台詞集/ローズ

Last-modified: 2024-05-30 (木) 01:56:09

通常会話

初めまして

「あら、初めての方ね。わたしは、ローズと言います。夫のルドガー共々、よろしくお願いしますわね。」

挨拶



  • (主人公)さん、おはようございます。今日は、どうしたのかしら?」
    「おはようございます、(主人公)さん。朝から仕事? 頑張ってね。」

  • 「こんにちは。今度、牧場へ遊びに行かせていただくわ。」
    (主人公)さん、こんにちは。ご飯は食べたかしら? 牧場で食べるご飯は、すごくおいしいのでしょうね。」
    「こんにちは、(主人公)さん。今日も元気そうね。頑張ってね。」

  • 「こんばんは、(主人公)さん。もう、こんな時間?年をとるろ時間が経つのが早いわぁ…。」
    「こんばんは。外は暗いから足元には、注意しなさいね。」

会話

  • 小花1つ
    「役場のお仕事って、地味な仕事に見えるけど、けっこう楽しいものよ。」
  • 小花2つ
    「元気そうで何よりです。何事も元気が1番だものね。」
  • 小花3つ
    「ここの生活は順調?なにかあったら、いつでも相談にいらっしゃい。」
  • 小花4つ
    (主人公)さんは、人当たりがやわらかいって、ご近所でも評判よ。主人公さんのいい評判を聞くとわたしもうれしくなるわ。」
  • 小花5つ
    (主人公)さんと会話をすると楽しいわ。牧場の話しをしてもらうのをいつも楽しみにしてるのよ。」
  • 小花5つ+大蕾
    「」
  • 小花5つ+大花
    (男主人公)
    「いつも、ルドガーと話すんですよ。(主人公)さんが、村にいてくれて良かったって。てれなくてもいいの。本当の事だから。」
    (女主人公)
    「これからも、ずっと仲のいい話し相手でいてくださいね。」

天候

  • 台風
    「こんなに風が強いと、今日は寝られるかしら? 前の台風は、風の音がすごくて寝られなかったもの。」
  • 吹雪
    「小さい頃は、今日みたいな大雪が降ると喜んだものよ。でも、大人になってみると、雪かきの大変さに目が回りそうよね。」
  • 台風・吹雪の翌日
    「昨日、牧場は大丈夫だった? すごい天気だったわね。外がすごく暗かったもの。」

結婚後

  • 主人公結婚後
    (主人公)さん、結婚生活は楽しんでる?若いご夫婦を見ると、昔の事を思い出すわ。」

場所(条件)

  • 自宅(主人公がこのはな村在住?)
    「あら、何かしら? ルドガーにご用かしら?」
  • ブルーベル村役場1階
    「あら、ここで会うなんて、きぐうねぇ。ウフフ。」
    「ウマや荷馬車は便利だけどたまにはのんびり歩いてみるのもいいわよ。」
  • ブルーベル村
    「ウマや荷馬車は便利だけどたまにはのんびり歩いてみるのもいいわよ。…素敵な出来事が起こるかも…。」
  • ブルーベル村南(休日)
    「ふう、今日もきれいだわ。この景色は何年経っても、あきないわね。」
  • ブルーベル村南(休日・冬)
    「わたし、ここの冬の景色が、大好きなのよ。きれいでしょう?」
  • ブルーベル村役場1階(ブルーベル村行事日、主人公がこのはな村在住)
    (主人公)さん、今日は、お祭りなんですよ。楽しみでしょうがないですわ。」

プレゼント

通常

  • 一番好き
    「」
  • 好き
    「フフフッ。まぁ、うれしい! 何てすばらしい日なの。」
  • 普通
    「わたしにくれるの? ありがとう。」
  • 嫌い
    (主人公)さん…。気持ちはうれしいけど…。ううん、なんでもないの。気にしないで。」
  • 一番嫌い
    「か…辛いわ…。わたし、辛いの苦手なの。ごめんなさい…。」
  • 2回目
    「今もらっても、持てないの。ごめんなさい。」

誕生日

  • 一番好き
    「」
  • 好き
    「誕生日プレゼント?こんなおばあちゃんにも、いい事があるのね。こんなにいいものをありがとうね。」
  • 普通
    「わたしにプレゼント?よく、誕生日がわかったわね。ありがとう。」
  • 嫌い
    「え?誕生日プレゼント?あ、ありがとう…。」
  • 一番嫌い
    「」

