集団戦指南

Last-modified: 2017-09-11 (月) 03:35:19

集団戦指南

 
 

・指揮官の言う事は絶対に聞く事
指揮官は基本的に次の展開を予想して指揮を出します。
仮にそれを行う事で自分が殺されるとしても結果試合に勝てる事もあるのでビビって止まるのはダメです。
その指示の意味、意図がわからない場合は、何のために行くのか、何をして欲しいのか、聞き返してください。

 
 

・フォーカス指示に従う
集団戦では基本的に1両を全員で狙うのが基本です。
1両でも多く早く減らせれば、それだけ敵の火力が低くなります。
逆に言えば、HP1でも残っていれば火力として機能出来るという事です。

 
 

・地形を上手く使った待ち伏せ
マップによっては、「その付近でホールド(維持)」という指示される事があります。
その場合、敵が来る可能性のある位置を予測して事前に砲を向けて待機する必要があります。
味方がいっぱい居て自分が射線に出られない場合、敵が来る位置の予想が出来ているのであれば、他の車両の横に居る必要はないので、射線通せる位置まで迷わず移動しましょう。
味方の数が5両居ても前に出て射線通せているのが2~3両では、後ろの2~3両は火力として機能出来ないので、ホールド指示が来たときは、全員が撃たれにくく撃てる場所を陣取る事が大切です。

 
 

・指示を待つだけでなく、指示を仰ぐ事も大切
どんな指揮官も万能ではありません。
マップを広い視点から見れる力があるとしても、味方の細かな状況までは掴みきれません。
そういう時は自分から、「ラッシュかけてもいいですか?」や「裏取りに行っていいですか?」など指示を仰ぐ事も大切です。
積極的に発言する事で、他のメンバーもその行動に気付くことが出来るの為、集団戦では前線でのコミュニケーションが大切になってきます。積極的に話していきましょう。

 
 

・HP管理の重要性
集団戦ではどのクランもHP無い人から撃ちに来ます。
だからこそ、HPがある人は前へ出て、無い人はタイミングが来るまで下がる。
少し後ろにいるだけでは、敵が被弾覚悟で飛び出してきて殺される事が多いです。
味方の後ろに隠れるのも大切ですが、敵が多いときほど味方を盾にするより遮蔽物に隠れれる所まで下がりましょう。
逆に、自分のHPが多く残ってて、HP半分以下の味方が前に居る時は、「下がって、私、弾受けます。」と声かけてあげてください。前線では後ろの人のHPがどれだけあるか分からないので、後ろの人が気付いて盾になってあげてください。
無言で盾になりに行くと、味方から撃たれる可能性もあるので、声かけが重要です。

 

コメント