ボス攻略

Last-modified: 2019-08-08 (木) 05:20:41

討伐モンスター

デュラハン

素の能力は低い…が初見で取り巻きの雑魚から倒してしまい、アベンジフォーム→キリングフォームと凶悪な強化の前になす術なく返り討ちにあってしまった人も多いはず 花園のやつはデュラハンは1体だけなので取り巻きは無視してデュラハンだけをまず倒せばどうということはない 無限回廊にも深淵の乙女に至る中ボスとして立ちはだかってくるがこちらはデュラハン3体という構成 全体攻撃で同時に撃破するのが楽だがこの時点だとアベンジフォームくらいまでなら楽勝な強さのはず たとえ単体攻撃しか攻撃手段がなくとも、1体倒す→それでアベンジフォームしたやつを倒す→さらにそれでアベンジフォームしたやつを、とやればキリングフォームされずに済む DLC追加のマキナ領域にあってはデュラハン4~6体構成で雑魚敵としてダンジョン内を徘徊しているがここに挑む時点ではキリングフォーム状態ですらもはや雑魚だろう むしろ経験値&お金稼ぎとしてカモられる始末である

ボス

匣の幽霊

Lv:25 場所:アールズ国有鉱山
1回行動

たいていの人にとってはこいつが初のボス戦となるであろう敵 ぶっちゃけ弱い 初期装備のままでもHP回復用にヒーリングサルヴと攻撃アイテムとしてフラムあたりを用意しておけばまず負けないはず

ワイバーン

Lv:50 場所:モディス旧跡
1回行動
基本的には単体攻撃&毒付与、全体火属性、全体雷属性、全体物理攻撃を使ってくるが
ある程度HPを減らすとコーリングという技で上空に飛び去る と同時にガーディアンを3体呼び寄せ、そいつらを全滅させるまでワイバーンに攻撃できなくなる しかもその間ワイバーンは威力の高い全体攻撃しか使ってこなくなるため全体攻撃でさっさと片づけてしまいたいところ ワイバーンもガーディアンも雷属性が弱点のため雷属性&範囲攻撃スキル持ちのステルクを連れていくといい 戦闘前のイベントも多少変化する また長期戦になりがちなので聡明な癒しをつけたナントカの秘薬などMP回復手段を用意しておいたほうがいい 全体HP回復アイテムも用意できるならしておこう この時点だと回復のオーラをつけたヒーリングベルあたりがオススメ

ディアエレメント

Lv:45 場所:最果て庭園
3連続行動

初手に神速の矢を使ってくるが、これは全体攻撃にしては威力が高く、加えてレベル吸収効果までついているという大技 素早さがかなり高く、3連続行動も相まって初挑戦できる頃にしてはかなり強く感じるかもしれない ただ攻撃力はそれほど高いわけではないので強化繊維をつけたメディカルリネン製防具や威力強化系特性でそれなりに作りこんだ守護者の宝石を使えば神速の矢以外の攻撃によるダメージを1桁にすることはさして難しくない

レイジビースト

Lv:50 場所:夕闇の森
前作で塔の最上層に閉じ込められてたモンスター。
裏ボスといってもいいモンスターだったのだがここまで格が落ちるとは…
初手にタイラントバッシュを使ってくるが、これ1発でLPを根こそぎ持っていかれるのでLP回復手段を用意しておくこと また段階的にストーンスキンで元でも高い攻撃力をさらに強化してくる 雄たけびは威力こそたいしたことはないがスロウを付与してくるためなかなか厄介 大旋風は単体攻撃ではあるが威力はかなり高いため、メルルが攻撃対象に選ばれた場合はアシストガードしてあげたほうがいい

グリフォニアン

Lv:45 場所:エントの森

前作から時を経てエルダーグリフォンに下剋上を果たしたモンスター
エントの森のボスたる森の大精霊と戦いたいなら避けては通れない、ようは中ボス…なのだがなかなかに強く
1周目、ルーフェスの忠告を無視してエントの森出現直後に殴りこみをしかけて軽くひねられた人も多いはず
全体攻撃が多く、しかもどれも属性攻撃ということもあってかなりのダメージを受ける 全体回復手段は用意しておきたいところ またデスダイブは確率こそ低いものの一撃必殺効果があるためメルルが攻撃対象に選ばれた場合はアシストガードしてあげたほうがいい
ちなみに、中ボス扱いのためか、エントの森に入るたびに復活する。