その他

  • 青い羽根
    「わぁ、おめでたい事! (主人公)さん、お相手はどなたかしら? お相手がだれであっても、(主人公)さんだったら、絶対OKのはずよ。」
  • 受け取らない物
    「申し訳ないけど、今は間に合ってるの。本当にごめんなさいね。」

おつかい

通常

  • 報告
    「けいじ板を見て、来てくれたのね。ありがとう。」
  • 報告(配達)
    「あらあら、おつかいが終わったのね。ありがとう!」
  • おつかいの条件を満たしている
    「さすが主人公さんね。ていねいな仕事だわ。確かに頂いたわね。」
  • おつかいの条件を満たしていない
    「あら? ちょっとたりないみたい…。待っているからそろえてから来てくれるとうれしいわ。」
  • おつかいの品物を渡さない
    「あら?何かたりなかったの? 待っているからそろえて来てくれるとうれしいわ。」
  • お礼
    「では、ごほうびね。えんりょせずに受け取ってちょうだい。」
  • お礼(配達)
    「では、ごほうびね。えんりょせずに受け取ってちょうだい。」
  • おつかい達成
    「助かったわ。(主人公)さん!さすが、××牧場ね。ぜひ次もお願いしたいわ。とてもいい仕事をなさるもの。では、またね。ルドガー
     みたいにオヘソを出して寝たらダメよ。」

おつかい

  • ないしょよ
  • 報告
    「けいじ板を見て、来てくれたのね。ありがとう。このおつかいについてはだれにも言っちゃダメよ?約束ね。」
  • おつかいの品物を渡す
    「さすが(主人公)さんね。ていねいな仕事だわ。確かに頂いたわね。そうねえ…。(主人公)さんになら話してもいいかしら。じつはお願いしたものはね、ルドガーへのプレゼントをつくるためのものなのよ。あのひとったら、結婚してまもないころに変な事を言いだしてね…。 『相手には知らせずにこっそりプレゼントをよういするんだ。もしも、二人同時にプレゼントを出したら一日中デートをしよう!』 …ってね! オッホッホ!おかしいでしょ?それをいまだに続けているの。
    しかも、ルドガーったらプレゼントをよういするとソワソワするんだから…。 バレバレなの!!それがなんだか、かわいくってねぇ~。わたしもデートはしたいから人の事はいえないけれど…。 あらあらのろけちゃったわ!ごめんなさいね。」
  • お礼
    「ともかく、確かにいただいたわね。ありがとう。では、ごほうびね。えんりょせずに受け取ってちょうだい。」

行事

料理大会

  • 料理大会後
  • (出場・勝ち)
    「おめでとう!今度、お料理を教えてもらおうかしら?」
    「おめでとう!(主人公)さん!!あなたの料理が、一番おいしそうだったわ。」
    「おめでとう!(主人公)さん!!やっぱり、牧場だから食材がいいの?今度、食べさせてね。」
  • (出場・負け)
    「今回は運が悪かっただけよ。次は必ず勝てるわよ。」
  • (応援・勝ち)
    「今日の料理大会、うちの村が勝ちましたねぇ。(主人公)さんが、応援してくれたおかげですよ。」
  • (応援・負け)
    「」
  • (不参加)
    「」
  • (主人公がこのはな村在住)
    「」

動物祭

  • (優勝)
    「今日のお祭りで、たくさんの(動物)が出場したわね。その中でも、(主人公)さんところのが、1番立派だったわよ。」
    「今日はおめでとう!さすが、(主人公)さんの牧場ね!」
    (動物)って、育てるのむずかしいでしょ?あそこまで育てたのは、大したものだわ。」
  • (2位以下)
    「(主人公)さんが、1番だと思ったのに…、今回は運が悪かっただけよ。次は必ず優勝できるわよ。」

魚つかみ大会

  • 魚つかみ大会後
    • 優勝
    • ランク外

花の日

  • 花をプレゼントする
    「こんな素敵な花をもらえるなんて…。本当にありがとう。」

音楽祭

  • 音楽祭後
    「今回の祭りは大成功だったわ。来年も楽しみね。」
    「ふぅ、今日はすばらしかったわ。コウフンして練れないかも。」
    「今日は、年がいもなく、うっとりしたわ…。」