A6M5

Last-modified: 2023-08-15 (火) 12:46:33

Tier6 日本 戦闘機 Mitsubishi A6M5 Zero

A6M5 Model 52.jpg
▲初期状態 角型の翼端が特徴的だが、実際はA6M3にあたる32型である。

A6M5 Model 52 Ko.jpg
▲最終状態 

 

スクリーンショットはエンブレム・ノーズアートなし

 

性能一覧(v2.0.4.8)

スペック解説

項目初期状態最終状態
火力
Gun Armament
1016
爆装
Bombs and Rockets
0
抗堪性
Survivability
67
耐久値
Hit Points
220240
速度
Airspeed
3538
最適高度最高速度(km/h)
Top Speed at Best Altitude
560570
最大降下速度(km/h)
Maximum Dive Speed
620650
機動性
Maneuverability
9294
一周旋回時間(s)
Average Time to Turn 360 deg
8.07.9
横転率(°/s)
Rate of Roll
100
最適速度(km/h)
Optimum Airspeed
288304
失速速度(km/h)
Stall Speed
90
高度性能
Altitude Performance
27
最適高度(m)
Optimum Altitude
1,000
上昇率(m/s)
Rate of Climb
111.1112.6
フラップあり
ブースト時間(s)6
本体価格(Cr)888,000
 

装備

武装

固定武装

同調機銃ダメージ/秒発射速度
(rpm)
有効射程
(m)
2x 7.7 mm Type 97 Model 2 (S)26800440
2x 13.2 mm Type 3 (W)50750520
 
翼内機銃ダメージ/秒発射速度
(rpm)
有効射程
(m)
2x 20 mm Type 99-1 Model 1 (W)65360600
2x 20 mm Type 99-2 Model 1 (W)94700
 

その他の項目

機体

名称耐久値
A6M5 Model 52220
A6M5 Model 52 Ko240
 

エンジン

名称馬力
(hp)
冷却方式ブースト時間
(s)
Sakae 31a1,210空冷6
Kinsei 621,560
 

搭乗員

1Pilot
 

派生軍用機

派生元A6M2
派生先A7M
 

解説

  • v2.0
    旋回性の仕様変更により、このゲーム最高の旋回性能を維持している。
    A6M2からエンジンも武装も強化され、撃破速度の上昇と他機への接近がさらにやりやすくなった。
     
    火力は意外にも優秀で、ソ連戦闘機(Yak-1MI-210)やBf 109 Fに勝っている。
    Spitfire VLa-5にも勝るとも劣らない。
    速力の出るP-51AやタフなP-47Bを相手にすると火力不足を感じるかもしれないが。
     
    本機の武器は変わらず運動性にある。
    真っ直ぐ逃げる敵は追わず、味方機を攻撃している敵機や旋回中の敵機を次々と撃破することが重要だ。
    敵機が全て味方に追い回されていれば、自機が狙われることも少なくなる。
  • v1.9
     日本Tier6戦闘機
    ゼロ戦の最終型。改良すると五四/六四型の仕様となる。
     
    これまでの十二試艦戦二一型にくらべ機動性は若干低下しているが、それでも他国の機体には追従を許さない。
    開発ツリーの関係で、入手に手間取るものの比較的強力なエンジンの搭載でスピードも速くなってはいるが、高速での旋回性はやはり悪いため、旋回戦中はスピードの管理に気を配ろう。
     
     火力は相変わらず同Tierにギリギリ対抗可能な貧弱さで、少しでもDPSを改善したければ胴体内の機銃の13.2mm機銃への強化が必須である。また、翼内の20mm機関砲も初速が速く、威力のより高いType 99-2 Model 1 (W)に換装すべきである。
    シンプルな威力よりも、胴体機銃との着弾の誤差が殆ど無くなり、火力を発揮しやすくなるのが大きい。
     
    難点は、格下の機動性が高い機体に対して弱くなってしまったことだ。
    重量の増加で低下した機動性のせいで、低空低速の巴戦中に背後を取られると、今まで以上に梃子摺る事になる。
    一応、速力と上昇力で振り切る事もできるが、低HPが災いして致命傷を貰い易いので、ターゲットの優先順位や巴戦に持ち込むタイミングにも配慮が必要になる。
     

史実

A6M5_52c_Kyushu.jpg

 写真は零戦五二丙型(A6M5c)

 

 零式艦上戦闘機は三菱で設計され、中島飛行機などでも生産された大日本帝国海軍の戦闘機。

 

