公衆衛生

Last-modified: 2016-07-29 (金) 04:23:17

人の法定伝染病(11種)

 ジ シ ペー パー ニ ハ チ コ ロ セ。
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)

人の法定伝染病(11種)
(1)痘瘡 (2)ジフテリア (3)猩紅熱 (4)ペスト
(5)パラチフス (6)日本脳炎 (7)発疹チフス 
(8)腸チフス (9)コレラ (10)流行性脳脊髄膜炎 
(11)赤痢(疫痢を含む)

人の届出伝染病(13種)

イン キョ デ タン  オ カいて ヒ マツぶし。
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7) (8)(9)(10)(11)(12)(13)

人の届出伝染病(13種)
(1)インフルエンザ (2)狂犬病 (3)破傷風 (4)百日咳 (5)麻疹 (6)伝染性下痢症 (7)炭疽 (8)回帰熱 
(9)黄熱 (10)急性灰白髄炎 (11)フィラリア病 
(12)マラリア (13)ツツガムシ病

人の検疫伝染病

黄色い コん ペい トウ。
(1)(2)(3)(4)

人の検疫伝染病
(1)黄熱 (2)コレラ (3)ペスト (4)痘瘡

人とサルの共通伝染病

サル モ 急に 狂って サ ケ ビ マール。
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)

人とサルの共通伝染病
(1)類鼻疽 (2)モンキーポックス (3)急性灰白髄炎 
(4)狂犬病 (5)細菌性赤痢 (6)結核
(7)Bウイルス病 (8)マールブルグ病

人畜共通伝染病の分類
・Direct zoonosis

サイキンオウムが狂ってパッとケッタン吐き、
(1)(2)(3)(4)(5)(6)
トリヒナとサルはビッてアーメンそのショウコにカ レが カンジるのはお ニューの ブルセラ。
(7)(8)(9)(10)  (11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)

人畜共通伝染病・Direct zoonosis
(1)細菌性赤痢 (2)オウム病 (3)狂犬病 
(4)パスツレラ病 (5)結核 (6)炭疽 (7)トリヒナ症 
(8)サルモネラ症 (9)Bウイルス病 (10)鼻疽 
(11)アメーバ赤痢 (12)腎症候性出血熱 
(13)カンピロバクター症 (14)レプトスピラ病 
(15)カンジダ症 (16)ニューカッスル病 (17)ブルセラ病

人畜共通伝染病・Cyclo zoonosis

鉤ある アニを 包めば 鉤なし。
(1)(2)  (3)(4)

人畜共通伝染病・Cyclo zoonosis
(1)有鉤条虫症 (2)アニサキス症 
(3)包虫(エキノコックス)症 (4)無鈎条虫症

人畜共通伝染病・Meta zoonosis

ガッコウでヤット日本のシューマイ食べたらペッ!コウしてカンパイしたら 発疹 つつ アルヨ!
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7) (8)  (9)(10)(11)

人畜共通伝染病・Meta zoonosis
(1)顎口虫症 (2)野兎病 (3)日本脳炎 
(4)リーシュマニア症 (5)ペスト (6)鉤虫症 (7)肝吸虫症
(8)肺虫症 (9)発疹熱 (10)ツツガムシ病 
(11)アルボV感染症

人畜共通伝染病・Sapro zoonosis

カンで アスペル トキは トキどき 鉤出して ノッカル。
(1)   (2)(3)    (4)(5)(6)

人畜共通伝染病・Sapro zoonosis
(1)肝吸虫症 (2)アスペルギルス症 (3)トキソプラズマ症 
(4)トキソカラ(犬・猫の回虫の幼虫)症 (5)鉤虫症 
(6)ノカルジア症

人畜共通感染病の感染経路
人畜共通感染病の感染経路-経口感染

さいきん の ブ タ さん ハナ ハナ シツ レ エ。
(1)     (2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)

人畜共通感染病の感染経路-経口感染
(1)細菌性下痢 (2)野兎病 (3)ブルセラ病 (4)炭疽 (5)サルモネラ症 (6)鼻疽 
(7)類鼻疽 (8)レプトスピラ病 (9)エルシニア症

