GeniEd/Techagesスロット変更

Last-modified: 2006-12-25 (月) 15:46:07

1. techageスロットとは何か

  • TechageスロットはGenieデータベース構造を構成する要素の1つです。
  • 各テクノロジーや文明ボーナスの"効果"を格納しています。
    ただ、中にはそれぞれの民族のテクノロジーツリー構造のような違うデータも含まれていることでしょう。
  • Age of Empires II(AOK,TC)に関するデータベースではすべてのtechageスロットが"CHUN4"とラベル付けされています。
    もっとも、この言葉が何を意味するかは現在分かっていません。

2. GeniEdにおけるTechageスロット

  • Techageスロットのデータは、"ged_data"ディレクトリにある"text"フォルダ内のtechage.txtというテキストファイルへ出力されます。
  • 全てのスロットはtechage_item(見出し)とtechage_data(データ)という2つの成分を持ちます。
    techage_itemセクションは2つの行から成り、techage_dataセクションは5つの行から成ります。
    techage_itemセクションは、どのスロットでも常に1つだけですが
    techage_dataセクションの数はスロットによって異なります。

3. techageスロットのtechage_item(見出し)の編集

  • techage.txtのかわりに"ged_data"フォルダのpatches.txtの中にtechage slotデータを以下のように記述する。

techage_[Techage Slot ID]_name

techage_[Techage Slot ID]_name

  • ここに(デフォルトで)CHUN4、または半角31文字以内で好きなラベルを入力できます。ゲームプレイには一切関係ありません。
  • 例:(監視塔を防御塔にアップグレードさせる)64番目のテクノロジーを将来、探すときにわかりやすいように"KEEP"に変えたいと思うのならpatches.txtに以下のことを記述するといい。

    techage_63_name: Keeps

techage_[Techage Slot ID]_count

techage_[Techage Slot ID]_count

  • ここで入力した値は、このtechage slotにはいくつtechage_dataセクションがあるのかを設定する。
  • 例:機織テクノロジーで使用される23番目のtechage slotがこの値を3に設定したので、3つのtechage_dataセクションがこのスロットに存在することになる。

    techage_22_name: CHUN4
    techage_22_count: 3
    techage_22_0_type: 4
    techage_22_0_unit: -1
    techage_22_0_class: 4
    techage_22_0_attribute: 0
    techage_22_0_amount: 15
    techage_22_1_type: 4
    techage_22_1_unit: -1
    techage_22_1_class: 4
    techage_22_1_attribute: 8
    techage_22_1_amount: 1025
    techage_22_2_type: 4
    techage_22_2_unit: -1
    techage_22_2_class: 4
    techage_22_2_attribute: 8
    techage_22_2_amount: 769

4. techageスロットのtechage_data(データ)の編集

  • techage_dataのIDは0から始まりtechage_%&_countの数より増やしてはいけないことに注意してください。
  • 1つのtechage_dataセクションにつき以下13の効果のどれかが行えます。

1. ユニットの属性変更-値の代入

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 0
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Unit ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: [Unit Class ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: [Unit Attribute]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Attribute Value]

  • あなたはUnit IDかUnit Class IDを指定することで目標のユニットを指定できます。
    未使用な方は-1に設定してください。
  • Unit Attributeに関しては
    Unit Attribute ID変更属性解説
    0Hit Pointsユニットの体力
    1Line of Sightユニットの視界
    2Garrison Capacity搭載可能人数
    5Movement Speed移動速度
    10Reload Time攻撃間隔
    11Acccuracy Percentage命中率
    12Maximum Attack Range最大攻撃射程
    13Work Rate(主に町の人の)作業能率
    14Resource Carriage Capacity(主に町の人の)最大所持資源
    20Minimum Attack Range最小攻撃射程
    21Population Supported人口インジケータ
    22Blast Radius攻撃の拡散ダメージの範囲
    23Search Radius敵を見つけて自動で動く範囲
    100Resource Costユニットのコスト
    101Training Timeユニットの作成時間
    102Garrison Healing Rate建物内の回復速度
  • 例:町の中心のサポート人口が増える438番目のtechage slotのtechage_data(中国文明ボーナス)

    techage_437_0_type: 0
    techage_437_0_unit: 109
    techage_437_0_class: -1
    techage_437_0_attribute: 21
    techage_437_0_amount: 10
    techage_437_1_type: 0
    techage_437_1_unit: 71
    techage_437_1_class: -1
    techage_437_1_attribute: 21
    techage_437_1_amount: 10
    techage_437_2_type: 0
    techage_437_2_unit: 141
    techage_437_2_class: -1
    techage_437_2_attribute: 21
    techage_437_2_amount: 10
    techage_437_3_type: 0
    techage_437_3_unit: 142
    techage_437_3_class: -1
    techage_437_3_attribute: 21
    techage_437_3_amount: 10

2. ユニットの属性変更-和or差算

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 4
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Unit ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: [Unit Class ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: [Unit Attribute]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Change Value]

