中華の定義

Last-modified: 2021-06-27 (日) 20:12:50

中華の定義

 

※ 以下、複数の話題がクロスするレスについては、転載の際に一部を修正・省略しました ※
※ 特に重要と思われる点を太字で強調しました ※

 

中華の定義 ~中華の為政者が恐れる動き~

 

民○党類ですがF35国内組み立て継続です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1575987456/

 

100 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:30:26.63 ID:mfdWD0fCp
欧米のニュースでもちらほら出てるが
後世から見たら、もう第三次(冷戦含めると第4次)世界大戦は始まってる説が最近しっくりくる感

 

第一次は戦艦や戦車による砲撃戦
第二次は航空機による戦い
冷戦は核ミサイル
第三次は情報戦

 

103 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:32:22.04 ID:p1FYU+rxa

>>100
明確な勝敗は見えにくくなりそうですぬ

 

107 名前:趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:35:25.37 ID:76YWcbwZ0

>>103
割と情報戦は遠慮が要らない分東側が強いかなぁ。

 

114 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:40:05.30 ID:79JrXa0m0

>>107
プロパガンダノウハウもあるからなあ

 

112 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:39:34.30 ID:mfdWD0fCp

>>107
西側が本腰入れない段階では中露が強いと思われ
ただし、民族問題や政情不安、民衆不満の吐口としての選挙や言論の自由がないてんでは、
東側に対して西側が"同じこと"を仕掛けると弱い

 

ロシアからしたらウクライナは、西側から仕掛けてきたと思ってるだろうし
中東のカラー革命もそう
中国からしたら、台湾や香港の先導は西側が攻めていると映っているかも

 

197 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 01:29:49.96 ID:l1UtuCWw0

>>112
韓国ちゃんと同じやね。 大したことしてないのに攻撃されてると思い込むという。
西側(日本)が本気でやれば元々火種を抱えてるんだから一気に炎上するだろうに。

 

162 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 01:09:15.77 ID:AGZFSnth0

>>112
東側の攻撃してる間はめっぽう強いのに、
攻められて守勢にまわるとヘロヘロになるのはなんでなんだ?

 

232 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 01:49:01.81 ID:3Oh16bR10

>>162
弱点が多いからだ

 

167 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 01:14:45.37 ID:bjvlpmrb0

>>162
東側は経済でガチ殴りされると足腰に来るよね

 

165 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 01:11:14.67 ID:omo7/G+8p

>>162
東側は国内の民族問題や経済問題を抑えたり隠蔽しがちだから
そこを突かれると弱いのでは?

 

171 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 01:15:33.58 ID:AGZFSnth0

>>165
日露戦争を見習って、チベットやらウイグルの反政府活動を支援するか。

 

175 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 01:17:32.19 ID:8W4yL2Hf0

>>171
法輪功支援も視野に入れておくかね?
歴史に学べばあの大陸黄巾とか白蓮教とか宗教反乱で滅んだ王朝あるし

 

110 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:37:07.49 ID:P2AwmZaI0

>>100
核兵器のせいで大国同士の戦争が不可能になり、
ついに衛星国同士の代理戦争すらできなくなって、
犯罪者使った対テロ戦も終わりつつあり、経済戦やってるかんね。

 

111 名前:趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:38:25.30 ID:76YWcbwZ0

>>110
ジェームズ・ボンドが要らなくなる世界ってのもちょっとさみしいものよ。

 

117 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:42:09.12 ID:P2AwmZaI0

>>111
今の世界はジェームズ・ボンドがパソコンやスマホ回線沢山持って
20円稼ぐ世界になってしまっただけではないだろうか。
・・・要らなくなるより救いがねえなこれって気もする。

 

119 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:43:06.10 ID:79JrXa0m0

>>111
エロい現地工作員は要る。

 

120 名前:趣味投資家@投資用 ◆9MPEgNILkWSC[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:43:37.05 ID:76YWcbwZ0

>>119
それも東側が大得意だな。

 

123 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:45:33.17 ID:79JrXa0m0

>>120
ジェンダーに荒らされてるからなあ、、、
北の音楽隊のサーベル持ちとか、ちゃんと金かけてるんすよねえ。

 

121 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:44:59.38 ID:omo7/G+8p
情報戦って、プロパガンダやフェイクニュースだけじゃないよね
中国からしたら旧日本軍好きな精日族なんて情報戦攻勢そのものだし

 

旧軍の遺産と、アニメで攻める日本.....

