サーバールール

Last-modified: 2022-11-28 (月) 22:46:15

Minecraftサーバー内

  • チート禁止(きんし)
  • チャット()らし禁止(きんし)
     
  • これらの(ほか)にルールはありません。
     


Discordサーバー内

  • 1, 良識(りょうしき)()った発言(はつげん)心掛(こころが)ける
    このサーバーには様々な人が参加しています。問題が起きないよう、良心を持って行動してください。下記のチャットもしくは表現を禁止します。

1.プライバシーの侵害、他人の個人情報の漏洩にあたる投稿
2.他のユーザーや特定の人物を過度に侮辱する、もしくは気分を著しく害する投稿
3.人種、国籍、ジェンダー、セクシャリティなどの差別に当たる投稿
4.公序良俗違反、ポルノ、卑猥な表現を含む投稿
5.荒らしやスパムとみなされる行為
6.なんじゃ鯖に関係の無いものの宣伝に当たるコメントやURLの投稿、または宣伝行為を疑われる投稿
7.不適切なニックネームでの投稿
8.著作権を侵害する投稿
9.その他、管理者が不適切と判断した場合

  • 2, 利用規約(りようきやく)やルールに違反(いはん)していることを(ほの)めかさない
    MCアカウントの不正入手やチートツールの使用など、ゲームの利用規約やなんじゃ鯖のルールに違反する行為を仄めかす発言は禁止です。
    また、Minecraft以外のゲームの利用規約に違反したことを公言する、または仄めかす発言も同様に禁止です。
  • 3, ※必読(ひつどく)※カテゴリとチャンネルトピックは(かなら)()
    ※必読※には#🎟│ログイン方法#📖│ルール などがあります。なんじゃ鯖に入る前に必ずお読みください。
    また、各チャンネルの説明はチャンネルトピックに書いてあります。チャンネルごとに仕様が異なりますので必ずお読みください。
  • 4, 一度(いちど)(はな)したことのない(ひと)にDMしない
    急にDMで話しかけられることを怖いと思う人もいます。トラブルを防ぐためにも、DMするときはきちんと相手に許可を取ってからにしてください。
 

これらのルールが(まも)れなかった場合(ばあい)管理者(かんりしゃ)必要(ひつよう)だと判断(はんだん)した場合(ばあい)は、
ミュート(もし)しくはタイムアウト、(また)はサーバーから追放(ついほう)することがありますのでご了承(りょうしょう)ください。

ルールに違反している人を発見した際は#✉│個別相談受付 から管理者にお知らせください。