出走者リスト

Last-modified: 2024-05-31 (金) 07:48:22

チーム・アクルックス+α

Ablaze Akatsuki(米) ☆(チーム・アクルックスの人)

名前:Ablaze Akatsuki (アメリカのウマ娘)
身長:164㎝
体重:一切の澱みなし
スリーサイズ:B79 W51 H79
路線:芝のマイル、中距離レース(海外レース中心)
脚質:追込・捲り
現在の戦績:11戦4勝[4-1-2-4]  内G1 1勝
主な戦績:【BCマイル1着、ドバイシーマクラシック2着、ケンタッキーダービー3着、プリークネスS 3着、ベルモントS 4着】


どこかおしとやかな雰囲気を漂わせる栗毛の少女。
友人からはAkatsuki、またはA.Aと呼ばれている。
日系人の父と日本のウマ娘の母の間に生まれたため、外見はかなり日本のウマ娘に近い。
しかし見た目に反して彼女に秘められた闘争本能は凄まじく、最終直線での彼女の形相はそれを見た全員に『鬼』と称されるほど。
クラシック期には三冠路線を進みその全てで入着するなどダート競争でもかなりの戦績を残しているが、芝のレースが彼女の本分に近く、
BCマイルでは低人気でありながら名だたるウマ娘たちを蹴散らし勝利するというとんでもない戦績を残している。
シニア期以降はそのほとんどを海外で過ごしており、今年は凱旋門賞への挑戦も視野に入れている。
好物は茶菓子とお茶で、母が作るものが一番の好み。
幼い頃から父の仕事の関係で何度も日本とアメリカを行き来していたため、日本語も英語と遜色ないレベルで話せる。

03/31ドバイワールドカップG1掲示板外

グロウアンタレス 24クラシック世代 ☆チーム・アクルックス

名前:グロウアンタレス
身長:159
体重:微減
スリーサイズ:84-55-79
路線:クラシック三冠→未定(芝との両立を検討中)→ダート三冠
脚質:先行、差し→追込


赤いメッシュを入れた黒く長い髪をポニーテールにしたウマ娘。
かつて自分と同じく星の名前を冠したウマ娘に憧れ、トレセン学園に入学。
他人に振り回されやすいが、勝利を求める意思は非常に強く揺らぐことはない。
下には弟と妹が二人ずつおり、年下の扱いには非常に慣れている。
レースではあらゆる展開に自在に対応できる脚を武器としていたが、春に起きた怪我の影響でフォームが
変わってしまい、今まで持っていた自在の脚は失われてしまった。
唯一残った鋭い末脚を活かして、最後方からの直線一気を狙うようだ。
前回のレース後に故障が見つかり、仮に芝のレースを走り続けた場合、1年も持たないと宣告されてしまった。
脚への負担を考え、トレーナーにダートへの転向を勧められたが、クラシック三冠レースへの未練は強く
今日に至るまで路線変更への答えは出せていない。
一応ダートへ転向をした場合のことを考え、今回のレースへの出走を決めた。
グロウアンタレスのヒミツ① 実は、一度キレると手がつけられなくなる。

01/21ブルーバードカップJpnIII4着
01/28若駒ステークスOP掲示板外
02/04きさらぎ賞G35着
02/18共同通信杯G3掲示板外
03/31バイオレットステークスOP掲示板外
04/27ユニコーンステークスG3掲示板外
05/19鳳雛ステークスOP4着

セイリングデイズ 24クラシック世代 ☆(チーム・アクルックスの人)

名前:セイリングデイズ
身長:154㎝
体重:気にする余裕がなかった→微減(トレーニングのし過ぎ)→微増(筋肉量の増加によるもの)
スリーサイズ:B85 W55 H78→B85 W54 H80
路線:芝の中、長距離→クラシック三冠路線
目標G1:東京優駿(日本ダービー)
脚質:先行(逃げ・差し)
趣味:ギター演奏、釣り


水色のボブヘアが特徴的なウマ娘。
「誰もやったことのない偉業」を成して、「誰も見たことのない景色」を見たいがために勝負の世界に身を投じる。
船乗りの父の下で育ったため、海についての知識はかなりのもの。
普段は飄々とした態度を崩さないが、レースのことになると人が変わったように真面目になり、頭の回転が早くなる(トレーナー談)。
趣味はギターの演奏で、将来的には弾き語りができるようになることを夢見ている。
家族構成は父、母、双子の姉の4人。
過去に起こったある事件が原因で姉との仲が拗れてしまい、トレセン学園入学以降、姉への負い目から一度も実家に帰れていない
レースでは基本的に先行策を取ることが多いが、状況に応じて逃げ・差しも使い分けている。
未勝利戦で鍛えられたスタミナと叩き上げてきたレースセンスは相当なもので、格上相手でも互角にレースを展開できる。
反面パワーや加速力は周りと比べて低く、末脚勝負になるとめっぽう弱い。
そのため、自身の弱点が大きく響き、長所が潰れる雨・重馬場のレースは苦手としている。
基本的にレース以外の勉強をしようとしないので、成績はクラス内でも下から数えた方が早い。
ただ地頭はいいので追い込まれると割といい点が獲れる。
セイリングデイズのヒミツ① 実は、髪を染めており、地毛は白毛。
セイリングデイズのヒミツ② 実は、普通の料理は出来るがお菓子作りは死ぬほど苦手。

01/27未勝利戦(07)3着
02/03未勝利戦(09)掲示板外
02/10未勝利戦(11)掲示板外
02/17未勝利戦(13)掲示板外
02/24未勝利戦(15)掲示板外
02/25すみれステークスOP5着
03/02未勝利戦(17)5着
03/09未勝利戦(19)掲示板外
03/10弥生賞G2掲示板外
03/17ファルコンステークスG3掲示板外
03/23若葉ステークスOP掲示板外
03/24スプリングステークスG2掲示板外
03/30毎日杯G3掲示板外
04/07忘れな草賞OP掲示板外
04/27プリンシパルステークスOP掲示板外
04/28青葉賞G25着
04/29一般OP(拾弐)OP掲示板外
05/04一般OP(拾参)OP2着
05/05橘ステークスOP5着
05/12京都新聞杯G2掲示板外

フェルムハルジオン 24クラシック世代 ☆チーム・アクルックス

名前:フェルムハルジオン
身長:162cm
体重:一切の抜け目なし
スリーサイズ:B81 W53 H84
路線:ティアラ路線
脚質:(大逃げ)・先行・差し→大逃げ・逃げ
趣味:実験、ライブ会場設営の手伝い


ティアラ路線を目指す白毛の少女……に見せかけた葦毛だということが最近判明した。
優秀なウマ娘を輩出してきた名門の出で、再び家の名を轟かせるため、幼い頃から過酷な訓練をこなしてきた。
その甲斐あってか、どのようなレースであっても完璧なペースを保つことができる。
家から告げられたG1制覇という使命を果たし、幼い頃に生き別れになった双子の妹を探すため、過酷なレースの世界へと身を投じている。
…というのは表向きの顔。
学園内では毎日のように暴れ散らかしており、人体実験・器物損壊・爆破を平気な顔して行うナチュラルサイコパスとして教師陣から最大限警戒されている。
特に爆破については強いこだわりがあるらしく、より美しい爆発を目指して爆弾を自作しているようだ。
たまにライブ会場設営の係員をしているのは自作の花火を打ち上げる口実を得るためだったりする。(学園承認済)
また化学だけでなく機械工学などにも精通しており、ときどきよくわからない機械を作り出す。
彼女の発明品は意外にも実用性がある物が多いが、本人がその有用性を確かめる前に他の実験に巻き込まれて灰になることがほとんど。
ちなみにチームアクルックスが「ならず者集団」と言われる理由の5割は彼女の存在によるものである。
(ちなみに残りの3割をチームのトレーナー、2割をミスティフォレストが占めている)
脚質に関しては長い間曖昧なままだったが、試しで打った大逃げ戦術がハマったようで、ニュージーランドトロフィー以降は大逃げの練習をしている。
そのせいで狂気とも取れる速さへの執着が表に出るようになり、段々とレース中でも歯止めが効かなくなっている。
フェルムハルジオンのヒミツ① 実は、危険物取扱者の免許(乙4)を持っている。(乙4:ガソリン・アルコールなどの免許)
フェルムハルジオンのヒミツ② 実は、子供の頃の一番の思い出は、妹といっしょに行った花火大会。

