ステルスシステム

Last-modified: 2015-02-17 (火) 23:26:29

ステルスシステムについて

概要

ゾンビは発見した生物に襲いかかる習性を持っています。
逆に言えば発見されなければやり過ごすことが可能な相手ということです。
ここではゾンビが生物を感知する仕組みとそれから隠れる方法を記載します。

警戒状態

ゾンビの警戒状態には3つの段階が存在し、それぞれ挙動が異なります。
スニーク状態(後述)になることで周囲のゾンビの警戒状態を確認できます。

  • 無警戒(Undetected)
    スニーク状態では目を閉じたアイコンが表示されます。
    生物の存在を一切感知していない状態です。この状態からただちに襲われるということはまずないでしょう。

  • 警戒(Sensed)
    スニーク状態では目を半分開いたアイコンが表示されます。
    何らかの発覚要素(後述)を感知し、生物の存在を怪しんでいる状態です。
    発覚要素の元に向かって進むため、その原因が自分から発されたものであればその場を離れた方がいいでしょう。

  • 臨戦(Hunted)
    スニーク状態では目を大きく開いたアイコンが表示されます。
    対象を眼前に捉え、今まさに襲いかかっている状態です。
    もはや隠れ続けるのは無意味です。急ぎこちらも応戦するか、逃げましょう。

発覚要素

ゾンビは様々な要素を元に生物を探知しようとします。
無警戒状態のゾンビがこれらのいずれかを感知すると警戒状態にシフトしてしまうため、隠れる際には注意する必要があります。

目視

当然ながらゾンビの視界内に入ると感知されます。
遠距離の場合は警戒状態になるだけですが、目の前に飛び出した場合はいきなり臨戦状態になることもあります

匂い

食べ物の多くは匂いを発し、ゾンビはこれも感知します。
匂いの出るアイテムを所持している場合、以下のアイコンが表示されます。
File not found: "smell.jpg" at page "ステルスシステム"[添付]
匂いはアイテムごとに強さと範囲が異なり、最も強いものの匂いが適用されます。(食料参照)
同じアイテムでもバッグの中よりベルトに配置している方がより匂いが強くなります。
匂いがどのくらいの範囲に広がっているかはマップを開くことで確認できます。

何らかの行動を取った際に発生する音もゾンビは感知します。
移動・攻撃・ダメージ・アイテムボックスの開閉・ツールの使用など、あらゆる行動が発覚のきっかけになります。
特に銃器や機械類は騒音が激しいため使用には細心の注意が必要です。

スニーク

左Ctrlキーを押すことでその場にしゃがみこみます。これをスニーク状態といいます。
スニーク状態になることでゾンビから発見されにくくなります。

スニーク状態の特徴

  • 移動時の騒音が抑えられる
  • アイテムボックス開閉時の騒音が抑えられる(ただし未調査ボックスの場合、調査時間が増加する)
  • ゾンビの警戒状態を示すアイコンが表示される
  • 無警戒状態のゾンビを射撃するとスニークアタックボーナス(2倍ダメージ)が得られる
  • 移動速度が下がる(ダッシュはできる)

その他の情報

他に書くべきところが見当たらなかったため、多少関連のあるこのページに記載。

スポーン

発覚要素のうち匂いと音はゾンビのスポーンにも関係します。
つまり匂いの強いアイテムを手に入れたり、何度も大きな音を立てると周りにゾンビが現れてしまいます。
ゾンビを倒すために銃を乱射していたら逆にゾンビが増えていた、などということにならないよう注意しましょう。

ホード

この世界では不定期にゾンビの群れがプレイヤーのいる方向に向かって押し寄せてきます。これをホード(horde)と呼びます。
隠れるにも限界があるため、群れが通りすぎるのを待ってから残ったゾンビを処理しましょう。

フェラル

経過日数が7の倍数の日にはフェラル(Feral)状態のゾンビホードが発生します。
フェラル状態のゾンビは壁越しでも生物を視認するため、隠れてやり過ごすのは非情に困難です。

未整理情報・旧バージョン情報

注:これはAlpha 7でのシステムです。
Alpha9.xで画面レイアウトが一新され、ミニマップ・レーダーがなくなったため現在では一部仕様が異なります。

ミニマップのシンボル

動物は○で表示され、種類によって大きさが変わります 鹿 > 豚 > ウサギ
ゾンビは△で表示され、状態によって3色のシンボルで表示されます

File not found: "color.JPG" at page "ステルスシステム"[添付]

