アルタナの神兵/カンパニエ

Last-modified: 2018-05-10 (木) 07:15:25

アルタナの神兵 > カンパニエ > [ カンパニエバトル / カンパニエops ]

カンパニエ

史上最大の作戦『カンパニエ』
クォン、ミンダルシア両大陸を舞台に、各戦線で繰り広げられる局地戦の総称。
敵との直接戦闘だけでなく、進軍、補給、陣地構築、友軍との連携など、諸要素を含む大規模バトルである。

バージョンアップ履歴

およそ3ヶ月ごとにカンパニエのルールやバランスは大きく変化しています。
Verup/カンパニエ


カンパニエの簡単な説明

  • カンパニエバトル
    BGMが通常とは違う曲に変化した時に発生しているガリスンの様な多人数戦闘イベントです。
  1. まずは各エリアの拠点に行って、バトルの発生を待ちましょう。
  2. バトルが発生したら、審査員にカンパニエ参加のタグを貰い、攻撃や回復等の支援を行って貢献します。
  3. バトルが終了すると、貢献度に応じた経験値と戦績が自動的にもらえます。
    途中離脱も可能で(審査員に査定報告必須)、その時点での経験値と戦績がもらえます。
  1. チケットはリアル1日に1枚ずつ自動的にストックされます。(最大7枚)
     ※「だいじなもの:星唄の煌めき【六奏】」を所持している場合はリアル10分に1枚に短縮されます。
  2. チケットを1枚消費して作戦を受けます。
  3. メニューからミッション→カンパニエのオファーリストで内容を確認します。
    例えば物資調達の場合、付近のNPCに「○○○をもってこい」と言われるので、競売で買うなどして手に入れて、指定されたアイテムを渡すと成功となります。
  4. 最後に受付へ報告すると戦績をもらえます。
  5. 成功すると戦況へ僅かながら直接影響を及ぼせます。
  • 意見具申
    次週の作戦等をみんなで決める、といった感じのものです。
    様々な作戦方針等があるので、その中から自分が良いと思ったものを選びます。
    (最も多かった意見が採用されるので、必ずしも自分が選んだものになるとは限りません。)
    特に意見がない場合や良く解からない場合、選ぶ必要はありません。

入隊と移籍

カンパニエに参加するためには、三国いずれかの傭兵団に所属する必要があります。
入隊クエストの紹介状は、
サンドリアはガルレージュ要塞[S]にて、
バストゥークはエルディーム古墳[S]にて、
ウィンダスはクロウラーの巣[S]にて受け取ることができます。

移籍する場合は過去三国いずれかにいるNPCより入隊クエストを受けることで移籍が出来ます。
移籍をしても連合軍戦績は引き継がれますが、所持している勲章の高いもの2つが没収されます。
※1回目の移籍に限り、勲章の剥奪はありません。
また、カンパニエOPSの受領券の残りも引き継がれます。

テレポサービス

  • 連合軍戦績を消費して所属国から各地へのテレポサービスを受けられます。
  • 他国や各エリアの拠点から所属国への帰還も連合軍戦績(10?50)を消費することで可能です。
    エリア座標NPC
    南サンドリアH-9Scarlette,C.A.
    バストゥーク商業区E-8Narkiss,C.A.
    ウィンダス水の区G-10Wenonah,C.A.
     
  • 表中の消費する連合軍戦績はテレポ対象とするエリアが自国支配の場合になります。
  • テレポ対象のエリアが他国支配の場合+20、血盟軍支配の場合+40 消費する連合軍戦績は増加します。
    エリア連合軍戦績テレポ先
    ザルカバード60H-9 北(テンキー8)
    ボスディン氷河H-8 西(テンキー4)
    バタリア丘陵50J-8
    ロランベリー耕地I-7 北西(テンキー7)
    ソロムグ原野H-8
    ジャグナー森林40I-8
    パシュハウ沼K-4 南(テンキー2)
    メリファト山地D-4
    ブンカール浦30H-10
    グロウベルグI-9
    カルゴナルゴ城砦I-9
    東ロンフォール20G-9
    北グスタベルグE-11 北(テンキー8)
    西サルタバルタG-7
    ガルレージュ要塞50H-8
    クロウラーの巣I-8
    エルディーム古墳I-8
  • テレポ後の出現位置はアクティブモンスターが徘徊している可能性があるので、絡まれるレベルで行く場合は注意しましょう。
  • 所属国以外の街を基点としてもテレポサービスは使用できます。
    (消費する連合軍戦績はその分増加します)
    また、審査はできませんが勲章の有効期間内であればシギルも利用できます。
     

