御廚子

Last-modified: 2024-05-06 (月) 21:02:54

ざっくり解説・御廚子とは両面宿儺の術式であり、その能力は対象を切断したり切り刻んだりなど主に斬撃を扱う術式ではあるが炎を扱ったりなどもできるので謎がかなり多い術式である。


詳細


仕様1・宿儺の術式を選択している場合伏黒や虎杖と同様、宿儺の指を食べることができる。またスペースキー連打で多段ジャンプが可能。


2024-05-04_01.05.49.png

・消費呪力100・六眼の場合→50・クールダウン5秒


・術式効果・見えない斬撃を相手に飛ばし切断する。


・仕様・シフトキーを押した状態でZキー長押しをすると連射が可能。またZキー長押しで詠唱をしながら溜めることができる。「龍鱗・反発・番いの流星」と表示される。


2024-05-04_01.15.11.png

・消費呪力100・六眼の場合→50・クールダウン5秒


・術式効果・対象に触れた際に切り刻む。


・仕様・zキー長押しで溜めることが可能。


・注意点・捌を使用する際はかなり敵に近づかないと発動できないので注意。


「■」開「フーガ」

2024-05-04_01.19.14.png

・消費呪力500・六眼の場合→250・クールダウン25秒


・術式効果・炎の矢で敵を燃やし尽くす。


・仕様・Zキー長押しで溜めることが可能。


領域展開・伏魔御廚子

2024-05-04_01.35.50.png
2024-05-04_01.36.54.png

・消費呪力1250・六眼の場合→625


・領域効果・この領域内に入ったものには解と捌の両方の斬撃が絶え間なく浴びせられる。


・仕様1・進捗「閉じない領域展開」を達成することによって閉じない領域が使用可能。また閉じない領域を習得していない場合は他と同じく結界を閉じる領域となる。


・仕様2・閉じない領域を習得した状態で領域展開をした場合、結界を閉じず領域を展開するので、結界を閉じたい場合はシフトを押しながら使用することで結界を閉じることができる。


御廚子で解除できる進捗


「御廚子」:両面宿儺の術式を選択する。


「解」:両面宿儺の術式を選択する。


「捌」:両面宿儺の術式を選択する。


「■」「開」:準一級術師になる。


「閉じない領域展開」:たくさん領域展開を使用する。「宿儺・羂索でのみ有効」