人畜共通感染病の感染経路-経皮感染

日本の 野兎 ヘ タ レ ル。
(1)(2)(3)(4)(5)(6)

人畜共通感染病の感染経路-経皮感染
(1)日本脳炎 (2)野兎病 (3)ペスト (4)炭疽 
(5)レプトスピラ病 (6)類鼻疽

人畜共通感染病の感染経路-経鼻感染

ニ オっ タ  お ケツ。
(1)(2)(3)(4)(5)

人畜共通感染病の感染経路-経鼻感染
(1)ニューカッスル病 (2)オウム病 (3)炭疽 (4)ラッサ熱 (5)結核

人畜共通感染病の感染経路-接触感染

ビ リッ ケツの ブル コウ。
(1)(2)(3)(4)(5)

人畜共通感染病の感染経路-接触感染
(1)鼻疽 (2)リステリア症 (3)結核 (4)ブルセラ病
(5)口蹄疫

人畜共通感染病の感染経路-創傷感染

タン 気 の 豚   ソショウする。
(1) (2)(3)(4)(5)創傷

人畜共通感染病の感染経路-創傷感染
(1)炭疽 (2)気腫疽 (3)野兎病 (4)豚丹毒 (5)破傷風

人畜共通感染病の感染経路-咬傷感染

ネ オ キ にカ ビ パン。
(1)(2)(3)  (4)(5)

人畜共通感染病の感染経路-咬傷感染
(1)鼠咬症 (2)オウム病 (3)狂犬病 (4)Bウイルス病 (5)パスツレラ症

人畜共通感染病の感染経路-飛沫感染

飛 コウ ペリ カン。
(1)(2)(3)

人畜共通感染病の感染経路-飛沫感染
(1)口蹄疫 (2)ペスト (3)韓国出血熱(腎症候性出血熱)

人の経口伝染病-ウイルス性

エー キュウ ニ 下痢。
(1)  (2)   (3)(4)

人の経口伝染病-ウイルス性
(1)A型肝炎 (2)急性灰白髄炎 (3)乳児性嘔吐下痢症 (4)伝染性下痢

人の経口伝染病-細菌性

パチン コ サセて チョウだい。
(1)(2)(3)(4)

人の経口伝染病-細菌性
(1)パラチフス (2)コレラ (3)細菌性下痢 (4)腸チフス

細菌性食中毒発生頻度

チ ブ サは 大きい。
(1)(2)(3)(4)

(※この順とは限らない)

細菌性食中毒発生頻度
(1)腸炎ビブリオ (2)黄色ブドウ球菌 (3)サルモネラ菌 (4)大腸菌

食中毒菌感染型-(下痢)

サルの ダッ腸、カ エルの 腸炎。
(1)(2)  (3)(4)(5)

食中毒菌感染型-(下痢)
(1)サルモネラ (2)大腸菌(EPEC、EIEC) 
(3)カンピロバクター (4)エルシニア (5)腸炎ビブリオ

食中毒菌-毒素型
(ボツリヌス菌以外はエンテロトキシン産生)

食品内型 ブ セ負う。
       (1)(2)(3)
生体内型(下痢型)セイ ダイな ウ エで コろ セ。
(4)  (5)   (6)(7)(8)

食中毒菌-毒素型
(ボツリヌス菌以外はエンテロトキシン産生)
(1)ボツリヌス菌(神経型) (2)黄色ブドウ球菌(嘔吐型) (3)セレウス菌(嘔吐型) 
(4)毒素原性大腸菌(ETEC) (5)ウェルシュ菌 
(6)エロモナス菌 (7)コレラ菌 (8)セレウス菌

カビ毒の毒性部位
あかん:アフラトキシン→肝臓
おじん:オクラトキシン→腎臓
○×神経:マルトリジン・パツリン→神経

Gram陰性菌の培養性状

Aカオ シ ブって ヘ  カ エル コリた。
A(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)

Gram陰性菌の培養性状

Bカ コに エロ タイチョウ パスして サ ボル。
B (8)(9) (10)  (11)(12)(13)

Gram陰性菌の培養性状

Cオオキな クロウ もラク。
  C   (14)(15)