 五二型(A6M5)は、二二型を元に折り畳み機構を廃して翼幅を三二型と同じ11mに短縮し、さらに翼端を円形に整形した型。
エンジンは引き続き栄二一型を使用している。また、エンジン排気による空気の整流・推力増強を狙い、排気管を分割して機首部の外形に沿って配置した。
三二型と同一エンジン装備で正規全備重量で200kg近く増加しているにも関わらず、最高速度は約20km/h、上昇力も向上しており、ここに推力式単排気管の効果を垣間見ることができる。

 

 五二丙型(A6M5c)はこの五二型の武装・防弾を強化した型。また、五三型(A6M6)はさらにエンジンを水メタノール噴射装置を追加した栄三一型に換装した型である。

五三型は雷電・紫電の穴埋めとして開発され、武装・防弾を強化した状態で最高速度を580km/h台まで向上させることが可能と試算されていた。
しかし、1944年秋頃に零戦のプロペラ飛散事故が多発し、原因となった栄二一型の減速遊星歯車の改修の対応に海軍の栄三一型審査担当者が追われることになったため、栄三一型の審査は一時中断され、審査と平行して生産されていた栄三一型用の水メタノール噴射装置は倉庫で埃を被ることになった。
このため、栄二一型装備のまま武装・防弾のみを強化したのが五二丙型であるが、正規全備重量が3,000kg近くまで増加し、速度・上昇力が大きく低下している。
五二型では20mm機銃をベルト給弾式の九九式二号四型20mm機銃に換装(甲型)、機首右舷の九七式7.7mm機銃を三式13.2mm機銃に換装して前部風防を45mm厚の防弾ガラスとし、座席の後部に8mm防弾鋼板を装備可能(乙型)としていたが、丙型ではさらに機首左舷の九七式7.7mm機銃を撤去して両主翼に三式13.2mm機銃を1挺ずつ追加し、座席後部に操縦員頭部保護用の55mm防弾ガラスを追加している。

 

 五四/六四型は、五二丙型のエンジンを三菱製金星六二型(離昇1,560hp)に換装した型である。
零戦に栄より大馬力を期待できる金星を装備するという案は、十二試艦戦の装備発動機選定以降も繰り返し浮かび上がっているが、雷電の生産や航続距離の低下の問題から中止されていた。
1945年になり中島飛行機における誉エンジンのさらなる増産に伴い、栄エンジンの生産が中止されることになったため、零戦の金星六二型への発動機換装が再び計画されたのである。
この型は彗星三三型のプロペラとプロペラスピナーを流用した間に合わせの機体で、発動機換装により重量も正規全備で3,100kgを超えていたたが、零戦各型で最速となる572.3km/hの速度を発揮し五二甲型並みの上昇力を復活させることに成功していた。
しかし、発動機工場への爆撃のため試作機2機が完成したのみで生産は進まず、結果として零戦は最後まで栄を搭載せざるを得なかった。

 

出典:
零式艦上戦闘機 - Wikipedia
零式艦上戦闘機の派生型 - Wikipedia

 

