウィキペディア

 

コメント

【注意事項】

  • 誤解や混乱を防ぐために、使用感を話題にする際はゲームモード(AB/RB/SB)の明記をお願いします。
  • 荒らし行為に対してはスルーしてください。不用意に荒らし行為に反応し、荒らしを助長した場合は、荒らし共々BANされる可能性もあります。
  • ページの編集要望等ありましたら編集会議のコメント欄をご利用ください。

旧式コメント欄(ZawaZawaコメント欄が使用できない時などに)

*1 爆薬量はTNT換算