02/11クイーンカップG3掲示板外
03/03チューリップ賞G2掲示板外
03/16アネモネステークスOP掲示板外
04/06ニュージーランドトロフィーG2掲示板外
04/13アーリントンカップG31着
04/21フローラステークスG2掲示板外
05/05NHKマイルカップG12着
05/24オークスG1掲示板外
05/26葵ステークスG34着

ミスティフォレスト 24クラシック世代 ☆チーム・アクルックス

名前:ミスティフォレスト
身長:148cm
体重:…なんで言わなきゃいけないの?→微減(トレーナーによる申告)→調整ばっちり
スリーサイズ:B72 W53 H81
路線:障害レース
脚質:追込
学年:高等部2年


九州の田舎からやって来た栗毛の少女。
普段はツンツンしていてどこか近寄りがたい雰囲気を纏っているが、他人からの相談や頼み事には真面目に
付き合ってくれるため、以外と友達は多い(本人は恥ずかしがってただの知り合いだと否定しているが)。
かつては地方トレセンで平地のレースに参加していたが、あまり成績は振るわず、デビューから一年足らずでやる気を無くし完全に腐ってしまった。
しかしある一人のウマ娘と出会ったことで障害レースに興味を持ち、彼女との野良レースを繰り返すうちに中央を志すように。
半年間の特訓を経て、URAの『ジャンプレース振興委員会』によって行われた地方選抜レースで見事勝利。中央へと編入することとなった。
中央移籍後は障害専としてチーム・アクルックスに在籍しており、今年に入ってからは同チームのリーダーを任された。
元不良ゆえに腕っぷしはとても強く、各地で迷惑をかけるチームの問題児2人をいつも1人でシメている。
そんな彼女も甘い物には目がなく、甘味を送ればどれだけ怒っていたとしてもすぐに許してくれる。
特にシュークリームが大好物で、安いものであろうと喜んで食らいつく。
彼女に何かを頼みたいときは、近くのコンビニやスーパーでシュークリームを買って行くと良いだろう。
身体の小ささから侮れがちだが、幼い頃から野山を駆け回ってきたため体幹は相当強い。
欠点は身長の低さから来るジャンプの低さで、ハードルが死ぬほど苦手。
→死ぬほど苦手だったが、猛練習の末に苦手意識だけは克服できた。
→苦手だった飛越の精度も少しずつ上がってきており、障害レースへの適性が花開きつつあるようだ。
また平地時代の経験から最終直線での競り合い、末脚勝負にはかなり強くなっている。
一度九州に戻って精神を落ち着かせ、万全の状態でレースに挑む。
霧がかかった森の中で何度も見た、あの背中を越えて行くために…。
ヒミツ① 実は、ものすごく感受性が強く、他人の強い思いや記憶が幻影として見えることもある。
ヒミツ② 実は、週にシュークリームを食べる回数は1回だけと決めている。


勝負服:
白いフードがついた黒いスリーブレストレーナーの上から、白いラインが入った青紫色のジップアップパーカーを着用。
下半身はベージュのハーフパンツの下に黒いタイツ、白のショートブーツでシンプルに纏めた。
左腕には黄色と黒のミサンガを、右手には紅と銀の指輪を付けているようだ。

03/08障害OP(肆)4着
03/09阪神スプリングジャンプ(伍)JGⅡ2着
03/16ペガサスジャンプステークス(陸)OP掲示板外
03/29富里障害特別(漆)Pre-OP(仮)2着
04/06障害未勝利戦(玖)掲示板外
04/13中山グランドジャンプ(拾)JG12着
04/20障害未勝利戦(拾壱)5着
04/21スペシャルレース(拾弐)3着
05/11京都ハイジャンプ(拾肆)JG2掲示板外
05/25東京一般OP(拾陸)OP2着


飛鳥競争倶楽部

エンライハルカ 23クラシック世代

名前:エンライハルカ(23世代)
身長:171cm
体重:最後に計ったのいつだったかなぁ~
スリーサイズ:B93 W60 H90
目標G1:(天皇賞(春))・宝塚記念・ジャパンカップ・有馬記念・海外(実績による)
脚質:先行・追込


新興の飛鳥競争倶楽部に所属する3期生。
非常にマイペースで、やりたい事以外はやりたくない少し面倒な性格。
大きなストライドを利用した走法でスタート時の加速により前方で押し切る先行か、後方からのレーズ時には1000m以上のロングスパートを敢行するなどのスタミナ自慢でもある。


勝負服:狩衣をモチーフにワンピース風に仕立てた。メインカラーを赤とし、下に着る単や帯の部分は白。
また、右腕側には“遠雷遥”の文字が刺繍されている。

ホープフルステークスG12着
皐月賞G1掲示板外
日本ダービー東京優駿G1掲示板外
菊花賞G1掲示板外

ブランミストラル 24クラシック世代

名前:ブランミストラル
身長:150cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B91 W60 H88
路線:ティアラ路線→ティアラ路線+NHKマイルC
脚質:追込


金色(尾花栗毛)のストレートロングな髪と流星を靡かせる碧眼のウマ娘。
ひたむきに走る続けるお嬢様。その努力が実り、ようやくG1戦線に到達。
後方より全てを吹き飛ばさんとする走りはどこまで通用するか楽しみな存在。


勝負服:
白色のプロヴァンス柄の入った緑色のティアードワンピースに白色の大きめのレーススカーフを肩に巻いている。
首に三連にしたソートワールと左耳にダイヤモンド素材のビジュードプロヴァンスのイヤリングを装着。
白色のレースロング手袋とハイソックス。

12/23未勝利戦(04)2着
01/27未勝利戦(07)2着
03/02未勝利戦(17)掲示板外
03/09未勝利戦(19)2着
03/17フィリーズレビューG2掲示板外
03/23若葉ステークスOP掲示板外
03/30毎日杯G3掲示板外
04/06ニュージーランドトロフィーG21着
04/07桜花賞G1掲示板外
04/21フローラステークスG2掲示板外
05/05NHKマイルカップG14着
05/24オークスG11着


チーム・アルナイル

アプローチフェザー 24クラシック世代 ☆チーム・アルナイル

名前:アプローチフェザー
身長:163cm
体重:心配なし
スリーサイズ:B70・W53・H78
路線:中・長距離
脚質:逃げ


戦略的な逃げを得意とする頭脳派。
一族のほとんどがステイヤーなため、菊花賞を目標に定めている。
経験値を貯めるためにいろんなバリエーションのレースに出ることを望んでいる。

障害転向の結果輝ける場所を見つけられ、最近とにかく上機嫌
それはそれとして飛越は下手なのでどうにかしたいと考えている
最近、障害レースでは戦略的な逃げを活かせないのでは……? という悩みを持ち出した


勝負服:
白を中心に水色と薄緑色を使ったインナーの上から、藍色のジレを羽織っている。
下半身はジレと同じく藍色のズボンに、靴は黒のコンバットブーツ、右耳には羽の耳飾りを装着。

02/10未勝利戦(11)4着
02/24未勝利戦(15)4着
02/25すみれステークスOP掲示板外
03/02未勝利戦(17)4着
03/09未勝利戦(19)掲示板外
03/29富里障害特別(漆)Pre-OP(仮)1着
03/30三木ウマ娘博物館ジャンプステークス(捌)OP1着
04/13中山グランドジャンプ(拾)JG1掲示板外

イノセントソウル 24クラシック世代 ☆チーム・アルナイル

名前:イノセントソウル
身長:167cm
体重:微増(本人は否定)
スリーサイズ:B83 W58 H81
路線:中距離
脚質:差し~追い込み


マイルでも通用する末脚を中距離でも出せるのが強み
スタート後、後方からレースを観察して走りを決める感覚派で、必要なら捲るし、最後方ポツンもする度胸アリ
後ろが見えないと何が起こるか分からなくて怖い。なので前には極力行かない
最近ズブさを自覚し、改善しようと頑張った。が、なんとかなった気はしていない
勝ちたいが、それ以上に好勝負と呼ばれるレースで勝ち負けをしたい、という気持ちをもってG1に臨む


勝負服:
黄色のワンピース風衣装に、白色でオーニソガラムの刺繍が施されている
両肩に肩章を装着しているが、紐の先端部分がスズランの花の形になるアレンジを加えている

12/10未勝利戦(02)掲示板外
02/04きさらぎ賞G35着
02/18共同通信杯G31着
03/10弥生賞G2掲示板外
03/24スプリングステークスG2掲示板外
04/14皐月賞G11着
05/26日本ダービー東京優駿G13着

