IT系/リファレンス/DOSコマンド/assoc

Last-modified: 2020-09-25 (金) 01:35:47

assoc

ファイル・タイプの定義を確認・追加・削除するコマンド。

用例

  • ヘルプの表示
    assoc /?
  • 現在定義されているファイル・タイプの表示
    assoc
  • .txtのファイル・タイプの確認
    assoc .txt
  • .xxxファイルのファイル・タイプ「xxxfile」の定義を追加(管理者権限が必要)
    assoc .xxx=xxxfile
  • .xxxファイルのファイル・タイプの削除(管理者権限が必要)
    assoc .xxx=

書式

assoc [ファイル拡張子]
assoc [ファイル拡張子]=[ファイル・タイプ]

options

なし

説明

ファイル・タイプの定義を確認・追加・削除するコマンド。

  • ファイルと拡張子の関連を表示・設定できる。表示するだけでなく、関連付ける拡張子を変更・削除することもできる。
  • ファイルタイプと実行するコマンドの関連付けは、ftypeコマンドで行う。
  • assocで設定した関連付けは、コンソールを閉じた後も有効。
  • ファイルタイプ「xxxfile」はレジストリHKEY_CLASSES_ROOT\xxxfileというキーに設定が行われる。
  • UNIX/Linuxでは「(/usr/share/mime-info/*.mime)」でファイル拡張子に関連づけられたファイルタイプ情報の表示・変更ができる。

関連

  • ftype

参考リンク

その他メモ

  • Windowsの関連付けを決めるレジストリの優先順位
    (1) HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.***\UserChoiceのProgid
    (2) HKCU\Software\Classes\.***の(既定)
    (3) HKLM\SOFTWARE\Classes\.***の(既定) ※assocで変わる値
    (4) HKCR\.***\OpenWithProgIdsのアルファベット順で一番上のキー