アルタナの神兵/カンパニエ/NPC・戦闘施設の仕様

Last-modified: 2010-07-18 (日) 23:31:36

NPC・戦闘施設の情報

戦闘部隊

共通情報

アルタナ連合軍戦闘部隊

  • ヘイト(敵対心)や範囲攻撃対象などをPCと共有する。
    味方NPCにケアルなどをすると敵のヘイト(敵対心)がPCにも向く。
    PCが戦っている敵に味方NPCが攻撃をしかけ、敵のヘイト(敵対心)が味方NPCに向かうこともある
    PCを対象にしたガ系などの範囲攻撃は味方NPCにも当たる。また逆もあり
  • 味方一般兵の攻撃力は高いが、HPはそれほど多くなく倒されやすい。
    勝利を重ねる度に、その部隊は強くなっていく。
  • 倒される度に拠点防衛力も下がる。
  • ある程度倒されてしまうと、その部隊は撤退してしまう。敗退すると、その部隊は弱くなる。
    その際、味方NPCが撤退する->敵が追いかける->味方NPCが消える->敵が戻ってくる、という事も起こる。
  • 将軍が撃破されてしまうと、その部隊が再出撃するまでの時間が長くなる。

獣人血盟軍戦闘部隊

  • 種族に関わらず、タゲ付きは全て視聴覚感知。
    タグ付きを釣ると同種族のタグ無しもリンク。(逆はリンクなし。)
  • PCのペット(召喚獣、子竜、オートマトンなど)にもからむが、本人がインスニしていればペットの死でタゲが切れる。
    リンクした通常(タグ無し)の敵は消える為、これを利用した釣りが非常に有効。
    大量に来過ぎた場合は味方から離れた位置でペットを死なせるとよい。
  • 勝利を重ねる度に、その部隊は強くなっていく。
  • 敵一般兵の性能は並みだが、HPは多め。
  • 敵将軍はかなり攻撃力が高く、非常に危険。
    敵将軍はとても強いため、相手によっては味方将軍と協力しなければ撃破は難しい。

固有情報抜粋

各軍部隊情報へのリンク

救護兵

連合軍救護兵

  • 防衛軍側に出現する。
  • 回復魔法や強化魔法を主に使用して味方を支援するNPC。
    PCにも強化回復し、PCにのみレイズもくれる。
  • MPが無くなるとヒーリングする。
  • 攻撃されない限り、攻撃行動は行わない。
  • 使用する魔法の最大レベルは、自国の技術力や関連ops消化率によって変動する。
  • 性能が上がるとブリンク、ファランクスなどもかけてくれる。

血盟軍救護兵

  • 防衛軍側に出現する。
  • 回復魔法や防御魔法を主に使用して部隊を支援する。
  • 直接敵対行動を行わない限り攻撃をしてこない。
  • ノンアクティブ、ノンリンク。見破り無し。

ゲスト

専用ページ参照
アルタナ連合軍ゲスト
獣人血盟軍ゲスト

補給担当官

  • 戦績を引換にテンポラリアイテムを配布するNPC。
  • 他国のNPCからはテンポラリアイテムは受け取れない。
  • テンポラリアイテムを受け取れるのは、NPCが非戦闘状態の時のみ。
  • 敵から攻撃を受けると反撃行動を行い、その間アイテムを受け取れなくなります。
    戦闘不能になってしまうと、別の補給NPCが再配置されるまで一定時間かかります。
  • 配布するアイテムの種類や量などは、自国の技術力や生産力などの影響を受けて変動します。
  • テンポラリアイテム一覧
    名称説明戦績備考
    エクスポーションHPを瞬時に回復する秘薬。45150HP回復
    ハイポーションHPを瞬時に若干回復する秘薬。30100HP回復
    ペア・オレペア味のミルク。303HP/3sec 効果時間:5分
    合計300HP回復
    スーパーエーテルMPを瞬時に回復する秘薬。45100MP回復
    ハイエーテルMPを瞬時に若干回復する秘薬。3050MP回復
    グレープジュースサンドリアグレープの絞り汁。452MP/3sec 効果時間:90秒
    合計60MP回復
    毒薬ステータスを『毒』にする秘薬。301ダメージ/3sec 効果時間:3分
    カトリコン+1ステータス変化を治療する強力な水薬。45ほとんどのステータス変化を
    3~4個治療。
    自分だけでなく、他人にも使用可能。
    ハイリレイザー強力なリレイズの効果がある秘薬。30自身にリレイズIIの効果。
    効果時間:60分
    ダイダロスウィングTPを瞬時に上昇する人工翼。30TP+100
    武者の薬一時的に物理命中率を増加する秘薬。30効果時間:90秒
    験者の薬一時的に魔法攻撃力を増大する秘薬。30効果時間:60秒
    隠者の薬一時的に魔法命中率を増加する秘薬。30インテンション
    効果時間:90秒
    ブラックマインゴブリン製の埋設式爆弾。
    爆発すると鉄殻が飛散する。
    30
    パラリシスチューブ共和国参謀アーデルハイトが考案した特殊地雷火。
    起爆すると、周辺の生物を「麻痺」させる。
    30
    バインドチューブ共和国参謀アーデルハイトが考案した特殊地雷火。
    起爆すると、周辺の生物を「束縛」する。
    30