 

122 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 00:45:30.22 ID:s9w50FVM0

>>121
責めてる自覚はあるんですかね…

 

262 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 03:29:22.43 ID:6QZgoupo0

>>122
中国が同性愛やらエロやらのコンテンツの取締をしてる中
BLや淫夢が流行ってしまっててイタチごっこになってたり
淫夢使って政治批判みたいな事されたり
日本側は何もしてないのに向こうのリソース消費させてるのは面白いよね

 

264 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 04:13:46.38 ID:AV4LuUmD0

>>262
各々が好きなように作ってるから動きが早いし多様性がある、というのは日本の枠組みの凶悪な強みではある。
まあ情報的な飽和攻撃と文化侵略ではあるが、十億人もいるくせに魅力的な文化のひとつも提供できない連中が悪い。

 

265 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 04:29:40.69 ID:fuSi7RcGd

>>264
文革で自ら抹殺し、以後も締め付けまくっているから妥当では?
同じく人口の多いインドは、ボリウッドとか出来てますし

 

268 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 04:47:35.90 ID:AV4LuUmD0

>>265
半島もそうだけど、大陸の連中は「歴史をネタ元として参照する」事に関して
現在の統治勢力が現在の視点で「政治的に正しく」なるよう介入するから
それがかえって文化的な一体感を阻害する
んだと思うのよな。
自称4000年だか5000年あるのにその中のコンテンツとして使える歴史ネタは一側面だけ、という日本人視点では非常に勿体ない状況。
非現実を描写する一方で現在の環境への皮肉も込めるSFジャンル(もしくは異世界ジャンル)もこれで潰されるので、
過去も未来もコンテンツとして描けないというどん詰まり。

 

296 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 07:08:35.99 ID:79JrXa0m0

>>268
過去の話>焼いちゃった。資料ねえよ。
現在の話>ちょっとミスるとリアルに自分の命がやばい。
未来の話>儒教的に爺さんおっさんにボコられる
まあ、つまらんわな。

 

あと、女性文学に関しては、19世紀以前は世界的に空白地帯ではなかろうか。
うちの国以外に、宮廷文学とかあんのか?
そう考えると、チャングムとかはコリエイトだがパワーにあふれている
(内容とか面白いかは知らん)

 

377 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 10:12:24.19 ID:9hyx5Z8K0

>>268

自称4000年だか5000年あるのにその中のコンテンツとして使える歴史ネタは一側面だけ、という日本人視点では非常に勿体ない状況。

支那王朝が歴史3000年と言い出したのは1940年からで、まだ80年しか経過していないのです。
当時の日本が皇紀2600年祭のイベントを行っていたところ、それを羨んだ中華民国の蒋介石が、
発作的に「中華の歴史は3000年アル!」叫んだ事で始まった80年の歴史なんです。

 

そこには日本国をベンチマークにしただけの意味しかない。
中華民国にしろ、その後の田舎共産馬賊にしろ、文化的なコンテンツを作れる才能が欠如している訳で。

 

398 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 10:41:37.53 ID:U5ErxLWA0

>>377
日本にはあんまり流れてきていないけれど、アクション映画とか娯楽作品は
石北会系の馬鹿がデカイ顔をしているとしか思えない日本実写映画業界よりも
すでに上回りつつあるような気がする。

 

426 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 11:18:48.08 ID:g3IozdFE0

>>398
邦画はどうしてああなったんだろう?

 

429 名前:趣味投資家@スマホ ◆oEatSReSrNXb[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 11:22:10.05 ID:JZ1AsLeGd

>>426
予算がないからさ。
予算がない故に派手な演出できないんで小難しい論理を詰め込む。
そこに石北会計が入り込む余地が生まれる。
石北の流入はハリウッドとは違うルートだけどな。

 

406 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 10:53:46.12 ID:4jnHPduy0

>>398
シナ映画で笑ったのが、人民解放軍の大規模演習で叩き上げ師団長が検閲官に邪魔されるやつ
一応、ガス抜きの作品は作ってるんだなと思った

 

266 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 04:33:02.60 ID:AGZFSnth0
エロやらBLが国家基盤を揺るがすとは思えんのだが、公序良俗が乱れると国も乱れるのだろうか…?

 

好きなようにさせて満足させた方が安定すると思うんだけど大陸は違うのだろうか。

 

269 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 04:54:09.95 ID:LINAUf310

>>266
大陸の場合エロやBLそのものっつーより、
それらエロも含む人間にとって必須なもの媒介にして
当局が察知し難い横の人的なつながりから人脈に沿って
介入し難いアングラな経済的な関係が生ずることを恐れてる
きらいはある
エロと穴兄弟つながりで生活必需品、例えば私塩の密売取引が生じていくのは大陸の政権転覆への一里塚やん?

