コメント/質問掲示板

Last-modified: 2019-08-06 (火) 22:44:59

質問掲示板

  • サンドスター(ロウ、セルリウム)ってそこそこのデタラメを受け止めてくれる不思議物質という大雑把な認識でいいんでしょうかね。あとビスマス結晶がすごく綺麗。 -- 2019-04-15 (月) 13:27:28
    • だね、気候を制御できるくらいには無茶苦茶な代物だし -- 2019-04-15 (月) 19:52:54
    • ゲッター線扱いされることも多々… -- 管理人? 2019-04-15 (月) 22:39:37
    • なんでもできるやばい物質なのは確かですけど、その概念の根幹は「もの、現象、状態etc」の永久保存ってとこに集約されてるのかなーと自分は思います、参考になれば -- 2019-04-17 (水) 21:48:48
  • ものすごく今さらな質問で申し訳ないが、フレンズを数えるときは一人二人? それとも一匹二匹? -- 2019-04-28 (日) 18:07:38
    • 俺は一人二人で数えてるかな。文字に起こすときはひらがな表記で -- 2019-04-28 (日) 18:53:48
    • ドラえもんの学習漫画に「1人と1匹は足せない」という話があったので、なかなか深刻な問題になり得るかも知れません。 -- 管理人? 2019-04-28 (日) 19:05:56
    • 特にラッキービースト(ボス)は人間でもフレンズでもないガイドロボなので、困ったことになります… -- 管理人? 2019-04-28 (日) 19:20:57
    • 妹弟兄をまとめて三兄弟とするみたいに「かばんちゃん+フレンズ」なら二人でまとめられそう?フレンズしかいないならそれぞれ名前呼びするか「みんな」でまとめるかな?地の文なら「一同」が便利ぞ -- 2019-04-28 (日) 19:49:36
    • ざっと見返してみたらフレンズ自身は「一人二人」で数えてた -- 木主? 2019-04-28 (日) 20:39:19
    • どうやらアプリ版もミライさんフレンズ共に「一人二人」のもよう。 -- 木主? 2019-04-28 (日) 21:32:52
    • ボス「三人での旅、楽しかったよ」 -- 2019-04-30 (火) 00:34:28
    • 小説:おうちをさがそう の地の文でも一人二人表記を確認 ま、ボスはおいといてフレンズは一人二人表記でよさそうかな -- 木主? 2019-05-04 (土) 00:57:13
  • セルリアンの「へし」って石のことで合ってるかな -- 2019-04-30 (火) 18:06:21
    • 合ってるよ、1期1話でセルリアンの「石」が「へし」に聞こえてしまったからへしが通称みたいになってる -- 2019-05-01 (水) 11:13:24
    • ありがとう。NEXON版の動画を見たけど、とにかく殴って削る感じで弱点・急所みたいなものは設定されてなかったっぽいね -- 2019-05-02 (木) 16:40:21
  • 「いし」ってフレンズごとの知性に関わらず常にひらがな表記されるものなんですかね、同じことを何度も申し訳ないですが -- 2019-05-04 (土) 10:42:36
    • 地の文や知能の高い子は漢字で、そうでなければ平仮名。他の単語でも、その言葉の意味を理解し、正確に使っているのであれば漢字やカタカナ。言葉を知っているだけだったり覚え方があやふや、正確に使えていない場合は平仮名って感じで個人的には使い分けてるかなぁ。表記揺れは仕方ないし、そこに特定の意思や意味が無いなら無理に合わせる必要は無いと思う。 -- 2019-05-07 (火) 20:52:22
  • 1期基準で、渡り鳥系のフレンズって別のエリアを行き来したりするのでしょうか -- 2019-05-09 (木) 00:57:45
  • ジャパリパークってどこかの国に属しているみたいな描写・記述ってあります? -- 2019-05-13 (月) 01:52:13