コットンプレーリー 24クラシック世代 ☆チーム・アルナイル

名前:コットンプレーリー
身長:147cm
体重:普段通り
スリーサイズ:B79・W53・H76
路線:短距離からマイルまで(目標はNHKマイルor葵ステークス)
脚質:先行


飛び級でトレセンに来たちびっこウマ娘
レースを楽しめたらそれで満足! だけれど満足できないと何回も走ろうとする
体力的にはもっと距離を伸ばせるが、途中で飽きちゃうため短・マイルを中心に走っている
髪がふわふわウェーブで、よく友達にモフモフされている
最近、髪のふわふわ具合で大体の調子が分かることが判明した

01/21フェアリーステークスG3掲示板外
03/17ファルコンステークスG3掲示板外
03/31バイオレットステークスOP4着
04/06ニュージーランドトロフィーG2掲示板外
04/13アーリントンカップG34着
04/28兵庫チャンピオンシップJpnII掲示板外
05/05橘ステークスOP1着
05/26葵ステークスG3掲示板外

サムシングチーフ 24クラシック世代 ☆チーム・アルナイル

名前:サムシングチーフ
身長:157cm
体重:調整済み
スリーサイズ:B78 W53 H79
路線:中距離以上(ティアラ)
脚質:先行


何に付けてもまとめ役になりがちな苦労人
でも本人は好きでやっているし、面倒見もよい、頼れるみんなのお姉ちゃん
スタミナだけは自慢で、夢はティアラ路線ウマ娘の天皇賞春の制覇
チームのG1一番槍として、情けないレースはできないしやりたくない。夢に向かう第一歩として全力を尽くす覚悟で桜花賞に臨む
正直無敗で話題にされていることにだいぶ気後れしているが、それはそれとして支持に応えようと、薔薇色の瞳に闘志が強く宿っている


勝負服:白色とクリーム色がベース、デザインはダルマティカをモチーフに柄などを加えたものになっている。
下の部分はアレンジが施され、膝下まで伸びるネイビーのグラデーションスカートになっている
また、白鳥の両翼をイメージしたマントを身に付けている

12/24京成杯G31着
02/11クイーンカップG31着
04/07桜花賞G1掲示板外
04/21フローラステークスG2掲示板外
05/24オークスG1掲示板外


エアライドレーシングクラブ+α

アンラックデス 24クラシック世代 (☆エアライド陣営の人)

名前:アンラックデス
身長:137cmくらい
体重:測定不能(不運にも体重計が故障したため)
スリーサイズ:測定不能(不運にも測定器が故障したため)
路線:不明(不運にも適性の判明が間に合わなかったため)→ダート三冠(不運にも陣営内のいざこざに巻き込まれた)
脚質:追込・最後方強襲(不運続きで仕方なく後方からのレースになるため)


とにかく運のないウマ娘
日常でもレースでも、いつでも不運が彼女に襲いかかる
その上、他人に影響を与える事もある(レース中に起きないのは不幸中の幸いか)
ちなみに彼女自身はこの不運体質を気にしていない
京成杯ときさらぎ賞で鋭い末脚を発揮したので、現在の脚質は追込になっている
若駒ステークスで激しく転倒し、競走能力を喪失したはずだったのだが、保健室療法(?)を施されて奇跡的に復活した


勝負服:
裾がボロボロのデニムジャケットの下には下着みたいな黒色のトップスしか着ておらず、
下半身はスリットの入ったダメージジーンズを履いている

12/24京成杯G33着
01/28若駒ステークスOP競争中止
02/04きさらぎ賞G33着
02/25すみれステークスOP5着
03/10昇竜ステークスOP掲示板外
03/24京浜盃JpnII2着
04/21羽田盃JpnI2着

ジェットスター 24クラシック世代 ☆エアライドRC

名前:ジェットスター
身長:166cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B82・W59・H83
路線:障害競走
脚質:差し


エアライドレーシングクラブの障害競走担当
障害の飛越に関しては天才的なモノを持っており、特にジャンプの勢いをそのまま着地後の加速に利用する技術に秀でている
この技術を応用して下り坂を上手く走る事も出来るので、飛越障害や下り坂が多くなるほど強みを発揮する機会が多くなる
しかし平地力はあまり高くない
スタントマンを目指しており、プライベートではパルクールやアクションの練習をしているところが発見出来る


勝負服:
戦闘機をモチーフにした機械的な服装(重厚な感じはなく、むしろ身軽そうな雰囲気を感じる)
胸部、肩から肘、腰周り、膝下から足にかけてエメラルドグリーンと黒が織り交ざった光沢のあるプロテクターを着ており
中にはピッチピチの黒いインナースーツを着ている

02/24春麗ジャンプステークス(参)OP1着
03/08障害OP(肆)掲示板外
03/09阪神スプリングジャンプ(伍)JGⅡ掲示板外
03/16ペガサスジャンプステークス(陸)OP5着
03/29富里障害特別(漆)Pre-OP(仮)掲示板外
03/30三木ウマ娘博物館ジャンプステークス(捌)OP掲示板外
04/13中山グランドジャンプ(拾)JG1掲示板外
04/21スペシャルレース(拾弐)掲示板外
04/29一般OP(拾弐)OP掲示板外
05/18一般OP(拾伍)OP2着
05/25東京一般OP(拾陸)OP3着

Super Kazuya(米) 23クラシック世代 ☆(エアライド陣営の人)

名前:Super Kazuya(アメリカのウマ娘)
身長:182cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B102・W77・H104
路線:海外ダートG1
脚質:逃げ・先行
戦績:10戦7勝 GⅠ 3勝 [7-1-0-2]
主な勝ち鞍 プリークネスS、ベルモントS、トラヴァーズS


米国二冠ウマ娘、ビリーアニキとは幼馴染である
デビューはカズヤの方が早く、今はシニア級1年目
いずれは同じ舞台で勝負したいらしいが、芝ウマ娘とダートウマ娘の適性の差はどうやって越えるのだろうか

02/25サウジカップG1掲示板外
03/31ドバイワールドカップG1掲示板外

スリックスター 24クラシック世代 ☆エアライドRC

名前:スリックスター
身長:147cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B77・W54・H77
路線:ティアラ路線
脚質:自在


エアライドレーシングクラブのティアラ路線担当
フリースタイルレース等の非公式レースでは独自のテクニックで周りを圧倒していたのだが、
公式レースで使用すると間違いなく制裁を受けるので、そのほとんどを封印
最終的にスピードを維持したままコーナーを曲がる独自のコーナリングだけが残った


勝負服:
紫と薄紫の斜めの縞模様のTシャツ(へそ出し)と薄い紺色の短パン
(フリースタイルレースで使ってた勝負服を使い回し)

03/03チューリップ賞G2掲示板外
03/17フィリーズレビューG2掲示板外
03/23若葉ステークスOP1着
03/30毎日杯G3失格(同一陣営出走)
04/07桜花賞G1掲示板外
04/14皐月賞G1掲示板外

ビリーアニキ 24クラシック世代 (☆エアライド陣営の人)

名前:ビリーアニキ
身長:185cm
体重:歪みねえ調整(増減なし)
スリーサイズ:B104・W76・H108
路線:バ場や距離は問わず出走(主戦場は芝の中長距離)
脚質:逃げ・先行(基本的に先行)


アメリカのニューヨーク出身のウマ娘
脚質は先行だが、時々逃げる事もある
"レースが終われば皆友達"が彼女のポリシーである
趣味は筋トレとレスリング
アピール好きな性格で、ポージングの練習をしている
ビリーアニキのヒミツ:実は、プログラミングが得意

12/10未勝利戦(02)3着
12/17未勝利戦(03)掲示板外
01/13未勝利戦(α)1着
01/21フェアリーステークスG3掲示板外
01/28若駒ステークスOP5着
02/04きさらぎ賞G3掲示板外
02/18共同通信杯G3掲示板外
03/24スプリングステークスG2掲示板外
03/30毎日杯G3失格(同一陣営出走)
04/20スイートピーステークスOP掲示板外
04/21フローラステークスG23着
04/27ユニコーンステークスG35着
05/12京都新聞杯G2掲示板外

フォーミュラスター 24クラシック世代 ☆エアライドRC

名前:フォーミュラスター
身長:161cm
体重:微減(軽量化の真っ最中)
スリーサイズ:B70・W53・H79
路線:スプリント・マイル路線
脚質:逃げ


エアライドレーシングクラブのスプリント・マイル路線担当
トップスピードはクラブ内でトップを誇るが、典型的な直線番長なのでワンターンの多いスプリントやマイルを主戦場としている
フリースタイルレース界隈ではゼロヨンの絶対王者として名が広まっており、彼女が出ると大抵のウマ娘が出走を回避するそうだ