森の大精霊

Lv:60 場所:エントの森
二連続行動 毎ターンHP回復

物理が通りにくいため属性攻撃、とりわけ火属性での攻撃が望ましい
全体防御力ダウン、全体強化解除もある みだれうに降らしは土属性の単体攻撃であるが、かなりの威力なため
一撃でやられても驚かないように 戦闘不能回復手段を用意しておこう
弱いほうのエアトシャッターを倒せるなら余裕で倒せるはず

デュアルリーパー

場所:無限回廊

奈落の乙女に至る中ボスとして立ちふさがる敵 防御力こそ高いもののHPは少ない ロックフォール(眠り付与の全体物理攻撃)やカオティック・サン(毒・呪い・暗闇付与の全体物理攻撃)といった状態異常攻撃を繰り出してくるが攻撃力はそれほどでもない 黄昏の乙女を倒せるなら苦労はしないはず

デスウィング

場所:無限回廊

黒き永遠の女神に至る中ボスとして立ちふさがる敵 ワイバーン&太古の翼竜の上位種…なのだが属性攻撃がなくなったうえ女神に挑むころなら使用頻度の低いソウルストームとノーマーシー以外の攻撃は1桁ダメ安定なんてザマ ただソウルストームだけは脅威で、全体に120程度のダメージを与えてくるうえ、WT押し戻し効果もついているため運悪くこれを連打されるとこちらにターンが回ってこないうちに全滅なんてことも… 太古の翼竜同様、ワイバーンと違いコーリング的なことはしてこない

黄昏の乙女

Lv:66 場所:無限回廊
エアトシャッター(弱)や森の大精霊を倒せる程度の強さは必要
状態異常攻撃にタイムカード攻撃、MPダメージ、ステータスダウンといやらしい攻撃が揃っている
心して臨もう

深淵の乙女

Lv:77 場所:無限回廊
黄昏の乙女のステータスをやや強化した程度 黄昏の乙女に辛勝というわけでないならそれほど苦戦せずに倒せるはず

奈落の乙女

Lv:88 場所:無限回廊
深淵の乙女と比べると目に見えて強くなっている 攻略wiki等を参考に自分なりに本格的に装備やアイテムを作りこみはじめていないときつい

黒き永遠の女神

Lv:99 場所:無限回廊
2連続行動

断罪せし女神の車輪:単体物理&強化解除、使用後に回数∞のタイムカード化
深淵の穴:闇の落とし児1体を召喚、使用後に回数∞のタイムカード化 闇の落とし後はこちら全体にそれぞれの最大HPの75%相当の割合ダメージ攻撃を使用の上、消滅する
女神降誕:回数∞の女神の分身体出現
大罪の裁き:こちら全体に行動するタイミングでのスリップダメージ付与
永遠の光:全体物理&毒・呪い・暗闇付与&HP吸収 使用後に回数∞のタイムカード化 ただし計1枚まで
精霊の嘆き:4属性攻撃&LPダメージ
供物奉納:HP回復&状態異常耐性付与 こちらが戦闘不能に陥るごとに強制割り込みで使用 基本行動としても1度だけ使用
冥府の鎌:単体物理&MPダメージ&HP吸収
破滅の信託:こちら全体に攻撃力、防御力、素早さのいずれか1つを大幅ダウン&MPダメージ

無限回廊最後の番人。奈落の乙女すら霞む強さ。DLCボスを除けばマスクドG、エアトシャッター(強)に並ぶ最強格にしてその代表的存在
こちらの攻撃時に一度だけカウンターとして断罪せし女神の車輪を使ってくる またHPが一定値を下回るごとに行動順に関わらず強制割り込みで深淵の穴、女神降誕を使ってくる
分身してからが本番 とたんに攻撃が激化し、生半可な火力では削りきることはおろか、逆に敵の攻勢に耐えきれずに戦闘不能者続出→供物奉納でHPがみるみる回復、なんてことになりかねない 長期戦になると女神本体の攻撃に加えて最悪車輪3枚&永遠の光1枚&使い魔召喚1枚&女神分身体の攻撃にもさらされることになる
女神の基本行動の中では、精霊の嘆きが威力・LPダメともども半端なく痛く、また永遠の嘆きの状態異常(とりわけ物理アタッカーを半無力化してしまう暗闇)はタイムカード化による定期的使用もあいまって厄介
最悪、精霊の嘆きを2連続で使ってくることもあるため活きがいいあたりをつけたエリキシル剤を用意しておくといい これは同時にMP&LPダメージ、状態異常対策ともなるためオススメ(詳しい構成は攻略メメモのエリキシル剤を参照)