情報収集

アナウンス

  1. 出撃アナウンス(各国内のみ)
    各国や獣人拠点より各エリアに向けて出撃開始したという主旨。
    すでに出撃した部隊が10分以内にまた同じエリアに出撃する事があり、
    その場合は先の出撃が無かった事となるので、結果的に遅刻連絡のようなものとなる。
  2. 各エリア攻略開始アナウンス(各エリアのみ)
    侵攻側出撃の報から約10分後、該当エリアでカンパニエバトルが発生します。
    バトル発生から約5分後に出撃した部隊が到着、侵攻を開始します。
    情報Lvが高ければ出撃方角のアナウンスも有り。
    防衛側は出撃アナウンスから約11分後に、拠点付近に到着します。
  3. 勝敗アナウンス(各エリア)
    バトル中やバトル終了時に流れる。
  4. 勝敗アナウンス(各国内)
    各エリアから数分遅れ(約3分)で報じられる。

注)闇の王親衛隊は情報力が高くてもアナウンスされない。
(現在での最高レベルと思われる「10」でもアナウンスされない)
これにより、アナウンスで予測出来なかったバトル発生などは闇の王親衛隊による物。
2009.07.21バージョンアップでアナウンスされるようになりました。

  • 各国でのアナウンス
    • 出撃開始や勝敗結果がアナウンスされる。
      情報力に応じて自国部隊のみならず連合軍加盟国や獣人の情報もアナウンスされる。
    • 将軍が負傷した際、アナウンスが流れる。
      「負傷」した部隊は次回の再出撃間隔にペナルティを受ける。
      アナウンス(本拠地)必要情報力レベル
      自国部隊連合軍加盟国自国敵対獣人他国敵対獣人闇の王親衛隊
      出撃・帰還・撤退Lv1?Lv3?Lv5?Lv7?
      将軍負傷?Lv4???Lv10??
  • 各エリアでのアナウンス
    • 各エリアでは、そのエリアでの攻略開始や防衛参加、勝敗情報を得られる。
      情報Lvが高ければ出撃方角のアナウンスも有り。
      (得られる情報は担当国の情報レベル依存の様子)
アナウンス(各エリア)必要情報力レベル
アルタナ連合軍獣人血盟軍闇の王親衛隊
出撃・帰還・撤退Lv2?Lv6??
出撃方角(攻撃時)Lv10?Lv10?

情報NPC

  • 各国の以下のNPCに話しかけることで、現在の自国軍の方針や各勢力の情報を教えてもらうことが出来る。
  • アルタナ連合軍と獣人血盟軍の戦況については、自国軍の情報力レベルに応じて
    より重要な情報を知ることが出来るようになる。
所属軍NPC名座標
サンドリア王国軍Voucheramme南サンドリア〔S〕(J-9)
バストゥーク共和国軍Hinrichバストゥーク商業区〔S〕(F-8)
ウィンダス連邦軍Dallus-Mallusウィンダス水の区〔S〕(G-10)
  • カンパニエ最新情報
    • 自国担当エリアでの発生予報を聞くことが出来る。
      「?まもなく攻撃が開始されるであろう。」と「?準備が進められている。」があるがほぼ一緒(前者は侵攻時、後者は防衛時)。
      1.一定時間以内に、各国で出撃アナウンスが流れている物
      2.所属軍が関係する物
      3.バトル発生条件となる物
      以上の条件を満たす物をピックアップして教えてくれるだけ。
      バトルが終了しているかは条件に入っていないので、
      終了しているのに、これから始まるような予報に騙される事も多々ある。
    • 必要情報力レベルはアナウンス依存。
  • 各勢力の戦況
    • 各項目の充実度は"☆"の数で表される。
    • 情報力不足により不明な場合は"UNKNOWN"と表示される。
    • ゲストはスカウトによりゲストがいる場合のみ表示される。
    • ゲストは、☆の数=ゲストの数となっている。ゲストが0人の場合は、"UNKNOWN"と表示される。
各勢力の戦況必要情報力レベル
連合軍加盟国自国敵対獣人他国敵対獣人闇の王親衛隊
軍資金Lv3?Lv5?Lv7?Lv9?
軍需物資Lv2?Lv4?Lv6?Lv8?
戦略物資Lv2?Lv4?Lv6?Lv8?
技術力Lv1?Lv3?Lv5?Lv7?
生産力Lv1?Lv3?Lv5?Lv7?
ゲストLv4???Lv10??
  • 部隊の状況
    • 各部隊の現在の位置・状況を知ることが出来る。
      • 現在地:作戦行動中のエリア、または出撃予定のエリアが解る。
      • 状況:「本拠地待機中」、「出撃準備中」、「作戦行動中」、「撤退中・帰還中」等。
    • 闇の王親衛隊は現在のところ項目が無い。
    • 必要情報力レベルはアナウンス準拠で、情報力が足りないと「不明」と答える。

