星のカービィ広辞苑/コピー

Last-modified: 2021-05-03 (月) 03:00:11

アイアン

アニメで登場。新能力優秀作品の一つ。
鉄に変身して攻撃する。

アイス

冷気で攻撃する。敵を凍らせ、その氷は攻撃手段として使える。
一部の作品では、水を凍らせ、溶岩を固める。
さらに一部の作品では「こちこちガード」という特殊なガードが使える。

アニマル

犬(?)の毛皮を纏って爪などで闘う野性味溢れるコピー。
アニマルで掘れる泥は、トリプルスターで破壊しにくい。

ウィップ

Wiiで登場。
ムチを操る能力で、ムチには敵をつかんだり壁越しのアイテムを取れる効果がある。            

ウィング

翼の生えた帽子を被り、縦横無尽に飛び回る。
アクロバティックな技が多い。

ウォーター

アニメで登場。新能力優秀作品の一つ。
体が半透明になり、水しぶきで攻撃する。
バブルの元ネタになったと云われている。
後にゲームに輸入された。

ウルトラソード

Wiiに登場するスーパーコピー能力の一つ。
通常時は普段よりちょっと大きい程度だが、攻撃時にはものすごーく巨大化する剣で一刀両断して攻撃。
剣には何種類かのバリエーションがあり、星の剣、曲刀、出刃包丁、竹刀、メタナイトの剣のほか、
レア演出として星つきのマグロが出てくることもある。
グランドローパーやマホロアに最後の一撃を与えるときは、必ずこの能力になる。

エンジェル

天使の姿。ウィングと違い、飛行に安定感がある。
射程の長い矢で攻撃することが出来る。
威力はそれほど高くない。
見掛け倒し、がっかりコピーでした…。
可愛さで満足出来る人専用。
でもエンジェルはあるのにどうしてデビルはないんだろう…。

カッター

頭についたカッターを投げて攻撃するコピー。
カッターはブーメランのようにUターンし、元に戻ってくる。
作品によっては、カッターを手に持ち斬りつけることもある。
驚くことに、64では顔面を飛ばす。
更に驚くことに、星のカービィ2ではカービィそのものがカッターに(リックと合体時)。

カブキ

アニメ本編の登場はないが、東京ドームおもちゃ王国で公開されている「星のカービィマジカルシアター」に登場。
また、この映像は『Wiiの間』『ニンテンドービデオ』でも公開されていた(現在は終了)。
フーム曰く「忍者に負けない代々受け継がれた神秘のパワーを持つ戦士」
あつめて!カービィのミニゲーム、カービィマスターにも登場

ギガトンハンマー

Wiiに登場するスーパーコピー能力の一つ。
最大三段階まで大きさを更新できる巨大ハンマーで、敵を真上から文字通り叩き潰す。

クラッシュ

強烈な火炎攻撃で、画面全体の敵を一掃、大ダメージを与える。
アニメでは兜のようなもの被っていた。一発系コピー。
Wiiでは、冠をかぶっている。

クリーン

ほうきを使い、ホコリで攻撃する能力。
アニメではホコリではなく、ほうきで攻撃し、ほうきに跨り空も飛べる。

ゴースト

幽霊の姿。エンジェル同様、飛行が安定する。
敵に憑依して攻撃する、ユニークなコピー技である。憑依するときの突進中は無敵。
ただ、中ボス以上の敵に攻撃する手段は非常に少なく、また無いものも多く存在する。
そのため、上級者は「ゴーストでボスを倒す」という遊びも可能。
倒せるボスはおそらく
・デデデ大王(ワドルディで上から突進)
・メカクラッコ(出してくるワドルドゥのビーム)
・ボーボー(落ちてくる敵の攻撃)
の3体だけ。
このコピーははしごを上ることはできても降りれないため、降りるには一回コピーを外さないといけない。

コック

コック帽子をかぶった姿。大きなナベが出現し、敵をぶち込み回復アイテムに変える。一発系コピー。
スマブラXでは最後の切り札として登場。
アニメではフライパンを持ち、敵を攻撃する能力として登場している。

コピー

ゴーグルから光を発射し、敵をコピーする能力。
普段吸い込めない敵にも有効。
ちなみに、能力のない敵に当てると、ダメージを与えられる。

サーカス

トリプルデラックスで登場。カービィがピエロの帽子をかぶる。
バルーンアート、お手玉、玉乗り、火の輪くぐりなどのサーカスの演技で攻撃する。

スターシップ

ポップスターへ向かうギャラクティックノヴァを停止させる為にミルキーロードの力が結集したワープスターから弾を打ち出すコピー(コピーなのか?)
因みに大王の逆襲でもカブーラー撃墜の為使用する。(この時に集まった力はクリアした3ステージの最後に取れるきらきらぼしの力が集まった物だと思われる)

