村瀬歩

Last-modified: 2024-04-05 (金) 20:01:31

登録日:2023-02-04 Sat(土) 21:59:51
更新日:2024-04-05 (金) 20:01:31
所要時間:約 4 分で読めます


▽コメント欄
Tag: 声優 声優項目 村瀬歩 あゆむらせ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス 帰国子女 ※男性声優です。 高音 ソプラノ 声別不詳 本当に同じ声優か? 英語ペラペラ 芸達者 性別不詳声優 性別不詳 七色の声 あゆみちゃん 日向翔陽 鈴木入間 飛鳥了 フライデー ドンムラサメ 矢逆一稀 ガイア 六氷透 稲森明日人 何故かなかなか立たなかった項目 pop'n music 童顔 ポップン ぽすくま 怪盗ジョーカー バイリンガル キュアウィング アスターナイン カゲ 男の娘役多し 燕夏準 プリキュアを演じた男性 両声類


村瀬(むらせ) (あゆむ)とは、日本の声優・ナレーター。
愛称は「あゆ」、「むらぴー」、「あゆむらせ」。稀に「デッドリー歩」とも呼ばれる。

プロフィール

生年月日:1988年12月14日
出身地:アメリカ合衆国?カリフォルニア州ロサンゼルス
身長:172cm
血液型:A型
事務所:アスターナイン

概要

ソプラノボイスが特徴で、女性と聞き間違うほどの高音の声を持つ男性声優。
名前も「あゆみ」と読み間違われることが多いため、勘違いされやすい模様。

アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルスに生まれ、小学校時代から愛知県名古屋市に移住して日本で生活していた。
そのため、英語が上手く、『DEVILMAN crybaby?』では流暢な英語を披露している。
大学進学のため京都に移住後、『モンタナ・ジョーンズ?』の大友龍三郎?演じるゼロ卿?の演技に感動し、声優への道を歩む決意をする。

日本ナレーション演技研究所に入所後、2011年、アニメ『Persona4 the ANIMATION』の男子生徒役で声優デビュー。

その後は『新世界より』などでメインキャラを担当していき、2014年の『ハイキュー!!』で主人公の日向翔陽を演じ、爆発的に知名度を高める。
2016年には第10回声優アワードで新人男優賞を受賞し、若手の中で最も注目される声優となった。

2023年5月1日、自身の公式サイトおよびTwitterアカウントでこれまでに所属していたVIMSを退所し*1、個人事務所「アスターナイン」を開設、独立したことを発表した。

特色

とにかく声が高く、何も知らずに声だけ聞くと「女性が担当しているの?」と間違われることが多い。そのためか、作中で女装する少年を演じる事が多く、時には女性キャラクターの声に起用される事もある。
『ハイキュー!!』のラジオ番組では「あゆみちゃん」と名乗って女性キャラで寸劇を披露し、その芸達者ぶりを見せつけた。
信長の忍び?』では女性声優のガヤに何の違和感もなく混ざっていたらしい。
ちなみに声変わり前は金田朋子?の声とそっくりだったとか。
付いたあだ名は「声別不詳」。『ハイキュー!!』出演者間で付けられた。

その一方で男性面を押し出した低音声も達者であり、『M3~ソノ黒キ鋼~』の伊削ヘイトのような普段の声の面影が殆ど無い役柄を演じる事もあるため、そのギャップに驚かされたという声は少なくない。

演じる役としては、前述の日向のような元気な少年役はもちろん、『DEVILMAN crybaby』の飛鳥了のような妖艶な悪役、伊削ヘイトのようなチンピラめいた青年、『王様ランキング』のカゲのような小生意気なマスコットキャラ、『原神』のウェンティのような性別不詳?なキャラクター、更には『神様しばい』の北兎凛のような女性キャラクターまで豊富であり、「七色の声」とも評判。

そして、『魔入りました!入間くん』ではその特色を存分に発揮させている。
温厚ながらも明るく朗らかな通常の入間、「悪周期」に入り俺様低音声の入魔、女装し女の子アイドルとして振る舞うイルミの3パターンを見事に演じ分けている。*2

2023年の『ひろがるスカイ!プリキュア?』では、レギュラー枠としては初の男性プリキュアである夕凪ツバサ/キュアウィング?役を担当。女性声優も交えてのオーディションを経ての抜擢となった。

また、「童顔」とも声優間で評判であり、容姿もまた中性的で「男性なのか女性なのか分からない」という声も大きい。
黒田崇矢?は「とんでもねえ声してるな」と冗談交じりに語ったとのこと。

デビュー前後では若干ぽっちゃり体形だったが、マネージャーに言われてダイエットに励み、減量に成功したという。

その他

前述した英語の上手さを駆使し、英語の授業をアニメ化する規格「Animation Class Project」に参加した。
村瀬氏は英語の教材にアニメと声優が使われたことを嬉しそうに語ったとか。

