Memoirsマップ

Last-modified: 2024-03-28 (木) 02:02:13


概要

PARADISE LOSTで登場したマップ群。
ロシェガメの洞窟と同じく、これまでに追加されたオリジナル楽曲が再び課題曲として出現する。
かなり上級者向けのマップ」のため、課題曲のノルマが極めて高く設定されている。

  • SUNで登場したマップ「オンゲキ Chapter2【Memoirs of O.N.G.E.K.I.】」と特に関係を持たない。

Memoirsマップ独自の要素

  • 課題曲の難易度がMASTERで固定。課題曲全難易度プレイ効果のあるチケットを使用しても変更できない。
  • ノルマとゲージ上限が同じ本数である。
    • そのため、終盤のミスがクリア失敗に繋がることが多い。
    • なお、Memoirsマップの限定称号を揃えるまでの課題曲ノルマが全て9本以下と設定されている。
      • そのため、称号回収だけの特攻プレーであればミンミンゼミ?もしくは姫月 るーなのRANK 15専用スキルが充分選択肢になりうる。
      • 特に2021年8月5日(木)以降からはじまるプレイヤーは、CARD MAKERか使わずにソロプレイで全称号回収にしたい場合、後者に頼らざるを得ない場合もある(ノーツ数を問わずゲージ9本以上可能なスキルがほとんど入手できなくなってしまったため)。
  • 課題曲以外のノルマは全難易度ノルマ4本、上限9本である模様。
    • マップマス数が1マップ目のみ15、2マップ目以降25となる。
    • マップボーナスはそのバージョン中、外部キャンペーンもしくはイベントで配信されたオリジナルキャラ1名*1がマップボーナス対象となっている(PLUSでないバージョン/PLUSバージョン1名ずつ)。
マップボーナスおよび備考
項目マス対応ver.備考
Memoirs of CHUNITHM
キャラ博麗 霊夢+1CHUNITHM常設コンテンツとして最初に入手可能なコラボキャラ*2
キャラジェミニ・α+1CHUNITHM PLUS初の期間限定マップで
配信されたORIGINALキャラ
Memoirs of AIR
キャラ葛葉 ツカサ
/リンネ
+1AIR PLUSAIR PLUS期CHUNITHM・maimai連動イベントにて
最後に解禁できるキャラ
キャラしゃま+1AIRAIRの外部キャンペーンで配信された
唯一のORIGINALキャラ(当時)
Memoirs of STAR
キャラCHUNITHM筐体
(STAR)
+1STAR初のゲキチュウマイ連動に配信された
CHUNITHM関連キャラ当たり前けど
キャラルフ+1STAR PLUSSTAR PLUS期にてシリアルコードで配信された
実質上唯一のORIGINALキャラ(当時)*3
Memoirs of AMAZON
キャラ光吉 猛修/謎+1AMAZON初のゲキチュウマイ合同イベントで配信されたキャラ
キャラ葛葉 保名+1AMAZON PLUSAMAZON PLUS期にてシリアルコードで配信された
唯一のゲキチュウマイオリジナルキャラクター
Memoirs of CRYSTAL
キャラティフォン
/ルドラティックフォーム
+1CRYSTALCRYSTAL期オリジナルグッズキャンペーン?にて
最後に交換できるキャラ
キャラMDA-01
【シリウス/フォースルーラー】
+1CRYSTAL PLUSAMAZON PLUS期にてシリアルコードで配信された
唯一のORIGINALキャラクター
  • マップのクリア状況はマップ「PARADISE ep.∞」の選択には影響しない。
    • PARADISE稼働開始時のMemoirsマップ位置が「CHUNITHM PARADISEタブの右端」だったが、「Memoirs of AIR」追加以降、Memoirsマップの位置が「CHUNITHM PARADISEタブの右端」から「CHUNITHMタブの右端(PARADISE ep.∞マップの右側)」に移動した。この変更により、マップを完走した場合にMemoirs of ○○マップに飛ばされることがほぼなくなった。

入手アイテム

各Memoirsでは下記のアイテムが入手できます。

  • プラチナ称号2個。
    • 称号名が課題曲に対応するバージョンのキャッチコピーです*4
    • PLUSでないバージョン称号が必ずマップ1に配置される。
    • PLUSバージョン称号がマップ5かマップ6に配置される(下記を参照)。
  • アッポー
    • マップ2~3に配置される、各100,000アッポー。
  • ショウニスタチュウ
    • マップ4以降に配置される。各1個。
    • マップ数が8の場合は2個、9の場合は3個入手。
  • ペンギンスタチュウ
    • 最後の2つのマップに配置される。各1個。

