美味臨海鉄道

Last-modified: 2016-11-25 (金) 10:06:27

中の人のツイッターアカウント

http://twitter.com/vtgturbo

お知らせ

2016/11/23
新1話をうpしました☆

2012/04/11
11話をうpしました☆

2011/12/28
ニコ鉄最速伝説のページができました☆

☆前の地区のページはこちら☆

ページ内ジャンプ

会社情報

臨海鉄道ロゴ.jpg
タイトル位置づけうp主開発都市名(マップ種類)マイリスト最初回最新回
美味臨海鉄道株式会社子会社たーぼ紅河湾地区(オリジナル)新1話
和文社名
美味臨海鉄道株式会社 
英文社名
Uma seaside railway Co.,LTD
資本金
2000億円
決算日
3月末日
代表者
代表取締役社長|比那名居天子(東方Project登場キャラクター)
財務・経営担当
永江衣玖(東方Project登場キャラクター)
動画製作担当(中の人)
たーぼ(現在は大陸横断鉄道代表取締役社長)
業種
旅客運送業
連結事業内容
運輸事業、不動産事業、流通事業、土木建設事業、その他サービス業など
設立
2010年01月1日(美味支社の南端から突如ワープした。)
本社所在地
〒xxx-2424 伊勢名市 伊勢名2424番地
営業キロ
鉄道 132.1km (2016年11月末現在)
沿線人口
55,385人(2016年11月末現在)
主要役員数
3人

事業方針と経営手法

サテライト

紅河湾地区
スクリーンショット 2016-11-23 09.37.06.jpg
紅河湾-志季上 接続地図
北将-臨海接続地図6.png

企業概要

美味臨海鉄道の代表取り締まり役、比那名居天子氏が、パワーを持て余した結果、渓谷地帯と中間マップ3つを吹き飛ばし、新たに出来たのがこの地区。
すぐ北には北将交通局の存在する志季上地区があり、昔と比べ、距離が非常に短くなった。
中心には紅河が流れ、南側には大きな海が存在する。
元々貧乏だった会社が、もう一度開発する羽目になったので、さらに貧乏になってしまった。
経営が安定するまで豪華な新車は買えないだろう・・・。

鉄道事業情報

この項目では美味臨海鉄道の営業路線や運行車両、運行施設等について解説します。

路線案内

臨海本線(Rinkai line)
北将交通局へ向かう在来線。臨海新幹線よりもかなり安く志季上地区へ向かうことが可能である。
現在、災害のため直通運転を休止しております。
電化複線。
駅名読み駅名の由来・元ネタ接続路線
永江港ながえこう永江衣玖(東方Project)から。臨海新幹線
永江東ながえひがし永江港駅の東に位置するため。なし
天人川てんじんがわ山陽本線(天神川)からなし
快楽園かいらくえん常磐線(偕楽園)と快楽亭から。なし
臨海相生りんかいあいおい山陽本線(相生)からなし
小田河おだがわ小田原に水のイメージを付けたもの臨海新幹線
天宮てんのみや比那名居天子と東海道本線(二宮)を混ぜたものなし
秦野川はだのがわ小田急(秦野)に川を足したもの南海端線
日ノ出ヶ丘ひのでがおか小田急(百合ヶ丘)を改変したもの南海端線
比那沢ひなさわ比那名居天子と小田急多摩線(藤沢)を混ぜたものなし
天子橋てんしばし比那名居天子と京急羽田空港線(天空橋)を混ぜたものなし
天子空港てんしくうこう比那名居天子(東方Project)なし
伊勢名いせな地名の伊勢と比那名居の「名」を足したもの神護線
下に続く
天夢スカイアクセス線(Tenmu SKY ACCESS line)
志季上地区の地下を走り、夢見ヶ岡空港直下まで延びている空港連絡専用線。
路線名は愛称であり、運行上の扱いは臨海本線で、当鉄道管轄の路線である。
※現在は直通休止中。
電化複線。
駅名読み駅名の由来・元ネタ接続路線
伊勢名いせな上を参照 
夢見ヶ岡空港ゆめみがおかくうこう北将交通局を参照
南海端線(Minamiumihashi line)
日ノ出ヶ丘駅から分岐する支線。主要都市は通らず、あくまで地域住民の足として利用されている。
非電化単線。
駅名読み駅名の由来・元ネタ接続路線
日ノ出ヶ丘ひのでがおか臨海本線参照臨海本線
秦野川はだのがわ臨海本線参照臨海本線
羽寺公園はねでらこうえん南海線「浜寺公園」からなし
烏賊地蔵いかじぞう南海線「蛸地蔵」からなし
天子里てんしのさと南海線「吉見ノ里」からなし
石作いしつくり南海線「箱作」からなし
南端町なんたんちょうA9地区の最南端に位置するためなし
臨海新幹線(Rinkai Shinkansen)
北将交通局へ向かう新幹線。
最高速度は270km/hで、ひかり号・こだま号が運行されている。
のぞみ号は距離が短くなった事もあり、廃止となった。
また、各駅停車は北将交通局で楽しいルートを通る・・・らしい。
駅名読み駅名の由来・元ネタ接続路線
永江港ながえこう臨海本線参照臨海本線
小田河おだがわ地名の小田原と紅河をかけたもの臨海本線
静凪しずなぎ北将交通局を参照
新白河しんしろかわ北将交通局を参照
神幌かみほろ北将交通局を参照
邦雷ほうらい北将交通局を参照
空間ワープ路線(デロリアン)(De Lorean)
これまで、臨海地区から東風へ経路検索するとカヤックしか出てこなかった問題を解消した列車。
ZR花映中央駅まで約10分で到達できるが、一回のワープに5万kWが必要なので運行頻度を高くすることが不可能。
駅名読み駅名の由来・元ネタ接続路線
伊勢名いせな臨海本線参照臨海本線
花映中央かえいちゅうおうZR(東方旅客鉄道)参照
☆デロリアンのページはこちら☆