工作隊

各軍には工作隊と呼ばれる部隊が各1部隊ある(熊氏族隊/武装親衛隊ボ・ド旅団/神速巡礼団/闇脚軍団)。
大雑把に、自軍領では補給活動を、敵軍領では破壊活動を行う。
また、補給作戦と設置作戦に分けられ、反撃を行うかなどの行動パターンが異なる。

工作隊の補給作戦

自軍拠点へ進軍してきて、到着後デジョンする。この際、拠点の防衛力や物資の補給を行う。
進軍中、補給中問わずノンアクティブであり工作隊がリンクすることもないが、攻撃を受けた個体は反撃を行う。

  • 拠点防壁改装/修復(補給活動)''
    拠点の防衛力の最大値/現在値を増加させる。
    各々別の作戦として扱われているようで、おそらくは作戦方針に従って、最大値が一定量(通常は150)に達すると改装活動は停止する傾向にあるようだ。
    修復は一回の活動で防衛力現在値が30程度回復することが知られている。
  • 拠点備蓄庫増築/補給(補給活動)
    拠点の戦略物資の最大量/現在量を増加させる。
    データが足りないが、防壁改装/修復とは別の作戦として扱われているようだ。

工作隊の設置作戦

設置作戦の際は、一切反撃してこない。設置中の詠唱モーションは攻撃しても中断しない。
攻撃を仕掛けても無視して進軍するため、拠点の遥か遠くから襲いに掛からないとダメ。

  • 爆弾(Iron_bomb)設置(破壊活動)
    敵軍拠点に進軍後、Fortification付近で停止し、爆弾を設置する。
    設置された爆弾(Iron_bomb)一呼吸置いて爆発する。爆弾自体のHPは200も無いようで、この一呼吸の間に攻撃することで破壊も可能。
    爆発は周辺のPC/NPCへダメージを与える。数100ダメージ喰らうので死者がでることもある。バファイで軽減可能。
    爆発はFortificationにもダメージを与え、この際「問答無用で防衛力最大値と防衛力現在値が下がる」ため、一気に戦闘終了となるケースも多い。
  • マントレット(Mantlet)設置(補給活動)
    自軍拠点付近に突っ込んできて、召喚魔法の長い詠唱の後、マントレットを設置する。
  • ベルフリー(Belfry)設置(破壊活動)
    敵軍拠点付近に進軍後、停止、召喚魔法の長い詠唱の後、ベルフリーを設置する。
  • シージターレット(Turret)設置(破壊活動)
    敵軍拠点付近に進軍後、停止、召喚魔法の長い詠唱の後、シージターレットを設置する。
    ターレットは拠点防衛力のほか防衛力最大値にも損害を与える。

獣人エリアで拠点に進軍してくる「xxx Transporter+xxx Guardx2」は工作隊と行動パターンが似ているが、ops「敵物資強奪」の対象であり、該当OPSを受けていなければ倒してもそのエリアのステータスには影響しない。Guardは結構強いので注意。

ベルフリー(戦鐘楼)

  • 援軍NPCの出現ポイント。アルタナ連合軍と獣人血盟軍の双方で、侵攻軍側が設置する。
    侵攻カンパニエバトルでは防衛対象であり、防衛カンパニエバトルでは攻撃対象となる。
    一定時間毎に専用の援軍NPC部隊を出現させる(1名ずつ出現、際限なく出てくるが同時には6体まで)。
    血盟軍側のベルフリーは連合軍の防衛カンパニエバトルで出現する。
  • 侵攻軍の技術力が一定以上の場合に出現する。
  • 敵工兵隊(熊氏族隊/武装親衛隊ボ・ド旅団/神速巡礼団/闇脚軍団?)が拠点からやや離れたエリア固有の地点で、召喚のモーション後設置設置。
  • 工兵隊1人でも設置可能。設置後に到着した2人目以降は補修を行う。また、破壊後に後続の工兵隊が到着した場合は再設置を行う。
  • 状況によっては敵工兵隊を倒さずにベルフリーを敢えて出現させ、延々と出現する敵を使いポイントを稼ぐことも可能。