 

271 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 04:59:40.66 ID:AGZFSnth0

>>269
そうでなくても裏経済がすごいんじゃないの人身売買とか…

 

273 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 05:06:18.52 ID:AV4LuUmD0

>>269
ガチャ商売を規制する方向性もそれだよな。
リソースが「中央政府以外に集中する可能性」はどんなものであれ潰さなくてはならない
、という。

 

278 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 05:33:04.06 ID:LINAUf310

>>271

>>273
それに加えて
唐の滅亡の経緯と黄巣の乱を、「中国が東アジア文明をリードする地位を喪失していく先行事例」と捉えて
現在の中華人民共和国において地方・アングラで「国の政府が関知しないリソース集中が起きる」ケースの
モデルとパターンを考えてみる
とさ
生活必需品の流通と欲と投機が合致して特定地方に根差した一大勢力築くのは、共産党のトラウマ直撃よな

>>268の指摘する現在の統治者が掲げる政治的正しさを札束でぶん殴る存在になるわけだから

 

279 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 05:39:40.37 ID:AGZFSnth0

>>278
そう考えるとかなり末期的やな…
規制して穴を塞いでも他の穴から問題が噴出しそう。

 

280 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 05:46:55.99 ID:AV4LuUmD0

>>278
札束を貯め込んだ奴が「私軍を立てる」か、「既に存在する武装勢力を抱き込む」と、
実力で殴れる準備が整い乱世フェイズ移行。

なんせ人民解放軍自体が党の私軍なので、錦の御旗という文化的権威と正当性を通せない。

 

282 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 05:52:32.17 ID:B4TcCmOVd
そこで電子マネー化なのだな
党が全ての経済活動を監視できる

 

283 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 05:54:52.33 ID:LINAUf310

>>280
いま中国が電子マネー普及推し進めてるのは、
個人の懐具合と札束の流れを掌握し札束貯め込む動きを可視化するためだと思うんだよね

 

284 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 05:57:46.32 ID:AV4LuUmD0

>>282
ただし、その電子マネーのシステムは
党の上層部以外は権限を持てないよう堅牢に作りアップデートし続けなければならない。

 

長谷敏司の同人短編だと「超高度AI」という人類では追い付けない高性能コンピュータを党が独占する事で
下々の人民のボトムアップ的なシステムハックを事実上無効化して共産党支配が成り立っている、
という状況設定になってたが、
現実の共産党は果たしてそこまで堅牢なシステム組めるかなー?

 

818 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 17:49:00.37 ID:OZqEiLFN0

>>278

生活必需品の流通と欲と投機が合致して特定地方に根差した一大勢力築くのは、共産党のトラウマ直撃よな

中国大陸の地形が攻撃側優位である、というのは戦時の話であり、
平時においては濃密な交易網、物流と商業のネットワークを自然に形成する
んよな。
で、大陸の王権はその管理者、差配者として要請され生まれるのであるな。

 

言葉を変えれば、大陸内交易による利益の動的な重心、渦巻きの軸、台風の目の位置を占めることが王朝と首都の成立要件であり、
唐を滅ぼした黄巣の乱のように”中央が管理出来ない経済の流れ(この場合は私塩の流通)”が大きく成長すると、
中央の成立要件を根本から蹴倒すことになる。

 

……まぁそりゃ中共ちゃんのトラウマ直撃よね、っていう。
政府の紐付きの電子マネーとかこの視点で見ると必死の足掻きが垣間見えて中々面白い。

 

821 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 17:54:02.94 ID:AGZFSnth0

>>818
ということは相当ヤバイんだろうか…?
意外とそうでもないんだろうか。

 

日本人としてはどうなればいいのか、中共が滅びた方がいいのか微妙な感じだが、
かといって今のままの方がいいかと聞かれるとわからん。

 

とりあえず、現近代国家に生まれ変わって真面目に運営していって欲しい。

 

823 名前:舞鶴の質屋 ◆B9Qs49rocw[sage] 投稿日:2019/12/11(水) 17:57:08.50 ID:rr8FJ3+80

>>818,821
この記事を思い出した。

 

中国人の「ギャンブル」「詐欺」産業が集中するカンボジアのシアヌークビルに潜入した
https://bunshun.jp/articles/-/16196
(抜粋)
>中国人経営の店舗の中も、棚の並べ方からレジの仕組みまで本国そのもの。
>日本のリアル中華街よりも、より本場感がある。おまけにキャッシュレスのアリペイやウィーチャットペイが利用可能だ。
>これは決済システムではなく、送金扱いでやっていること。
>つまり、中国に銀行口座を持っていて、アプリを利用するための中国の電話番号があって紐付けできている人が対象になっている。
>だからカンボジア人は現地に住んでいながら、まったくキャッシュレスの恩恵は受けていない。