スターロッド

夢の泉からプププランド中へ悪夢を拡げようとしたナイトメアを倒す為に使用する武器。
デデデが7つに分断して各ボスに渡していた。
アニメ版では最終話の100話でナイトメアを倒す為に使用。
この時のスターロッドはワープスターが能力の元になっていた。

ストーン 

石に変身して敵を押しつぶすコピー。
夢の泉では普通の石、鏡の大迷宮などでは転がれる石、64では歩けるカービィの石像、今作(USDX)では様々な姿に変身する。Wiiではナルトばりの変化を披露する。
星のカービィ2でリックと合体したときのストーンは一味違い、面白い。

スノーボウル

Wiiに登場するスーパーコピー能力の一つ。
カービィが自身の周囲に冷気をまとい、巨大な雪玉となって前方の敵をなぎたおす。
雪玉に変身中にリモコンを振ることで、雪玉の状態のままジャンプも可能。

スナイパー

トリプルデラックスで登場。
弓矢を操る能力で、攻撃の射程距離が長いため、接近したくない相手と戦うときに重宝する。

スープレックス

ハチマキを付け敵を様々な技で攻撃するコピー。
慣れない内は使いづらいが慣れて敵や星型弾を難なく掴めるほどになれば火力抜群のパワーコピー

スリープ

コピーしてしまうと問答無用で眠りに就くかなりタチの悪いコピー。
しかしカービィの寝顔が可愛いので悪いばかりではないかも。
また、参上!ドロッチェ団では巻物を取れば眠っている間体力が回復するようになる。
星のカービィWiiでは、寝てる途中にWiiリモコンを振ったら、鼻チョウチンが大きくなって、われて起きる。
なんとこの鼻チョウチンには攻撃判定がある

スロウ

敵を吸い込んで好きな方向へ投げられる。
しかも持っている間にも常に投げと同じ(と思われる)威力の攻撃判定が存在する、うまく使えば全作品で最も強いといっても過言ではないコピー。

スパーク

電気の迸る帽子(?)をかぶり攻撃する能力。
「ドロッチェ」では、プラズマのような操作で溜めることが出来るが、周りに大きな電磁波が発生するというもの。

実は夢の泉デラックスでは攻撃中のみレーザーボールのレーザーがカービィをすり抜ける。

スピア

槍で突付いたり、飛ばしたりして攻撃する。
wiiが初登場
これでみんなも殺人犯だね(氏

スマブラ

「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」でカービィが使う技を限りなく近く再現した能力。
見た目はすっぴんだがスマブラ(DX仕様)での必殺技から通常技まで使いこなせる万能コピー。
ボスも真っ青な狂性能を誇る。
導火線以外の仕掛けは動かせる。
空中でファイナルカッターなんてなかなかお目にかかれない光景である。
星のカービィ20周年スペシャルコレクションのもっとチャレンジステージで復活。

ソード

豪華な剣を持って敵を斬るコピー。カービィシリーズでの登場機会が多いコピーの一つ。
ビジュアルやソードビームが使える作品があることから元ネタは「ゼルダの伝説」シリーズの主人公リンクと思われる。
でも爆弾や弓は使えない

ドラゴストーム

Wiiに登場するスーパーコピー能力の一つ。
炎のドラゴンが画面を横に一閃し、通過したものすべてを焼き尽くす。
技の発動中に上下キーを入力することで、ドラゴンの軌道をちょっとだけ上下に動かして調整できる。

トリプルスター

『参上!ドロッチェ団』にてコピー可能。
杖の周りを漂う3つの星をぶつけるコピーでドロッチェが持っていた杖だがダークゼロ討伐の為に借用する。
クリア後はコピー能力おためし部屋に置いてある。
炎・氷・雷の全ての属性を持ち、壁を貫通する。
しかし、球の射程はあまり長くなく、技の威力もとびきり高いわけでもないため、この作品ではUFO・トルネイド・カッターが首位となっている。
USDXの洞窟大作戦のお宝としても出ている。
実はおためし部屋のトリプルスターが置かれている場所の左側の
画面外に向けて星を放つと何故かブロックの破壊音が聞こえる。

