3分で読めるようになるハングル

Last-modified: 2024-09-03 (火) 23:04:26

おそらく利用されていなかった(むねん)


韓国語が分かるようになるとは言っていない
韓国語が読めるようになるとも言っていない

  1. 「表音文字としてのハングル」を
  2. 「一文字単位」で
    読めるようになる

このページで示すような雑な覚え方をすると確実に変なクセが付くので、将来1パーセントでも「話し言葉としての」韓国語を学習する可能性がある人は閉じること

文字の構造

実はたったの3種類

①ローマ字相当

子音
 
母音
 

あるいは

 子音 
 母音 

母音の形によって見た目が異なる
縦に並んでいようと横に並んでいようと発音に影響はない

②【パッチム】「っ」「ん(M,N,NG)」「ル(L)」相当の音が後ろ(文字の下部)にひっつく

子音母音
子音※

あるいは

 子音 
 母音 
 子音※ 

※この部分をパッチムと呼ぶ このページでも以後用語として使う
一文字単位で見るなら

  1. 「ん(m,n,ng*1)」
  2. 「ル(l)」
  3. 「っ(その他の子音全て)」
    パッチムは常に何れかの発音になる
一文字単位で見るなら
実際の発音上はもう少しややこしいルールが加わる
具体的には
  • 次に来る文字が母音オンリーorハ行だった場合にパッチムが次の文字へくっついたり(→連音(リエゾン))
  • 日本語のそれと同じく音便変化があれこれあったり

    「韓国語」の学習においては習得必須だが、
    「日本人名の音写と漢字語ハングル⇨漢字の変換」に限った話なら追加のルールは何も覚えなくていい

③やや特殊な形状

すぐ↑で「(漢字への変換に限った話なら)覚えなくていい」と切り捨てた各種例外的ルールに要請される形状
このページ的にはあまり関係ない

子音母音
子音子音

漢字語に限ればほぼ(まったく?)出てこない、忘れていい*2
一文字単位での読み方は②と一緒(子音+母音+子音)、パッチムは片方しか使われない

  • 左右どちらのパッチムを使うかについては「大抵は左優先」以上の法則性が無い
 

ロゼッタストーン

子音

①ふつうの

ハングル強い発音
(h付き)*3
ハングル
 ア行*4
kgカ行kh
sサ行*5
tdタ行*6th
nナ行
hハ行
mマ行
yヤ行ハングルでは母音側で表す*7
lラ行
wワ行ハングルでは母音側で表す*8
ch*9j/z*10チャch
pbパ/バph

k/gなど複数音書いてある文字は「単語内の二文字目以降に書いてある場合は濁音で読む」というルールの下で運用される

  • ただし外来語・外国語の音写については一文字目から濁音で読む場合が多々ある
    • 비나Bina(Binahの音写)
    • 日本語からの人名音写も濁音は常に←、清音は常に→の文字を使用する
  • 日本語と異なりハ行hとp/bが分離されている
    よくよく考えてみると口の動き上hとp/bは何も関係ない この点ではハングルの方が合理的
  • m,n,ng,l以外の子音がパッチムに置いてある場合は全て「ッ」で発音する なら文字も揃えてくれと思うかもしれないが次の文字との接続(連音)……このページでは触れない発音上の理由……によって使い分けられている



②先頭に「ッ」が付く感じの*11

ハングル実際上の発音はこんな感じになる
(ローマ字と似たルール*12)
kkッカ
ttッタ
ppッパ
ssッサ
cchッチャ

見ての通り元の音がそのまま2つ並んでいる
=こいつらの形状をわざわざ覚える必要はない

母音

a
i
uㅜ / ㅡ *13
eㅐ / ㅔ*14
o(eo) / (o)
ya
yu
yo(yeo) / (yo)
wa
wiウィㅟ / ㅢ*15
  
weウェㅙ / ㅚ / ㅞ
woヲ(ウォ)*16

赤い文字:こいつらだけ表音文字の原則に従っていない*17
物理的にはここに無いマイナー母音もわんさかあるが↑の組み合わせ&見たままの発音&そういうのが出てくる場面は基本的に向こうの古語 気にしなくていい

言語の常で例外処理こそ山ほどあるが漢字語に限れば気にしなくていい

(参考)現地での並び順

チャチャ
(eo)(yeo)

辞書などもこの順に並んでいる
グロ版(韓国語設定)で生徒一覧を名前ソート時もこの通りに並ぶ

将来真面目に学ぶ可能性が僅かでもあるならこっちで覚えた方がいい
というか母音は真面目に学ばない場合でもこっちの呪文で覚えた方が楽

  • ↑のロゼッタストーンは(エ/ワ行以外)叩き割っていい


母音は「線が2本突き出ていたらヤ行(y付き)」と覚えるといいぞ

(eo)