03/17ファルコンステークスG32着
03/31バイオレットステークスOP2着
04/06ニュージーランドトロフィーG2掲示板外
04/13アーリントンカップG3掲示板外
05/05NHKマイルカップG1掲示板外
05/26葵ステークスG3掲示板外

Heavy Star(中東) 24クラシック世代 (☆エアライド陣営の人)

名前:Heavy Star(中東のウマ娘)
身長:182cm
体重:Very massive!
スリーサイズ:B100・W72・H106
路線:米クラシック路線
脚質:逃げ・先行

02/25サウジダービーG32着
03/31UAEダービーG2掲示板外
05/04Kentucky DerbyG1掲示板外
05/18プリークネスステークスG1掲示板外

ロケットスター 24クラシック世代 ☆エアライドRC

名前:ロケットスター
身長:153cm
体重:微増→大幅増(成長期かな…?)
スリーサイズ:B96・W55・H87
路線:クラシック路線
脚質:追込


エアライドレーシングクラブのクラシック担当
爆発的な加速力を持つものの、脚を溜める時間が必要であり、その間は少し速度を落とさないといけないという欠点がある
ジェットスターとは似たような名前という理由でクラブ外でもかなり交流がある


勝負服:
なんとも形容し難い紫色の模様が入っている赤茶色のジャージ
靴は水色で、脚を溜める時に白く光りだす

02/25すみれステークスOP3着
03/10弥生賞G23着
04/14皐月賞G1掲示板外
04/27プリンシパルステークスOP掲示板外
04/28青葉賞G2掲示板外


αさん陣営/チーム・マレフィクス

カストール 24クラシック世代

名前:カストール
身長:156cm
体重:増減なし(…なはず!)
スリーサイズ:B79 W56 H81
路線:ティアラ
脚質:差し→差し・追込


「神の子」と呼ばれるとあるクラシック級を目指すウマ娘の双子の姉。
妹と比べられることが多いものの、気にすることなく前向きにいつか自分も輝けると信じて生きている。
しかし健康優良児な妹に比べ、病弱で思うように走れないことも多く…。
ヒミツ①:誰にでも良い顔しすぎて裏で腹黒扱いされてるが本人は気づいてない
ヒミツ②:実は2400m以上は走れず、2000~2200mは何があっても内ラチ沿いを走ると陣営に約束している


勝負服
水色のロングテールドレスを下地に双子座の右半分を赤い薔薇の花とリボンで繋いで表現。
左手と左足には包帯を巻いている

12/03新バ戦2着
12/10未勝利戦(02)2着
12/23未勝利戦(04)1着
01/14シンザン記念G3掲示板外
02/04エルフィンステークスOP2着
03/03チューリップ賞G2掲示板外
03/16フラワーカップG32着
04/07桜花賞G1掲示板外
04/21フローラステークスG2掲示板外
05/12京都新聞杯G2掲示板外

フォックスバット 24クラシック世代

名前:フォックスバット
身長:160cm
体重:機密情報
スリーサイズ:B81 W52 H79
路線:クラシック路線
脚質:先行


セリフはほとんど「ターゲット捕捉」「任務開始」など名詞で終わる。寡黙だが家族思い。
実はロシアに知り合いがいる

01/13未勝利戦(α)掲示板外
02/03未勝利戦(Δ)掲示板外
02/10未勝利戦(11)掲示板外
02/17未勝利戦(13)3着
02/24未勝利戦(κ)4着
03/02未勝利戦(17)3着
03/03未勝利戦(ν)掲示板外
03/09未勝利戦(ξ)5着
04/13未勝利戦(ψ)3着
04/14未勝利戦(ω)1着

プロキオン 24クラシック世代

名前:プロキオン
身長:153cm
体重:微増(食べ過ぎ?)
スリーサイズ:B84 W54 H81
路線:短距離・マイル路線
脚質:逃げ

04/13未勝利戦(ψ)5着
04/14未勝利戦(ω)4着
05/04未勝利戦(αε)4着
05/05橘ステークスOP3着

Pollux(オーストラリア所属) 24クラシック世代 ☆チーム・マレフィクス

身長:156cm
体重:不明
スリーサイズ:B84 W55 H82
路線:海外遠征
脚質:自在
主な勝ち鞍:【G1】オーストラリアンダービー
国際チーム『マレフィクス』のルーキー
チーム『マレフィクス』は裁決ギリギリの戦法で走らせるという噂があるが果たして……

05/04Kentucky DerbyG14着

ポリュデウケース 24クラシック世代 ☆カストール陣営

名前:ポリュデウケース
身長:156cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B82 W55 H80
路線:クラシック→ティアラとダート以外路線不問

脚質:大逃げ→差し・追込


双子のウマ娘は走らない、そんなジンクスを嘲笑うどころか踏み躙るように現れたウマ娘。
いかなる疫病が流行ろうと、どんな負荷をかけようと病気や怪我は生まれてこの方一切ないため「神の子」と呼ばれている。
気丈で明るい姉に対して引っ込み思案。そのため姉以外とは紙に言葉を書いてでしかコミュニケーションを取れない上に、姉が応援しないとレースで実力を出し切れない。
ヒミツ①:ジュニア級G1を勝ってるのに他の重賞で1着がないため早熟というレッテルを貼られている

12/24京成杯G34着
02/04きさらぎ賞G3掲示板外
02/18共同通信杯G3掲示板外
03/10弥生賞G2掲示板外
03/17ファルコンステークスG3掲示板外
03/23若葉ステークスOP掲示板外
03/24スプリングステークスG2掲示板外
03/30毎日杯G3掲示板外

マネーラッシュ 24クラシック世代

名前:マネーラッシュ
身長:150cm
体重:ノープロブレム!
スリーサイズ:B76 W54 H79
路線:海外遠征(最終目標はサウジカップ)・ダート三冠
脚質:逃げ


アメリカから来たウマ娘。小柄な体格だがそれは貧しい家庭で思うように成長できなかったがゆえ。
そのため莫大な賞金を稼ぐことが幼少期からの揺るぎない夢であり、本人はそれをアメリカンドリームならぬ『ウマガールズドリーム』と自称している。

01/21ブルーバードカップJpnIII掲示板外
02/11雲取賞JpnIII掲示板外
02/18ヒヤシンスステークスL2着
03/10昇竜ステークスOP掲示板外
03/23伏竜ステークスOP5着
03/24京浜盃JpnII掲示板外
03/30日本代表選抜戦3着
03/31UAEダービーG2掲示板外


KINGDOM D3

キングディースリー 24クラシック世代 ☆KINGDOM D3

名前:キングディースリー
身長:167cm
体重:微増(食べ過ぎ)
スリーサイズ:B93・W67・H99
路線:考え中→クラシック三冠とダート三冠の両取り
脚質:大王にできん事などない!(自称自在)


『ワシに刃向かう奴は全員ブッ千切ってやるわ! いざ、やらいでか!』
一国一城の主を目指すウマ娘
良くも悪くもガキ大将気質の強いウマ娘
超が付く程の大食いで、トレセン学園の食堂の食べ物を全て喰らい尽くそうとしたことがあった
意外と努力家で、自分を破った相手の強みを会得しようとする
キングディースリーの秘密
実は、仮面と偽名を使って正体を隠しながら野良レースに出ている


勝負服:
頭に赤い帽子(のような冠)、背中に黄色のピースサインが入った赤いガウン、顔には鉄製の仮面を付けている
ガウンの中には赤と黄色のギザギザ模様が入った腹巻きを付け、更にその中に黄色の服を着ている
手足には黄色の手袋と靴を履いている
ダート仕様の勝負服:
芝G1で走る時のガウンと違って豹柄になっており、襟には複数の赤い羽根が飾られている

02/10未勝利戦(ζ)1着
02/11雲取賞JpnIII4着
03/10弥生賞G2掲示板外
03/23若葉ステークスOP掲示板外
03/30毎日杯G3掲示板外
04/06ニュージーランドトロフィーG24着
04/13アーリントンカップG33着
04/21羽田盃JpnI掲示板外
04/27ユニコーンステークスG35着
04/28兵庫チャンピオンシップJpnII1着
05/05NHKマイルカップG1掲示板外
05/12京都新聞杯G2掲示板外