トルネイド

竜巻が渦巻く帽子(?)をかぶり自らが竜巻になって攻撃するコピーで使用中は無敵。
「トルネード」の表記もあるため、正式名称は不明。

トップ

アニメで登場。新能力優秀作品の一つ。
独楽(コマ)を飛ばして攻撃する。

虹の剣

デデデ大王に取り付きプププランド征服を目論んでいたダークマターを倒す為に使用する武器。
各ワールドに一つずつある計7つの虹の雫を集めなければ完成しない。

ニードル

トゲの帽子をかぶって帽子のトゲを伸ばして戦うコピー。
また、空中で使うと下にもトゲが出る。
64では、全身をトゲトゲのボールにする。

ニンジャ

忍者のようにクナイを投げたり壁に張り付き手裏剣を投げる日本風なコピー。
ドロッチェ団ではワザのまきものを手に入れると、地面に炎を起こす術が使えるようになる。

バーニング

全身に炎を纏って突進するコピー。
突進中は無敵で、硬いブロックも壊せる。
坂に当たったとき、止まる作品とそのまま坂を上る作品がある。
SDX・USDX・ドロッチェ団ではファイアと統合されている。もう日の目を見ることはないかも…。

ハイジャンプ

スー○ーマンさながらのマントを身に付け上に向かって敵に突撃するコピーで上に跳びきるまで無敵。

バックドロップ

スープレックスの前身とも言えるコピー。名前こそ違えどほぼ同じ。
…かと思いきや、スープレックスより技が少なく、その代わり別の技がついている。
また、投げるときのジャンプが高く、つかみダッシュで壁にぶつかったとき、跳ね返る。
意外と違いが多め。ファイターと非常に見た目が似ている。

バトントワリング

アニメで登場。新能力優秀作品の一つ。
バトンから光線を放って攻撃する。

ハンマー

大王印のハンマーを持って闘うコピー。隙が多いが火力抜群のコピーであり今作(USDX)での最強コピーの一つ。鬼殺し火炎ハンマーの狂性能は有名。
実は大迷宮での鬼殺し火炎ハンマーはザコキャラを吹っ飛ばしても地面に落ちるまでは消滅しない。
その為、落ちてきた敵を再び鬼殺しで打ち上げての繰り返しで遊ぶ事が出来る(笑×100)。

ビッグバン

トリプルデラックスで登場。
ステージの各所に生えてくるワールドツリーの「きせきの実」に触れることで発動するスペシャル能力。
カービィが全身金色に輝き、その「ビッグバン吸い込み」は文字通り桁外れの吸引力をほこる。
その吸い込みっぷりは単純に見ているだけで爽快だが、大抵のエリアではこの吸い込みを駆使して謎解きを
行わないとならないほか、カービィ自身は無敵になるわけではないため、油断は禁物。
なんと敵の体力ゲージという概念のようなものですら吸い込んでしまう。また、この時に敵の体力ゲージは画面に張り付いていることが判明した。

ビートル

トリプルデラックスで登場。
カブトムシ型の帽子を装備して、角を利用した投げや突き上げ攻撃を行う。
角による攻撃はハンマーと同じく杭を打てる効果がある他、ウィングと同じく羽ばたきに攻撃判定がある。

ビーム

ピエロの様な帽子をかぶってビーム出る杖を持って闘うコピー
初心者にも使いやすく「星のカービィ」シリーズの入門編の能力と言ったところ
ソードと同じくカービィシリーズで出番が多い能力の一つ。
なお、SDX・USDXでは、つかみをすると投げない限りずっと無敵。2人プレイでやると嫌われます。 (^^;

プラズマ

スパークの様な帽子をかぶりプラズマで戦うコピーで5段階に分けた攻撃が可能。
今作(USDX)の前身に当たる星のカービィSDXでは通常コピー中文句無しの最強の能力とされていたが今作ではハードの都合上十字キーが旧作と比べてガチャガチャしづらい為に多少、弱体化している。
それでも最強格の能力であるのは変わらない。

フリーズ

アイスクライマーの様なフードを着て周囲の敵を凍らせるコピー。
SDX・USDXではアイスと統合されている。
最近コマンド技も増えてきたため、もしかしたらもうこのコピーが日の目を見れる事もない可能性が…
実は夢の泉デラックスでは攻撃中のみシャッツオの砲弾がカービィをすり抜ける。

ベル

トリプルデラックスで登場。
頭にベル、両手にハンドベルを装備して、ベルの音色やベルを直接投げつけて攻撃する。

ホイール

自らがタイヤに変化して敵を轢くコピー。
2人プレイの時のウィリーライダーはとてつもない火力を誇る。
ただ、ヘルパー側は操縦の腕がないと危険。

ボム

爆弾を使って攻撃する能力。
爆弾を持ってほおっておくと、爆発して自分が、ダメージを受けてしまう。
参上!ドロッチェ団では、アイスやスパークと混ぜることで、(巻物を取る事前提)アイスボムやサンダーボムに変わる。
Wii以後、帽子が変わった。(おそらく、ソードとの混乱を避けるためだと思われる)

ボール

自分がボールに変化して跳ね回って攻撃するコピー。
見た目の割に、ハンマーも真っ青な とてつもない攻撃力を誇る。
が、操作にかなりクセがあり、跳ねまくった故にそのまま穴に超高速落下も珍しくはない。