コメント

  • 低空での格闘戦に持ち込めば、ほんとに強いな。火力が増している分、かなり戦える。ただし、吊り上げはダメ、ゼッタイ! -- 2019-05-27 (月) 20:52:51
  • 他の機体を使う度にこいつのティア帯における優秀さを痛感する。こいつをスペシャリスト化して延々使ってる奴も居るくらいだしな。 -- 2019-09-12 (木) 12:40:06
  • てかこのげーむはなんだ?BOTしかいねえじゃん -- 2020-01-12 (日) 00:38:28
    • BOTがいなかったら、機動性優位のゲームになってしまうよ。BOTを利用しつつ、勝利を掴むのがこのゲームだと思ってる -- 2020-01-12 (日) 10:10:11
  • 単純に人口がwowsとかより少ないからじゃないの?対人とbotの見分けすらわかってないんだけどね -- 2020-01-13 (月) 17:24:24
    • wowsは名前の両端に「:」←これがついてるのがBOTだけどwopではどうなんだろうね。 -- 2023-01-01 (日) 14:42:52
      • 一文字目が大文字でいかにもその国の名前だとbotで、tabで表示できるチーム画面で右クリックしてメニューが表示できるのが人入り……なんだが一目で分かるようにしてほしいよな実際 -- 2023-01-04 (水) 08:17:48
      • 機体の項目で言うのもあれだけどBOT判別MODなら以前からある。名前の前後に;が入る。 -- 2023-01-08 (日) 09:43:37
  • 先週やっとこさ入手したけど、21型に比べて火力が高くなっていて驚いたが、少々旋回が鈍く感じたな。 -- 2020-10-13 (火) 17:42:21
    • 一応ターンアラウンドタイムは同じはずだけど、速度帯とかパイロットとか拡張パーツの有無とかでも変わってくるからそれじゃないか? 慣れれば21よりもいい機体だよ、tier差を考えても -- 2020-10-13 (火) 20:01:19
    • 拡張パーツを使いまわしてる場合、21型をスペシャリストまで上げてから乗り換えたのならボーナス分が発揮されてないのかも知れない。微々たる差かも知れないけどね。 -- 2020-10-13 (火) 23:57:14
  • ヘッドオン厳禁とかあるけど、相手を選んでやればできないこともない -- 2021-02-05 (金) 12:51:36
    • 勝負を捨てて、その目の前の1機だけに限れば、ゼロでのヘッドオンも可能でしょう。勝ちを拾うためには、ゼロ戦は、極力ダメージを受けないように、飛ぶことが大切です。拠点内でHP少ないまま、うろうろしている味方ゼロ戦は、はっきりいって邪魔。敵に拠点を献上するだけ。 -- 2021-02-05 (金) 20:35:37
  • こいつは無敵だね。 -- 2021-11-23 (火) 19:09:01
    • 1対1の旋回戦なら無敵だと思うが、それ以外のことを含めると勝てる機体ではないな -- 2021-11-30 (火) 12:02:30
      • それはチミがヘボだから -- 2022-06-19 (日) 22:12:08
      • こいつの陣地占領優先=速度優先チューンってイケてます??烈風でその方向性の改造でガチッてる方は知ってるんですが… -- 2022-06-21 (火) 08:37:03
      • あれは格闘戦になる前の段階で察知&ねじ伏せる技量が前提だし、そこをかわしてもつれこまれるときついって聞いた。自分なら最初から速力の高い機体を選ぶかな。 -- 2022-06-22 (水) 23:27:21
      • その人ってyoutubeに動画出してる烈風の人かな?動画をみる限りその人のゼロ戦も速度優先の改造をしてるようだから彼ほどの技術があれば次々と敵を殲滅しながら拠点をドンドン占拠できるんじゃない? -- 2022-07-02 (土) 05:35:34
      • 機動性優先チューンの零戦乗りだけど、こいつの格闘性能があれば拠点侵入してから防衛機撃墜して占領迄が滅茶苦茶早いから、あとは敵味方の位置をちゃんと見ながらそれを繰り返して行けば全然勝てる。守ったら負ける!攻めろ!の精神で6~7割勝ってる。 -- 2022-08-15 (月) 16:23:57
      • 速度アップ改造と機動性アップ改造ではどっちがおすすめですか?烈風のあの人は速度改造らしいのですが、格闘機なので優秀な機動性をさらにあげる方がいいように思いますが、烈風のあの人のyoutube動画を見ると速度改造していても十分に格闘戦で無双しているので速度改造でもいいのか迷っています。最新の動画では3人のスペ機相手に1人で突っ込んで無双しているし、そんなふうに飛んでみたい -- 2022-09-26 (月) 20:41:20
      • 彼は名前のもとになったゼロ戦パイロットの教えを“忠実”に守ってるからね。それができるから、「速度重視」セッティングであの強さなんだよ。 -- 2022-09-27 (火) 08:26:59
      • なるほど…。それに彼の代名詞とも言えるバレルロールも合わさってさらに強さを発揮できるんですね。何度も動画巻き戻してバレルロールを習得しようとしたけどうまくできないんだよなぁ -- 2022-09-27 (火) 10:42:45
  • うまくはまれば強い。うまくはまらなくても慣れた人なら並み以上の活躍はできる -- 2023-01-28 (土) 10:26:42
  • くそ強いわw拠点占領されてから中央でうろうろして、防衛機が出てきた瞬間すぐ落とす。ですぐ再占領。 -- 2023-04-05 (水) 17:20:34
  • ピッチアップにキーを割り当てると、敵機に視線を向けながら回避機動ができるのでおすすめ。敵機に背面を向けないように舞ってれば、敵機が追い越してくれる。 -- 2023-08-15 (火) 12:46:33