ゴーンエスカル 24クラシック世代 ☆KINGDOM D3

名前:ゴーンエスカル
身長:154cm
体重:微減(最近あの大バカ大王に振り回されっぱなしで……)
スリーサイズ:B74・W56・H83
路線:考え中→格上挑戦(上手く行ったらティアラ路線)→考え中
脚質:逃げ・先行


キングディースリーに強引に側近にさせられたウマ娘
機械や薬品の発明、外国語を解するなど、かなりの秀才であり、レース中のトラブルもその頭脳とアドリブで乗り越えてきた
キングディースリーについてボロカスに批判する事はあるものの、決して嫌っている訳ではない


勝負服:緑色のジャケットとズボンが特徴の執事服

02/17未勝利戦(13)掲示板外
02/24未勝利戦(15)3着
03/02未勝利戦(μ)2着
03/03未勝利戦(ν)掲示板外
03/09未勝利戦(ξ)2着
03/16アネモネステークスOP5着
03/23伏竜ステークスOP掲示板外
03/24京浜盃JpnII4着
04/06未勝利戦(丫)1着
04/07忘れな草賞OP掲示板外
04/20スイートピーステークスOP掲示板外
04/21羽田盃JpnI掲示板外
04/29一般OP(拾弐)OP5着
05/05橘ステークスOP2着
05/26葵ステークスG3掲示板外

Lord Meta Knight(国籍不詳) ☆KINGDOM D3

名前:Lord Meta Knight(国籍不詳)
身長:133cm
体重:増減なし
スリーサイズ:非公開
路線:海外G1
脚質:差し・追込
仮面を被った謎多き流浪のウマ娘だったが、現在はキングディースリーに仕えている(とキングディースリーが勝手に言っている)
如何なる時もクールな態度を崩さない反面、内心では自身の信念や正義に忠実な頑固者としての側面もある

03/31ドバイワールドカップG1掲示板外


ゴールド姉妹

ゴールドシグマ 24クラシック世代

名前: ゴールドシグマ
身長:162
体重:微増…
スリーサイズ:B69・W56・H74
路線:障害
目標G1:未定
脚質:先行


ゴールドスリムのいとこ、ゴールドスリムと同世代だが平地レースに適正が無く、ジュニア級の時に平地レースから障害コースに転向した
平地レースに戻りたくはあるらしい
ため息をよくついて、下ばかり向いている
あまり、ゴールド家本家(ゴールドスリム達)とは交流が無い

05/25東京一般OP(拾陸)OP掲示板外

ゴールドスリム 24クラシック世代

名前:ゴールドスリム
身長:162
体重:50
スリーサイズ:スラァ
路線:桜花賞→NHKマイル→安田記念→マイルCS→ヴィクトリアマイル
馬場:芝の方が好き
脚質:大逃げ~先行(大体大逃げ)→先行


頭先頭民族であり、いいとこの令嬢である月毛の少女
フェアリーSにてスズカを目標にスピードを飛ばしすぎたせいで足が負担に耐えれなくなり故障
→名家に生まれたが、実績は伴わず、足も故障して見捨てられかけた
日本の医師には半年間は無理と言われたが、アメリカに行って上手くは解説出来ないが『保健室医療』という
すごくすごい謎の治療を行い足が治り使えるようになった。不正は無かった
実は1月28日に観察期間は終了している
マイル路線は継続、そのまま、次のレースに直行する予定らしい
大逃げでペースを上げるのではなくセイウンスカイ先輩の逃げの考え方も取り入れるようになった
チーズスフレが好物である
妹のゴールドバルカンに好かれてる


勝負服:「RUN!アゲイン!」
白を中心としたデザイン、昔、壊した足に包帯のデザインを取り入れている
ベルトは茶色

01/21フェアリーステークスG3競争中止
01/28若駒ステークスOP掲示板外
02/11クイーンカップG3掲示板外
02/18共同通信杯G3掲示板外
03/03チューリップ賞G2掲示板外
03/16アネモネステークスOP2着
04/07桜花賞G1掲示板外
04/20スイートピーステークスOP掲示板外
04/21フローラステークスG21着
04/27プリンシパルステークスOP掲示板外
04/28青葉賞G21着
05/05NHKマイルカップG11着
05/24オークスG1掲示板外
05/26日本ダービー東京優駿G1掲示板外

ゴールドバルカン 25クラシック世代

名前:ゴールドバルカン
身長:163
体重:微増
スリーサイズ:B85W54H79
距離適正:中~長距離
路線:皐月→ダービー→菊花と三冠を目標
脚質:差し


ゴールドスリムの双子の妹で、名家の出身
語尾が何故か「~っす」である。アニメの影響らしい。日常から大事な所でポカをしてしまうのでゴールドスリムに呆れられている。
また、本格化が遅かったため、同世代にはならなかった
どらやきが大好物である
スマホの壁紙は彼女とゴールド家の両親、ゴールドスリム、ノーブルゴールドの5人揃って自撮りした時の写真である

ノーブルゴールド 25クラシック世代

名前:ノーブルゴールド
身長:152
体重:教えてくれませんでした
スリーサイズ:B65W54H70
距離適正:短距離~マイル(しか体力が持たない)
路線:短距離路線
脚質:大逃げ


名家であるゴールド家の三女
トレーナーの事が好きだとクラスのウマ娘達に公言しているが、トレーナーは気づいてないし、
いざ、トレーナーを前にすると言う事ができなくなる
学校のテストは毎回赤点近くを低空飛行している
好きな食べ物は生チョコ


チーム・シグナス+α

ダテノダンケツ ☆チーム・シグナス

名前: ダテノダンケツ
身長:165→170
体重:微増
スリーサイズ:B79・W56・H77→B83・W56・H79
路線:障害
目標G1:各障害重賞
脚質:差し


少しキザな障害ウマ娘、かの絶対王者とそれに挑む者達に触発されて障害へやってきた、想いは誰にも負けないつもりで居る


勝負服:
黒を基調としたノースリーブのインナー、肩、腰などに具足のような金属がある
ズボンは長ズボンで作業着のような質感靴はやはり武士の具足のような感じ
当て布に赤と青の布が使われている(平地の勝負服だったものの一部)

02/11障害未勝利戦(壱)1着
02/24春麗ジャンプステークス(参)OP掲示板外
03/08障害OP(肆)1着 ※レコード
03/09阪神スプリングジャンプ(伍)JGⅡ掲示板外
03/16ペガサスジャンプステークス(陸)OP3着
03/30三木ウマ娘博物館ジャンプステークス(捌)OP掲示板外
04/13中山グランドジャンプ(拾)JG11着
04/21スペシャルレース(拾弐)1着
04/29一般OP(拾弐)OP2着
05/11京都ハイジャンプ(拾肆)JG2掲示板外
05/18一般OP(拾伍)OP掲示板外
05/25東京一般OP(拾陸)OP1着

バーンテイル 24クラシック世代 ☆チーム・シグナス

名前:バーンテイル
身長:156
体重:増減なし
スリーサイズ:B84・W53・H82→B82・W53・H80
路線:ダート三冠目指して!
目標G1:東京ダービー→JDC→東京大賞典
脚質:逃げ


どことなく赤みがかった髪色のサイドテールで、真ん中に流星が一本綺麗に通っている。
基本的に明るく元気なウマ娘、あんまり受けたことは無いがキックバックにも負けない闘志を持っている。
競り合いが得意


勝負服
赤いシャツに薄い蒼のジャケットのボタンを一番上だけ止めたようなトップス、黒のネクタイを締めている
下はハーフパンツ 革靴のようなスパイク

02/03未勝利戦(Δ)1着
02/11雲取賞JpnIII掲示板外
02/18ヒヤシンスステークスL5着
02/25サウジダービーG33着
03/10昇竜ステークスOP掲示板外
03/23伏竜ステークスOP2着
03/24京浜盃JpnII掲示板外
03/30日本代表選抜戦掲示板外
03/31バイオレットステークスOP5着
04/21羽田盃JpnI掲示板外
04/27ユニコーンステークスG3掲示板外
04/28兵庫チャンピオンシップJpnII掲示板外
05/19鳳雛ステークスOP掲示板外

ヒーローサイン 24クラシック世代 ☆チーム・シグナス

名前: ヒーローサイン
身長:163
体重:微増…したけどまぁ気にしない気にしない!
スリーサイズ:B80・W54・H79
路線:マイル、中距離→王道路線
目標G1:東京優駿(日本ダービー)→(宝塚記念)→菊花賞→(ジャパンカップor凱旋門賞)→有馬記念)
脚質:大逃げ