フラン・プファイル

Lv:50 HP7000 場所:ヴェルス山
1回行動

シリーズファンならおなじみのドラゴン ヴェルス山の中ボス的存在 エアトシャッターに挑むなら避けては通れない 初手に酸の息(土属性の全体攻撃&防御力ダウン)を使ってくる いつ使ってくるともしれないフラムブラスター(火属性の全体攻撃)が強力で、火耐性0だと200程もくらう エアト対策も兼ねて妙薬ドラッヘンか熱に強いをつけたヒーリングベルあたりを用意しておくと安心
ヴェルス山に入るたびに復活する。

太古の翼竜

Lv:50 場所:ヴェルス山
2連続行動 毎ターンHP回復(150)

ワイバーンの上位種 エアトシャッター(弱)に挑むならこいつくらいは楽に倒せないときつい…が別に倒す必要はない ワイバーンと違い、雑魚敵を呼び寄せ、自身は上空に退避して安全圏から攻撃する、なんてチキン戦法はとらない
ヴェルス山に入るたびに復活する。一応、復活するボスの中では最強の存在(マキナ領域除く)。

エアトシャッター(弱)

Lv:65 HP15000 場所:ヴェルス山
何よりも重要なのが事実上のターン制限付きバトルであること HPが減るにつれてHP回復行動を計3回とるが、そのあと更に瀕死まで追い込むと、エアトにターンが回った際に「もやしつくす」を使ってくる 火耐性0で700ダメージの全体攻撃でしかもアシストガード不可という凶悪な性能 ちなみにLV99時点のHP(装備なし)はメルルが168、ケイナが297で全キャラ最高である 装備やアンクを作りこめば耐えることも不可能ではないが、基本的にはこれを使われる前に決着をつけることになる 必殺技やポテンシャライズで一気に畳み掛ける、王家のアロマ等で行動順を遅らせるなど、とにかく敵にターンを回さないように心がけよう
大ボスにしては珍しく毒が効くので武器に「飛竜の力」をつけるだけでもぐぐっと楽になる アイテムのクリティカル率も上がるためメルル等錬金術士の武器につけておくといい 防御力はなかなかに高く、物理アタッカーの武器に「七色の力」をつけたり、弱点である氷属性のレヘルンを用意する等しておくこと 敵の攻撃はどれも高威力だが火属性攻撃が大半を占めるため火耐性アップ系の特性を装備につけるなり、妙薬ドラッヘンや「熱に強い」をつけた回復アイテム等を用意しておくといい またLPダメージが痛いのでLP回復手段は用意しておくこと 

エアトシャッター(強)

Lv:75 HP30000 場所:ヴェルス山
2周目以降限定。ジオ関連の一連のイベント消化後に彼を連れて戦いを挑むとこちらの強化バージョンになる。時間制限が健在のため、基本的な戦法は変わらないが弱い方と違って毒は効かない/効きにくくい。単体物理、全体物理、単体火属性、全体火属性&火耐性低下といった攻撃を2連続でしてくる。
問題の時間制限はやきつくすの使用条件は「時報3回→エアト瀕死→エアトにターンが回る」のままだが、時報の内容がHP回復のみから「HP回復→連続で爆焔嵐(単体火属性&LPダメージ、使用後に同効果の回数∞のタイムカード化)→基本行動1回」の3連続行動に強化。これを3セット行った後、HPが一定値未満(1割?)のエアトにターンが回るとやきつくすが発動する。しかしダメージは1000超、しかも2回連続使用と大幅に強化されている。1回目のほうはアシストガード不可&やる気マンマンも不発。耐えるにはアイテムによるドーピングと火耐性偏重で作りこんだ防具が必要になる。

マスク・ド・G

耐性
9797979797

Lv.?? 場所:ハルト砦
3連続行動

敵の攻撃は以下の3(or4)つからランダムで使用
1.正義スラッシュ:単体物理&HP吸収、ダメージは200程度
2.天誅ストライク:全体物理&HP吸収、ダメージは100程度
3.真攻撃:単体物理&レベル吸収&HP吸収、ダメージは150程度
4.アイン流活殺剣:単体物理、超威力←パッチ適用後から使用

