プロビナ周辺

Last-modified: 2015-10-02 (金) 23:32:37

プロビナ周辺

プロビナ周辺をご紹介。
「周辺」の定義が難しいが、西は竜神の村,カナンまで。

 

スタート都市からリストラされた暗い過去を持つがさすがはスタート都市、なかなか機能性に優れています。

 

 
img_probina.jpg

BGM:http://k2works.com/nerve/ > クラシック系 > Snow #0 "Desperate"(旧)/Blue moon #1 "Monday: the immorality"(新)

 


 

これでいいのだ!プロビナ周辺

エンジアにも近いしその気になればファームにだって行ける(そこ、行く必要が無いとか言わない)。
プロビナ周辺の過ごし方を紹介。

 

採掘・精錬・鍛冶・鋳造の楽園

プロビナ周辺は鍛冶・鋳造のパラダイス。
黒曜系についてはトゥールに匹敵する生産性の高さを誇る。
ただし、鉄系の鍛冶・鋳造に関してはトゥールのほうが生産性がいい。
あくまで海洋精錬についての話である。

 

下記の通り、採集から生産まですべて安いポタ代で移動可能な地域に密集している点がパラダイスたる所以!
エンジアの港はポタでは飛べないが、航路の中間点からポタ薬使用でエンジアの港へ飛べる。
エンジアへのポタ屋でのポタはお金が余ってきたら。

 

鉄・鋼関係の鍛冶・鋳造拠点がトゥールなら、
硬鱗・黒曜関係の鍛冶・鋳造拠点がプロビナ近辺ですよ?。
ペインズ-パルメキア文化圏に比べると、完全にエンジアの工場的位置づけですが。
ただし、丸太・鉱山・生産全てがひとつの街で完結しているトゥールに比べると、
プロビナ近辺に機能が分散していますので、各町の機能を網羅しないと
何がパラダイスなのか見えてこないやもしれません。
そこでちょっとまとめてみました。

 
プロビナ is パラダイス!
スキル採集物場所
採掘珊瑚石・火成岩プロビナ海溝・谷間の回廊
船舶・採集ウロコプロビナ第二港からの航路、北海岸線
精錬黒曜・硬鱗プロビナ第二港・エソビナ・エンジアの港
鍛冶プロビナ・エソビナ・エンジアの港
鋳造エソビナ・エンジアの港
錬金鍛冶・鋳造プロビナ・エンジアの港
 
  • 採掘
    プロビナ海溝では採掘Lv1から珊瑚石・火成岩を入手できる。
    珊瑚石を狙うならB5F、火成岩を狙うならB7Fで採掘しよう。
     
    採掘Lv3からは採掘の聖地、谷間の回廊に行こう。
    どちらも敵Lvは10~15くらいなので、バリスタと盗賊の服で逃げるのには困らない。
    キャプテンだけは捕捉を使ってくることがあるので注意。
    谷間の回廊は採掘レベルが上がるとなんでも手に入るようになる。
    ちなみに採掘効率は第一鉱山の方が良い。詳しくは採掘のページへ。
     
    ちなみに採掘Lv6になってもファタロへは出張しないように。
    採掘量が微妙すぎる。
     
  • 精錬
    プロビナ第二港には精錬所があるのでウロコを採取しながらどんどん精錬していける。
    またエソビナにも精錬所がある。
    谷間の回廊でポタを使うとエソビナに来るので、鉄鉱石・石炭・エルニウム原石は即座に精錬できる。
     
  • 鍛冶・鋳造
    プロビナ、エソビナ、エンジアの港の情報を見よう。
    エンジアの港にいく必要性は、鋳造Lv3の鋼の盾だけかな?
    歩いていくのも面倒なので、装備品の補充にエンジアまで来るついでに、
    材料を大量にかついでいくのもいい。
    エンジアの武器防具の嗜好は120%(プロビナは100%)なので、
    大量に生産して買取屋に売ればポタ代くらいは出ます。
    鍛冶・鋳造の錬金はエソビナではなくプロビナにあります。
     

ウロコを売るならプロビナで!