国力に関する情報

軍資金、戦略物資、軍需物資はカンパニエ集計時に大きな変動がある。また下記の戦略物資の説明は国力に関するものであり、各拠点における戦略物資の説明ではないことに注意。

  • 軍資金
    国が軍事行動全般に使用する予算。
    • 部隊の出撃、拠点への兵士補充、NPCに支給される装備品の開発、生産行為などによって消費される。
    • 攻守問わず、カンパニエバトル発生の度に一定量減少する。
    • カンパニエ集計時に、支配エリア数に応じて軍資金が増加する。増加量はエリアによって異なるほか、その時点での活気にも左右される。
    • 軍資金が枯渇すると、国は軍需物資の払い下げを行う。
  • 戦略物資
    国が軍事行動遂行のために確保している物資の総量。
    • 軍需物資の生産のために消費される。
    • 部隊の出撃の度に消費される。
    • 特定のカンパニエops発令により消費される。
    • 戦略物資が枯渇すると、国は軍資金を使って戦略物資の購入を行う。
  • 軍需物資
    戦略物資を使って生産された武器、装備品、テンポラリアイテムなどの保有量。
    • 拠点の補修、テンポラリアイテムの補充によって消費される。
    • 武器、装備品支給による部隊の強化によって消費される。
    • 特定のカンパニエops発令により消費される。
    • 軍需物資が枯渇すると、国は戦略物資を使って軍需物資の生産を行う。
  • 情報力
    国の情報収集力、精度。
    • 情報レベルの上昇に伴い、閲覧できる情報が増える。
    • 「拠点偵察」「敵兵装備偵察」「本営偵察」のカンパニエopsを成功させることで上昇する。
    • カンパニエ集計時に情報レベルに一定の変動がある。ops任務達成率も加味されるため、集計直後にいきなり0になることはない。
  • 技術力
    より高度な兵器や高性能な装備を開発するための能力。
    • 「技術供与」のカンパニエopsを成功させることで上昇する。
    • 数値が高いほど、前線兵士への強力な装備の支給、兵器の投入、多様なテンポラリアイテムが追加される。
    • 軍資金が不足していると開発できない。
  • 生産力
    開発した装備や兵器の量産力。
    • 「職業訓練」のカンパニエopsを成功させることで上昇する。
    • 数値が高いほど、少ない戦略物資からより多くの軍需物資を生産できる。
    • 戦略物資が不足していると生産できない。