碧眼で黒髪のショートカット、ヘッドホンのようなものをしている、前にクロスしている細長い流星あり
より素晴らしい、アツいレースを通して人々に感動と勇気を与える事を目標にする大逃げウマ娘
一見明るく丁寧で謙虚に見えるが勝利への執念は確かなもの、信じ込んだら一直線な所がある
何処か語彙が洒落っけのある感じだが本人はそこまで意識して出しているわけではない
あのデッドヒートのレースを越えて白熱するレースに脳を焼かれておりそれからは始終こんなテンションである
台詞を吐いてから「何か違うな…」と思うことがしばしばある
色々とクレバーな策も練ってはいるがその時のノリに任せがち


ヒーローサインのヒミツ① 実は辛い料理に挑戦するのが趣味
ヒーローサインのヒミツ② キメポーズは人差し指で


勝負服:
黒の赤と青の交差したラインが入ったアウター、白インナーシャツ、黒いハーフパンツに青のスカーフ
赤いラインが入った黒いブーツ、黒の指貫手袋、左目に眼帯

01/14シンザン記念G32着
02/04きさらぎ賞G3掲示板外
02/18共同通信杯G3掲示板外
02/25すみれステークスOP掲示板外
03/10弥生賞G22着
04/14皐月賞G14着
05/26日本ダービー東京優駿G1掲示板外

ホープライトコード 24クラシック世代 ☆チーム・シグナス

名前: ホープライトコード
身長:157
体重:秘密です…よ?→減りました…
スリーサイズ:B75・W53・H78
路線:マイル、短距離→ティアラ路線(マイル、短距離)
脚質: 逃げ


少し控えめだけど毅然として振る舞おうとするウマ娘、少し上がり症なところがあるが回りに目を配ろうと頑張っている
後に『蒼の世代』の象徴の一つとなるシンザン記念のレースに憧れて逃げを志す
自分に自信を持てずに居たが、この舞台で走れると言う事の重みを理解し、全霊を尽くすのみと一先ず迷いは振り切っている
目指すのはティアラ路線とマイル短距離の戴冠


勝負服:
白いシャツに黒い肩ベルト、フリルの黒スカート、白のハイソックス

01/21フェアリーステークスG3掲示板外
02/04エルフィンステークスOP3着
02/11クイーンカップG32着
03/03チューリップ賞G23着
04/07桜花賞G1掲示板外
05/05NHKマイルカップG1掲示板外
05/26葵ステークスG3掲示板外

wild card(仏)☆(チーム・シグナスの人)

名前:wild card (フランスのウマ娘)
身長:165cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B83・W62・H84
路線:芝中長距離 初ダート
脚質: 追い込み以外なら(今日は逃げ)


英愛ダービー2着の善戦ウマ娘、パワーを買われてダート出走へ漕ぎ着けた

03/31ドバイワールドカップG15着


City Gal's Racing+α

エースキング 25クラシック世代 ☆City Gal's Racing

名前:エースキング
身長:158cm
体重:さぁね
スリーサイズ:78-65-80
路線:クラシック路線(予定)
脚質:差し
世代:25クラシック(現ジュニア級)


クイーンカードの妹
地元では「クイーンカード2世」と言われていた

クイーンカード 24クラシック世代 ☆City Gal's Racing

名前:クイーンカード
身長:172cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B85 W65 H85
路線:クラシック(ティアラ路線)→クラシック路線
脚質:差し(捲り有)
学年:高等部2年生


かっこかわいいウマ娘になりたいと思い、トレセン学園に志願
性格は面倒見のいいタイプ
クイーンカードの秘密① 姉みがありすぎてレイアップやシティガールといる時は親子と間違えられることがある
クイーンカードの秘密② 実は胃痛ポジにいることが多い


勝負服:
上のインナーはピンクのチューブトップにアウターは長袖の黒ジャケット(前開け)
スカートは黒とピンクのチェックスカートに、靴はシークレットブーツ(黒のシューズにピンクの紐)

02/18共同通信杯G3掲示板外
03/03チューリップ賞G25着
03/10弥生賞G21着
04/06ニュージーランドトロフィーG23着
04/14皐月賞G1掲示板外
04/20スイートピーステークスOP3着
04/21フローラステークスG2掲示板外
04/28青葉賞G2掲示板外
05/05NHKマイルカップG1掲示板外

シティガール 24クラシック世代 ☆City Gal's Racing

名前:シティガール
身長:167cm
体重:完璧(読モなので)
スリーサイズ:B73・W54・H64
距離:1000~1800→ティアラ&ダート→芝・ダート
年内の展望:東京ダービー→JDCorBCダートスプリント
脚質:逃げ・先行
学年:中等部3年生


世界を股に掛けるモデルになりたいウマ娘、ダートまみれは努力の証と考えてる
元々未勝利戦勝利しなければ読者モデルから専属モデルにはなれないが、
ヒヤシンスS3着の実績を買われ特例で未勝利でも専属モデルになれた
チームの妹的存在で、レース終わったらウマスタ用の写真を撮りたがる


勝負服:
黒のギャルキャミソールにピンクの短丈トップス
黒のプリーツミニスカートとピンクと黒のストライプのひさ上ソックス、靴はピンクのヒール

02/17未勝利戦(θ)掲示板外
02/18ヒヤシンスステークスL3着
02/24未勝利戦(κ)掲示板外
03/02未勝利戦(μ)1着
03/10昇竜ステークスOP掲示板外
03/16フラワーカップG33着
03/23伏竜ステークスOP掲示板外
03/24京浜盃JpnII掲示板外
03/30日本代表選抜戦掲示板外
03/31バイオレットステークスOP1着
04/21羽田盃JpnI1着

Stay With Me 23クラシック世代 ☆City Gal's Racing(の人)

名前:Stay With Me
身長:166cm
体重:恥ずかしいのでやめてください…
スリーサイズ:B82 W69 H78
路線:芝・ダート1600-2400
脚質:
主な勝ち鞍:
前年BCフィリー&メアターフ(シニア1年目)
本年 ペガサスワールドカップ(シニア2年目)


恥ずかしがり屋やのため普段は誰かにくっつくことが多い
しかしレースになると豹変し相手を気にしなくなる
勝負服(黒とピンクの縞模様のチューブトップに黒色のレザースカート上に黒のジャケットを羽織っている)

02/25サウジカップG11着
03/31ドバイワールドカップG1掲示板外

フィアレスブルー 23クラシック世代 ☆City Gal's Racing

名前:フィアレスブルー
身長:165cm
体重:それなりに
スリーサイズ:B88・W60・H85
世代:シニア1年目
脚質:先行
学年:高等部3年生


何事も恐れないウマ娘
資格は20以上持っている
ダンスインストラクターの資格もっているため時々、トレセンでも講師として呼ばれることもある

レイアップ 24クラシック世代 ☆City Gal's Racing

名前:レイアップ
身長:166cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B75/W66/H80
路線:中距離→クラシック路線
脚質:先行(マーク屋)
学年:高等部1年生


体質的に、ハードトレーニングができる訳ではなく、中学までは一般の学校に通っていた
中学時代にバスケ部の顧問の先生に勧められ、トレセン学園に転入
その恩師の先生にトレセン学園に入れてもらった感謝と恩返しのためにG1を取りたいと思っている
性格は温厚で真面目


勝負服:
黒とピンクを基調としたバスケユニフォーム(胸にはLAYUPの文字が書かれている)

02/10未勝利戦(11)掲示板外
02/17未勝利戦(13)掲示板外
02/24未勝利戦(15)4着
02/25すみれステークスOP掲示板外
03/02未勝利戦(17)掲示板外
03/08障害OP(肆)掲示板外
03/09未勝利戦(19)1着
03/16アネモネステークスOP1着
03/30毎日杯G35着
04/07桜花賞G12着
05/12京都新聞杯G2掲示板外
05/24オークスG1掲示板外
05/26日本ダービー東京優駿G1掲示板外


ダークミリオンレーシング+α

Dark Schneider ☆ダークミリオンレーシングアメリカ支部長

名前:Dark Schneider(ダークミリオンレーシングアメリカ支部長)
身長:191cm
体重:計測不能
スリーサイズ:B110・W84・H113
路線:海外のダートG1(ときどき来日)
脚質:先行・差し
レース中にとある大事故に遭い行方を晦ましていたが、昨年に復帰した
現在はダークミリオンレーシングの一員として走っている
常に赤色のフルフェイスヘルメットを被っているので素顔は誰も知らない