プロビナ周辺のいい所というか、プロビナ周辺の活用法という事で。

 

珊瑚石・火成岩を硬鱗・黒曜に精錬するにはウロコが必要。
周辺の道具屋には下記のようにある程度の入荷がある。

ただのウロコなのに高くね?
都市名プロビナからのポタ代道具屋のウロコ入荷数
エソビナ300G100個
第二港200G50個
リーセ1000G100個

ちなみにエンジア港は50個、ゼニスでは100個。オーレンスにも50個。

 

プロビナから海を3マス歩いてポタるとエンジア港、
エンジア港から海を2マス歩いてポタるとプロビナ。

 

プロビナの入荷は多分無い。ウロコを買取屋に売るならプロビナが高い。
トゥールだと嗜好160%だけど遠い。

 

ウロコは大量に必要なので、道具屋の在庫などはあっさり売り切れることが多い。
24時間いつでも売り切れる。採掘Lv上げをがんばる人は夜にも採掘するもの。

 

そんなわけでウロコを自給することを考えるのも人の常。
プロビナ周辺はその点でも非常に充実している。
ウロコ入手手段は船舶と採集。
船舶Lv2から航路のプロビナ←→リーセでウロコの入手が可能である。
Lv2では成功率が低いが、slot手動なら7割程度の成功率は見込める。
採集ならばプロビナ北200歩の北海岸でウロコが手に入る。
まあ、それでも船舶スキル取った方が楽なのは間違いない。

 

無駄の無い周辺街

プロビナ周辺の街は役割分担がキチンとされていて住みやすい。

 
我らプロビナ同盟!
得意分野プロビナからのポタ代
プロビナ鍛冶,鋳造,商談,錬金-
タル調合,加工,裁縫,農業100G
エソビナ採掘,精錬,鍛冶,鋳造300G
プロビナ第二港船舶,解体200G
 

ポタ代も含め優秀。
トゥールのように加工が苦手だったりしないのも嬉しい。

 

直送の聖地?

何気にプロビナ,タル,エソビナは商店街完備。
この商店街を直送で活かすと良い。
タルからは高麗人参や魔女の衣、エソビナからは鉱物を直送すると良い
エソビナに関しては逆にウロコを直送しても良い。
うまく利用しよう。

 

プロビナ好きさんによる補足

上記のことからプロビナ近辺で活動する人は増加中。
エンジアからのポタ代が1500Gと大都市からのリンクが非常に良いのも強みだが、
そのおかげで定住するというよりは鍛冶・鋳造のための出稼ぎ地といった立ち位置。

 

プロビナ・エソビナ・タルの商店街に拠点を置く人もちらほらいる一方で、
メディやエンジアなどに店を置き、プロビナまで日帰りで生産に来る人もいる。
そして私はメディまで装備を買いに行く。
今のところ、戦闘系が集まるような高レベルダンジョンが近所にないので、
装備品の需要はそれほど高くないと思われる。
装備品の補充はエンジア周辺か、出稼ぎの人は各自の拠点などで行おう。

 

地味にカナンに農場があるが、プロビナからはポタで1000Gかかる上、
歩いていくにはダンジョンひとつ超えていく必要があるので、
プロビナ周辺で活動していても
エンジア島のエルミィに農場を開いたほうが
いいんじゃないかという気がしてくる。
…だったのだが、タルに農場が出来た。
プロビナ拠点ならタルに作っていいんじゃね?
まあ、エンジアに買い物がてら行くのも悪くは無いが。

 

ちなみに北方船団の中ではひとつの街で精錬・鍛冶・鋳造が可能で、
出口で船舶のウロコ採集が可能なので、
採掘したらここまで歩いていくというのもありかもしれない。

 

ウロコを自給する場合、鍛冶・鋳造のためにホワイトスミスになる以外に、
西方教団になって採掘・船舶・精錬の優遇を活用して、
鍛冶・鋳造を行うときだけ
アークワンド(SP+200)
白衣(SP+100)
マジカルハット(SP+50)
ブラックオニキス(SP+100)、
といった装備で望む、という選択も考えられる。

 

これでいいのか?プロビナ周辺

でもプロビナ周辺って炭鉱夫(婦)ばかりでなんだか過疎気味。
どうして筋骨隆々な人しか来ないの!?

 

最大のライバル、トゥール

同じ高山都市のトゥールでは鉱山系精錬が主流。
実際、海洋系と鉱山系では鉱山系精錬品の方が需要がある。

 

トゥールなら大都市のトゥールで鉄や鋼を売ってもすぐに売れるが、
プロビナは大都市のエンジアで黒曜や硬曜を売っても微妙。
全く売れないって程ではないが。

 

トゥールの生産力があまりにも強いので、精錬=プロビナが定着するのは少し難しいかもしれない。

 

wiki内のプロビナ周辺のリンク

でもプロビナ周辺って欠点が少なくていいよね。
あたくしもタル辺りに隠居したいわ。

 

フィールド

ダンジョン

周辺地図

 
 

周辺ポタ薬マップ

 
 

コメント

  • リーセへのポタ代金は100ではなく1000です。修正をお願いします -- 2008-02-02 (土) 00:39:18
  • ↑修正しました。ご報告ありがとうございます。 -- 2008-02-02 (土) 00:50:03
  • プロビナの町にはウロコの入荷はありません。道具店の在庫はプレイヤーが売ったものでしょうね。 -- 2008-02-18 (月) 17:31:52