HP自体はものすごく低いが、耐性が半端ない 必殺技(パッチ適用後から使用)以外の全ての攻撃にHP吸収効果がついているためある程度の火力、あるいはWT押し戻しによる行動回数の減少が必要になる
天誅ストライクは全体攻撃ゆえHP吸収量が多いが、アシストガードすれば攻撃対象を1人分減らし、かつ1人分はアシストガードの効果で被ダメを2/3に減らせるためHP吸収量を低く抑えることができる
安定した攻略法としてはライアス、ルーフェス、王家のアロマでWTを押し戻し続けて行動させないこと
(パッチ後は王家のアロマ効果無し)
また、暗黒水の主効果「硫酸の」は耐性無視ダメージなので極限まで作りこめば数回投げるだけで倒せる

ボス(Ver1.01Update追加分)

塔の悪魔

耐性
3366666666

Lv:75 HP40000 場所:マキナ領域
3連続行動

ウィングスライサー:単体物理攻撃&HP吸収&スリップダメージ
マーシフル・カース:全体物理攻撃&毒、暗闇、呪い付与 回数を重ねるごとに威力増
サウザントニードル:対象の最大HPが多いほど威力高
イントゥザヘル:単体物理攻撃。超威力。よほど防御力が高くない限り999ダメージ
エヴォリューション:HP減少で強制発動。自分のWTを一番下まで戻す。次のターンの行動ごとにHPを20000回復

1回だけこちらの攻撃に対してカウンターとしてサウザントニードルを使ってくる
3回目行動(3連続行動=1回行動とした場合)の初手はイントゥザヘルが確定 以降の行動時の攻撃候補にイントゥザヘルが追加
瀕死になるとエヴォリューションで自身の行動順を最後尾にまで戻すが次にターンを回す前に倒しきれないと全回復されてしまう
テンプレ並みの装備に加えてそれなりに作りこまれたアイテムを用意しておかないときつい
やる気マンマンか活きがいいをつけたエリキシル剤は用意しておいたほうがいい 運が悪いとサウザントニードル×3なんてこともある

グライスラビット×3

耐性
050505050

Lv:70 HP15000 場所:マキナ領域
1回行動

攻撃:単体物理攻撃
破壊のオーラ:全体物理攻撃&攻撃力・防御力・素早さのいずれか1つをダウン
強撃:高威力な単体物理攻撃
緊急支援:グライスラビットを1体呼ぶ(グライスラビットが倒された時点で行動順に関係なく即時使用)

同時に全滅させないとすぐさま増援を、しかも倒されたうさぎの行動順のところに呼び寄せてくるため厄介
破壊のオーラで全体攻撃持ちの攻撃力をダウンさせられるとたまらない ポテンシャライズに至る一連の攻撃の間ならたとえうさぎを倒したとしても増援は一連の攻撃が終わるまでは駆けつけてこないため範囲攻撃できる攻撃アイテムを作りこんでおくと非常に楽 また増援は1匹につき3回まで 2体同時に倒しても増援は1体のみ

※延々と援軍を呼ばせて経験値を稼ぐのには最適の相手(狩りすぎるとフリーズするとの報告あり)。
やり方は簡単。まずは3体のうち2体を同時に撃破し、2体の状態にしておく。
(3体の状態でも経験値稼ぎはできるが、それなりに強いため1体は潰しておいたほうが安全)
次に、増援は1体につき3回までなので残る2体を交互に倒していくこと

ロロナリス&トトリス&メルルリス

1回行動
なぜかものすごく見覚えのあるリスたち。
各ステータスは以下の通り。

  • ロロナリス
    Lv:80 HP25000 場所:マキナ領域
    地球儀投げ、メテオール投げ、テラフラム投げ、エリキシル投げ
    耐性
    3310075750
  • トトリス
    Lv:80 HP27000 場所:マキナ領域
    暗黒水投げ、N/A投げ、メガクラフト投げ、エリキシル投げ
    耐性
    3301007575
  • メルルリス
    Lv:80 HP30000 場所:マキナ領域
    レヘルン投げ、時の石版投げ、ピースメーカー投げ、エリキシル投げ
    耐性
    3375751000

地球儀投げ、N/A投げ、レヘルン投げといった単体属性攻撃はどれも耐性0で500~800と大ダメージを受ける
メテオール投げは全体に200ちょいの物理攻撃&同効果の回数3のタイムカード化
テラフラム投げは全体火属性攻撃で、耐性0で600前後 暗黒水投げは全体耐性無視攻撃で90前後&毒、呪い、暗闇付与
メガクラフト投げは全体物理攻撃で200ちょい&素早さダウン 時の石板投げは全体にスロウ付与(リスはスロウに完全耐性もちなので実質的にはこちら全員にスロウ付与) ピースメーカー投げは全体火属性攻撃で、耐性0で700ほど&回数3のタイムカード化(タイムカードのほうの威力は本攻撃のほうに比べればかなり低めではあるが、残数が少ない程威力が増す点に注意) エリキシル投げは敵全員のHPを2000ちょい回復
それぞれ3回目の行動からテラフラム、N/A、ピースメーカーを使いはじめる模様