  • あなたはUnit IDかUnit Class IDを指定することで目標のユニットを指定できます。
    未使用な方は-1に設定してください。
  • Unit Attributeに関しては
    Unit Attribute ID変更属性解説
    0Hit Pointsユニットの体力
    1Line of Sightユニットの視界
    2Garrison Capacity搭載可能人数
    5Movement Speed移動速度
    8Armour Strength防御力
    9Attack Strength攻撃力
    10Reload Time攻撃間隔
    11Acccuracy Percentage命中率
    12Maximum Attack Range最大攻撃射程
    13Work Rate(主に町の人の)作業能率
    14Resource Carriage Capacity(主に町の人の)最大所持資源
    20Minimum Attack Range最小攻撃射程
    21Population Supported人口インジケータ
    22Blast Radius攻撃の拡散ダメージの範囲
    23Search Radius敵を見つけて自動で動く範囲
    100Resource Costユニットのコスト
    101Training Timeユニットの作成時間
    102Garrison Healing Rate建物内の回復速度
  • Armour StrengthとAttack Strengthを変更するとき、Change Valueには変更値に加えて、armour又はattack type IDの値に256賭けた数字を足してください。
  • ArmourとAttack type ID
  • 例:歩兵の防御力を増加させる75番目のtechage slotのtechage_data(歩兵用うろこの鎧)

    techage_74_0_type: 4
    techage_74_0_unit: -1
    techage_74_0_class: 6
    techage_74_0_attribute: 8
    techage_74_0_amount: 1025
    techage_74_1_type: 4
    techage_74_1_unit: -1
    techage_74_1_class: 6
    techage_74_1_attribute: 8
    techage_74_1_amount: 769

     

    1 + (256 * 3) = 1 + 768 = 769
    1 + (256 * 4) = 1 + 1024 = 1025

3. ユニットの属性変更-乗算

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 5
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Unit ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: [Unit Class ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: [Unit Attribute]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Multiplier]

  • あなたはUnit IDかUnit Class IDを指定することで目標のユニットを指定できます。
    未使用な方は-1に設定してください。
  • Unit Attributeに関しては
    Unit Attribute ID変更属性解説
    0Hit Pointsユニットの体力
    1Line of Sightユニットの視界
    2Garrison Capacity搭載可能人数
    5Movement Speed移動速度
    10Reload Time攻撃間隔
    11Acccuracy Percentage命中率
    12Maximum Attack Range最大攻撃射程
    13Work Rate(主に町の人の)作業能率
    14Resource Carriage Capacity(主に町の人の)最大所持資源
    20Minimum Attack Range最小攻撃射程
    21Population Supported人口インジケータ
    22Blast Radius攻撃の拡散ダメージの範囲
    23Search Radius敵を見つけて自動で動く範囲
    100Resource Costユニットのコスト
    101Training Timeユニットの作成時間
    102Garrison Healing Rate建物内の回復速度
  • 例:建物内での回復速度を増加させる42番目のtechage slotのtechage_data(薬草学)

    techage_41_0_type: 5
    techage_41_0_unit: -1
    techage_41_0_class: 52
    techage_41_0_attribute: 108
    techage_41_0_amount: 4
    techage_41_1_type: 5
    techage_41_1_unit: -1
    techage_41_1_class: 3
    techage_41_1_attribute: 108
    techage_41_1_amount: 4

4. Civilization Headerの変更-値の代入

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Civilization Header ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: 0
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Value]

  • Civilization Headerリストを参照して、それぞれのCivilization Headerがゲームのどんな局面を制御するかを理解してください。
  • 例:貢物の手数料を変化させる24番目のtechage slotのtechage_data(貨幣鋳造)

    techage_23_0_type: 1
    techage_23_0_unit: 46
    techage_23_0_class: 0
    techage_23_0_attribute: -1
    techage_23_0_amount: 0.2

5. Civilization Headerの変更-和or差算

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Civilization Header ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: 1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Change Value]

  • Civilization Headerリストを参照して、それぞれのCivilization Headerがゲームのどんな局面を制御するかを理解してください。
  • 例:畑の食料数を増やす13番目のtechage slotのtechage_data(輪作)

    techage_12_0_type: 1
    techage_12_0_unit: 36
    techage_12_0_class: 1
    techage_12_0_attribute: -1
    techage_12_0_amount: 175

6. Civilization Headerの変更-乗算

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 6
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Civilization Header ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: 0
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Multiplier]

  • Civilization Headerリストを参照して、それぞれのCivilization Headerがゲームのどんな局面を制御するかを理解してください。
  • 例:ベルセルクの回復速度を増やす468番目のtechage slotのtechage_data(ベルセルクギャング)

    techage_467_0_type: 6
    techage_467_0_unit: 96
    techage_467_0_class: 0
    techage_467_0_attribute: -1
    techage_467_0_amount: 0.5