カンパニエマップから得られる情報

  • 支配エリア
    各軍の支配エリア数
    ジュノやアイコンがない部分で表示される。
  • 軍情報
    アルタナ連合軍(王国軍・共和国軍・連邦軍)と血盟軍(オーク帝国軍・クゥダフ兵団・ヤグード教団軍・闇の王親衛隊)のアイコンにカーソルを合わせると表示される。
    • 情報力[範囲Lv1?Lv10]
      他軍の本国の生産力や方針がわかる。
      アナウンスで得られる情報が豊富になる。
      本国が攻撃目標としている軍の支配エリアにカンパニエops「拠点偵察」「敵兵装備偵察」を実行することで高められる。
    • 士気
      将兵の戦闘意欲。
      この数値が高いと部隊はより短い休息で出撃できるため、出撃回数が増える。
      • バトル勝利で増加、敗退で減少。
      • 侵攻支援ops、防衛支援opsを成功させると上昇する。
    • 活気
      国民の国家に対する信頼。
      この数値が高いほどカンパニエ集計時に軍資金の収入が増える。
      • バトル勝利で増加、敗退で減少。
      • 治安維持opsを成功させると上昇する。
  • エリア情報
    各エリアのアイコンにカーソルを合わせると表示される。
    • エリア支配率
      週の終わりに次週の支配軍が決定する
      集計後、増減した支配率の一部が引き継がれる
      • 支配率を上げる条件
        自軍部隊の勝利。
      • 支配率を下げる条件
        自軍部隊の撤退。
    • 拠点防衛力[0/150?150/150、本国エリア 0/300?300/300]「/」の左側が拠点防衛力、右側が最大防衛力。
      拠点に配置されている兵力の指標。
      • 防衛側の兵士が1体倒される毎に、拠点防衛力が1減少する。
      • カンパニエバトル中に拠点の"Fortification"のHPが半分まで減った時点で1ポイント減少し、同時に"Fortification"は全快する。
      • 基本的には防衛力の1割を削られると防衛に就いている部隊は敗北・撤退する(防衛力150であれば兵士15人もしくは壁15耐久値、防衛力が300であれば30といった具合)
      • 血盟軍支配エリアに対し、カンパニエops「破壊工作」を実行することで拠点防衛力を低下させられる。
      • 連合軍支配エリアに対し、カンパニエops「拠点防壁改装」を実行することで最大防衛力を300にまで高める事ができる。
      • 連合軍支配エリアに対し、カンパニエops「兵員輸送」を実行することで拠点防衛力を回復できる。
      • 当該エリアへの防衛部隊の出撃や補給部隊の拠点補修(到着)により人数分回復する。
      • 負傷兵が回復することで拠点防衛力が大幅に回復する。ただし回復には一定の期間を要し、軍資金に余裕がない場合は実行されない。
    • 戦略物資[0/150?150/150,本国エリア 0/300?300/300]「/」の左側が戦略物資量、右側が最大備蓄量。
      防戦側の軍の補給物資の集積状況。
      • テンポラリアイテムの交換に必要。1個交換する毎に1減少する。物資0だとリレイズも貰えない。
      • 補給部隊の到着により回復する。本国の戦略物資および軍需物資に余裕がなければ補充されない。
      • 連合軍支配エリアに対し、カンパニエops「軍需品運搬」を実行することで物資を補給できる。
        (検問所NPCがいないため古墳・巣・要塞の物資を補給する方法は不明です)
      • 連合軍支配エリアに対し、カンパニエops「輸送計画立案」を実行することでも補給できる。
        (自動回復速度が一時的に速まる?)
      • 血盟軍支配エリアに対し、カンパニエops「敵物資強奪」を実行することで、敵側の戦略物資を減らすことができる。ただし、戦略物資が獣人血盟軍に対しどのように影響しているのかは不明である。

勲章

カンパニエにおける評価に応じて、自分の所属軍から「勲章」を授与されることがあります。
授与された勲章の数と種類に応じて、カンパニエの各種のサービスを受けられるようになります。
勲章が増えると、以下のようなメリットがあります。

  • カンパニエバトルで単位時間に得られる経験値上限が上昇する
  • シギル」の効果時間が長くなる。
    1階級上がると+15分長くなる。
  • シギルのオプション(リジェネ/リフレシュ/食事効果延長)の効果UP(要検証)
  • 連合軍戦績交換アイテムで交換できるアイテムが増える
  • カンパニエバトル時に現地で戦績と交換できる「テンポラリアイテム」が増加
  • 所属軍に対するPCの影響力が大きくなる。
  • オファーされる「カンパニエops」が増加*1
  • 「意見具申」による自国への影響拡大。*2