尊敬する声優は前述の大友龍三郎と松岡禎丞?
また、黒田崇矢とは宅飲みをする仲だとか。

前述した「あゆみちゃん」キャラは声優の間でも大好評であり、多くの男性声優を虜にしている。
江口拓也?岡本信彦?内山昂輝石川界人?といった人気声優もまた被害者の会(?)となった……。

ヒップホップの音楽プロジェクト「Paradox Live」では韓国の富裕層に生まれたモデルの役を演じ、日本語、英語、韓国語のラップを披露した。

実はコナミ製作の音楽ゲーム『pop'n music』のガチプレイヤーという一面がある。
その事が縁になり、通算24作目のバージョン『うさぎと猫と少年の夢』にて同作のマスコットにしてナビゲーターを務める「ナビ君」の声を演じる事になった。
「ナビ君」自体は『うさ猫』を最後にメインキャラから降板してしまったのだが、以降のバージョンでも氏のボイスによるナレーション自体は継続して使用されており、現在はりえしょんこと村川梨衣?(マスコットキャラのミミや『うさ猫』以前のナレーションボイスを担当)及びNU-KOこと佐伯伊織(ボーカリスト公募で採用後、多くの楽曲のボーカルを担当)と共に「3大ポップン声優」として扱われている様子。
その様な事からか、スーパー戦隊シリーズの悪の戦士の声を演じたり史上初の男性レギュラープリキュアに就任した際も音ゲー業界を中心に話題を振りまく事になった。
ちなみに、『うさ猫』の公式サイトに存在しているインタビュー記事によると、実力はかつては49レベルまで進めていたらしいが、プレーを止めていた時期があり『うさ猫』当時では48レベル辺りでリハビリ中であった様子。

出演作品

アニメ

日向翔陽?ハイキュー!!?)※初主演作
鈴木入間(魔入りました!入間くん?
男子生徒(Persona4 the ANIMATION?)※デビュー作
丸尾重虎(坂道のアポロン?
14歳の青沼瞬(新世界より?
レコン/長田伸一(ソードアート・オンライン?
水谷隆也(となりの怪物くん?
川崎大志(やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。?
パトリック・ホイル(銀河機攻隊 マジェスティックプリンス?
爾乃美家累(ガッチャマンクラウズ?
茂部谷了/舞浜カクモ(バディファイト)
峰岸淳(凪のあすから?
アントニ・ガウディ(ノブナガン)
伊削ヘイト(M3~ソノ黒キ鋼~)
日下部憂(オオカミ少女と黒王子)
森蘭丸(信長協奏曲)
ギイ(棺姫のチャイカ)
吉祥寺真紅郎(魔法科高校の劣等生?
シキ・トシヤ?ガンダムビルドファイターズトライ?
ハリル(遊戯王ARC-V?
ジョー(寄生獣? セイの格率)
バルトアンデルス(うしおととら?
法田ユウジ(暗殺教室
ンフィーレア・バレアレ(オーバーロード?
音無弓彦(コンクリート・レボルティオ~超人幻想~)
リク(SHOW BY ROCK!!?
王子(Go!プリンセスプリキュア?
櫻田遙(城下町のダンデライオン
中島襄、お犬様、六男いえのぶ(磯部磯兵衛物語)
南健次郎(ユーリ!!! on ICE)
佐久間龍造(チア男子!!)
ヒュー・ザ・ダーク・アルジャーノンⅢ世(サーヴァンプ)
北条勝(ハンドシェイカー、W'z《ウィズ》)
石鏡悠斗(双星の陰陽師)
ジョーカー(怪盗ジョーカー?
アレン・ウォーカー?D.Gray-man? HALLOW)
助蔵(信長の忍び?
九ノ瀬宙太(エルドライブ)
マフムート(将国のアルタイル?
三ツ橋蛍(火ノ丸相撲?
ラック・ボルティア(ブラッククローバー
飛鳥了?DEVILMAN crybaby?
ヨセフ/カルタフィルス(魔法使いの嫁?
ガイア?バキ
稲森明日人、ルース・カシム(イナズマイレブン アレスの天秤?オリオンの刻印?
ジョセフ(ポプテピピック?
中野タイジュ(奴隷区 The Animation)
深澤千草(色づく世界の明日から)
ムヒョ/六氷透(ムヒョとロージーの魔法律相談事務所?
矢逆一稀?さらざんまい?
ユーゴー・レセップス(インフィニット・デンドログラム)
由井薫(ダイヤのA? actⅡ)
銀狼(Dr.STONE?
芥子駆(かくしごと?
新トド松(おそ松さん?
羽丹羽石人(忍たま乱太郎
レギンデッツ(ワールドトリガー?
青菜春(怪病医ラムネ)
人見祐希(灼熱カバディ)
穂刈マキ(歌舞伎町シャーロック)
ウド(進撃の巨人
岩木山雪里白那之五十六子晶(怪物事変?
メネル(最果てのパラディン)
月雪ましろ(バクテン!!)
籠目原ミカヅキ(吸血鬼すぐ死ぬ?
双頭院学(美少年探偵団)
アストルフォ(ヴァニタスの手記)
カゲ(王様ランキング?
平敦盛(平家物語
白柳啓(出会って5秒でバトル)
芥川康太(メガトン級ムサシ?
マクドガル大佐(スプリガン
早川アキ?(少年時代)(チェンソーマン?
エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル(TRIGUN? STAMPEDE)
英語オペレーター(EVANGELION:3.0(-46h))※『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』ソフト映像特典
夕凪ツバサ/キュアウィング?ひろがるスカイ!プリキュア?
小鉄鬼滅の刃
山田健斗(スキップとローファー)
零福(終末のワルキューレ?
ジュン(ポケモンエボリューションズ)※Webアニメ
杉田健太(ふしぎ駄菓子屋 銭天堂)
ヤオナ(大雪海のカイナ)
ペイストリー=ミル=モルテールン(おかしな転生?
ハルト・ゼンフィス(実は俺、最強でした?)
クリムゾン(ラグナクリムゾン)
ミェンロン(SHY)
ダリ(ミギとダリ)
アリウス・サバラモンド、シヴィル・A・サバラモンド(デッドマウント・デスプレイ)
重野力(アンデッドアンラック?
燕夏準(Paradox Live THE ANIMATION)
ミョウ(ほら、耳が見えてるよ!)

