台詞集/ソナ

Last-modified: 2024-06-08 (土) 21:31:30

通常会話

初めまして

「まぁまぁ、どちらさまかしら~?(主人公)さんって、おっしゃるの?あたしはソナよ。食事処をやってますから ぜひ、食べに来てね。」

挨拶


  • 「おはよう~、(主人公)さん。朝は材料の仕込みとか、いろいろ、いそがしいのよぉ。」
    「おはよう~。お腹減ってない? あたしはぺこぺこなのよぉ。」
    (主人公)さん、おはよう~。牧場って、朝早いのねぇ。頑張ってねぇ。」

  • 「こんにちは~、(主人公)さん。毎日、お店の材料を、用意するのは大変なのよぉ。バイトでもたのもうかしら…。」
    「こんにちは~。(主人公)さんの所は、作物作ってるかしら? 今度見せてくださいね。」

  • 「こんばんは~、(主人公)さん。さぁ、明日の下ごしらえでもしましょうかねぇ。」
    「こんばんは~。夜はマオのために、子守唄を歌うのよぉ。安心して良く寝られるみたい。」

会話

  • 小花1つ
    「あら、今は営業時間外よぉ。ごめんなさいねぇ。」
  • 小花2つ
    「この店は、あたしにとって、かけがえのないものなのぉ。(主人公)さんの、牧場と同じようなものねぇ。」
  • 小花3つ
    「うちのマオを知ってるかしら?あの子はあたしの孫なのぉ。か~わいいでしょう?」
  • 小花4つ
    「」
  • 小花5つ
    「マオは病弱でねぇ。ここみたいな空気がいい所での静養が1番らしいのよぉ。あの子の両親からは、くれぐれもよろしくって、たのまれてるんだよぉ。」
  • 小花5つ+大蕾
  • 小花5つ+大花
    (男主人公)
    (主人公)さん、いつも顔を出してくれて、ありがとうねぇ。何だか、孫が2人になった気がするわぁ。」
    (女主人公)

天候

  • 台風
    「早く、風が止まないかねぇ。マオがこわがるのよぉ。」
  • 吹雪
    「今日は雪がすごく積もるね。明日、雪遊びができるから、マオが喜ぶわぁ。」
  • 台風・吹雪の翌日
    「昨日は、お天気のせいで、お店をお休みしちゃったわぁ。みなさんにお食事を食べていただけなくて残念…。」

結婚後

  • と結婚

場所(条件)

  • 食事処ソナ(営業中)
    「お腹が減ったの? カウンター越しから、話しかけて注文してねぇ。」
    「はぁ、いそがしいわぁ。お客さんがいなくても、片付けが多いのよぉ。」
    (主人公)さん、ご飯はちゃんと食べないと元気に働けないわよぉ。」
  • 自宅(主人公がブルーベル村在住)
    (主人公)さん、遠いところ疲れたでしょ? ゆっくりしていってねぇ。」

役場
「イルサさんは立派な村長さんになったわ。昔はかわいらしい女の子だったのにねぇ。」

食事処ソナ

  • 店番時
    「いらっしゃいませぇ。食事処ソナへようこそぉ。」
    「そうなのねぇ。また、きてくださいねぇ。」

プレゼント

通常

  • 一番好き
    「あたしのために、たき込みご飯を? モグモグ……、いいお味だわぁ。あたしのよりおいしいかも。」
  • 好き
    「こんないいものをくれるなんて思わなかったわぁ。ありがとうねぇ。」
  • 普通
    「ありがと、うれしいわぁ。(主人公)さん。」
  • 嫌い
    「まぁ、ありがとぉ。でも……………ねぇ…。ううん、いただくわ。」
  • 一番嫌い
    「…マオにあげてもいい?あたし、キライなのぉ。何か、甘ったるいでしょ?」
  • 2回目
    「気持ちだけでいいわよぉ。しまっておきなさい。」

誕生日

  • 一番好き
    「」
  • 好き
    「誕生日プレゼント? まぁ!! 本当に! マオ以外からもらえるなんて、あたしは幸せものですよ。ありがとうねぇ。」
  • 普通
    「こんなおばあちゃんになっても誕生日はうれしいものねぇ。ありがとうねぇ。」
  • 嫌い
    「」
  • 一番嫌い
    「」