 

828 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 18:00:41.76 ID:P2AwmZaI0

>>821
この場合はヤバくなる前に芽を潰すための可視化だよ。
シャドウデフォルトすら起きる現状では見えた結果ヤバかった可能性ももちろんあるだろうが。

 

そもそもあそこは21世紀に19世紀の帝国主義と20世紀のナチズムを実行する人類の敵だ。
滅ぼすべきは中共でなく中華文明の信奉者たち全員だ。

 

830 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 18:04:05.47 ID:AGZFSnth0

>>828
現代の科学技術を使って現代ではありえんことしてるよなぁw
そりゃルール無用な方が強い罠。今後どうなるか知らんけど。

 

832 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 18:05:04.65 ID:AV4LuUmD0

>>818
中国ちゃんにとって最大の問題は、電子通貨と取引は「中国大陸の外でも行われている」ことなんだよねえ。
現代はむしろ大陸外交易の比重の方がでかいので、
いくら共産党が人民のリソースの電子マネー化と統制監視を進めていっても
「外」で取引されたらどうにもならない。

 

結局のところ中国人は「中国大陸の中だけが世界だったモデル」で物事を進めていくせいで
大陸の外側を蛮夷と蔑み拡張していこうとする過程で自爆する
んじゃねーのかな。

 

851 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2019/12/11(水) 18:23:53.13 ID:OZqEiLFN0

>>832

結局のところ中国人は「中国大陸の中だけが世界だったモデル」で物事を進めていくせいで
大陸の外側を蛮夷と蔑み拡張していこうとする過程で自爆するんじゃねーのかな。

ある意味、清末に一度それで自爆してるからぬw
今の規模で二度目をやらかした場合の周辺被害を考えると笑い事でもないけど。

 

政治経済より思想史の話になるんだけど、辺土の蛮夷である女真族の統治下にある現実、
さらに蛮夷が蛮夷の文化を保ったまま王朝の成立要件を完璧に満たしている現実を
清の儒者たちは最後まで合理化出来なかったんよね。
*1
どうにも出来ないまま考証学という文献精査の世界に皆で逃げて引きこもるわけだが、
この時点で中華の定義は”中華とは”博物地代”である”とまで堕ちてしまう。

 

で、「中華の大地にはこの世全ての富が存在するんだから我々は中華なのだ」と最後の欺瞞にしがみついてる所に
皆大好きブリテンと西洋世界のエントリーで全部ご破算、と。
個人的には、四囲の蛮夷を服属させる、というより
”中華の外に富と力が存在する限り中華の定義が揺らぐ”
という不安に突き動かされてるんじゃないか
と思ってる。

 
 

科挙 ~中華官僚の選抜手段、かつ、中国的世界の内部を統制するためのシステム~

 

民○党類ですがめちゃくちゃ甘いです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1617095817/

 

512 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3602-UQPQ)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 00:36:01.97 ID:M5BRNJ4+0
若いのに…留年とはな…

 

518 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 857d-ZUku)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 00:41:38.47 ID:ixMcAnAl0

>>512
昔の中国だと科挙に何十年も落ち続け、遂に70歳超えてしまった奴もいるしな

 

533 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5e10-bb0G)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 01:00:32.21 ID:bkPCuF150

>>518
科挙は五経の中身をそのまま学ぶだけでは絶対に受からなかったと聞くな。
それらを分解し、統治論として再構築出来てやっと合格ラインだったとか。

 

なお、それをほぼヒント無しで全て自力でやらなければならないので、
そういう発想に至らない人は何年やっても合格出来ないという。

 

536 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 096e-Cd0d)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 01:16:45.13 ID:SixrghVx0

>>533
八股文というものがあってだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E8%82%A1%E6%96%87

 

まあかなりテクニック重視の試験だったようで

 

547 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 857d-ZUku)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 01:49:59.44 ID:ixMcAnAl0

>>533,536

 

でもそんな実学ではなく古典経分の暗記と解釈だけで役人を登用するシステムは、古代や中世ならまだしも
既に科学技術と軍事力に勝る欧州列強が押し寄せつつあった清代後期には時代にそぐわなくなっていましたよな。

 

流石に清代末期には洋務運動とかやったけど、
明治新政府の行ったなりふり構わぬ徹底的な西洋化と比べると中途半端に過ぎましたしな。

 

