ゲーム内掲示板運用について

Last-modified: 2014-05-01 (木) 09:26:21

ここでは、ゲーム内掲示板の運用方法について記述します。

運用ルール

書き込む内容に制限は無し。

  • 単なる「つぶやき」「叫び」なんでも結構です。
    • ただし、誹謗中傷については、掲示板運用以前の問題です。
  • できるだけ消されたくないメッセージについては、メッセージの始まりに【1-0】等の連番をつける。メッセージに対する返事は、その連番にハイフンと連番を追加する。
    • 最初の投稿にも、子連番として0をつけましょう。※メッセージによるソートに対応するため。2014/5/1追記。

      【1-0】ガイアいきませんか。○日○時に○○集合で。
      【1-1】いいねぇ!
      【2-0】○○探しています。どなたか見つけませんでしたか?
      【2-1】○○で見かけましたよ。○○Gでした。
      【2-2】○○にもあったよ。○○Gで!
  • すべてのメッセージに連番が必要というわけではありません。
    • ただし、連番が無いメッセージについては、1週間程度で削除します。
  • 規則とかHPのリンク紹介とかも載せると説明少なくて楽かも。 -- エトクイリ 2013-09-25 (水) 19:30:36
  • エトクイリさん、そのアイデアは良いですね。 -- プセル 2013-10-27 (日) 15:32:44

ゲーム内掲示板とは?

2013年8月20日に実装されました。
公式HPによる紹介記事はコチラ

  • フェローシップメンバーでのみ使用できる掲示板です。
    • 「/fsinfo」と入力することで表示される「FS Infoウィンドウ」の「掲示板」をクリックするか、
    • 「/fsboard」と入力することで、FS Boardウィンドウを開くことができます。

bord-01.jpg

  • 1:メッセージ欄
    • 書き込まれたメッセージ、書き込まれた日時、書き込んだ人が表示されます。
    • 書き込んだ人がログインしていない状態でも、メッセージは残ります。
    • メッセージをクリックすると、メッセージ書き込み欄の上に、メッセージの全文が表示されます。
    • 「メッセージ」「書き込み日時」「書き込み者」は、クリックするとそれぞれの項目でソートすることができます。
  • 2:メッセージ書き込み欄
    • メッセージを入力し、投稿ボタンでメッセージを掲示板に投稿することができます。
    • 文字数は、半角100文字、全角50文字となります。
  • 3:削除ボタン
    • フェローシップのマスターおよび投稿した本人は、メッセージを削除することができます。
    • マスター以外のメンバーは、本人が投稿したメッセージ以外を削除することはできません。
    • メッセージは、50個まで投稿することができ、50以上になると古いものから削除されます。