その他

  • 青い羽根
    「まぁ、青い羽根? おめでたいわぁ。お相手の方は、あたしの知ってる人かしら?」

おつかい

通常

  • 報告
    「けいじ板を見て、来てくれたのねぇ~。ありがとぉ~。」
  • おつかいの条件を満たしている
  • おつかいの条件を満たしていない
    「あら~? まだ品物がそろっていないようねぇ。待っているから、また後でいらっしゃいなぁ。」
  • おつかいの品物を渡さない
    「どうかしたぁ?何か用事を思い出したの?待っているから、また後でいらっしゃいなぁ。」
  • お礼
    「さすがね。ていねいなお仕事だわぁ。確かに、受け取りました。それじゃあ、お礼をしなきゃ。は~い、受け取ってねぇ。」
  • おつかい達成
    「ウフフ。とても助かっちゃったぁ。ありがとうねぇ。では、またね。カゼをひかないようにねぇ。」

おつかい

  •  

行事

  • 行事不参加
    (主人公)さん、次は参加しなさいねぇ。期待してるわよぉ。」

料理大会

  • 料理大会後
    • (出場・勝ち)
      「おめでとう。見事な料理だったわぁ。あたしも勉強しないとねぇ。」
      「あんな料理を出されると、商売できないわぁ。ハハ、ジョーダンですよぉ。」
      「まぁ、すごいのねぇ。優勝しちゃうなんて、おどろいちゃったわぁ。」
  • (出場・負け)
    「料理大会…、負けちゃったねぇ。次は頑張らんと…。」
  • (応援・勝ち)
    「お料理で勝つだなんて、うれしいねぇ。応援、ありがとねぇ。」
  • (応援・負け)
    「おや、負けちゃったよぉ。応援してくれたのに。ごめんねぇ。」
  • (不参加)
    「(主人公)さん、次は参加しなさいねぇ。期待してるわよぉ。」
  • (主人公がブルーベル村在住)

作物祭

  • (優勝)
    「優勝おめでとう!若いのに、大したものだわぁ。」
    (主人公)さんって、おいしそうな作物を作るのね。すごいわぁ。」
    (主人公)さんの作物で、お料理を作ったら、どんなお料理になるのかしら?一度、試してみたいわぁ。その時は、よろしくねぇ。」
  • (2位以下)
    「マオも応援してたのだけど…。元気出しなさいよぉ。今度は勝てるわぁ。」

お花見

こどもの日

  • こどもの日後
    「お祭り、おもしろかったねぇ。毎年楽しみなのよ。」
    「お祭り、終わっちゃったねぇ。(主人公)さんは、楽しかったかしら?」
    「この村のお祭りは、年よりや若い人まで、みんなで協力して行うの。お祭りで村のキズナを深めるのよぉ。」

虫とり大会

  • (優勝)
    「まぁまぁ、ドロだらけになって。それだけ必死だったのね。」
    「優勝おめでとう!さすがねぇ。マオも出てほしいけど、出ようとしないよぉ。いずれ、元気になって、出てほしいけれどねぇ」
    (主人公)さん、優勝おめでとう。昔は、あたしも参加したけど、楽しいものよねぇ。優勝はした事ないけど。」
  • (2位以下)

魚釣り大会

  • (優勝)
    「まぁまぁ、ドロだらけになって。それだけ必死だったのね。」
    「優勝おめでとう!さすがねぇ。マオも出てほしいけど、出ようとしないよぉ。いずれ、元気になって、出てほしいけれどねぇ」
    (主人公)さん、優勝おめでとう。昔は、あたしも参加したけど、楽しいものよねぇ。優勝はした事ないけど。」
  • (2位以下)
    「そんな悲しそうな顔、しないでちょうだいよぉ。次、頑張りなさい。」

雪祭

  • 雪祭後
    「あんなに、うれしそうなマオは久しぶりよぉ。ウフフ。」
    「あたしは、このお祭りが気にいってるの。孫と2人で参加できるもの。」
    「楽しかったわぁ。マオもうれしそうだったし、連れて来て良かったわぁ。」

音楽祭

  • 音楽祭後
    「あんなに、うれしそうなマオは久しぶりよぉ。ウフフ。」
    「あたしは、このお祭りが気にいってるの。孫と2人で参加できるもの。」
    「楽しかったわぁ。マオもうれしそうだったし、連れて来て良かったわぁ。」