基礎知識/通信

Last-modified: 2011-12-12 (月) 20:41:52

トレード

アイテムを購入したり、不要なアイテムを買い取ってもらうには必須の作業。
若干面倒ではあるかもしれないが、必ず覚えておきたい。

トレードリクエスト

トレードをする旨の発言をしたうえで、双方の準備が完了したら、通信したい相手に対して"/TREQ"と入力する。
通常、相手の準備が完了していれば10秒~15秒程で接続が完了した旨のメッセージが表示される。
トレードリクエストを出した側がサーバーになるため、事前にTCPポート1213番を開放しておく必要がある。
いつまでも接続されないようであればサーバーになれない可能性が高い。
その場合は相手にリクエストをしてもらうといい。
また、右上の"TREQ"及び"AUTO"がONになっていることを確認する。
リロードしていなかったり、"TREQ"がOFFになっていたりするとリクエストを受け取ることが出来ない。
なお、特別な事情が無い限りは画面の上下端に移動しておくのが望ましい。

トレード中の操作

トレード中の発言はShift+Enterで行う。
同期が安定したら、右上の「TRADE」をクリックしてトレードモードに入ることを宣言する。
お互いがトレードモードに入ったら取引画面に入る。

左側に自分が渡すアイテム、右側に相手から受け取るアイテムが示されている。
渡したいアイテムを選んでゆく。間違えてしまったら「NO」をクリックしてリセットする。
お金を渡す際には、アイテムボックスにお金をしまう要領で、
左側のコインのアイコンがある領域をクリックすればよい。
※当然ながら、この画面に入ってしまうと何かしらのトラブルがあった時に発言をしなければならないが、アイテムを渡す作業に入ってしまうと発言が取引内容を示すウィンドウで隠れてしまうので、上下端への移動は必須である

お互いが「OK」を宣言したら、取引が完了する。
完了したら、ログアウトのボタンをクリックして、一旦EBを安全に終了させる。
その後、再度ログインをして、互いのアイテムが無事であることを確認してトレード終了。

トレードバグ(トレバグ)を防ぐために

トレードを行った際に、アイテムが一部消えたり、コインが送付されない、といったバグが起こることが希にある。
このようなバグが何故起こるのかは未だに解明されていない。そこで、可能な限りバグの可能性を減らす必要があり、以下のような試みがなされている。

  • リクエストを受ける前にロースペック、SロースペックをONにしておく。
  • 荷物は後ろの物ほど消えやすいので、取引する品の後にはダミーをセットしておく。(調理肉や余ったポーション等、消えて構わないものなら何でも良い。)
  • 何でも良いので適当な魔法を詠唱する。必ず持っている記憶の書がおすすめ。

対戦(デュエル)

EBでの対戦はデュエルと呼ばれる。
対戦中は一部魔法の効果が異なり、MPの回復量が2増える。

開始の仕方

トレードリクエストで接続する方式とデュエルエリアでのデュエルリクエストで接続する方式がある。
どちらにおいてもリクエストを出した側がサーバーになる。

発言式
トレード同様、トレードリクエストで接続する。
接続後、"DUEL"と発言すると右上の"DUEL"が赤くなる。
双方が"DUEL"と発言するとデュエルモードに移行する。
闘技場
闘技場はフロウティア二十字架の右のマップにある。
トレード同様、トレードリクエストで接続する。
接続後、左右の入り口付近の台座(色の違う部分)にそれぞれ立つ。
お互いに武器を振ると右上の"DUEL"が赤くなり、デュエルモードに移行する。
デュエルリクエスト
デュエルリクエストはヘルドライとフォボスの砦でのみ送信できる。
対戦を申し込む相手をクリックし、"/DREQ"と入力する。
リクエストを拒否することはできない。
右や左のマップに移動することはできない。

同期の安定化

デュエルリクエストの場合は接続の直後、トレードリクエストの場合はデュエルモードに入った後に同期の安定化を行う必要がある。手順は次の通り。

  1. 相手に影響の出ない魔法を詠唱する。
    記憶の書は消費MPが少なく詠唱も長いので効率がいい。
  2. 何でもいいので発言する。(「あああ」など。)
    通信中の発言はShift+Enterで行う。
  3. 通信が不安定な場合は移動したり武器を振ったりしてみる。

1~3を繰り返す。MPに余裕がない場合、1のあと2~3を繰り返す。

開戦

同期が安定したら「いざ」など準備ができたことを示す発言をし、武器を一振りして開戦する。(振らない場合もある)
カウントダウンして戦闘を開始する方式もある。

戦い方に特に制限はないが、同期が跳ね上がるため次のことが禁止されている。

  • 武器の変更
  • 防具、オーブの着け外し
  • 装飾品の着け外し

サイコロジーをマスターしているデュエリストが多いので、
セルフヒールを回復スキルにしているとヒールポーションを使わなければ厳しい場合がある。

どちらかのHPがなくなった時点で勝敗が表示される。
引き分けの場合、負け表示のあと勝ち表示がされる。
負けた側はHP100で復活、勝った側はステータスが全快する。
負けてもペナルティはない。

対戦後、トレードリクエストで接続した場合、通信を切断する必要がある。
デュエルリクエストで接続した場合、自動的に切断されEBは終了しない。
元の場所で一言お礼を言って対戦終了。

信仰派閥

派閥に所属
以下のコマンドを入力することで派閥に所属、脱退することができる。
コマンド派閥
/factionset.algainアルゲイン Al(愛・友情)
/factionset.cavemidケイブミド Cv(秩序・正義)
/factionset.ravelsラヴェルズ Rv(個性・技術)
/factionset.leave派閥を脱退する
フォボス
対戦はフォボスの砦で行う。
フォボスに行くには魔方陣で"phobos"と入力する。
フォボスには各派閥3つの砦がある。
派閥に所属していないと砦に入ることはできない。
自分の派閥の砦
自分の派閥の砦にいる間は自然回復する。
ログアウトで脱出することができる。
対戦相手は敵派閥双方。
敵派閥の砦
他の派閥にいる間はHPが自然減少する。
一番左のマップでしか記憶の書で脱出できない。
ログアウトで脱出することができる。
対戦相手は砦の派閥のみ。
派閥ランク
派閥のランクは0~5つの星で示される。
同格以上の相手に勝つとポイントが高いが格下相手に負けるとポイントが多く減る。
ポイントが増減するのはデュエルリクエストを出した側のみ。
時間経過では減少しない。
ペンダント
"/factionget.cloak"と入力するとペンダントが取得できる。
装備していると「フリーズ」や「ST切れ」など対戦相手のステータスがわかる。
1ツ星以上のランクでのみ装備できる。

詳しい情報はfact_memo.txtにある。

サーバーになるために

EBはトレードやデュエルの際、PC間で1対1の通信を行う。
1対1で通信するためには片方がサーバーになる必要があり、
サーバー側はTCPポート1213番を開放している必要がある。

ルーターの設定

ルーターの設定を開き、「ポートマッピング」や「NAT」などの設定項目を開き、
TCP1213番と使っているPCのIPアドレスを設定する。
設定方法は環境によって異なる。

UPnP

UPnPに対応しているルーターなら開放くんUPnPCJなどのソフトを使うと
ルーターの設定を開くことなくポートを開放できる。

ファイアウォールの設定

TCPポート1213番の受信を許可するように設定するか、eb.exeの通信を許可する必要がある。
設定方法は環境によって異なる。


  • トレードの場合同期の安定化はしないほうが良かったと思う -- ? 2011-12-05 (月) 11:23:41