きのこ栽培

Last-modified: 2013-05-05 (日) 06:33:27

きのこ栽培

きのこ栽培の木入手方法

ウキウキ町づくり3のプラン表を手に入れるとレベッカ設計に組み立て図が追加される。
(枝×5)

コンボ

正方形に4つ配置するとコンボ発生。とれるキノコが2個になる。(養蜂箱と同じ)
3×6の18個設置~以降39個まできれいに四角形に並べると3個になる。
5×8の40個設置~きれいに四角形に並べると4個になる。

きのこ

畑などと同様に牧場に設置後、種をまく。
ひりょうをまくと品質があがる。
台風・大雪が来ても品質は落ちない。
どくきのこは調理すると毒が消える。(現実では真似しないでくださいね)

名前収穫周期★別出荷金額(G)備考
0.51.01.52.02.53.03.54.04.55.0
しいたけ約11日100120140160180200220240260280コハナ商店で種販売
かさが茶色
しめじ約10日7590105120135150165180195210コハナ商店で種販売
小さいきのこの集まり、上から見ると亀に似てる…?
エリンギ約13日150180210240270300330360390420森でたまに落ちてるのをメーカーにかけて種を作る
時間はかかるがきのこの中では最高値
細長い
ホウキタケ森でたまに落ちてるのをメーカーにかけて種を作る
時間はかかるがきのこの中では最高値
かさがピンク色
マッシュルーム約12日120144168192216240264288312336森でまれに落ちてるのをメーカーにかけて種を作る
極めてバランサー
真っ白
どくきのこ約9日25303540455055606570森でたまに落ちてるのをメーカーにかけて種を作る
調理用にはこれを栽培するとサイクルも早いのでおすすめ
かさが紫色

よって、調理用にはどくきのこ、出荷用にはエリンギorホウキタケを栽培すると良いだろう。(長期栽培を考えた場合)

きのこのサイクル

①種をまく
②木が部分的に白くなる
③小さいきのこが出てくる
④収穫サイズになる、収穫すると③に戻る
⑤④~③を三回ほど繰り返すときのこが無くなる(また種をまこう)