勝負服
上半身は全体をプロテクターで纏い、背中には真っ赤なマントを付けている
下半身は赤と黒を基調としたサルエルパンツを履いており、色の境目には黄色を挟んでいる
ヘルメットは真ん中の部分だけ黒が一直線に塗られている

03/31ドバイワールドカップG1掲示板外

ディープクロー(モロッコ) ☆ダークミリオンレーシング

名前:ディープクロー(ダークミリオンレーシング所属)
身長:144cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B72・W54・H76
路線:考え中
脚質:先行・差し


モロッコからやって来たという異色の経歴を持つウマ娘
彼女もダークミリオンレーシング所属なので例に洩れず立派な悪役を志しているが、それとは別に
故郷のために日本のトゥインクルシリーズで活躍して賞金を稼ぐという夢も持っている
彼女の特筆すべきポイントは柔軟性
とにかく関節が柔らかく、まるでタコのようであり、その広い可動域を活かした大跳び走法で豪快にターフを駆け抜ける

デスアンカー 24クラシック世代 ☆ダークミリオンレーシング

名前:デスアンカー
身長:168cm
体重:測定不能
スリーサイズ:B76・W53・H82
路線:気分次第(クラシック路線の予定)
脚質:大逃げ


重賞なら何処でもやって来て、勝利のためには手段を選ばずとにかく何でもやるトリッキーなウマ娘である
悪党を自称しているが、大それた悪事はできていない(「なぜかお笑い番組のオファーばかり来る」と怒ってたりする)
大の甘党で、特にスイーツ系のお菓子には目がなく、スイーツ店に行けばプライベートの彼女を発見できる
(ちなみにプライベートではよくハンチング帽を被っているぞ)
趣味は意外にも植物を育てること(ただし、育てているのは食虫植物ばっかり)


勝負服
上半身 水色のギザギザ模様(山形一本輪)が入った紺色のレーシングスーツとモスグリーンのズボン
膝下まである機械的な鈍色のブーツ

01/21フェアリーステークスG3掲示板外
02/04きさらぎ賞G33着
02/18共同通信杯G32着
03/10弥生賞G23着
04/14皐月賞G15着
04/21フローラステークスG2掲示板外
05/26日本ダービー東京優駿G1掲示板外

ブラックブル ☆ダークミリオンレーシング

名前:ブラックブル(シニア級)
身長:183cm
体重:悪の帝王に相応しい体重だ
スリーサイズ:B103・W78・H109
路線:G1
脚質:先行~追込


極悪非道の悪の帝王(自称)でダークミリオンレーシングのリーダー
レースでは相手を追い抜くよりも横に並んで破壊する方を好む
(もちろん怪我させる訳ではなく、相手が積み上げてきたフォームや感覚を様々な策略で壊すのだそうだ)
恐ろしいウマ娘だが意外とノリが良く、サインをねだられると「モノをねだるとはいい度胸だ。書いてやるから私の部下にならないか?」
と笑いながらちゃんとサインに応じてたりする
好物 激辛料理
趣味 温泉巡り

ブラッドホーク 24クラシック世代 ☆ダークミリオンレーシング

名前:ブラッドホーク
身長:177cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B87・W57・H87
路線:ダート三冠+短距離・マイル
脚質:追込


とあるウマ娘を倒すためにトゥインクルシリーズへ参戦している
そのウマ娘以外は眼中になく、勝つためならチームリーダーであるブラックブルであろうと容赦はしない
脚質についてだが、当初は彼女と同じ脚質で挑もうとしたものの、それでは永遠に勝てないと悟り、必死に練習をして追込に変えた

03/23伏竜ステークスOP掲示板外
03/24京浜盃JpnII掲示板外
03/31バイオレットステークスOP5着
04/06ニュージーランドトロフィーG2掲示板外
04/13アーリントンカップG3掲示板外
04/27ユニコーンステークスG3掲示板外
04/28兵庫チャンピオンシップJpnII掲示板外
05/19鳳雛ステークスOP1着
05/26葵ステークスG3掲示板外

Hell Hawk(国籍不詳) 24クラシック世代 ☆ダークミリオンレーシング(の人)

名前:Hell Hawk(国籍不詳)
身長:177cm
体重:計測不能
スリーサイズ:B87・W57・H87
路線:米三冠+その他海外レース
脚質:追込


ダークミリオンレーシング所属のブラッドホークと瓜二つなウマ娘
体格から脚質まで何から何まで似ているが、双子ではない

03/31UAEダービーG2掲示板外
05/04Kentucky DerbyG1掲示板外
05/18プリークネスステークスG1掲示板外

ムーンシャドー 24クラシック世代 ☆ダークミリオンレーシング

名前:ムーンシャドー
身長:154cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B79・W56・H82
路線:ティアラ路線
脚質:先行・差し


ダークミリオンレーシング(略称はDMR)に所属しているウマ娘
チーム内ではリーダーのブラックブルから気に入られているが、エリート意識の強さでチームメイトのデスアンカーとは幾度も対立している
性格は冷徹で、か弱き女性に扮してライバルの出走ウマ娘に接近し、自身の優勝のために利用しようと企むなど、相手の良心や弱みに付け込む盤外戦術を得意としている
容姿は黒髪のストレートヘアーと赤いリップが印象的な涼やかな顔立ちで、額にはエメラルドのあしらわれたジュエリーを巻いている


勝負服:
紫色が基調のピッチリとしたレーシングスーツで、その上にはシルバーカラーのプロテクター(箇所は肩、胸、前腕、膝)
腰には濃い紫色のスカーフをベルトのように巻き、余った部分は左足側の膝よりちょっと下くらいまで垂らしている

03/16アネモネステークスOP2着
03/30毎日杯G3掲示板外
04/07桜花賞G15着
04/27プリンシパルステークスOP掲示板外
05/24オークスG1掲示板外


グループ・ピクシス

イズミスカイゲート 23クラシック世代 ☆チーム・ピクシスノヴァ

身長:178cm
体重:誤差487g以内
スリーサイズ:頑丈で美しい
脚質:差し
世代:シニア1年
学年:高等部1年(2024/4~)
路線:障害/ダート1600以下
目標:(さきたま杯)・東京盃・MCS南部杯・JBCスプリント


音楽センス、容姿、勉学を受け入れられてサポート科・芸術専攻で入学。
その後はとあるマーチングバンドの楽団長を務め、URAファイナルズのファンファーレにも抜擢された。
選抜レースの余興だった「専攻科対抗レース」で進学科の生徒と猛烈に競り合って以来本格化を自覚。
競い合うために合同練習がある系列チームに所属。
得意分野は「ジャンプとダート」。その特異な取り合わせに惚れ込んだ学園理事の推薦があったとか。
統廃合になったはずの「ハルキトレーニングセンター学園」の夢を頻繁にみる。
「南海盃」って……なんだろう…?


勝負服
[Horns Up] イズミスカイゲート
耳を覆う大きな帽子に派手な羽飾りと桃色の襷に刺繍されたサインが鮮やか。
コンセプトは「空をも飛べるはず」。
軽装でポップなマーチングバンド調のセーラー服に「パイロット」のイメージをアクセントに取り入れた。
レース中は所持していないが、マーチングバンド用のバトン、儀仗も持っているし、各種楽器も勝負服の附属品として登録してある。

03/30三木ウマ娘博物館ジャンプステークス(捌)OP2着
04/20障害未勝利戦(拾壱)1着
04/21スペシャルレース(拾弐)掲示板外
05/25東京一般OP(拾陸)OP掲示板外

デュオモンテ 24クラシック世代 ☆チーム・ピクシスブルー(旧チーム・カンパニーレ)

名前:デュオモンテ
身長:154cm
体重:微増(いけないこととはわかっていますが)→微増(改善傾向)
スリーサイズ:凹凸がないのはそれはそれで良いことでは。ないものはないの。
路線:「最長至上主義」(中山GJ・菊花賞・ステイヤーズS出走が目標)
平地脚質:先行→中盤仕掛け→終盤捲り→早仕掛け先行
障害脚質:先行(典型法で行きたいが遅れがち)
展望:"超"長距離(ハーフ/フルマラソン/長距離クロスカントリーなど)
学年:高等部2年→高等部3年


中央TCは普通科で入学して大学へ進む予定。
野良レースすらできない地方で生まれたためか、「アスファルト・超長距離」、すなわちマラソンが一番得意!
路上戦の影響か本格化が大きく遅れた。根は真面目そう。大学に進学して蹄鉄や勝負服の素材を研究するんだとか。
その夢を追うためのレースでは路上仕込みのペース攪乱術と「無限回のスパート」で翻弄する「ヴィラン」に。
仕掛けが読みづらい超ロングスパートと、相手のペースを壊す「時計の壊し屋」の才覚が一面の緑に黒く輝く。
在籍年限の関係でクラシック限りでの引退が決まっている。
「[TS最長]中山GJ・[世代最長]菊花賞・[平地TS最長]ステイヤーズS」の"最長3冠"の行方は果たして……?

