沈むフロンティア、オールトの雲。

Last-modified: 2014-04-16 (水) 20:35:05

世界観設定

地球規模の戦争、環境汚染、異常気象により、数々の大陸が水没してから百年以上が経った未来。
少数の富裕層は新たなる惑星を求め宇宙へ飛び立ち、富を持たない多くの人々はその住処を海底へと移した。
地球に残された人々は身を寄せ合い、「ファーム」と呼ばれる海底都市を造り上げ、その群から成る新しい国家を生み出した。
しかし、人々を待っていたのは地球の怒りを代弁するかのように異常進化をした深海生物からの攻撃。
そして、わずかに残された資源を巡る国家間の醜い争い。
空の上から見下ろされる視線にも、まだ気づかずにいた。


ようこそ、海底2万マイルの世界へ。
ここは宇宙(そら)より遠い開拓地(フロンティア)。

生きる人々。

14/03/07(金)20:43:32 No.10263497

青樹 つばめ(あおき つばめ)
大平洋底に拠点を置く国家「ニライカナイ連盟」出身、深海生物から市民を守る自警団に所属する18歳の少女。
赤髪ショートカットの少女で小型端末を兼ねた眼鏡を愛用している。
明るい性格であるが打たれ弱く凹みやすい。低身長と貧乳がコンプレックス。
海底都市で生まれ育ち地上を見たことが無い。
いつか海面へと出て、本で読んだ空や太陽の光を見るのが夢。
「海底戦車(ダイバータンク)」という小型潜水機動兵器を操るパイロットとして、凶暴化した海洋生物と戦っている。
主な搭乗兵器は強襲海底戦車『dtDEC-004 青葉木菟』。

「海底戦車(ダイバータンク)」

14/03/07(金)20:44:56 No.10263503

強襲用海底戦車『dtDEC-004 青葉木菟(あおばずく)』
ニライカナイ連盟に籍を置く兵器メーカー『ダイワ・エレクトロニクス・コーポレーション』が設計開発を行った海底戦車(ダイバータンク)。
水深2000mまで潜水する事が可能なベイス。漸深層まで潜水出来るダイバータンクをベイス、4000m級深海層をアビス、超深海層をヘイデルと呼称している。
3連魚雷と有線電撃銛が主な武装。
最大二人乗りで4m程の小型ダイバータンク。
安価であり、軍用としても民間用の自衛手段としてもよく見られる。

14/03/07(金)20:57:03 No.10263537

海底戦車『dtDEC-027 緋連雀(ひれんじゃく)』
ニライカナイ連盟に籍を置く兵器メーカー『ダイワ・エレクトロニクス・コーポレーション』が設計開発を行った海底戦車(ダイバータンク)。
水深5000mまで潜水する事が可能なアビス。
小型連装魚雷と有線電撃銛が主な武装であるが、最大の特徴は水中レーザー兵器の実装である。
水中での減衰を最大限まで低くする為に、三次元認識機能で最も効率の良い「道」を通って対象物に着弾する。所謂、曲がるレーザーである。
レーザーを扱う為にレーダードームが大型化しているが、不測の事態の際には切り離す事が可能。

恐怖の象徴。

14/03/07(金)20:45:37 No.10263505

ウネウネ.jpg

ヌギル級
大きな口の周りに巨大な触手を生やした深海生物。
触手にも至るところに捕食器官があり、相手を包み込むように捕獲し、全身の口という口から獲物を食らう。
旺盛な食欲を持ち、一度何かを食らい始めると目の前にある全てのものを食らいつくし、挙げ句その捕食器官で、自らを食らい果てるまで止まらない。
現在の研究では深海タコが異常進化をしたものと考えられている。
繁殖方法は不明。
突然現れ、最期には自らを食い尽くし、消える、深海の恐怖の象徴。

エロい。

エロい.jpg