仲間モンスター/ステータス

Last-modified: 2009-11-03 (火) 09:35:54

右上にページ1/1とあることから、今後内容が増えることが予想される。
通信テスト時にあった、ファーム名や対戦成績などのページだと思われる。

基礎情報

レベル
レベルです。モンスターのステータス合計から計算されます。
グレード
モンスターのグレードです。
大会受付で受けられる段位認定戦を行うことによって上げることができます。
装備可能防具が増えます。(2008/02/27OBT現在)
年齢
何歳、何ヶ月目かわかります。
身長
単位はcmです。
体重
単位はkgです。
体型
太ると???。痩せると???。という影響があります。
太ると素早さが上がりにくいらしい
空腹度
お腹の減り具合。バーで表示されます。
ライフ
体力/生命力を示します。モンスターのレベルにより変化します。
 攻撃などを受けると減り、ゼロになるとモンスターは行動不能になり、冒険地の1番最初に飛ばされます。

パラメーター

・現在Lv上限は35
・ちから かしこさ 器用さ 素早さ 丈夫さ 精神力 集中力 の合計が2394でカウントストップ

各能力

ちから
筋力の強さを示します。
・近距離/直接攻撃タイプの技の威力に影響を与えます。
かしこさ
頭の良さを示します。
・遠距離タイプの技や相手に精神的な状態変化を起こす技の成功確率に影響を与えます。
器用さ
器用さ/正確さを示します。
・攻撃の命中率、相手に肉体的な状態変化を起こす技の成功確率に影響を与えます。
素早さ
反射神経,瞬発力を示します。
・攻撃を受けた際の回避率や、移動系(突進)など瞬発力に関する技の威力に影響を与えます。
でも相当避けれるもんでも無いらしい・・・
丈夫さ
体の丈夫さを示します。
・打撃を受けた際の防御力や、肉体的な状態変化(病気や怪我など)が発生する確率に影響を与えます。
精神力
精神的な強さを示します。
・精神的な状態変化(感情の起伏など)が発生する頻度や、
 遠距離タイプ(精神系、間接攻撃)の技に対する防御力に影響を与えます。
集中力
集中力を示します。
・クリティカルヒットの発生率に影響を与えます。
・技の発動の速さにも影響を与える(2008年2月29日(金)シディララマ市民会合にて確定)

増減

習熟度×エサの効果数値=能力UPorDOWN値
習熟度が低いと-値が大きくなる(寿命間近・寿命のモンスター)ため、↑の式は例えのようなもの。
能力上昇に関してのみなら間違っているわけではない。
基本的にパラメーターは餌やりによってのみ増減する模様。
※表示上変化がないだけで、装備等によっても変化する可能性あり

習熟度

習熟度は技を使って行動が成功すると上がる。
失敗した場合や対象が敵モンスターでない攻撃(岩など)、HP全快状態でのヒーリングでは上がらない。
一度エサを食べると0にリセットされる。
習熟度が高いほど餌によるパラメーター増減においてメリットがある。

使用するモンスター、技によって上がり方が異なる

モンスターの状態

エモーション表現

・・・(汗)
困惑
(汗)
焦り
雨ふってる
落ち込み
(・・・)
怯え
ハート
好き
ハート半分に割れ
嫌い
音符
楽しい
花いっぱい
喜び
お皿にフォークナイフ
空腹
↑+髑髏マーク
飢餓
胸張り出してる人
自慢
びきびき
怒り
赤い十字
病気
サイレン
ケガ
電球光る
ひらめき