7. ユニットのゲームステータス変更-使用可能

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 2
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Enable Unit ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: 1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: 0

  • この効果が作動した後に、使用可能なユニットの作成ボタンが(データベースのCiv-Unitセクションに関連するデータセットに従った)ユニット作成欄に出現します。(多分意訳おかしい)
  • 例:戦車を使用可能にする503番目のtechage slotのtechage_data(戦車)

    techage_502_0_type: 2
    techage_502_0_unit: 827
    techage_502_0_class: 1
    techage_502_0_attribute: -1
    techage_502_0_amount: 0

8. ユニットのゲームステータス変更-使用不可能

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 2
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Disable Unit ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: 0
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: 0

  • この効果が作動した後に、使用不可能なユニットの作成ボタンが(データベースのCiv-Unitセクションに関連するデータセットに従った)ユニット作成欄から消滅します。
  • 例:家を使用不可能にする449番目のtechage slotの37番目のtechage_data(フンのテクノロジーツリー)

    techage_448_36_type: 2
    techage_448_36_unit: 70
    techage_448_36_class: 0
    techage_448_36_attribute: -1
    techage_448_36_amount: 0

9. ユニットのゲームステータス変更-アップグレード

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 3
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Source Unit ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: [Target Unit ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: 0

  • 一度アップグレードしたユニットは二度と元の状態には戻りません。
  • 例:戦車をアップグレードする504番目のtechage slotのtechage_data(強化戦車)

    techage_503_0_type: 3
    techage_503_0_unit: 827
    techage_503_0_class: 829
    techage_503_0_attribute: -1
    techage_503_0_amount: 0

10. テクノロジーコストの変更-値の代入

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 101
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Technology ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: [Resource ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: 0
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Cost Value]

  • Resource IDについては
    Resource IDResource Type
    0食料
    1
    2
    3
  • 一応他のCivilization Headerも(Resource IDに)入れることができる。
  • 例:引き具のコストを0にする259番目のTechage slotの97と98番目のTechage_data(フランクのテクノロジーツリー)

    techage_258_96_type: 101
    techage_258_96_unit: 14
    techage_258_96_class: 0
    techage_258_96_attribute: 0
    techage_258_96_amount: 0
    techage_258_97_type: 101
    techage_258_97_unit: 14
    techage_258_97_class: 1
    techage_258_97_attribute: 0
    techage_258_97_amount: 0

11. テクノロジーコストの変更-和or差算

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 101
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Technology ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: [Resource ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: 1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Change Value]

  • Resource IDについては
    Resource IDResource Type
    0食料
    1
    2
    3
  • 一応他のCivilization Headerも(Resource IDに)入れることができる。
  • 例:帝王の時代のコストを変更する257番目のtechage slotの83と84番目のtechage_data(ビザンティンのテクノロジーツリー)

    techage_256_82_type: 101
    techage_256_82_unit: 103
    techage_256_82_class: 3
    techage_256_82_attribute: 1
    techage_256_82_amount: -264
    techage_256_83_type: 101
    techage_256_83_unit: 103
    techage_256_83_class: 0
    techage_256_83_attribute: 1
    techage_256_83_amount: -333

12. テクノロジーのゲームステータス変更-研究不可

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 102
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: [Disable Technology ID]

  • 無効になったプレイヤー文明のテクノロジーのtechage_dataの効果は発動しなくなる。
  • 例:重ラクダ騎兵を無効にする259番目のtechage slotの96番目のtechage_data(フランクのテクノロジーツリー)

    techage_258_95_type: 102
    techage_258_95_unit: -1
    techage_258_95_class: -1
    techage_258_95_attribute: -1
    techage_258_95_amount: 236

13. テクノロジーのゲームステータス変更-自動研究

techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_type: 103
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_unit: [Research Technology ID]
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_class: -1
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_attribute: 0
techage_[Techage Slot ID]_[Techage Data ID]_amount: 0

  • この命令は求めるテクノロジーの研究コストではなく研究時間のみを無視します。
  • つまり研究時間は0になるが研究コストは請求される。
    故に"11. テクノロジーコストの変更-値の代入"を一緒に使ってコストを0にしておくのが普通。
  • 例:引き具を研究する259番目のTechage slotの99番目のTechage_data(フランクのテクノロジーツリー)

    techage_258_98_type: 103
    techage_258_98_unit: 14
    techage_258_98_class: -1
    techage_258_98_attribute: 0
    techage_258_98_amount: 0

5. techage slotを追加する

techage_count: [New Techage Slot amount]

  • デフォルトでは514しかtechage slotは存在していない。
    新しくtechage slotを増やしたいなら"patches.txt"に新たに書き加える必要がある。
  • 例:もし、6つ新規にtechage slotを追加するなら以下のことを"patches.txt"に書き込むといい。

    techage_count: 520

  • その後に、新規に追加したtechage slotに新しいtechage_item(見出し)とtechage_data(データ)をいれて完成させることを忘れてはいけない。