劇場アニメ

フライデー(屍者の帝国?
シャリオ(コードギアス 復活のルルーシュ?
豆沢サスガ(クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園?
成原映太(ブルーサーマル)
佐久間雫/ドロップ(グッバイ、ドン・グリーズ!)
トリスタン(七つの大罪? 怨嗟のエジンバラ)
のっぽ(雨を告げる漂流団地)
トーカ(メイドインアビス? 総集編)
カルチ(ドラえもん のび太と空の理想郷?
グレース/ピンガ(名探偵コナン 黒鉄の魚影?
セーラーアルーミナムセイレーン(劇場版美少女戦士セーラームーン?Cosmos)※女性セーラー戦士役初の男性声優
バーバリライオン(北極百貨店のコンシェルジュさん)
クミート(劇場版 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…?

ゲーム

ランタ(ガイストクラッシャー)
小夜左文字(刀剣乱舞)
姫宮桃李(あんさんぶるスターズ!)
シュラ(白猫プロジェクト)
新美南吉(文豪とアルケミスト?
ニコラ テスラ(#コンパス戦闘摂理解析システム?
ティア、クルス・ドラク(魔法使いと黒猫のウィズ)
姫野かのん(THE IDOLM@STER SideM)
緑ボン(スーパーボンバーマンR)
ゴードン?セネリオ?ファイアーエムブレム ヒーローズ?
百片ユウナギ(ワールドエンドヒーローズ)
ペペロゴーラ(ドラゴンクエストX?
守り人ナイン?(ドラゴンクエストライバルズ エース)
レオナルド・ライト・Jr(エリオスライジングヒーローズ)
産絹彦禰(BLEACH Brave Souls)
ウェンティ(原神?
ナビ(pop'n music
ミツル?ポケモンマスターズEX?
ショーン(ストリートファイターⅤ)
セタンタFate/Grand Order
キャラメイク用ボイス(世界樹の迷宮Ⅴ 長き神話の果て?
キャラメイク用ボイス、レオ(世界樹の迷宮X?
ビクター・グランツ(Identity V?

吹き替え

チャック(メイズ・ランナー)
マット・マードック(少年時代)(デアデビル(ドラマ))
カエルのハウイ(SING/シング)
グレイ・ミッチェル(ジュラシック・ワールド?)※日テレ版
アーサー・カリー(少年時代)(アクアマン?
フレディ・フリーマン(シャザム!?)※新録版
シットフェイス/グレン/グレンダ(チャイルド・プレイ/チャッキーの種?)※Netflix版
ネイサン・ドレイク(少年時代)(アンチャーテッド)
ウォリー・ウェスト/キッド・フラッシュ?Arrowverse?
アッシュトレイ(ユーフォリア/EUPHORIA)
アラン・トレイシー(サンダーバード ARE GO)
エドワード(エリザベス:女王への道)
アマト(メカアマト)

その他

ドンムラサメ?の声(暴太郎戦隊ドンブラザーズ?
ロノー・ド・モンロー(Animation Class Project)
天馬六華(青年)(Clock over ORQUESTA)
DJえぬふぉ・すくがミ(スクる!)
ナレーション(熱血!!ぽんぽこ学園)
ナレーション(どうぶつ投稿ランド!)
ぽすくま(日本郵便)
ウサこま(ボドゲであそぼ)
燕夏準(Paradox Live)

追記・修正お願いするでぃっしゅ!


△ページトップ
項目編集


この項目が面白かったなら……ポチッと 1 

コメント欄

▷ 表示する

*1 2023年4月30日退所
*2 更に原作ではもう1パターン追加される。未アニメ化パートだが。