No.12624601

Last-modified: 2016-01-30 (土) 02:17:43

16/01/24(日)01:54:00 No.12624601 del
1453568040973.jpg
777066 B
便乗したい
独立した(■設定■)でお願いします


16/01/24(日)21:57:18 No.12627597 del

独立した(■設定■)でお願いします
ごめんな・・・書類作成能力のない父ちゃんでごめんな・・・

http://stinger.s57.xrea.com/cgi-bin/up/src2/up1826.txt


16/01/30(土)01:05:11 No.12642712 del

エンハンズ
フロスト/オールド

科学が殆ど魔法のようになった時代
人類はプリントと呼ばれるインターフェースを生まれた時から付け加える事で
辛うじて文明の最新を享受していた
「彼」は極地に点在する冷凍貯蔵施設から発見されたふるい人類だ
三十あまりに分割冷凍されていた「彼」を政府は刑務者と断定
生きた献体として体内の各部にプリントを施す事で蘇生された
名前も忘れ戸籍も散逸し、プリント関連の公務全般を担当する「演繹省」での労働を義務付けられているものの
本人の性格とサポートシステム「スカイI」の機転でそれなりに未来社会を楽しんでいる
顔に施されたプリント「フロスト」は物理実効力を持った演算を反転させる希少なもので呼び名の由来にもなっている
音盤さがしのついでに古い記録を漁ってまわるのは
「何故こうなったのか」という実感が未だに湧かないからでもある