各国増援兵の情報は別ページでまとめたい。

マントレット(移動防楯)

  • アルタナ連合軍と獣人血盟軍の双方で防衛軍側に設置される施設。
    防衛カンパニエバトルでは防衛対象であり、侵攻カンパニエバトルでは攻撃対象となる。
  • 味方マントレット周囲(通常攻撃が届くくらいの範囲)にいる味方NPC/PCに良い影響を与える。
    確認されている効果はリジェネ、リフレシュ、リゲイン(TPリジェネ)の3種。効果発動中は強化アイコンで確認できる。
    リジェネは15点以上(未確認)、リフレシュは3点回復。
    マントレット自身にスリップダメージがかかっており、時間経過で自然消滅するようになっている。PCからプロテス・シェル等の強化が可能。ケアルもかけること自体はできるがHPは回復しない。
  • 各軍の技術力が一定以上の場合に出現する。
  • 敵工兵隊(熊氏族隊/武装親衛隊ボ・ド旅団/神速巡礼団/闇脚軍団)が拠点周辺のエリア固有の地点で、召喚のモーション後設置設置。
  • 工兵隊は6人編成であるが、ベルフリーやシージターレットと異なり、マントレットは常に1人が1つ設置し、全員が作戦成功すれば6つ設置される。

シージターレット(攻城櫓車)

  • 獣人血盟軍が侵攻する際にのみ出現する。
  • PCなどが攻撃しても拠点への範囲攻撃のみを行う。
  • ターレットの攻撃は、攻撃範囲内の複数のFortificationを巻き込む。また、範囲内にいればPCも巻き込まれる。
  • 詳細は不明だが、シージターレットの攻撃が行われると拠点防衛力以外に拠点防衛力最大値にもダメージが出る。ただし、一気に減る爆弾と違いその削り速度は遅い。
  • 獣人血盟軍の技術力が一定以上の場合に出現する。
  • 血盟軍の技術力はカンパニエopsの一部の作戦で低下することがある。
  • 後ろのハッチからモンスターが1匹ずつ、際限なく出てくる(同時には6体まで)。
  • 敵工兵隊(熊氏族隊/武装親衛隊ボ・ド旅団/神速巡礼団/闇脚軍団)が拠点近く、エリア固有の地点で、召喚のモーション後に設置。
  • 工兵隊1人でも設置可能。設置後に到着した2人目以降は補修を行う。また、破壊後に後続の工兵隊が到着した場合は再設置を行う。
  • オーク帝国軍はスミロドン。クゥダフ兵団はアヤッタラ。ヤグード教団軍はリンクス。闇の王親衛隊はスケルトン。

各国増援兵の情報は別ページでまとめたい。

Fortification

拠点位置などのまとめは拠点一覧表へ。

侵攻軍の攻撃目標となる、Forification(通称「壁」)(アルタナ連合軍防衛時は見えない)がある小さめの砦のような建物。
「壁」は、攻撃側がエリアに到着した瞬間に4つ沸き、それぞれのヒットポイントは独立しています。
基本的に「壁」は文字どおり拠点の壁面にありますが、連合軍本拠点とダンジョン(古墳、巣、要塞)では広範囲に分散して配置されています。

  • 拠点攻撃について
    攻撃側は拠点に湧くFortificationに対して攻撃を加えることができます。
    ダメージを与え、HPを約半分にすると該当エリアの拠点防衛力が1減少し、HPが全回復します。
    支配している軍のNPCが防衛に来ると、拠点を守るようにポップするので注意。
    拠点防衛力を下げる事により、防衛している敵が早く退散するようになるので、いかに味方NPCを壁に導くかが焦点となります。
    内部上、拠点は全て東を向いているのか、西から不意打ちをすると成功する。
  • 拠点防御について
    足に自信がある人がマラソンしたり、範囲寝かせで時間を稼ぐ方法もあります。
    拠点防衛力に余裕がある場合は、無理せず殴らせておいて各個撃破すると良いでしょう。