運行列車

臨海本線
普通 JR東日本・東海 211系 6両編成
アクセス特急 JR東日本・東海 E231系 近郊型 10両編成
急行「比那名居の玩具箱」 JR九州 キハ71系 4両編成 ※南海端線直通
南海端線
普通 JR四国 キハ32系 1両編成
急行「比那名居の玩具箱」 JR九州 キハ71系 4両編成 ※臨海本線直通
臨海新幹線
こだま 0系 6両編成
ひかり 700系 8両編成
デロリアントレイン
デロリアン セレロンDMC-12系 10両編成

優等列車停車駅

臨海本線
特別快速停車駅
伊勢名
天子空港
天子橋
比那沢
日ノ出ヶ丘
秦野川
天宮
小田河
臨海相生
快楽園
天人川
永江東
永江港
南海端線
※臨海本線直通
特急「比那名居の玩具箱」停車駅
伊勢名
天子空港
天子橋
比那沢
日ノ出ヶ丘南海端線へ分岐
秦野川
羽寺公園
烏賊地蔵
天子里
石作
南端町

臨海バスグループ

(ここでは紅河湾地区を走るバスについて解説します)

臨海バスロゴ2_1.png

路線案内

小田河線(Odagawa line)
小田河行きの路線バス。
料金はどこまで乗っても200円である。
停留所名読み
伊勢名BTいせなバスターミナル
伊勢名郵便局前いせなゆうびんきょくまえ
比那沢駅前ひなさわえきまえ
日ノ出ヶ丘ひのでがおか
天宮てんのみや
小田河BTおだがわバスターミナル
小田河線.png
南端町線(Nantancho line)
南端町行きの路線バス。
料金はどこまで乗っても200円。
駅名読み
伊勢名BTいせなバスターミナル
伊勢名郵便局前いせなゆうびんきょくまえ
比那沢駅前ひなさわえきまえ
日ノ出ヶ丘駅前ひのでがおか駅前
秦野川はだのがわ
烏賊地蔵いかじぞう
天子里てんしのさと
石作いしつくり
南端町BTなんたんちょうバスターミナル
南端町線.png
永江港線(Nagaekoh line)
永江港行きの高速バス。
料金は小田河まで600円、永江港まで1200円。
駅名読み
伊勢名BTいせなバスターミナル
小田河BTおだがわバスターミナル
永江港BTながえこうバスターミナル
高速バス永江港線.png

循環バス

循環路線バス路線図.png

観光ガイド

※カッコ内は最寄駅

小田河温泉(臨海新幹線、臨海本線・小田河駅)
小田河市の有名な温泉で、雑誌などでも上位に入るほどの温泉地。
アクセスには新幹線が便利で、旅行会社からは温泉宿泊付きの切符なども販売されているようだ。
小田河城
小田河市の山にある比較的大きなお城。
現在は使用されておらず、城までのアクセスも無いため、遠くから眺める事しかできない。
天子空港(臨海本線・天子空港駅)
即席で作られたどちらかと言えば飛行場のような空港。
2500mが1本なのは以前と同じだが、防衛関係の機材が不必要になったので現在、戦闘機は見られない。
デロリアントレイン(臨海本線・伊勢名)
東風地区への不便なアクセスを解消するために開発された列車。
特殊な電気層を作り出し、理論上90000km/hの速さで、設定した座標まで移動することができる。
遠くからしかワープする姿を眺める事はできないが、一度は見ておいた方がいいだろう。
wa---pu.png
ワープ中のデロリアントレイン。周囲の磁場が不安定になるため、近くは危険だ。
電車バトル
臨海鉄道の社長、比那名居天子が自分で改造した117系を運転して夜な夜な出没するらしい。
最近は他鉄道会社とオフィシャルなバトルを行っているとか・・・
A9地区鉄道駅最南端記念公園(南海端線・南端町駅)
A9広域地区最南端を記念して作られた公園。退役した鉄道車輌などが展示してあり、マニアも楽しめる。
周りは工場で囲まれているので、ピクニックには向かない。
A9地区鉄道駅最南端記念公園-tiltshift.jpg

動画に対するご意見ご要望をお願いいたします。