京都府

Last-modified: 2024-05-11 (土) 13:59:34

登録日:2010-09-12 (日) 17:17:07
更新日:2024-05-11 (土) 13:59:34
所要時間:約 8 分で読めます


▽コメント欄
Tag: うじゅ けいおん! そうだ京都に行こう ガメラは天敵 三千院 上り列車で東下り 上京=京都へ行くこと 丹後 丹波 京都 京都サンガF.C. 京都サンガ←サッカー界のソフトバンク 京都府 京阪神 任天堂 修学旅行 修学旅行地 俺の屍を越えてゆけ 四畳半神話大系 大島渚 大根 山城 岸部シロー 府民の半分が修学旅行生 戯言シリーズ 海なしではないよ 観光地 近畿 近畿地方 都道府県 野村克也 関西地方 阪神タイガース 陰陽師



京都府は近畿中腹から北部にまたがる府県である。
「海なし県」と思われがちだが北部に海がある。
ちなみに和歌山県以外の近畿の県と福井県に隣接していたり。
世界的ゲーム企業の任天堂の本社がある県でもある。

自他共に認める観光地で千年の都だったので歴史的建造物(主に寺社仏閣)などが多く存在する(ただし、寺社の数は全国第2位。なお1位は愛知)が、京都市から出ると途端にマイナー化する傾向にある(かろうじて宇治市)。

この経緯もあってか行政機関である文化庁本庁の移転が決定し、2023年3月から業務を開始した。

恐らく修学旅行?などで一度は訪れた人も多いと思われる。

京都市には千年間都があったが明治の時天皇陛下が東京?に遷都した。だが、帰ってくると信じている人もいる。
これは政府が「天皇陛下は東京へ旅行に行くのだ」と府民に言ったため。
実際、明治天皇が遷都の詔勅を出さなかったため、慣例に従えば未だ京都が日本の首都ということになる。

□人口など

2023年時点で43の市町村群があり人口は約253万人。
その内、約56%を京都市が占めており集中率は東京に次いで高い。第二の都市の宇治市は17万人とかなり下がる。

ちなみに南部だけで人口八割である為南北格差が深刻。

□気候

山に囲まれた地域が多く、大半は盆地なので夏は湿気が多いうえに暑く、冬は雪も降り呆れかえるほど寒い。
一方で日本全土で猛威を振るう台風災害については妙に強く、大荒れてして川が氾濫することなどは滅多に起きない。

□舞台

よくドラマや映画小説の舞台になる。特にサスペンスものが多く、京都府警が過労死しそうな位にしょっちゅう?殺人事件が起きている?
某小説?では赤い人?殺し屋?の戦闘で清水寺が全壊した。

特撮物での登場は少なめ。しかし被害が偉くデカい。
ゴジラは京都タワーを壊した程度だったが、ガメラ?は火球の誤爆(というか、払いのけられた)で京都市中央部を丸ごと火の海に…
また、ガオファイガー?が突っ込んで全壊したのは、あまりにも有名。

□大学

京都市は全国有数の大学都市で若者人口もかなり多い。
国立の名門・京都大学?をはじめ、私学の同志社大学、京都産業大学、立命館大学?、龍谷大学など。
京都人も学生に優しいが、中には大学は市内だが学科の殆どが田舎という罠もあるので気をつけてほしい。

□京都府とアニメ

京都府は近畿圏準キー局やKBS京都が映る為深夜テレビは全国有数な程映る。
テレビ大阪やサンテレビが映る地域もあるため地域によっては各期地上波アニメの新作のほとんどが映ったりする。

かの京都アニメーション?は宇治市にありよく京都の風景などが出てくる。
特に「けいおん!」の風景のモデルは京都市の修学院周辺であると言われる。

それゆえか今度の国勢調査のキャラクターが、なんと「けいおん!」になってしまった。

なん……だと……

しかもCMまで作る熱の入れよう。
立て看板も作られてそれには「京都府のみんな国勢調査だよ!」と書かれ、その下に放課後ティータイムのアニメ絵という内容。

府庁ならともかく児童相談所や公民館の前に置かれてる姿はとてもシュール。

一般人には今年のキャラクター可愛い程度にしか思われていなかったり…オタクは複雑らしいが…

京都始まったな

いやアニメーション学科がある大学があったり、太秦映画村のうじゅが居たり、市営地下鉄のイメージキャラクターがアニメ風キャラだったりした時点ですでに始まっていたのかもしれない。

