ボナ語録

Last-modified: 2008-09-26 (金) 07:35:57

537 名前:ボナ語録[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 21:53:07 ID:tBt8lRUQ0
「ボクがペルージャ戦でディミケーレにアシストしたボールは、 中村がボクの頭に置いてくれた感じ。
あの正確なパスには驚かされたよ。」
(ペルージャ戦、10秒ディミゴールに繋がるボナへのロングパスについて)

「今日のゴールに関しては、僕の頭にドンピシャのボールを 出してくれた中村のおかげだよ。
彼にお礼を言うよ。 あれは、本当のカンピオーネのボールタッチだね」
(ウディネーゼ戦、茸のレーザークロスアシストでゴールして)

「中村の正確なパスがあれば、例え相手がユベントスでもゴールを決められる気がするんだ」と俊輔出場を熱望
(ユベントス戦前の茸がスタメン落ちの可能性が高かった状況でのコメント)

「中村は自分が得意なポジションで、普段よりもいいプレーをしていた。僕のゴールにつながったCKもすばらしかったよ」
(そのユベントス戦後)

「怠けてないで、早く戻ってこい。 僕は、中村のためにレッジーナに残ったんだから」
(ボナのレッジーナ残留が決定し、レッジョに到着した時)

「今季はもっと自分に近い位置でプレーしてほしい」
(合宿前)

538 名前:ボナ語録[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 21:53:58 ID:tBt8lRUQ0
「もうひとり、中村がいるよ」
(ディミケーレ「おれとステローネ、ボナで今年も点を取るよ」、その後すかざずボナが一言)

「今季は僕がずっと、1トップをやっているけれど、実をいうとディミケーレと僕が2トップを組んで、
そのうしろで中村がトレクワルティスタ(トップ下)をやってくれるのが、一番やりやすいんだ」
(2戦を終え、ブレシア戦をひかえて)

「言ってた通りだろ!」
(ブレシア戦後、俊輔2得点と大活躍、ボナ自身も俊輔基点から今季初ゴールを決める

「ナカ?初めはあんまりしゃべらなかった。中村はイタリア語しゃべれないし、ほら僕シャイだから。
でも今では打ち解けて冗談も言い合ってる。いっつもロッカーでふざけあってるよ。
本当はもっと僕に近い位置でやって欲しいけどこればっかりは監督が決めることだし。」
(雑誌での茸についてのインタビュー)

 
 

編集連絡欄(Wikiの編集が苦手な方はこちらへ)