階級

階級昇進(叙勲)の条件はあまり研究が進んでいません。
叙勲審査基準を参照。

勲章内容
連合従軍章二級連合従軍章実戦任務についた者に授与。
一級連合従軍章戦闘に直接参加した者に授与。
連合白兵章白兵戦に参加した者に授与。
連合突撃章攻略戦に参加した者に授与。
剣勲章青銅剣勲章実戦で活躍した者に授与。
白銀剣勲章実戦で戦果をあげた者に授与。
霊銀剣勲章実戦で功績をあげた者に授与。
黄金剣勲章実戦で功績を積んだ者に授与。
戦功水晶章二級戦功水晶章特に戦功のあった者に授与。
一級戦功水晶章特に戦功の著しかった者に授与。
騎士戦功水晶章目覚ましい戦功をあげた者に授与。
^聖騎士戦功水晶章第一の戦功をあげた者に授与。
勲功翼章二級勲功翼章順調に勲功を重ねた者に授与。
一級勲功翼章長い間、勲功を重ねた者に授与
名誉勲功翼章名誉ある勲功を重ねた者に授与
殊勲翼章無類の勲功を重ねた者に授与。
暁勲章暁星勲章誰もが認める勇者に授与。
暁月勲章誰もが憧れる英雄に授与。
暁光勲章人臣を極めた偉人に授与。
暁女神勲章ヴァナ・ディールの
救世主に授与。

叙勲審査

勲章を受けるに値する行動をしたかどうかは、各国の叙勲審査官が判断します。
各国叙勲審査官NPC

 名前座標
サンドリア王国軍AlfredK-10
バストゥーク共和国軍AnnabelleF-8
ウィンダス連邦軍LlewellynG-9

叙勲審査は、以下を基準として行われます。

  • カンパニエバトルで得た経験値
  • カンパニエopsで得た経験値(他のPCがオファーを受けたカンパニエopsへの参加を含む)
    ※カンパニエopsは受領券に制限がある為かボーナスがある模様
  • 必要な経験値は経過日数により増加します
    叙勲条件(検証中)の詳細については専用ページ参照
    アルタナの神兵/カンパニエ/叙勲審査基準

勲章の更新
叙勲審査は、入隊・移籍、または最後の叙勲審査(の結果の受け入れ)から5日(地球時間)を過ぎてから可能となります。
※「だいじなもの:星唄の煌めき【六奏】」を所持している場合は1時間(地球時間)に短縮されます。
叙勲審査の結果には、以下の3通りがあります。

  • 勲章の授与
    勲章を新たに1つ授与されます。この結果を受け入れると、それまでの評価はリセットされます。
  • 現状の維持
    現在の勲章が適切であるため、新たな勲章の授与や剥奪は行われません。この結果を受け入れると、それまでの評価はリセットされます。
  • 勲章の剥奪(1階級ダウン)
    評価が足りず、勲章を1つ剥奪されます。ただし過去三国連続クエストのクリア状況により下限有り*3
    (また、移籍を行った場合、ペナルティとして最も価値の高い2つの勲章が没収されます。)
    勲章剥奪の下限クエストクリア状況
    過去サンドリア過去バストゥーク過去ウィンダス
    一級連合従軍章少年たちの贈り物沈黙の契約胎動、牙持つ乙女
    連合突撃章オーク軍団掃討作戦静かなる警鐘禍つ闇、襲来
    白銀剣勲章巨人偵察作戦II(ツー)解明への灯憂国の使者
    黄金剣勲章ちいさな勝利、ひとつの決意新たなる猜疑降臨、異貌の徒
    一級戦功水晶章羽撃け、鷲獅子騒乱の行方勃発、ミスラ大戦
    聖騎士戦功水晶章それぞれの死地へ隠滅の炎淑女たちの饗宴
    一級勲功翼章名誉の代償旋風、再び朔北の爪牙
    殊勲翼章不帰の道程栄誉と背反隠者と神獣と
    暁星勲章不慮の援軍向かうべき道光の記憶
    暁月勲章雪原を朱に染めて囚われし者星月、その姿は
    暁光勲章潜みし影壊乱、オズトロヤ城
    暁女神勲章それぞれの未来へ己の行く先に魂の果て

審査の結果に満足できなければ、審査結果を「受け入れない」ことで叙勲審査のための評価を継続させ、残りの有効期間を使ってさらに評価を上げることができます。
有効期限が迫っていないようであれば審査結果を受け入れずにカンパニエopsやカンパニエバトルに参加し、評価を高めると良いでしょう。
「受け入れない」を選択してもすぐに再審査してもらえます。