ちなみに中京区には声優養成所「CHK声優センター」の本部である声優事務所・オフィスCHKの総本部がある。
具体的な出身者(所属者とは異なる)としては飯島肇とか笹島かほるとか櫻井浩美?とか坂田有紀とか。

□府民気質

本音と建て前を使い分け、遠回しな物言いを好む。言ってみれば日本人の暗黒面の濃縮版。
「さっさと帰れ」を「ぶぶ漬けいかがどす」、
「ピアノの練習の音がうるさい」を「ピアノがお上手になりましたね」と言い換えるのは有名。

遷都の一件もあってか自分たちこそが日本の中心という考えが根強いため、基本的に他の都道府県をことごとく見下しており、
阪神や名古屋など、他の大都市からの人間でも「田舎からようおこしやした」と迎える。
横浜??昼間人口ってご存知ですか?

鉄道では東京駅へ向かう方を上り、その逆を下りというが、伝統や歴史を重んじて東京へ行くことを「(あずま)下り」と言う。
同時に「上京」とは京都へ行くことを指す。

また、たとえ同じ京都市民であっても、洛中*1と洛外で隠然たる身分差があり、洛中の者は洛外の者が「京都出身です」と名乗るのを快く思わないし、京都市以外などの地域は最早京都人扱いしていない。
このあたりは2015年に発売された新書『京都ぎらい』に詳しい。

伝統を重んじる面もあるが、昔から文化の中心地であったこともあって新しい物好きの一面もある。京都駅のデザインなどその最たるものだろう。
前述の行政等がサブカルに対して異様にフットワークが軽いのもこの気質あってのものなのかもしれない。

小中高でのいじめの発生率が全国でワースト1という笑えないデータもある。これについては「小さないじめがエスカレートする前に教師が介入していじめと認定している証拠であり、恥ではない」という指摘もあるが。

□グルメ

京野菜を始めとする食材を使用した京料理が有名。素材本来の味を引き出す味付けが特徴と言われており、これを目当てに訪れる観光客も多い。
高級志向で優雅な食文化と思われがちだが、学生が多い土地柄ということもあって実はB級グルメもレベルが高い激戦区。特にラーメン店はかなり多い。
ちなみに京野菜は普通にスーパーとかでも売ってる一般的な食材である。

□主な都市

  • 京都市 144万人
    言わずと知れた県庁所在地・政令指定都市で観光の中心、最近赤字が深刻なのとゴミ処理がひどい。
  • 宇治市 17万人
    宇治茶で有名な第二の都市。
    京都アニメーションはここにある。世界遺産平等院が有名だが宇治上神社の事も忘れないで。
  • 亀岡市 8.5万人
    元々は違う名前な京都のベッドタウン。保津川下りが有名。霧が多い。パープルサンガのホームがここに移転した。
    大阪府との県境となる秘境に茨木市や北摂の名を冠するニュータウンが点在している。
  • 舞鶴市 7.5万人
    昔からの港で日本海側で唯一の海上自衛隊の総監部と護衛艦の基地があり、かつての旧日本軍の軍港として有名な所。
    毎週土日は基地の見学がタダででき、運が良ければイージス艦の上を歩けるかもしれない。
    満州引き上げた人はここに着いた。
  • 福知山市 7.5万人
    北部丹波地方にある。山陰本線?福知山線?、北近畿タンゴ鉄道宮福線などが集う交通の要衝。
  • 八幡市 7万人
    南部にある、読みはヤハタでもなくハチマンでもなくヤワタ、石清水八幡宮は80000ハチマンだが。
  • 城陽市 8万人
    南部の都市プリンみたいなコンサートや図書館などの総合施設がある、青谷梅林が有名。
  • 京田辺市 7万人
    南部、京を付ける都市の走り。同志社大学のキャンパスがある。とても暑く、2010年に最高39.9℃を記録して一位になったらしい。
  • 長岡京市 8万人
    他に長岡市があったのでこの名に。実は長岡京があったのは向日市。
  • 木津川市
    最近合併した京都では一番新しい市で最南端。
    ニュータウンがあって人口が増えている。
  • 京丹後市 5万人
    峰山、久美浜、網野を中心とした6町が合併してできた北部の市。野村克也の出身地でもある。
  • 向日市 5万人
    市になったが向日町表記が残っている。JR西日本の大規模な電車区がある。
  • 宮津市 2万人
    北部にある、天橋立があまりにも有名。観光客は年間270万人と人口の10倍近い。
  • 精華町 3.5万人
    二年前人口増加率が日本一になった街、木津川市と同じく新興住宅地が多く最南端。アニヲタ的には京町セイカ?で有名。
  • 綾部市 3.6万人
    最近まで合気道の発祥の地であることを知らなかったり、京都府下最大の古墳(私市円山古墳)の土手っ腹にでっかい風穴をあけちゃったりするドジっ子。
    一方で足利尊氏の有力な出生地候補だったり、グンゼの発祥地であったり、京セラの工場の誘致に成功したり、
    アンネのバラの接ぎ木に日本で最初に成功したためイスラエルとちゃっかり姉妹都市になったりしている。

