質問箱/163

Last-modified: 2015-01-22 (木) 12:30:25
 
タイトル支援プリについて
投稿者名無し?
投稿日2015-01-21 (水) 18:23:52

質問

題名の通り今メインのプリ(Lv24)しており支援プリ目指してます
支援プリにはクレリック系でライフアップorマジックリカバリどちらが必要になりますかね...
後、攻撃面ではやはり打撃系じゃなくて雷をメインに振ったらよろしいですか?色々質問多くてすみません(。>д<)

 

&ref(): The style ref(filename,pagename) is ambiguous and become obsolete. Please try ref(pagename/filname);

回答

  • 自分のプリは、ライフアップとマジックリカバリー最大。回復系と補助系、ガードも最大にして生き残る事優先にしています。そのせいて、雷とビームはレベル上げ用に最低限取っただけです。メイスタスマリ&他の攻撃スキルは取ってません。それで数ポイント残るぐらいかな。参考になればいいなぁ -- 2015-01-21 (水) 19:40:33
  • プリのスキル見たらわかると思いますが打撃系のスキルは一切ないので雷系統を取るしかないです。 -- 2015-01-21 (水) 23:55:56
  • レベルキャップ55までプリを使ってた者だけど、ギルミソでは蘇生しまくるのでしょっちゅうmpが切れる。のでマジックリカバリーは必須。しかし最近のユニオンギルミソは人数押しできるのでプリの存在自体必須じゃない。ギルミソで色々なシーンを考えるならマジックリカバリは取るべき。 -- 2015-01-22 (木) 00:01:26
  • ミッションで支援プリをやる場合も、当然何回かの蘇生を求められているのでマジックリカバリーは必須。lv60のmpポーションの値段が1万Rを超えたので、何度も蘇生するとポーションの消費がバカにならない。下手したら、稼ぐために行ってるミッションなのに赤字になることもある。リカバリを積む理由は、『mpがない』というくだらない理由で蘇生のタイミング逃して蘇生できない・・・・・・なんてことが無いようにするねらいもある。 -- 2015-01-22 (木) 00:05:51
  • アリーナの場合。デスマッチでの蘇生はデメリットの方が大きいのでやる必要はない。(その場で復活できるので戦線が崩れるのを防げるが、蘇生してもデスカウントが減るわけではない(死んだ事実は変わらない)上、モーション中に狙われてスタンor打ちあがり→自分が死亡、とおう場合が多い) -- 2015-01-22 (木) 10:44:51
  • スフィアマッチでは蘇生による敵陣の維持が求められるので、やはりmp切れという観点からもマジックリカバリは必須。 -- 2015-01-22 (木) 10:46:18
  • 今まで書かなかったけど、ライフアップは盲目的にmaxにしていいと思います。ギルドミッションでも、プリが死んだら誰も蘇生・回復する人がいなくなって、クリアできなくなることも少なくありません。hpが高くなければガードパワーも低くなるし、ミッションでも火力がない分長期戦になるのでライフアップがないと死にます(他職に比べ移動スキルが少ないため攻撃を受けやすいという理由もある)。デスマッチでも、激しい戦線へヒールしにいくタフネスさも必要ですし、スフィアマッチに至っては敵陣封鎖を突破しなければならず、突破後も自分をkillしようと敵の攻撃がバンバン飛んできます。以上の理由から、どのシーンにおいてもライフアップは必須です。 -- 2015-01-22 (木) 10:55:14
  • お返事遅くなって申し訳ありません。 -- 2015-01-22 (木) 12:21:09
  • 色々なアドバイスして頂きありがとうございます。ライフアップとマジックリカバリーそんなに必要だったなんて思ってませんでした -- 2015-01-22 (木) 12:25:35
  • 両方ともMAXまであげてみます。皆さんに必要な支援プリ目指して頑張って行きます -- 2015-01-22 (木) 12:30:25
 

質問箱に戻る