御田 菊華

Last-modified: 2014-01-29 (水) 20:22:25
御田 菊華(おだ きくか)

乱世に終止符を打った御田幕府初代将軍信永の三男孝信の娘にして、四国管領御田家二代当主。
幼少時より気性の活発さを祖父信永に見込まれ、女ながらに武将としてのいろはを叩き込まれて育つ。


初陣においては、窮地に陥った父孝信を少数の兵で見事救出するという活躍を見せる。
青で統一した具足を纏い、長い黒髪を靡かせて戦場を疾駆する様は「青嵐姫」と呼ばれた。
その姿は将兵を大いに奮い立たせ、彼女の軍勢は獅子奮迅の戦いぶりを見せたのである。
各地の平定や幕府の重臣橋場猿吉の反乱鎮圧でも大功を挙げ、御田家の天下統一に大きく貢献した。


童女のような愛らしさを保ったままの美貌と、明るく気さくな人柄は家臣や領民に慕われ、
若くして菊華が病死した時には、領内で涙を流さぬ者はいなかったと伝えられる。
四国管領家は養子慶信(三代将軍信英の三男)が継ぎ、代々名君を輩出して善政を敷いた。


風のように駆け抜けた彼女の生涯は人々の心に残り、現在も「きっか姫様」の愛称で親しまれている。
07/02/09(金)19:13:38 No.8764341

プロフィール
名前:御田 菊華
所属/出身地:御田家/尾張国とも父孝信が当時領していた伊勢国とも伝わる
年齢:画像時点で齢十四歳
誕生日:6月24日
身長/体重:五尺/語らず
血液型:A型
趣味:刀槍術、馬術、鉄砲術などの鍛錬。愛馬「雪月華」に乗っての野駆け
好きな食べ物:南蛮渡来の金平糖
大切なもの/嫌いなもの:戦のない平穏なひと時/無用な乱暴狼藉を働く兵ども
備考:彼女の甲冑は現在御田家当主が館長を務める某県博物館に展示されている
12/11/21(水)21:40:18 No.8929686

御田 菊華.jpg
具足は難しいようで意外と描きやすかった
画像張り忘れたりとかもう眠気の限界ですぜ・・・
07/02/10(土)05:21:47 No.8772252

御田 菊華2.jpg
ここで非エロFAを投下!
武器は長巻のようなものと太刀とお守り刀
08/01/22(火)18:15:34 No.11377832

菊華烈風伝2.PNG
そしてもいっちょさらさら
名前が織田になってたり能力高すぎとか、今さら烈風伝?とか細かい点は気にするな!
他にもcmVの十影壱銛姉妹やRPGの須加留穂音も新武将として
ツールでゴニョゴニョした顔グラ込みでゲームに登場させてます
12/11/21(水)21:43:31 No.8929703

御田 菊華3.jpg
SD化
14/01/28(火)21:28:21 No.10176369

御田 菊華4.jpg
御田さん描いてもう7年になるのか…
人生で初めて甲冑描いたキャラなんではっきり覚えてまして
甲冑じゃなくて着こんだ着物が青いだけだろ!ってセルフつっこみしながら投稿したんですよ
というわけで7年越しにちょっとだけ青色成分足してリファインしてみました
14/01/29(水)19:32:51 No.10178102