□京都府とヲタク

アニヲタ的な店舗はJR京都駅?にはソフマップとアニメイトくらいしかなく、他は四条河原町周辺(限定すると四条寺町)に集中している。
具体的にはアニメイト、メロンブックス、ゲーマーズ、とらのあな、である。今は撤退したがソフマップもあった。
アニメイトとメロンブックスは同一ビルの同一フロアに存在していたが、最近になってメロンブックスが別のビルに移動した。
とらのあなのビルにはライブハウスが併設されておりとらのあな主宰のイベントもやっているようである。

ゲームヲタクからするとやはり任天堂のイメージが強いだろう。任天堂本社があるのは京都府であり、その縁からニンテンドーストアKYOTOも四条河原町にあり今後は任天堂ミュージアムが宇部市に建設予定である。

マンガヲタクからは京都国際マンガミュージアムという建物があり、大量の漫画が保管されておりそれらを読むことができる上に、サイン会や原画展などのイベントも開催されている。

□出身者

  • 俳優
    石田太郎
    川崎麻世
    北大路欣也
    岸部一徳
    国広富之
    近藤正臣
    佐々木蔵之介
    竜雷太
    団時朗
    段田安則
    西村和彦
    田村正和
    玉山鉄二
    山城新伍
    塩見三省
    清水綋治
    村井克行
    大浦龍宇一
    桜木那智
  • 女優
    檀れい
    中村玉緒
    由美かおる
    森光子
    寺島しのぶ(東京都育ち)
    山村紅葉
    久保田磨希
    田畑智子
    森田涼花
    本田望結
    吉岡里帆
  • 声優
    小山力也
    壤晴彦
    天野由梨
    進藤尚美
    ゆきのさつき?
    小岩井ことり
    鈴鹿千春
    伊藤彩沙
    相良茉優
    上田瞳
  • 芸能人
    都はるみ(歌手)
    丸山隆平(関ジャニ∞?)
    倖田來未(歌手)
    misono(歌手)
    杉本彩(タレント)
    ギャル曽根(タレント)
    島田紳助(タレント)
    バッファロー吾郎? 竹若元博(お笑い芸人)
    チュートリアル 徳井義実、福田充徳(お笑い芸人)
    サバンナ 八木真澄、高橋茂雄(お笑い芸人)
    ブラックマヨネーズ? 小杉竜一、吉田敬(お笑い芸人)
    麒麟 川島明(お笑い芸人)
    おいでやす小田(お笑い芸人)
    鈴木史朗(アナウンサー)
    横山由依?(AKB48?)
    鷲見友美ジェナ(仮面ライダーGIRLS)

追記修正よろしくどす。



△ページトップ
項目編集


この項目が面白かったなら……ポチッと 1 

コメント欄

▷ 表示する

*1 いわゆる「碁盤の目」の内側辺りの地域