具体的には、維持か剥奪の結果になったときは審査を終えるか?の選択肢で「いいえ」を選ぶことで
審査結果を受け入れないことになり、再度やり直せます。

勲章の有効期間

勲章の有効期間は、各国に配置されている叙勲審査官から確認することができます。
前回の叙勲審査から地球時間30日が経過すると勲章の有効期限が切れます。
有効期限が切れた場合、叙勲審査を行うことで再び通常通り活動できるようになります。

なお、「勲章が無効になる」とは、持っている勲章の価値が認められなくなるだけで、勲章の剥奪とはイコールではありません。たとえ勲章の有効期限が切れようと、勲章を失うのは、その後の叙勲審査の結果が「勲章剥奪」になった場合のみです。勲章を維持するだけのプレイが困難な状況が長期間続くことが予め分かっているような場合、再開できるまで審査を受けないのも1つの手です。そうすれば剥奪される勲章は高々1つで済みます。

勲章の有効期限が切れている場合のデメリットは以下の通り

  • シギルの発行を受けられない。
  • アライドタグの発行を受けられない。
  • カンパニエopsのオファーを受けられない。(opsを受けたまま勲章の有効期限が過ぎると「期限が切れている」と言われ自動的に失敗となる)
    チケットは、期限が切れても保存される模様。ただし勲章が無効な状態で新たに発券されるかは不明。
    発券タイミングも勲章が有効な時の状態から変化しない。

但し、以下の行動は勲章の有効期限が切れていても行えます

  • 過去世界各地への戦績テレポサービス(コストも変化無し)
  • 意見具申(勲章が有効な状態との「差」があるかは不明)
  • 連合軍戦績のアイテムへの交換

また、勲章の有効期限が切れている状態で叙勲審査を行うと

  • 審査官に話しかけた時点で強制的に審査される。
  • 期限が切れるまで(期限内)に「勲章授与」まで評価を上げていても再審査され、評価の日数減少によって「勲章剥奪」となることもある。
  • 審査結果の受け入れを拒否することができない。(選択肢が1つしかないので必ず有効期限の更新が発生する。)

「カンパニエ」用コメント投稿欄

wikiの編集が分からない方はこちらから投稿してください。

  • opsで貰える経験値が三倍、戦績も25%くらい増えてる。 -- 2011-12-21 (水) 09:37:46
  • 今年のロードマップでの「6月 カンパニエ報酬の追加」は、3国クエスト完了に伴うアイテムの事だったのかな? -- 2010-06-22 (火) 16:03:40
  • 勲章を維持できる程度の戦績を稼いだあと、うっかり勲章の期限である30日を過ぎてしまったのですが、なぜか勲章剥奪されず現状維持ですみました。バージョンアップでの仕様変更でしょうか? -- 2010-06-08 (火) 20:52:27
    • 有効期限は関係なく、期間と取得経験値で審査されるので、30日でガッポリ稼いでおけば、剥奪されて半年後とかでも昇格したりしますよ。 -- 2010-06-22 (火) 23:58:34
  • 既出かもしれませんが、アライドリング、他国支配の場合は、支配国の交換所で22,500で貰えました。 -- 2010-05-11 (火) 01:16:50
  • アライドリング、集計で王の間を支配する毎に1個貰えそうです。2回目の支配で選択肢に表示されました。 -- 2010-05-10 (月) 22:17:25
  • ズヴァールのカンパニエ中心は闇の炎のところ -- 2010-03-23 (火) 15:24:42
  • 残り23日 -- 2010-03-21 (日) 15:18:58
  • 一級勲功翼章>名誉勲功翼章 調練?x4 (4回目で?出現) 調練?x13で昇進 -- 2010-03-21 (日) 15:17:20
  • 一級戦功 残り25日 カンパニエ7890 ops281で昇進を確認。今回は一発だったので下がわからず・・ -- 2010-03-19 (金) 19:59:46
  • 黄金>二級戦功 残り25日 4465exp+ops803で維持、+ops281(総計でops1084)で昇進を確認 -- 2010-03-14 (日) 11:51:33

*1 自分が請けられるops種類が増える。増えた作戦は他の人も請けられる。自分が実行しなくても意見に関係するopsを他の人が実行することで自国軍の戦力が上がる。
*2 意見具申後に窓口でオファーされるカンパニエopsの全体数に加算か?
*3 2010/12/07の更新で下限設定