  • 無警戒状態(Undetected) (緑)
  • ミニマップに緑色で表示されているゾンビは、平和的に歩き回っている状態であなたには気付いていません。
  • この状態のゾンビにスニーク状態で攻撃すると通常の2倍のダメージを与えることができます
  • 警戒状態(Sensed) (黄)
  • 無警戒状態のゾンビが、何らかの音を聞くとこの状態になります。この状態になると音のした地点を調べに行きます。
  • 狩猟状態(Hunted) (赤)
  • プレイヤーを発見するとこの状態になります。
    動物がこの状態になるとプレイヤーから逃げようとします。しかしゾンビは、プレイヤーを追い詰めるために攻撃を開始します。できるだけこの状態を回避することをお勧めします。
    しゃがんで隠れることで敵はプレイヤーを見失います.センターに目のマークが出ます。しゃがんだ状態で走ることも可能
  • 白いキャンプマーク(白)
  • 寝袋やベッドを作製、配置・再配置するとリスポーン地点を設定。スタート地点から変更が可能。ただしベットなどを新たにデザイン設置するとリスポーン地点が変更されます。多人数ゲームのため、リスポーン地点は【1か所のみ】
  • 注意散漫状態(Distracted) (黄)
  • ゾンビが動物や物音などにに気を取られている状態です。動物はゾンビから逃げようとします。

注意をそらせる

これは生物を誘導するために実装されたシステムです。これによりゾンビが 大量にスポーンする可能性があります
Chainsaw チェーンソーなどで素早く切り原木を回収しても、6匹以上ゾンビが沸くことがあります。最近のアップデートでなくなった?要:検証

File not found: "noise.JPG" at page "ステルスシステム"[添付]

  • 音はミニマップ上に円形の線で表示されます。音が大きいほど円が大きくなります
    あなたはSmall RockやPipe Bombを使用することで音を発生させ、敵の注意をそらすことができます
    ルート時には、Take allを選択すると大きな音が出るので注意してください
    しゃがんでルートした場合、アイテム回収までに時間がかかりますが、音は小さくなります

  • 音によるゾンビのプレイヤー位置把握能力&スポーン機能[上になるほど音と存在場所・スポーン数が増えます]
    • Chainsaw/チェーンソーの音(キュゥゥゥ)
    • Auger/掘削機(ドドドドド)
    • Gun Safe(ガシャンガシャン)
    • 回収する音(R)ボタン(ガシャン)
    • 屋内BIG冷蔵庫(バコン)
    • エアコン用 室外機(キュウ・・・ガシャン)
    • アイテムボックスを開ける音(ガサゴソ)
    • 移動による音(カサガサガサ)
    • 原木を回収する(カポカポポ・・・)

       ※ 大地の女神の癇癪玉(地揺らぎ)前はあった。Alpha7.9はサイレントスポーン
       ※ ゾンビを倒すと新たに別の建物の周りに生まれます/建物に近づくと強制的にゾンビ沸き
       ※ 最悪15~30匹以上(百鬼夜行)の集団が沸くことも
       ※ 銃の連射による騒音もあり

  • 匂い

File not found: "smell.jpg" at page "ステルスシステム"[添付]

  • 特定のアイテムは、匂いで敵を引き付ける効果があります。
    匂いの出るアイテムを所持している時は左下にEmitting Smellのデバフアイコンが表示されます
    食品(食料)の匂いは stew系, 生肉 > charred系 > grilled系 > Boiled系, 炭水化物系(Corn BreadやBlueberry Pie等)
    缶詰, 瓶詰めは匂いがしません

スニーク

  • スニーク(しゃがむ)行動は「C」ボタン、あるいは左側の「Ctrl」ボタンを押すことで切り替わります。
  • 通常、立っている姿勢では100ブロックまで視野があり、レーダーも30ブロック先の360度を写します。視覚に入った180度にいるゾンビを反応してレーダーが捕らえます
  • 真後ろはレーダーがあっても視覚で見ていなければ反応しません。またゾンビもプレイヤーに気づいていない場合や、ほふくしているゾンビや、走ってくるゾンビ犬や、真後ろから来る蜂には反応しない場合があります
  • スニーク状態で走ることができます
  • スニークすることで15ブロック範囲までレーダーが狭まり、ゾンビに見つかる危険性を下げます
    • 各ゾンビの視野や聴力能力(?)に個人差があり、詳細は不明です。
    • ただしプレイヤー選別能力は同じ、目線の120~150度まで(壁があっても)プレイヤーを目撃した場合、60-100(120-150)ブロックまで発見する能力があります。小さな音にも敏感です(犬も同じですが速さが異なる)
  • 昼間より夜間のほうがこの機能が発揮されることが多いです
  • 暗い建物内でも意味があります
  • スニーク状態より立っている状態の方が、飛び道具を使うと攻撃力があがります
  • ゾンビに見つかっていないレーダーがグリーン反応の状態で、スニークから飛び道具をランダムヒットさせると
    【Sneak attack bonus (2×)】スニークアタックボーナス 2倍のダメージと経験値を獲得そして倒すことができます。
    クロスボウの威力が上がったため一撃で倒せます(Alpha8.7-)
  • イエローやレッドの状態でもスニーク状態ならば、ボーナスの表示がでます。(修正)