Gram陰性菌の培養性状
A)カタラーゼ・オキシダーゼ(+)
(1)シュードモナス (2)プルセラ (3)ヘモフィルス (4)ビブリオ (5)カンピロバクター
(6)エルシニア (7)伝染性コリーザ(カタ-)

Gram陰性菌の培養性状
B)カタラーゼ(+)
(8)コリネバクテリウム (9)エロモナス (10)大腸菌 (11)パスツレラ (12)サルモネラ
(13)ボルデテラ

Gram陰性菌の培養性状
C)オキシダーゼ(+)
(14)クロモバクテリウム (15)モラクセラ

キノコ中毒

コレラ のキノコを アマく ムスカ ノウ。
(1)(2)  (3)(4)

キノコ中毒
(1)コレラ症状 (2)アマニチン(アマニタトキシン) 
(3)ムスカリン (4)脳症状
※アマニチンはコレラ症状、ムスカリンは脳症状。
ちなみにムスカリジンはアトロピン様。

青酸

アミ ちゃん 青梅 の ギンナン セイサン 工場へ行ったら 5色 の ハゼオルナチン。
(1)(2)(3)青酸(4)(5)

青酸
(1)アミグダリン (2)青梅 (3)ギンナン 
(4)五色豆 (5)ファゼオルナチン
※青酸含有植物:青梅─アミグダリン
        ギンナン
        五色豆─ファゼオルナチン

トリカブト
(1)
(1)アコニチン、アコニン

ドクゼリ

ドクゼリー の シキュウトキ。
ドクゼリ  (1)

ドクゼリ
(1)シキュトキシン(=チキトキシン)

麻痺性貝毒

マイカイ ゴニョゴニョ サキシトキ。
麻痺性貝毒(1)(2)

麻痺性貝毒
(1)ゴニョトキシン (2)サキシトキシン

大腸菌症─症状

サルイッペい。赤いイエ。コレラぁイテぇー。出ケ大ショウエヘん。
(1)(2)(3)(4)

大腸菌症─症状
(1)EPEC-サルモネラ様症状 (2)EIEC-赤痢菌様 (3)ETEC-コレラ様 (4)EHEC-出血性大腸炎

赤痢アメーバ

アンタモウメバ?ヒステリックに。
Antamoeba histolytica

TTC還元色素試験

徹底して 鮮度チェック。
TTC

光化学オキシダント

コウカなおっきいシダ(光化学オキシダント)オンゾン したが パー、オッキイシアセル。コいつなしで。
(1) (2)(3)

光化学オキシダント
(1) オゾン (2)パーオキシアセチルナイトレート
※その他光化学反応により生成される酸化性物質もある。
(3)CO2を除く(中性ヨウ化カリウム溶液からヨウ素を遊離するものに限り、CO2を除く)

アオブダイ

青い    パリ。
アオブダイ(1)

アオブダイ
(1)パリトキシン

バイガイ

バイバイ するが?
バイガイ(1)

バイガイ
(1)スルガトキシン

Hobbsの血清型
※ウェルシュA型菌は菌体抗原の免疫学的違いにより型別される。
=Hobbsの血清型

ウェルシュ

ウェルチ 飲んで いい熱エン。エェーー 水ヨウ下痢。
ウェルシュ(1)(2)(3)

ウェルシュ
(1)易熱性エンテロトキシン (2)A型菌が食中毒の原因 (3)水様下痢

ボツリヌス

ボッチャン(ボツリヌス) の アベ。シッケイ して ゲリラ オウトう。ショクインドク。
(1)(2)(3)(4)   (5)

ボツリヌス
(1)A、B、E型菌が食中毒の原因 
(2)神経症状 (3)下痢 (4)嘔吐 (5)食品毒

食品内で毒素を産生

職員ドック(食品内毒素)の ブ セオウ。
(1)(2)(3)

食品内で毒素を産生
(1)ボツリヌス (2)ブドウ球菌 (3)セレウス

生体内で毒素を産生。

接待な(生体内) のにウェルチ の エルモナシ。コレノン だら ドクゾ、ダイジョウブ。
(1)  (2)(3)(4)

生体内で毒素を産生
(1)ウェルシュ (2)エロモナス 
(3)コレラnonO1 (4)毒素原性大腸菌