勝ち抜きボスバトルではペイントローラーのステージでコピー可能。

マイク

想像を絶する大声で敵を倒す大技。3回までしか使えない。
アニメではデデデ城を崩壊させる程の威力だった。
それでもカービィは楽しそうに歌っている。

マジック

ゲームによって効果が違う、唯一のコピー。
鏡の大迷宮では、何が起こるかわからない運任せの一発系コピー、
また参上!ドロッチェ団では鳩を出す、トランプを飛ばす、帽子からピエロのアームを出すなどといった
普通のコピーになっている。トランプ、ピエロの色はカービィの色が反映する。
なお、参上!ドロッチェ団でも巻物を取ることで鏡の大迷宮のルーレットが使える
(ただし使うとコピーを失くしてしまう)。

マスター

鏡の国での騒動の原因であるダークマインドを倒す為にカービィがメタナイトから授かる剣。
一度クリアすればディメンジョンミラーの下に常にある。
基本はソードだが性能が桁外れで、すべての仕掛けを発動できる。
また、剣を振る速度も若干速い。
実はスパーキーを切る時のみ効果音が斬撃音に変わる。
操作は面倒だがちゃんとファイナルカッターもできる。
メタナイトの剣にも思えるが、鏡の大迷宮以前からメタナイトはギャラクシアを持っているので
マスターを手放したからギャラクシアに変えたのでは無さそうだ。

ミサイル

自身がミサイルに変化し敵に攻撃する能力。
動きが非常に独特で、使いこなすにはかなりの練習を要する。

ミニマム

ただでさえ小さいカービィが更に小さくなるコピー。おかげで更に狭い道も通過出来る。
しかし一部のアクションが封印されるので注意。
なおアクションはダッシュと歩くとジャンプ以外使えなくなる。

ミラー

ビームと同じくピエロの様な帽子をかぶって攻撃を跳ね返す鏡が出る杖を持つコピー。
全コピーの中でも最高クラスの防御能力を持っている。

アニメのミラー切りはかなりの破壊力を誇る。

ミラクルビーム

Wiiに登場するスーパーコピー能力の一つ。
十字キー入力で自由に操作できる巨大なビーム弾を操る能力。
ただし、ビームの操作中はカービィが無防備になるので注意。これを知らないとマホロア戦で
うっかりブラックホールに吸い込まれて大惨事になるとかならないとか。
それから操作にクセがあるため、やや慣れが必要。

メタル

カービィの全身が金属に変わり、ザコに対しては無敵になる。
またヒップドロップで杭を打ったり硬いブロックを壊したり、球体になって坂を転がったり出来る。
しかし、中ボス以上の敵には効かない。
また異常に重くなり、歩くのも走るのも遅く、ホバリングの性能も著しく下がり、一度水に入ると出るのにすごい時間がかかるなど、使い勝手は悪い。
スーパーマ○オ64に出てくるメタルマ○オを意識しているような…

UFO

読み方は「ユーフォー」。
どちらの表記もあるため、正式名称は不明。
常に浮遊していて、溜めの量によって4つの技を出せる。最大溜めの威力は凄まじい。
夢の泉、鏡の大迷宮では非常に珍しいコピー。
しかし、ドロッチェ団ではコピー置き場にあるため、レア性が薄れた。
それどころかレベル3でもうシャボンを入手できるという。UFOがレアじゃないのが逆にレアな作品である。

ライト

暗い部屋を明るく照らすコピー。一発系コピー。
暗い部屋が出ない限り再び我々の前に姿を現す事は無いだろう。
無論カービィシリーズで唯一ライトの能力を持つクールスプークも。

ラブラブステッキ

ポップスター征服を目論むゼロを倒す時に使用する武器。
言うのが恥ずかしい名前。どうにかならなかったのだろうか?                      

リーフ

草を操って攻撃するコピー。星のカービィwiiで初登場。
草を下方から出したり、草を巻き上げながらトルネイドのように高速回転する技を使う。大きな特徴としてガードが削られることのない完全無敵仕様というものがあり、結構使える機会も多い。ちなみに草を巻き上げるアレの話だがトルネイドほど攻撃中の移動は速くないのでコントロールは比較的容易である(ただしトルネイドとは違い一発押せば勝手に回り続けるなんてことはないので回転中はずっと攻撃のボタンを押しっぱなしにしないといけない。)

レーザー

ドラ○ンボールに出てくるスカウターっぽい物を身に付けて壁などに反射するレーザーを打ち出すコピー。
威力は意外とあるほう。2、3発でどんな雑魚も蹴散らせるときだってある。
ドロッチェでは溜め打ちも可能。
登場作品全て共通で、傾斜に当たると直角に反射する。