    • 今まで日本領だと思ってたけど所属は明示されてないみたい?位置的には小笠原諸島の近くなのがガイドブックで判明してる -- 2019-05-13 (月) 21:27:54
    • 日本語使ってるから日本!みたいなざっくりした認識で考えてた…明示はされてないっぽいね。 -- 2019-05-13 (月) 23:01:55
  • 雑談板で忘れ去られたクッソ哀れな質問掲示板くんを思い出すために使ってみるぞ。本腰入れて書き始めたら人物の行動原理が複雑になりすぎてしまうんだが(つまり作風が暗くなりがち)、けもフレってもっと明るく頑張る作品だと思ってるから自分自身暗くなるのは嫌なんだけど制御出来ない...。シリアス展開でも暗くならないコツありませんか? -- 2019-06-06 (木) 23:58:06
    • 暗くしたくはないけど話の展開上どうしても暗くなると言うなら、暗くなった状態を明るくする役割を持たせたキャラを話の中に配置するのがいいかと。基本的に生来明るい性質を持っていて、暗い状態でもそれを失わない、あるいは取り戻せるタフなメンタルの持ち主が望ましいかと。それが主役級の場合は暗く沈んだ状態に活力を叩き込んで話自体を明るい方向へと引っ張っていくまさに主役の立ち回りを、脇役の場合は時にはギャグやコメディを交えて場を和ませ話の雰囲気が暗くなりすぎないようアシストする立ち回りをさせる。1期で言えば前者はパークを守る決意を固めたかばんちゃん、後者はサーバルやアライさんだろうか。前者は話を加速させるためのアクセルで後者は制御するためのブレーキまたは安定翼なので必要に応じて両方を使い分ける。一番大事なのは話の主題を演出するためにどの程度の暗さが必要かを見極めてダメージコントロールをすること。時には例えば壁や地面に人型の穴が開くようなギャグ表現による力技もアリ。その気になればギャグができる程度の心の余裕を残しておくのがいいんじゃないでしょうか。て言うか、長文失礼しました。 -- 2019-08-06 (火) 22:44:59
  • うーむ、読んでないとわからないですが行動原理が複雑に…つまり、善悪に利害などが結び付いてこの面では正しいことだけど別の面から見ると正しくなくなる、みたいな状態でしょうか?けもフレはそのような善意の裏の感情なく、善意は100%善意。それが裏目に出る事もなく善意は善意としてよいことに繋がる、という流れなので一旦、キャラの行動原理の複雑化の解除(言葉は不適切ですが単純化)をしてそのキャラの絶対ブレない所、諦めることの無いポイント(キャラの人格=柱)のみで動かしてみたらどうでしょうか?(一期においてはカバ、ヒグマあたりでしょうか?言葉は厳しいですが相手を思いやった善意であり、それを受け取ったサーバルかばんは不幸になってませんので) -- 2019-06-07 (金) 00:23:53
    • その通りで、利害や善悪の衝突が起きがち。さらに善行が裏目に出た後に内省させるとキャラに深みは出るんだけどフレンズっぽくなくなっちゃう。アドバイスの通りに思惑をなるべく排してキャラの芯となるとこだけで動かしてみようと思います。 -- 2019-06-07 (金) 01:18:55
      • 利害や善悪自体けものフレンズっぽくないのが難しい所ですね、一般的な創作キャラの特徴が出るのが利害や善悪の判断基準、行動なのでそれがないけものフレンズはみんな単調になりやすいんですよね…それを避ける為の動物的特徴、フレンズ化による変化、おしごと等…それを形として動かすのは大変な事ですが楽しみにしてます! -- 2019-06-07 (金) 21:12:08
  • ホッカイエリアを舞台に記憶を取り戻しつつ、拠点を広げていく話を作ろうと思っているのですが、一期にちょっとだけ瀬戸大橋らしきものが写っていましたが、それ -- 2019-06-15 (土) 08:28:12
  • (続き) 見たいに、大通公園っぽいものを違和感なく出したいのですが、どうやってさりげなく出したらいいのですか? -- 2019-06-15 (土) 08:30:36
    • 絵があるなら似てる景色さらっと出せばええんちゃう?小説類なら特徴的な外観に触れればわかる人には分かるのでは -- 2019-06-16 (日) 00:03:59