精神状態

ヤケ
指示を聞かなくなる、なにもしなくなる
怒り
怒りエモ
怯え
なにもしなくなる

状態異常

徐々にライフが下がります。
マヒ
移動速度が下がります。
目眩
攻撃が当たりにくくなります。(クローズドβ時は暗闇)
呪い
回復アイテム、回復技無効。
気絶
一定時間、行動できなくなる。
恋わずらい
仲間モンスターに恋をした状態。その相手を追いかけるようになり、更にポジティブになりやすくなる。
下痢
成長に影響があるかも。
回復にはタケシイの実10個、カビワラビ5個、石清水3個必要 (ライガーレベル9の時点)
但し時間経過でも回復します。
全治二週間のケガ
体のどこかを痛めた状態。治るまでにそれほど時間はかからない。
回復には蟲の抜け殻5個、ニガゼリ3個、ケンムラサキの花1個必要(ライガーレベル9、グレードF+の時点)時間経過でも治るようだが、ログアウト状態ではリアル1日経過しても治らず。
全治一ヶ月のケガ
体のあちこちにダメージが残っている状態。当分の間は力を発揮できない。
回復には蟲の抜け殻10個、ニガゼリ5個、ケンムラサキの花3個必要(キキモレベル7、グレードFの時点)
自然に回復させるには、低Lvの敵をのんびり狩るのが良さそう? 
私は2時間ほどレベル1丘で狩りしてたら治りました。
重症
体の一部に致命的なダメージが残っている状態。直ちに治療する必要がある。
過食症
ストレスと空腹が続くと発症しやすい病気。すぐにお腹がすいてしまう。
医師に診察してもらったところ、回復にはトゲクワの実10個、カビスギナ5個、石清水3個必要と言われた。(Lv30の時点)
マップ内の敵をあらかた倒してから、次のマップに移ってえさをやったところすぐに回復という報告もある

状態変化

Positive
与ダメ2倍、ガッツ消費半減、被ダメ半減。
絶好調状態での攻撃により変化。
時間経過で解除。
Negative
与ダメ半減、ガッツ消費量2倍、被ダメ2倍。
時間経過(約2分)で解除。
Angry
発動は氷攻撃のガシャーンのような音。 10秒ちょいの間、一度だけ与ダメ2倍 一度打つと「怒りが治った」となる。

モンスターの特徴

特徴のページを参照

隠しパラメータ

具体的に見ることができない数値

ストレス

TGSイベントで坂本さんが『嫌いなエサを与えるとストレスがたまる』と言っていた。

成長度

種族ごとに設定された能力の上がり方

成長期間

能力低下が始まるまでの期間。
種族ごとに違うのか、伸びたり縮んだりするのかは不明。

コメント

  • ↑ガッツブレイクになりません。間違ってエンター押してしまった; -- 2008-04-12 (土) 23:53:13
  • ガッツが0にならなかっただけでは? ガッツ不足メッセが表示されるガッツ量は通常時と同じだけど、減少するガッツ量が半分だから実際にはブレイクしていないとか。 -- 2008-04-13 (日) 00:19:55
  • 「全治一ヶ月のケガ」、普通に戦闘していたら回復。実際に一ヶ月の時間経過で治るのかも。状態異常中はあらゆる能力が大幅にダウンするらしく、余ダメは半分ぐらいに、命中も悪くなっていた。 -- 2008-05-11 (日) 18:50:13
  • ↑*4 自分も同様に、怪我が治った途端変色しました。自分はパンチョで、最初は紫系統でしたが、怪我治った瞬間本体緑かぼちゃ橙(種族デフォカラー?)になりました。 -- 2008-05-11 (日) 18:52:03
  • 私は自分のパンチョが(全治一ヶ月の)怪我をしてい0たのを忘れて、負けてしまったら青っぽくなりました。 そして怪我が治っていました。 -- 2008-05-11 (日) 19:16:25
  • 器用さが0でも遠中距離系は命中率が落ちない ということで良いのかな? 下げ気味で育ててるので心配なのですが。 -- 2008-07-01 (火) 11:11:12
  • 今育ててるコルヌー痩せ型なんですが、体系が標準のに比べてHPがあがりにくかったです。Lv6の時点では標準のコルヌーはHPが160。痩せ型は確か135か140あたりだったと思います -- イオラ? 2008-07-30 (水) 10:55:42
  • ↑間違えました 158でした -- イオラ? 2008-08-01 (金) 07:52:24
  • なんで家のもちはもふもふすると落ち込むかなぁ・・・ -- 2008-08-19 (火) 18:37:43
  • 嫌がったらすぐやめて、再度もふもふ。もしくは嫌がろうが喜ぶまで、もふり続けてる。ただ、実際にストレスがどう変動するかは不明。 -- 2008-08-20 (水) 08:56:13