562 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ b1a7-x2wC)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 03:10:14.38 ID:/KUHMBmR0

>>547
中国的世界の「内側を統制するためのシステム」であって、実用目的じゃねえからなあ科挙。

 

わが国と中国における自然災害の発生頻度特性
http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/no32/32b2/a32b2p53.pdf

 

地球全体の気温変化に対応して、日本列島と中国大陸は同じような時期に災害が起きるが(近場だしあたりまえ)、
中国は広いので極論「災害が起こりそうな土地には住まなければいい」ができるのよな。

 

この特性は科挙のような「宗族への利益誘導のために必ず賄賂を取る官僚階級」が、
自然災害や外国勢力との闘争のような実務面で役に立たない
ことに大きく影響してると思う。
災害発生で被害を被った地域から離れてさえいれば、対処する技術を発展させる必要自体がないんだから。

 

604 名前:第一発見者 ◆SzzK6MxzI6 (ワッチョイ 9202-UUyU)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 06:49:32.67 ID:UGSPiGii0

>>562
科挙は必ずしも非実用というわけではありません。
中華帝国の基本理念は「一君万民」で、皇帝一人以外は全て民(奴隷的一般人)なわけです。
しかし現実問題、皇帝一人で広い中華帝国の統治は出来ませんから
民から選抜した「官」(=臣)を使って統治するわけです。
この選抜試験が科挙。

 

ですから科挙が求めているのはクローンのように同じ知識同じ教養を持った行政官なわけで、
だから試験内容は脳内に現役官僚と同じインデックスを持っていることを証明するための
極力引用を点綴した均質的で形式的な文書をあらゆる方面で書くことなわけです。

 

ですので中華官僚は安定期に中華帝国を安定的に運営するのには有能なのですが、
官僚支配が想定外の難局に対し無能であるのはこれまた世界的定理であるので
官僚に全振りした中華帝国はたまさかの危機で何度もあっさり滅ぶことになる
のです。
自然災害の多い本邦が科挙制度の導入を検討すらしなかった根幹でもありますね。

 

629 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-lkwB)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 07:21:37.72 ID:y8MHy0mG0

>>604
あそこの皇帝たちもバカではないから実用性がなければ長期間にわたって制度が存続するわけないよね

 

637 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ b1a7-x2wC)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 07:28:07.49 ID:/KUHMBmR0

>>604
貼ったテキスト見て貰えばわかるんだけど、中国も「日本と同時期に同じようなレベルの災害食らってる」んよ。

 

ところが中国の場合、国土がだだっ広い分被害を受けてもあんまり痛くない一方で、
「災害が起きたり異民族が攻めてくるのは現政権に徳が無いから革命だ」という
原因と結果を転倒したガラポン思考に走る
のよな。

 

722 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f28c-pdRJ)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 09:49:44.61 ID:JQ8HlpD+0
日本は文科省と神社本庁から、鈴の縄・布が接触感染の危険があるから外すようにと昨年後半に通達され、一斉に撤去された。スゴいぜ。
鈴を鳴動させることは、参拝者の邪気を祓い清める重要アイテムだけど、公衆衛生の問題から中止・中断しても神への不敬にはならないのが日本。
本邦は信仰と科学は別次元なのでこれが出来る。

 

欧州だとキリスト教と科学が対立した歴史が有るので、信仰を取るか科学を取るかの選択を迫られてしまう。
日本とキリスト教国とでは「非科学的だけどそれが信仰」の持つ意味が違っていたという話。

 

750 名前:名無し三等兵 (ラクッペペ MM96-ctSj)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 10:35:00.21 ID:PB/SzDYyM

>>722
欧州は信仰と科学が対立というよりも
信仰のなかから科学が産まれたという面もありますからね

 

757 名前:名無し三等兵 (アウウィフ FFcd-pdRJ)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 10:46:11.45 ID:w1YnCuX3F

>>750
部分的にはそういう面もあるが、やはり信仰否定の面が強いと思う
ポルトガル大地震が神への信仰ではどうにもならないと認知させ、科学が発展した、みたいな。

 

デカルトやらパスカルは神の存在論みたいなのも論じているね

 

797 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ b1a7-bbr8)[sage] 投稿日:2021/03/31(水) 11:43:25.10 ID:iedjKjMG0

>>704,707,711,713,717,718
所詮砂漠発の一神教という宗教だからね・・

 

>>722
衛生面の管理を重視しがちな宗教ではあるからなぁ・・
血とか死骸を汚れとして嫌うから・・

 
 

関連ページ