ヘブンズドラゴン

耐性
3375755075

Lv:88 HP50000 場所:マキナ領域
2回行動(上空退避時は1回行動)

デッドリーダーツ:単体物理攻撃&毒、暗闇、呪い付与&ターン時にスリップダメージ
ヴォーテックス:全体雷属性攻撃
アーマゲドン:全体雷属性攻撃&LPダメージ
エンゼルブレス:全体火属性攻撃
デモンコール:黒き永遠の女神を1体呼び出して空に逃げる
デモンズコール:黒き永遠の女神を2体呼び出して空に逃げる
エクスキューション:デモン(ズ)コールで上空退避中のみ使用 全体物理攻撃&WT押し戻し&回数を重ねるごとに15ずつダメージ逓増(リターニング使用でリセット)
リターニング:デモン(ズ)コールで呼び出された女神をすべて倒した直後に使用し、地上に戻ってくる。同時に自身のレベルアップ効果。

ヘブンズドラゴン(非上空退避時)の攻撃はとりたてて苛烈という程ではない …が本番は上空退避後であり、とたんに攻勢が激化する 呼び出された女神に破滅の信託を使われてしまうとさらに状況は悪化する
ヘブンズがデモンコールを使うのはHPが7割を切るか切らないかあたり、デモンズコールは半分を切るか切らないかあたり、女神が分身するのは回廊のよりやや早くHPが半分を切るか切らないかあたりで、回廊のと異なり使い魔召喚はしてこない また女神のセットした車輪と永遠の光のタイムカードは女神を倒しても残留し続ける
女神を倒すタイミングは極力ヘブンズの行動直後が望ましい 上空退避されないようあえて攻撃を控えヘブンズに通常行動(非上空退避時の攻撃)させたり、女神が分身するまで必殺技やポテンシャライズ用のアシストゲージを温存しておくなど、敵のHPと行動順の調整に加わえて必殺技とポテンシャライズの使いどころ次第で難易度が大きく変わる相手
なお物理耐性が比較的低く無限メテオールが有効だが、ポテンシャライズを使用するとフリーズするバグが確認されているので要注意。戦う魔剣や風繰り車のポテンシャライズでもフリーズするとの報告あり。

マシーナオブゴッド

耐性
6675757575

Lv:99 HP99999 場所:マキナ領域
基本は1回行動

死香風:単体物理攻撃&強化解除。同効果で回数1のタイムカードを3枚セット
銀河繚乱:全体物理攻撃&スロウ付与
幾星剣:単体物理攻撃&攻撃力ダウン
機械仕掛けの刃:全体物理攻撃&HP吸収
七界断絶:全体物理&四属性攻撃 超威力
裁きの翼:こちらの防御で即時発動。全体にアシストガード不可の超ダメージ
錬金封滅:一定HPを下回ると即時割り込み発動。アイテム効果ダウン
終焉の光:全体物理攻撃&WT押し戻し効果のタイムカード(回数∞)を1枚セット。威力は逓増。使用時はタイムカードがセットされるだけで、このときアシストガード発動可能だが無意味なのでしないように 追撃以外で戦闘不能に陥ると行動順にかかわらずすぐさまセット

防御をすると全体に1000ダメージほどの裁きの翼カウンターで発動するため防御は厳禁
一定HPを下るごとに死香風、終焉の光、死香風、終焉の光の順で行動が確定する それ以外の場合は機械仕掛けの刃、幾星剣、銀河繚乱、七界断絶といった高威力な攻撃をしてくる上、1回目行動としてのこれらで誰も戦闘不能にならなかった場合、追撃としてさらに上記4つのうちどれかで攻撃してくる しかもこの追撃はアシストガードできず、やる気マンマン系も発動してくれないため厄介 ただし、たとえ1回目行動で誰も戦闘不能にならなかったとしてもやる気マンマン系が発動すれば追撃はしてこない

物理と四属性全てにかなり高い耐性を持っている
長期戦になると複数設置された終焉の光にお手玉されてしまい、ずっと敵のターンになりかねないので注意
楽に勝ちたいなら王家のアロマを作りこむなり(詳細は攻略メメモを参照のこと)ライアスかルーフェスを連れて行きWT押し戻しを駆使すればほぼ完封できる