レースの予定がなかった進学科から、急遽転向したウマ娘。
長距離といっても「10000mトラック」の上位層であり、マラソンランナーとしての将来を嘱望される。
「フルマラソンは人間の領分」として注目されにくいロードレースを花舞台ととらえる。
「短距離」レースであるトゥインクル・シリーズに間違った偏見があったのは過去の話。
特にジャンプレースは「不整地を踏破する実用的レース」として譲れない感情を持つ。
「実際に誰かの助けになれる力」を持つこれらを制し、平地でも実績を残す「真の名バ」を目指し、
長距離を誇る3つのレースを目標に選択した。


勝負服

01/27未勝利戦(07)1着
01/28若駒ステークスOP掲示板外
02/04きさらぎ賞G3掲示板外
02/11障害未勝利戦(壱)5着
02/17障害未勝利戦(弐)掲示板外
02/24春麗ジャンプステークス(参)OP5着
02/25すみれステークスOP掲示板外
03/08障害OP(肆)掲示板外
03/09阪神スプリングジャンプ(伍)JGⅡ3着
03/10弥生賞G2掲示板外
03/16ペガサスジャンプステークス(陸)OP4着
03/23若葉ステークスOP掲示板外
04/07忘れな草賞OP掲示板外
04/06障害未勝利戦(玖)3着
04/13中山グランドジャンプ(拾)JG1掲示板外
04/21フローラステークスG2掲示板外
04/27プリンシパルステークスOP掲示板外
04/28青葉賞G2掲示板外
04/29一般OP(拾弐)OP4着
05/04一般OP(拾参)OP5着
05/05橘ステークスOP4着
05/12京都新聞杯G2掲示板外
05/11京都ハイジャンプ(拾肆)JG25着
05/18一般OP(拾伍)OP2着

ユメミノデンパ 21クラシック世代 ☆チーム・ピクシスブルー(旧チーム・カンパニーレ)

名前:ユメミノデンパ
身長:163cm (耳を入れると180くらい)
体重:増減なし
スリーサイズ:86-62-89
路線:サブトレーナー候補
脚質:逃げ以外
参加:レース中まで
世代:シニア3年目
学年:高等部2年
戦績
[[5-2-2-13 (4,5着4回)]
阪神大賞典1着(S2年)、ほかG2以下4勝。
宝塚記念最高3着、3年連続出走(C~S2年、3着はS1)


じつはGⅠに手が届いていない、長くシニアで善戦し続けたベテランウマ娘。
デュオモンテらとともに「チーム・カンパニーレ」を結成。
平均的な身長だが、長すぎるウマ耳をもってして「背が高い」と主張。否定すると怒る。
先行・差し・追込の3種のレースプランに合わせて蹄鉄やシューズの仕様を変えている。
「実況が入れ込む」と言われるほど、ファンに受け、実況に受け、メディアに受ける。
デュオモンテが実況やカメラを気にするのは彼女が指導に入っている影響だろう。
生徒会庶務。現役ながら選手・生徒の世話役になっていて、海外遠征にもついてくる。
MiNoのヒミツ① 動物園の飼育員を目指していたことがあり、体術に自信がある
MiNoのヒミツ② ちっちゃいものが好き。身長が大きく見えるため。


勝負服:
ゆるく着こなされたロングスカートは、大都市の薄暮の景色を高みから見たような配色
裾のあたりに光る橙色のスパンコール、茜色に交じって、そしてどこまでも深い藍色の冷たい空

02/25サウジカップG15着
03/31ドバイワールドカップG11着

Yeouido Beacon 24クラシック世代 ☆チーム・ピクシスコリア

名前:Yeouido Beacon
身長:183cm
体重:微減(食欲…)
スリーサイズ:自信は十分
所属:韓国ウマ娘協会/チーム・ピクシスコリア
路線:韓国レースの認知拡大&韓国のティアラ路線整備
脚質:逃げ

03/31UAEダービーG25着
04/27ユニコーンステークスG3掲示板外
05/04Kentucky DerbyG1掲示板外


マンタスカイの人

トライアンフソング 23クラシック世代

名前:トライアンフソング
身長:164cm
体重:増減なし
スリーサイズ:B80 W62 H88
路線:シニア(元クラシック)
脚質:差し・追込


新たな「マイルの皇帝」を夢みる栗毛のウマ娘
主戦場は1600~2000m「蒼の世代」の一つ上の世代にあたり、クラシック期の春には皐月賞・NHKマイルの出走を果たしている
鮮烈な鋭い末脚が彼女の武器で後方からの直線一気を狙うのがプレースタイルである
普段から割と強気な口調で話すが競技者として話す時は口調がより大仰しくなる
凱旋の歌(Triumph Song)の名を持つだけあって歌うのが好き
髪の色:クロムイエロー
瞳の色:若草色


勝負服:
首やコルセット部分が黄色、長袖の上着?やオーバースカートが緑の白いパフパゴダスリーブの長袖のプリンセスラインのドレス
靴は差し色が緑の金のブーツ

???皐月賞G1
???NHKマイルカップG1

right Alioth 24クラシック世代

名前:bright Alioth(ドバイ)
身長:180cm
体重:Secret!
スリーサイズ:B78 W62 H91
路線:ダート
脚質:逃げ


bright Alioth(ブライトアリオト)とはドバイ出身のウマ娘である。青鹿毛の最速の機能美。
例えハナが取れず砂に塗れようと、脅威の末脚に差し抜かれようと、決して勝負を諦めない不屈の根性の持ち主。

03/31UAEダービーG21着
05/04Kentucky DerbyG1掲示板外
05/18プリークネスステークスG1掲示板外

マンタスカイ 23クラシック世代

名前:マンタスカイ
身長:155cm
体重:痩せ気味(食細め)
スリーサイズ:B75/W62/B80
路線:シニア期から障害レースに転向。目標はJ・G1勝利
脚質:先行
趣味:スポーツカイト


平地時代は未勝利であり、クラシック期の未勝利戦のタイムリミットが迫り苦しんでいたが、偶然目撃した
練習中の「芦毛の障害王者」の飛越する姿に魅せられて一念発起でジャンプレースの世界に飛び込んだ
夢は彼女のような美しい飛越と強さを兼ね備えたジャンプウマ娘で現在の目標をJG1勝利と定めている
座右の銘は「人事を尽くして天命を待つ」
マンタスカイの秘密①:実は、「絶対王者」に憧れる者に密かな対抗心を燃やしている
マンタスカイの秘密②:実は、マンタという名は付いているが泳ぎは上手くない


勝負服
水色の縁取りを施した白いショートケープに、黒のベルトをした表生地が白、裏生地が水色のロールアップショートパンツに
黒のニーハイソックス、タンの部分が黄色の水色の縁取りがされた白のミドルブーツを履いている。
ケープの下は首や肩、袖が黒い水色の長袖ハイネックハーフジップポロシャツ、袖口は白のラインが入った、
黄色のラインが入った白い短い袖で構成された水色の付け袖の様な状態になっている。

02/11障害未勝利戦(壱)3着
02/17障害未勝利戦(弐)4着
02/24春麗ジャンプステークス(参)OP4着
03/08障害OP(肆)2着
03/09阪神スプリングジャンプ(伍)JGⅡ1着
03/30三木ウマ娘博物館ジャンプステークス(捌)OP5着
04/13中山グランドジャンプ(拾)JG1掲示板外
04/21スペシャルレース(拾弐)掲示板外
04/29一般OP(拾弐)OP掲示板外
05/04一般OP(拾参)OP3着
05/11京都ハイジャンプ(拾肆)JG21着
05/18一般OP(拾伍)OP5着
05/25東京一般OP(拾陸)OP掲示板外



あ行~さ行の個人出走者は出走者リスト2
た行以降の個人出走者は出走者リスト3