トーマスときんいろのワシ

Last-modified: 2023-09-27 (水) 19:30:07

金色のワシを見たって人がこの先に居たよ。早く行ってみたら?」
トーマスときんいろのワシ

日本版タイトルトーマスきんいろのワシ
英語版タイトルThomas and the Golden Eagle
脚本アビ・グラント?
放送日・2005年11月18日(英国)
・2005年11月20日(米国)
・2006年2月7日(ドイツ)
・2007年3月16日(オーストラリア)
・2007年10月24日(ハンガリー)
・2008年8月13日(日本)
日本話数第228話
第20話(シーズン内)
英国話数第232話
第24話(シーズン内)
この話の主役トーマス
(準主役:パーシー
シーズン第9シーズン
登場キャラクターAトーマスパーシーバーティー
登場キャラクターBエミリー
登場キャラクターCヘンリーゴードンジェームスモリークランキー
登場人物Aトップハム・ハット卿
登場人物Bバーティーの運転手?トップハム・ハット卿の付き人
登場人物Cブラフズ・コーブ駅の作業員?酪農場の管理人?金色の鷲を見た人?
登場スポットブレンダム港?
ティッドマス機関庫
ティッドマス機関庫の転車台?
ゴードンの丘?
ブラフズ・コーブ駅?
マッコールさんの農場?
マッコールさんの野原?
カーク・ローナン分岐点?
ソドー酪農?
アノファ採石場?
給炭所?(言及のみ)
あらすじ島の入り江で「金色の鷲?」が発見された。トーマスパーシーも是非見に行きたいと思ったが、それぞれ全く別の?を頼まれてしまい…。
メモモリー、初めて濃赤茶色の支線客車?を牽引する。
エミリーは今回は台詞無し。
バーティーの声優が川上貴史?さんに変更される。
トーマスパーシー第7シーズンパーシーのいったとおり?』以来久々に重連する。
・金色の鷲を見た人が誰だったのか謎である。
・この回で学べるのは「二を追う者は一兎をも得ず」という事。
米国版CVナレーターマイケル・ブランドン
日本版CVナレータージョン・カビラ
トーマス比嘉久美子
パーシー神代知衣?
バーティー川上貴史?
トップハム・ハット卿納谷六朗?
シリーズ前回
(英語)
エドワードをすくえシリーズ前回
(日本)
ダンカンのだいぼうけん
シリーズ次回
(英語)
ジェームスについていくシリーズ次回
(日本)
ドタバタミルクシェイク
参照画像・参照はトーマスときんいろのワシ/画像