マップ

※各課題曲のMASレベルはPARADISE LOSTバージョンのもの。

Memoirs of CHUNITHM

No.課題曲MAS Lvノルマ入手アイテム
1Invitation117称号「空間を切り裂く 新感覚音ゲー」
2GO!GO!ラブリズム♥117100,000アッポー
3Grab your sword109100,000アッポー
4Anemone119ショウニスタチュウ
5We Gonna Journey138ショウニスタチュウ
6宛城、炎上!!13+9称号「世界の果てへ SEGA真音ゲー」
7こころここから1010ペンギンスタチュウ
8The wheel to the right1310ペンギンスタチュウ

Memoirs of AIR

  • 追加日:2021/6/10?
No.課題曲MAS Lvノルマ入手アイテム
1その群青が愛しかったようだった11+7称号「あ、新しい音ゲーだ…」
2心象蜃気楼118100,000アッポー
3ロボットプラネットユートピア138100,000アッポー
4BOKUTO139ショウニスタチュウ
5RevolutionGame129称号「あ、これが真の音ゲーか…」
6TiamaT:F minor1410ショウニスタチュウ
7混沌を越えし我らが神聖なる調律主を讃えよ149ペンギンスタチュウ
8ドライヴ・オン・ザ・レインボー12+10ペンギンスタチュウ

Memoirs of STAR

  • 追加日:2021/7/8?
No.課題曲MAS Lvノルマ入手アイテム
1光線チューニング127称号「大正義[オールジャスティス]新音ゲー」
2トリスメギストス137100,000アッポー
3Kattobi KEIKYU Rider13+9100,000アッポー
4World Vanquisher148ショウニスタチュウ
5BlazinG AIR138称号「神のみぞ知る音ゲー」
6CHOCOLATE BOMB!!!!139ショウニスタチュウ
7Sentimental Snow1110ショウニスタチュウ
8Surveiller et punir13+9ペンギンスタチュウ
9時の冒険者12+10ペンギンスタチュウ

Memoirs of AMAZON

No.課題曲MAS Lvノルマ入手アイテム
1朝焼けプラットホーム117称号「新音ゲーやろうぜ!」
2FRIDAY FRIDAY11+7100,000アッポー
3folern13+8100,000アッポー
42DVenture129ショウニスタチュウ
5Climax13+9ショウニスタチュウ
6恋のチャイム119称号「好きな音ゲーができました。」
7暗晦にハイライト139ショウニスタチュウ
8Rebellion149ペンギンスタチュウ
9strelitzia12+10ペンギンスタチュウ

Memoirs of CRYSTAL

  • 追加日:2021/10/07?
No.課題曲MAS Lvノルマ入手アイテム
1サヴァイバル・キリング・メーカー127称号「世界一ピュアな音ゲー」
2レーイレーイ12+8100,000アッポー
3Nijirate Fanatics138100,000アッポー
4《運命》 ~ Ray of Hope139ショウニスタチュウ
5Trrricksters!!149ショウニスタチュウ
6《破滅》 ~ Rhapsody for The End13+9称号「忘れられない愛[ピュア]と音ゲーがここにある。」
7Therapeutic Hoedown1310ショウニスタチュウ
8The Metaverse -First story of the SeelischTact-149ペンギンスタチュウ
9大天使ユリア★降臨!1310ペンギンスタチュウ

*1 該当キャラが無い場合のみ、マップ以外で配信されたキャラ1名
*2 化物語コラボイベント?、および魔法少女まどか☆マギカコラボイベント?と同じく最初から配信されていたものの、ログイン日数という条件の関係上2イベントのキャラと違って初日での入手は不可能ので最初に入手可能なコラボキャラではない。
*3 同じくSTAR PLUSのシリアルコードで配信されたショウニペンギンアイテム交換所に移行されたため。
*4 該当称号の詳細には「『(バージョン名)』より」との説明がある。なお、該当称号が『NEW』へのデータ引き継ぎ時説明文が「『(バージョン名)』のキャッチコピーです。」と変更。