SIXTH SENSE

Last-modified: 2017-03-03 (金) 15:13:23

ロゴ

新CI(SIXTH SENSE+)

sixthsense+LogoA.png

旧CI(SIXTH SENSE)

SIXTH SENSE.png

概要

SIXTH SENSE+はA列車で行こう8を用いる通称「八神地区」に設定されているネットワーク名。
2010年2月より「SIXTH SENSE+」と名称を変え、現在に至る。現在の総加盟地区数は11地区。

SIXTH SENSE

2008年12月に行われた6社合同記者会見において発表された。


ご存じダイヤ神、泣く子も笑うカオス台と言えばこの人。臨空支社 Loas
みのりんを追いかけ今日も平面カオスに邁進します。複線最大活用の漢・奈須支社 はいらんど
旅客がLoasなら貨物は俺だ。今度はあなたの街のコンテナからひょっこり現れます。八九寺支社 花南
かみはかみでもダイヤ紙、競馬と麻雀なら任せろ、対々急行鉄道 裸単騎一発自摸
A列車21の私鉄の雄がA8トレースを経て殴り込み、勿論通貨単位はモッサリ。冬木高速鉄道 やまぢ
列車間隔の変態、鶴鉄第三の開発地区はここだ。鶴鉄柏浜支社 待兼泉
以上の6社で構成されていた。
2010年1月一杯を持って、当ネットワークは終了。後継のSIXTH SENSE+に発展した。

SIXTH SENSE+

2010年2月より使用されている新名称。
SIXTH SENSE+化に伴い、SIXTH SENSE時代では近隣に位置しながら加盟していなかった
ニコニコ鉄道萃橋支社海熊開発鉄道鶴鉄北岸支社新鳩急電鉄東鳩急行電鉄の5社が加盟。
既存社局と合わせ、6グループ11地区へと発展した。
また、同時に共通ICカード『kamica』の運用が始まっている。

関連社局の歴史

2007年
12月11日冬木高速鉄道(A21C)開業
2008年
3月17日A列車で行こう8 発売
3月24日ニコニコ鉄道奈須支社開業
3月29日対々急行鉄道開業
5月18日ニコニコ鉄道臨空支社開業
5月28日鶴屋旅客鉄道鉄道柏浜支社開業
6月30日奈須支社と対々急行鉄道間においてA8初となる直通運転を開始。
7月16日上記の2社に加え、臨空支社と鶴鉄柏浜の4社間において特急フォーシーズンほかの運行開始
8月16日ニコニコ鉄道八九寺支社開業
9月21日ニコニコ鉄道萃橋支社開業
10月14日海熊開発鉄道開業
12月28日6社合同記者会見。SIXTH SENSEの制定が発表される。各種接続列車の概要など。
2009年
1月18日冬木高速鉄道A8トレース
2月1日東鳩急行電鉄開業
2月6日鶴屋旅客鉄道鉄道北岸支社開業
4月27日新鳩急電鉄開業
12月30日SIXTH SENSE 忘年会生
2010年
2月1日鳩急1周年生放送、SIXTH SENSE+が発表、5社が新規加盟する。

構成社局

主な列車

3加盟社局以上に跨る特急

列車名関連会社
特急フォーシーズン臨空・奈須・対々・鶴鉄柏浜・新鳩急・鳩急
特急プリマ・グランドプリマ奈須・対々・冬木・鶴鉄北岸
特急ハイランドエクスプレス奈須・萃橋・海熊
特急ノルブリンカ対々・鶴鉄柏浜・新鳩急
特急みのり臨空・奈須・八九寺
高速特急ラメール八九寺・萃橋・海熊・他ISAF社局
快特・特急斑鳩臨空・萃橋・海熊

2加盟社局間の特急

列車名関連会社
特急ツインターボ奈須・対々
特急ωタテヤマ対々・冬木
特急すぅぱぁ☆もっさり八九寺・冬木
特急エンジェルウイング新鳩急・鳩急

特別料金不要種別

いっぱい

直通貨物列車

列車名関連会社
スーパーLoasカーゴ臨空・奈須・八九寺

業務提携

SIXTH SENSE+管内における直通列車の充実、動画の質の向上によりニコ鉄A8界の更なる発展を目指す。

乗車券・ICカード

主要駅時刻表

こちら

SIXTH SENSE+マップ

A8map_Ver9.png

路線図

地図・路線図の項目を参照。ただし完全版ではありません。

その他

列車の上下について

八神地区ではりんくうタウンを基準駅とし、りんくうタウンへ向かう方向が上り、離れる方向が下りで統一されている。
特急列車の付号もりんくうタウンへ向かう方向が偶数、離れる方向が奇数となっている。

ポスター

SIXTHSENSE+化紹介(制作:はいらんど)

chirashi-SIXTHSENSE+.png