そう覚えると↑だけで済むため負担が半減する

「線が2本並んでいたらエe」とも覚えるといいぞ

さらに負担が減る
当時の学者(あるいは王)が必死こいて庶民向けに考えただけの事はあってなかなか理に適っている

  • ただし(↑でも触れているが)だけは見た目と音がまるでバラバラな例外となる なんでこれ(o+iのパーツ)ウェになるんだよ表音文字しっかりしろ
    歴史的な発音変化によって生じている例外らしいのでまあどうしようもない 要注意と思うほかない

基本母音にエの音が含まれていないから現地であまり使われないのかといえば全然そんなことはなく、たとえば「はい」のフォーマルな言い方は예.(yeイェ)*18となっている じゃあなんで基本母音に入れてねえんだと思うかもしれないが文句は昔の韓国…というか朝鮮王朝(李氏朝鮮)*19の人々に言ってくれ

🆕「読むだけなら」w周りの母音は「ワ/ウィ/ウォ/その他」と覚える手もある

ㅘ ←実際的には(oaではなく)waの音
ウィㅟ / ㅢ ←こいつらはパーツそのままの音
ウォㅝ ←こいつもパーツそのままの音
ウェその他ゴチャゴチャしてる奴らすべて

実質覚えるのㅘだけで済むぞ!

ページ先頭にも注意書きした通り、こんな変な覚え方をすると書き言葉としてのハングル・話し言葉としての韓国語習得には確実に多大な悪影響が出る

 

読めるようになったかな

実践編

김용하

김용하


ㄱkㅣiㅇ✘ㅎhㅏa
ㅛyo
ㅁmㅇng


ki ha
yo
mng

KimYongha
金用河

블루 아카이브

블루 아카이브

bl
uu
l 


_aka_ib
u

히후미 다이스키

히후미(hifumi) 다이스키(daisuki)

스즈미

(su)(ju)(mi)
=スズミ

割と読めるだろ?

割と読めるんだよ

この先に言語としての文法的発声的歴史的例外あれやこれやの壁があるだけで、「ハングルは」本当に3分*20で読めるようになる 文字の構造さえ知ってしまえば何しろ表音文字なのでアルファベット覚えるのとほとんど変わらない

  • 子音に関しては一応「発音する際の舌の形」が文字の形状ベースになってるらしい 言われてみればそんな気はする 母音は知らん

そして「日本語訳テキストを片手に漢字語探し」という限定的な作業に限るなら文法的例外あれやこれやの大半はそれほど関係が無い
このWikiでバシバシ漢字語ハングルにルビ振りしている背景には、(当然機械翻訳のテクノロジー的スーパーパワーも使いまくっているが)そうしたカラクリ=翻訳結果の容易な検証可能性が存在する

そもそも漢字語って何よ

古代中国の漢字発音をそのまま輸入した類の文字

  • 日本語で言う音読みの熟語

漢字語それ自体については気が向いたら追記する


*1 日本語でも発音側ではこれらを使い分けている たとえば「信号」と発声する時の「ん」はng(口を閉じずに喉だけで鳴らす音)
*2 ※「続く音に連音(リエゾン)する際に右側のパッチムが使われる(単独で読む場合と音がまるで変わる)文字」という文法上の例外的挙動を記述するための表記
*3 専門用語では激音と呼ぶ
*4 ㅇ(子音無し)は例外としてパッチムに来た場合のみngの音になる おそらくは歴史的経緯
*5 日本語はシ"shi" スィ"si"
*6 日本語はチ"chi" ツ"tsu" ティ"ti" トゥ"tu"
*7 日本語でも実際的には(拗音ゃゅょの表記を用いて)母音側で処理している
*8 いわゆるクヮkwaみたいな音が前提
*9 日本語「ツ」の音写はこの音で代替する(チュに化ける)
*10 現代韓国語は日本語で言うザ行をjに統合している
*11 専門用語では濃音と呼ぶ
*12 ただし単語が「ッ」で始まらない日本語と異なり一文字目からこいつが来る場合も多々ある
*13 発音する際の口の形状が異なる 詳細は省略&このページでは表記の区別すら付けずにウで音写する
*14 元々は別の発音だったが現代の韓国人はほぼ区別していない お/をの発音みたいなもん
*15 見ての通り「ウ」と「イ」が組み合わさっている
*16 見ての通り「ウ」と「オ」が組み合わさっている
*17 そうなった経緯は知らん たぶん歴史的ななにか 本来的には見た通りoaやoeで発音していたはずだが今となってはワ行にしか聞こえない
*18 上の表に入れ忘れていた まあすぐ上に書いてある「線が2本突き出ていたらy付き」ルールには準じているので、たぶんㅔの派生系として問題なく読めただろう
*19 ↑は日本式の呼び方、↓は韓国式の呼び方
*20 は言い過ぎかもしれないけどとにかく短時間